<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[1013]竜輝◆48ab7c51ID: 6e1c24ba
再不斬が、実にかっこいい。

それと、カカシのあの台詞も
実にいいです。

これから先の展開が
実に楽しみです。







2010/Nov/22(Mon) 07:44 pm

編集削除 Pass:

[1012]大◆dc9bdb52ID: df188d88
ビーもやられたのか?
本当にどうやって勝つんだw

2010/Nov/22(Mon) 02:06 am

編集削除 Pass:

[1011]鬼水◆dd9b48ffID: 10ad435a
うぬぬぬぬ
個人的には忍者よりラーメンな世界観というか展開のほうが好きだった……
劇場版~の辺りから変わられましたかな

2010/Nov/22(Mon) 02:04 am

編集削除 Pass:

[1010]AABA→→←◆a92d9777ID: f8abc2c6
面白いです、これ。
オリジナル展開って言うのは、こうでなければノッて読めませんからね。ここからますます血みどろになって戦いが加速していくのでしょうけど、作者さんも頑張って書いてください。応援しています。

2010/Nov/21(Sun) 09:38 pm

編集削除 Pass:

[1009]岳◆3d336029ID: 0347f440
感想、ありがとうございます。

うん、なにやら業者の感想が2つ混じってますが。
てかマジむかついた。感想来たクマーと喜び板を開いた後のあの気持ちはあのいかんともし難い怒りは………筆舌に尽くしがたいデス。
釣られたよ、悪いかこの業者野郎。もしくは業者女郎。


まあ、それはおいといて。


以下は、読者様への返信でございます。

>>竜輝さん
作中でも書いてる通り、長門って真面目に考えてみるととすげー強いんですよね。欠点なしの穴なし。しかも術は凶悪なのばかり。特に神羅天征が鬼性能。あれがあると、一対一はもちろんのこと、一対多でもそれなり以上に戦えるという。
しかもこの長門は天道=本体なんで力も弱体化していないですし。特に室内戦では無敵と言ってもいいんじゃないのかしら。しかも複数を操っていないので、電波=受信=行動までのタイムラグもない。いったいどうしろと。

>>大さん
楽勝ムードに見えますが、結構かつかつです。
五影もまだ死んでないですし。

>>ゐさん
原作知識ですが、八十三話にある通り今のメンマの人格を構成している要素は、ナルト(一部欠損)+主人格(同調した欠片)+隙間を埋める小数の魂の欠片となっています。無意識下の記憶というか、そんな感じ。原作以外の忍術などの知識に関しては、作中では書いていませんが
マダオから聞いているのもあります。
あと、高圧的とありますが………え、高圧的ですか。あっても取引の際の強気や、戦闘中の挑発行為ぐらいかと。確かにふざけてはいますし、芸人体質かつ悪戯好きですが……ツライですか。う~ん。それはすみませんとしかいいようが。
ちなみに女性相手ですが、低姿勢というよりはいらんこと言って睨まれた、というパターンが多いかと。そこで高圧的になる訳にもいけませんし。
失言とか、約束忘れてたとか。最初から低姿勢は………無かった、かも。

あとゴゴゴは反省しています。女は暴力を振るわず笑顔で男を黙らせるもの、と自分は思っていますが、それでも確かにそのパターンが多すぎました。あと、キャラの持ち味を殺してしまっているのが多数ありますね。特にヒナタと白。ヒナタは立ち位置的にナルト⇔キリハが入れ替わった結果、白は女性になった結果、というのを含ませて書いていますが、それでもなんかノリだけで書いて、ワンパターン中身薄々な場面がありますね。次はもっと工夫します、ご指摘ありがとうございます。

無自覚なハーレムはちゃいます。作中でも言ったとおり、いのとヒナタは吊り橋効果です。紫苑とテマリ、九那実は違いますが。でも錯覚から始まった恋があってもいいじゃない、人間だもの。でも木の葉の忍びこわいと深層心理に刻まれているメンマでした。

文章ぶつ切りは………ネット小説の性質を考えた上での演出のつもりです。超未熟ですが、未熟なりの工夫。
中盤から、具体的には3人称に変わった時点から、視点的にはアニメ、マンガの部分を意識していまして、あのアニメ・マンガにある独特の間を表すために行数を空けました。意味もなく空けている部分はありません。
ちなみにギャグパートで間隔が開いているのは、文字を詰めると見た目固くなって堅苦しい印象を与えそうだからです。行数稼ぎのつもりはありません。




2010/Nov/11(Thu) 06:52 pm

編集削除 Pass:

