<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[1366]a-s◆393e7e02ID: dd385979
最新刊の設定を持ってきましたね。
そして水を冷やすのに扇ぐ!キツイキツイよ。
素焼きの壷を使えば自然と水が染み出して気化冷却が起こり多少冷えた水が飲めるって聞いた事がある。

2010/Feb/14(Sun) 05:30 am

編集削除 Pass:

[1365]影法師◆453ae852ID: ea0bee97
読みました。
なかなかシビアな問題ですね。
さて、彼らの手引きで未来はどの程度変わるのかな?

2010/Feb/14(Sun) 02:47 am

編集削除 Pass:

[1364]風光◆bf3ce710ID: 40ff7160
待って待って。
ルイズって実技以外じゃ超優秀ですよ。
ぶっちゃけ天才と言ってもいいくらい頭の回転は速いです。
理論をしっかり説明したら完璧に理解出来なきゃおかしいです。
……もしやここのルイズって知能レベル下がってますっけ。

あとケティは安心しちゃ駄目だから。
ラ・ロッタが浮かばなくても周辺地域の影響が絶対あるはずですし。

2010/Feb/14(Sun) 02:01 am

編集削除 Pass:

[1363]ee◆54045a39ID: cf8b12ee
最新刊の話だと、
ハルケギニアの大地の半分近くが空に浮かび、
風石が切れた所から順次落ちるって話みたいだから
ラ・ロッタが安全な保障はまったくなさそうな気もしますけどね。

浮かばなかった場所は、ルーレット状態で頭上から大地が落ちてくるからかなりギャンブル。
頭上に落ちてこなくても、地殻変動による津波や落下衝撃波で地上はほぼ壊滅じゃね。

風石を消す為に使うっていう聖地にある精霊を消すっぽい装置も、
使ったらハルケギニア中がサハラみたいな砂漠になるんじゃね?と思わなくもないし、
原作がまだまだ先行き不明ですから、二次創作者は話が作りづらそうな状況ですよね。

2010/Feb/14(Sun) 02:07 am

編集削除 Pass:

[1362]与作◆60293ed9ID: 3f0ac9f7
最新刊のアレが来た。
というか、ケティの中の人は一体いつ頃に死んだんだよ、というね。未来人なのか。
まあ明示されてないからこそ、こうして後付けで色々付け足せるんでしょうけど。
新しく明らかになった設定に対して展開を擦り合わせられる、というのは、連載途中の作品の二次創作を連載しようと思ったら必要な技能ですな。

というか、ワルド母について色々ねつ造した設定を元にしたネタがあったのだけど、使えなくなってしまった。
どうにか再利用したいものだ。

2010/Feb/14(Sun) 12:08 am

編集削除 Pass:

[1361]kyoko◆fd47bbf4ID: 3beac95e
あ、原作の最新刊積んでたんだった。読まなきゃ

姫様とケティの黒い話し合いがもう大好きです!
枢機卿とか、どんな気持ちで見てるんでしょうね? 頼もしい? 恐ろしい?
正統性という意味ではルイズの方が王位に相応しいのでしょうが、王器は明らかにアンリエッタの方にあります。
このねじれが後の憂いとならなければいいのですが……。

>クレイジー・ジョゼフに知れたら、何やらかすかわからんし。
何やらかすか見てみたいと思ったのは自分だけじゃないはず!

>絶海の孤島と化したラ・ロッタ…それはそれでありかもしれなかった。
ラ・ロッタはフネが寄港できない土地な訳ですが……。
経済大丈夫なの?

2010/Feb/13(Sat) 11:56 pm

編集削除 Pass:

[1360]mujina◆e9c28cc9ID: d7aec984
 >…そっち方面には定評のあるモット伯とかもいるしね。

姫から奥さんに事情を説明しておけば、今後追求できないので、モット伯はやりたい放題と考えてしまったw

2010/Feb/16(Tue) 08:33 am

編集削除 Pass:

[1359]伊藤用◆6f5cc3fcID: 3a22f165
新作キタコレ。原作1巻しか読んでないから展開について全く知らない身。
新刊ではそんなことになってましたかとSSで知る始末。

しかしこちらのルイズ、そのうち
「相手が虚無では肉弾戦は不利・・・」
とかいう台詞がかけられかねませんね。
サイトとは既に日常的に肉体言語で語り合ってるので問題も無い?