[1008]ゐ◆802b9b0aID: 29145f31
話がきちんと進んでる点はいいんですけど、

原作知識がコロコロ変わったり、
一昔前の『男には高圧的で、女には低姿勢』な主人公。
なにかと『ゴゴゴ』で主人公をビビらすヒロイン。

以上の点が読んでいく中でキツかったです。

特に二部編に入ってから、複数女キャラが揃って嫉妬、そして謎の威圧感(笑)
更には、過剰なまでの主人公信仰で読むのが更に苦痛になりました。

上記は無自覚ハーレムというやつなのでしょうか?
悪いとは言いませんが、ヒロインが揃いも揃って『ゴゴゴ』で威圧はワンパターンで飽きると思います。

あと、行数稼ぎか分かりませんが、文章がぶつ切りなので読みにくいです。

2010/Nov/11(Thu) 08:32 am

編集削除 Pass:

[1007]竜輝◆48ab7c51ID: 6e1c24ba
なんと言う展開

まったく先が読めません。 

メンマどうやって勝つのか

楽しみで仕方ありません。


2010/Nov/07(Sun) 09:47 pm

編集削除 Pass:

[1006]22bag◆64399245ID: adb48620
【超人気質屋22bag】新素材入荷!
┏バッグ
┏財布
┏時計
┏小物、
送料無料
信用第一
価格が低い
2010新品は発売します
人気商品を、実物写真
スタイルが多い、品質がよい
絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します.
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供。
広大な客を歓迎して買います!
↓↓↓
URL:http://www.22bag.com
店長:青木 真也

2010/Nov/07(Sun) 12:11 pm

編集削除 Pass:

[1004]大◆dc9bdb52ID: df188d88
五影と護衛に楽勝ムードなの相手にメンマどうやって勝つんだww

2010/Nov/06(Sat) 07:17 pm

編集削除 Pass:

[1003]★ご注文を期待してい◆a85b161eID: 29840fa5
序~二十三話までが一章。

二十四~三十八話までが二章。

三十九話~五十三話が三章。

五十四話~六十七話までが四章、

六十八話~最終章となっております。


ネタ盛りだくさんですが、よければ読んでやって下さい。

http://www.baggb.com

2010/Nov/06(Sat) 06:38 pm

編集削除 Pass:

[1002]竜輝◆48ab7c51ID: 6e1c24ba
実に読み応えのある話でした。

戦闘部分に関しては、まだ余興程度とのこと
次回が、楽しみでしかたありません。

2010/Nov/03(Wed) 05:58 pm

編集削除 Pass:

[1001]岳◆3d336029ID: 0347f440

感想、ありがとうございます。


一話で動かさなあかん人数が多すぎて、てんやわんやでおまんな。
実質16人てどういうことなの。

てか、個性があるキャラをこれだけ生み出し、かつ動かしているって凄いですよね。
原作と岸本御大の凄さを改めて認識しましたでござる。

ちなみに次も戦闘でございます。
次の次もそのまた次も。(汗)

では、次回もお楽しみに。



2010/Oct/31(Sun) 05:22 pm

編集削除 Pass:

[1000]おひねり◆9509f8b7ID: 9a284999
サスケ爆発しろ(挨拶)

とうとう最終決戦がやってきたわけですが前話のFF10な回想が全てを物語っている件について

キューちゃんの魂崩壊エンドは勘弁してくれよブラザー…

2010/Oct/18(Mon) 10:34 pm

編集削除 Pass:

[999]竜輝◆48ab7c51ID: 6e1c24ba
次話からはいよいよ本格的な戦闘にはいる途の事

どんな展開になるか、実に楽しみでしょうがないです。

2010/Oct/18(Mon) 08:44 pm

編集削除 Pass:

[998]大◆dc9bdb52ID: df188d88
五影会議でどうなるのか楽しみにしてます

2010/Oct/18(Mon) 06:44 am

編集削除 Pass:

[997]岳◆3d336029ID: 0347f440
感想ありがとうございます。

最終戦導入部はさくっと更新。
次の更新はなるべく短くします。
テンポを崩さないぜがんばるぜフゥーハハァー!

次話からはいよいよ本格的な戦闘にはいりやす。


2010/Oct/18(Mon) 03:03 am

編集削除 Pass:

[996]Clips◆a6753420ID: 67b02e95
FFⅩのヒロイン死亡と見せかけた、主人公消滅フラグを踏むというのなら!
九那実がメインの「小池メンマのラーメン日誌-2」での復活フラグがきっとある!

2010/Oct/16(Sat) 07:57 pm

編集削除 Pass:

[995]sa◆d53ca28eID: d75598a4
神羅天征も厄介だけど餓鬼道と修羅道の力を使われたら接近戦でも手に負えなくなる。どうやって勝つのか期待してます。

2010/Oct/11(Mon) 10:34 pm

編集削除 Pass:

[994]テレフォン◆e295fedbID: 0648bd18
>「――ー最後になるかもしれないだろ。だから、全部話しておきたいんだ」

FF10を思い出した。
あれ? それで行くとメンマ消滅?



2010/Oct/11(Mon) 09:47 pm

編集削除 Pass:

[993]みにと◆7c89bdd4ID: f4cf67fc
・・・キリハが結局シカマルとくっついたっぽいのがショック。

2010/Oct/11(Mon) 09:43 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.038371086120605