空と君のあいだに。これ歌の主人公(僕)は「犬」なんだそうで。
きっとサイトに重ねて歌ったんですよ。というヒデェ解釈。
このサイト、あいにくながら「君を泣かせた正体」を知ってるほど聡くないけど。

2010/Feb/14(Sun) 04:26 pm

編集削除 Pass:

[1358]ポスペチ◆b06feb3cID: f0bd26b4
>ケティの予感としては、メイジの資質が遺伝するものだとして、おそらく杖と契約をさせたら、かなりの平民の子がメイジになれる筈だという確信めいたものがあった。

これが全員虚無だったら面白いのだけど(おい)


2010/Feb/13(Sat) 11:00 pm

編集削除 Pass:

[1357]灰色◆a97e7866ID: 79909f1c
新刊の例のアレ、どうしよう。
いやまあ、才人達が虚無的なナニがアレでどうにかしてくれる筈なんで、極端な心配はしておりませんが。

取り敢えずちょいインターバル、文字通りの幕間でした。
感想への返事、少し頭を休ませてからさせていただきます。

少し頭を休ませようと目を閉じて、目が覚めたら朝だった、不思議!

嗣子さんへ
作者にプレッシャーかけ過ぎましたかねえ、星界。
私はそのうち復活してくれる事を祈っております。

エキシボさんへ
星界シリーズのファンがまた一人。
いっぺん、あの世界観使って何かSS書いてみたいんですよね、私。

大喰いさんへ
今回の召喚夢は、ランスでした。
とりさん曰く「ランスは『がはは』と『グッドだ』と『ハイパー兵器』と言わせておけば、意外と何とかなる」
確かに、何とかなったような気がする…気がするだけかもしれないけれども。
貴賓室の枕は何かのマジックアイテムかも。
『両手に花』エンドに行くのか、そうでないのか、まだまだ未知数ナリ…。

マイマイさんへ
才人の童貞力の高さには、驚愕するばかりです。

RECさんへ
断頭瓶は恐ろし過ぎる…。
トムとジェリーを見たのが悪かったのかもしれない…。
んー、黒髪ですか…いかん、私も覚えていない。
誰か知っている人が居たら、教えて欲しかったりします。

flankerさんへ
今回の姫様には中の人全開で行ってもらいましたw
17歳教の教祖様は既婚者ですが、エレオノールは未婚なので、あんな感じになりました。
それと、その件は確かに13世ですね…三銃士から『ダルタニャン物語』に修正しておきます。

美竜さんへ
これからもケティは色々な夢を見る筈です。

とおりすがりさんへ
そこら辺は実はさらりと流しちゃうつもりでした…さて、どないしよう。

山瀬さんへ
アニエスにももうちょっとちゃんと敵討ちをやって欲しいが…次の敵はアレですからねえ。

2021さんへ
外れなかったらやばいですからね。
ちなみに元ネタは古いアメリカのアニメのような感じです。

越前康介さんへ
諦めたらそこで試合終了ですよ。
私はもうちょっと待ちます…。

類選子さんへ
外套と短剣ぽいお話になって居ればいいのですが。

ポスペチさんへ
まあ、何言っても言い訳なんで。
ケティの対応に関しては…まあ、既にカンニングペーパー片手ですからねw

ヘイゼルバーグさんへ
にゃるほど…他の人にも指摘されているみたいですが、ううむ。

kyokoさんへ
男の娘バージョンのアルマンには、いずれ夢の中でご登場願うかも。
才人のアンリエッタスルーは仕方が無いというか、何と言うか。
ラ・ロッタが人外魔境か否か、大きさ1メイルのでかい蜂が普通に飛び回ってる時点で…。
不正蓄財の返還はあんまり舐めた事やっている連中が居た場合は、もう何人か生贄になる可能性はありますね。

通りすがりさんへ
まあ、そこはあまり触れないでいただけると…。

灰原聖志さんへ
冒頭のはっちゃけ振りは、私としてもこのまま出していいものかどうか少し迷いました。
18巻の新事実は、今回の幕間どおり、しばらく傍観することにします。
ハルケギニアが壊滅したら、ハッピーエンドにはならない筈なので…結果がわかってから、でっち上げます。

悠真さんへ
ありがとうございます。
何とか書けて良かった…。
星界は、私はまだまだ待つつもりです。

ココンさんへ
纏めてやって来過ぎて眩暈がしました。
父が復帰して、これで負担が元に戻るやったー…って、アレ、何で負担あんまし減らんの?って感じなんですが。
ずばり、トムとジェリーが元ネタでした…筈。
というのも、ホームセンターのレジ前で流れていたのを少しの間見ていたんですよ。
エレオノールは…何も言うまいww

カタさんへ
ぬお…普通に思いつきませんでした。
そうか、その手があったか…。
ううむ、ルイズ苛めですか?ちょいとアメリカンコメディチックにやってみただけだったんですが、ううむ…。

ミミックさんへ
ランスは確かに丸くなった…確かに昔はボタン一個でクルピストン星を破壊したりしていたのに(違
居なくてもギャグになる男、それが当作品のワルドです。
再登場時もいい感じに弄る事になるんだろうなぁ…。
独身から進化した独神、まさに隙は無し。
クリアエーテルに反応してくれる人が居て、良かった…。

YANさんへ
確かにおっかないお嬢さんのほうが合っているかも。
まあどんな美人も、年取ればそれなりの厳しい顔になりますし。

伊藤用さんへ
姫様は筆が乗れば乗るほどアレな感じに。
本当にランス召喚したら、普通にXXX板逝きですからね。
面白いキャラだけれども、夢でしか扱えないという。

heiさんへ
百年戦争の英雄にありゃ無いだろといいますか。
まあ史実でも、ジャンヌ・ダルクの陰に隠れちまったわけですが、不憫。

mujinaさんへ
ワルドとエレオノールの仲が本当に悪かったので、『これは無いわ』と家の人が判断した事にしてあります。
しかし、18巻でマリコルヌとうまく噛み合わさるとは思わんかった…。
欧州の刑罰では、基本的に一族郎党皆殺しはあまり無いですね。
かなりの重罪とか粛清であれば、一族郎党皆殺しってのも時折あるみたいです。

影法師さんへ
ぬぅ…才人たちに、もっと頑張らせてみますね。

huguさんへ
暗黒節は不滅です。
ランス召喚もの…昔ちょっと考えた事はあるんですが、既に他の人が書いていたので、そっちでオッケーということに。

涼夜さんへ
姫様無双過ぎて、もうちょい弱めなきゃ駄目かなとか思っている次第です。
ルイズたちが完全に食われとる…。
ランス召喚は、実は「がはははは」って書きたかっただけとも言う…。

木藤さんへ
時代背景的に、「強制捜査だ」よりも「御用改めである」の方が似合うと思って、そんな感じに。
肺炎はすっかり治りましたが、仕事が、仕事ががががががが。
飴と鞭をうまく使いながら自転車操業というのが、今のトリステインの実情ですから、
>知恵者ケティが明智
謀反フラグですね、わかります。

大和さんへ
ありがとうございます。
何とか次のを出せました…。

舟漕ぎさんへ
単純な汚職貴族とはちと違いますが、まあそんな感じです。
才人の童貞力は、例の件で凄まじくレベルアップしました。

健介さんへ
ランス本登場したら、間違いなくxxx板逝きです。
大変でしょうねえ、アレの処理は…。

asuparaさんへ
マリアンヌは確かに素で判っていないでしょうね。
だからこそ、アンリエッタはイラつくわけですが。

2010/Feb/14(Sun) 07:34 am

編集削除 Pass:

[1356]asupara◆92119744ID: 2b8116a1
暗黒姫様のカリスマっぷりが素晴らしいですw
ルイズと才人のじゃれあい(という名の一方的撲殺)も素敵。
多分暗黒様は当座の山を終えたら大体母親殴ってもいいとおもう。
まぁ、マリアンヌは「烈風」の初恋がカリン様だったというし、父親から甘やかされて育ったからなぁ。
多分仕事手伝うのが嫌っていうより天然で気がついてないと思われ。

2010/Feb/12(Fri) 05:22 pm

編集削除 Pass:

[1355]健介◆40a5e4a6ID: 4e552be7
あの男が本当にでるなら、xxx板直行ですね。

ここのサイトの理性は計り知れない物ですが、アレの処理はどうしてるんですかね~?
まあ、なんとかしてるのかな…一人でこっそり…。

では、次回も楽しみにしてるですよ。なんつって。
ゆっくり執筆してね!

2010/Feb/10(Wed) 03:16 am

編集削除 Pass:

[1354]舟漕ぎ◆c8576b82ID: 5b1f2cc0
まあ、あれだけ周到に準備してたら妥当な結果ですよね……相手はどんな予想もぶっちぎるトリックスターでも無し、変な世界の補正とか受けてる訳でもない汚職貴族ですし。
姫様もキャラ作る余裕もあった様で……

サイトが色々な意味で意外と賢者(笑)で笑えました。
あの惚れ薬騒動で何か悟りでも開いたのでしょうか?


2010/Feb/02(Tue) 07:44 pm

編集削除 Pass:

[1353]大和◆58401803ID: 2a90126e
久し振りに読めて良かった面白いですねケティ最高なので痺れます次回を楽しみにしてます

2010/Jan/31(Sun) 10:38 pm

編集削除 Pass:

[1352]木藤◆f40086d1ID: a76db300
神妙に縛につけぃ(挨拶

お久しぶりです。御加減いかがでしょうか。
まだ新型インフルが流行る昨今、病み上がりなのですからあまり無理はなさらないでぼちぼち行きましょう。

さて、飴と鞭を使い分けるに至った姫様、既得権益にしがみつく旧弊な貴族からはなんと馬鹿な事をと蛇蝎のように嫌われるんでしょうな。

うん、まるで「織田のうつけ」のようです。

となると、知恵者ケティが明智、武と色ボケのサイトが柴田、鉄砲奉行で「食っちまうんだぜ」なアニエスが前田……あ~、無理がありますね。

え? ルイズ?
キーキーと騒いでますから、羽柴秀吉かな?
うん、これは似合っ(怪鳥音! 打撃音! 爆発音!



2010/Jan/31(Sun) 10:46 am

編集削除 Pass:

[1351]涼夜◆0ab28d6bID: 25c5d5b7
更新に感謝感激です。
なんという姫様無双
姫様、愛してます!ケティさんはもっと愛してます!!

そしてサイトの鉄の心には敬服をb

PS 
ランス召喚とか・・・・ガクガクブルブル

2010/Jan/31(Sun) 07:10 am

編集削除 Pass:

[1350]hugu◆9ad04f47ID: cbb65fd3
お帰りなさい!待ってたよ!!


リアルの方、お疲れ様でした(す?)
そんな中で更新してくれて本とありがたいです

相変わらずのケティとアンリエッタの暗黒節が見れて安心しました




しっかし、ランスが来るとは思わなかった
外伝などで

【ハルケギニアで】ケティがランスを召喚したようです 1発目【スーパー兵器】

とかかなり書いて欲しい・・・

2010/Jan/31(Sun) 12:31 am

編集削除 Pass:

[1349]影法師◆453ae852ID: ea0bee97
読みました。
お帰りなさい。
なんだか、久しぶりの更新のせいか、あほ姫に一段と目障り感が有り目に着きました。
出さないで下さい、周りの人が負担が多大でかわいそですので。

2010/Jan/30(Sat) 11:55 pm

編集削除 Pass:

[1348]mujina◆e9c28cc9ID: d7aec984
更新お疲れさまです。いろいろと大変だったみたいですね。そのなかでの更新ありがとうございます。

そうか、ワルドがエレオノールの元婚約者か……
貴族の格から考えれば、せっかく嫡娘を婚約者にしているのに、妹に変えてくれという失礼の極まりの要求をするワルドもワルドですが、その要求をあっさり認めるヴァリエール公爵もいろいろな意味ですさまじいなあ。

一番すごいのはそういう要求がでても仕方ないと、家族にも諦められているエレオノールなのですけどね……
……その時点で少しは反省しろといいたい。
しかし、この話のワルド家は本当にヴァリエール家の分家なのかな?
ヴァリエール領の近所にある子爵家だったらあり得る話ですけど、ものすごく待遇が良いです。

しかし、ヨーロッパの習わしでは犯罪者の一族郎党皆殺しだったかな?
ヨーロッパ史は専門じゃなかったので間違っているかもしれませんが、何か違う気がする。
ヨーロッパでは犯罪の処罰も基本的に個人主義で、連座しても妻、子どもだったような気がします。時間がある時に少し調べてみます。


2010/Jan/30(Sat) 10:17 am

編集削除 Pass:

[1347]hei◆e2a2c914ID: cc145c40
更新お疲れ様。

確かに登場人物の中でリッシュモンだけ妙に待遇が悪いといいますか、
現実とのギャップが酷いですね。

ともかくリッシュモン卿南無。



2010/Jan/30(Sat) 06:06 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.26139783859253