[広告] |
しかしタバサもデコ姫でしたか。うん、にょろーんとか言って欲しいっスww ところでエンジン屋の端くれとして一言。 ピストン機関と比べてタービンは三回りはやっかいですぜ。 理由は色々ですが、一番ヤバイのは、高速回転体なので遠心力で破裂が起きること。大砲の砲身破裂級の大破壊が起きます。マジで死人が出ます。 コルベール先生、嬉々として運転中のエンジンに近づきそうですからねぇ…… 2010/Feb/22(Mon) 11:25 pm
2010/Feb/21(Sun) 08:36 pm
蒸気船の最大出力と航行距離、旋回性能如何によってはアルビオンの港を蹂躙できそうです。あとは艦載機の用意ですね。 最後、自然にサイトへと思考が繋がっていくケティが可愛かったです。ケティの無意識にまで入り込んでるとは、サイトは本当に旗立てに自重しないようで。 次回も楽しみです。 2010/Feb/21(Sun) 08:35 pm
きゃあー、極殺兵器緋蜂がきちゃうー。 らめえええええ。 2010/Feb/21(Sun) 03:07 pm
独神に黙祷。 そのうちいいことあるよ、きっと。 2010/Feb/21(Sun) 01:47 pm
会う機会が多いポジションであることを差し引いてもキアラさん本当に美人さんなのだろうなw ラ・ロッタでなければ領主の愛人として囲われて当然のレベルなのだろうなw それはおいといてジゼルはもちろん、エトワール姉さまもジョゼフィーヌ姉さまも楽しい人達ですねw もっとでてきて欲しいです。 あと、エレオノールにとってはラ・ロッタ家はキュルケの実家に次ぐ怨敵になっている可能性もありますので、ルイズたちの実家のシーンも見てみたいです。エレオノールが荒れ狂うとみた!! 2010/Feb/21(Sun) 10:57 pm
ケティが恋人候補の禿をくわえてはなさない? 逆に考えるんだ 「自分がついて行ってもいいさ」と考えるんだ(AA rya ネタSTGの再現は大好物です メイジを使えばできなくもない…のか? 2010/Feb/21(Sun) 11:34 am
「会えば」か「遭えば」の間違いかと(前者の方が近いだろうか) >だから、しらばっくれても無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!」」 ”」”が2個あります 北花壇騎士の無駄遣いが面白かったです。 特に《ふう、いい仕事した》みたいな、やり遂げた表情のタバサが可愛かった。 2010/Feb/21(Sun) 11:32 am
そしてホーネット号。完成時のコードネームは緋蜂ですねわかります。 それにしても勧誘されたコッパゲ先生がとても活き活きしている(w` >「死ぬがよい。」 このさきには 暴力的で 鬼のような 極殺兵器どもが あなたをまっています。 それでもプレイしますか? はい [いいえ] ああ、そしてコレは言っておかないと。 今 回 も タ バ サ が か わ い い 。 2010/Feb/21(Sun) 10:29 am
2010/Feb/21(Sun) 08:36 am
……キアラはいい子だ…一発変換が鬼粗だったのは見ないフリをしつつ。 横レスになりますが独神にマリコルヌをぶつける案は吹いたw でもきっと独神は高望みしてしまうがゆえに独神であり続けるに違いない。 >『嫁にぃ~来ないかぁ~』 直前にギアスSS読み直してたせいであっちの皇帝で脳内再生されてしまいました。 ……実際の元ネタは一体なんだったんだろう…… >『ホーネット号』 こないだリッシュモンさん断罪した時の話のせいか、バースロイルの紋章旗を思い出してしまいました…いえ、だからどうという事はないのですがw 2010/Feb/21(Sun) 08:22 am
嵐の前の静けさですね。 2010/Feb/21(Sun) 02:10 am
2010/Feb/21(Sun) 01:53 am
コッパゲ先生をキュルケから奪いますか・・・ あるぇーキュルケにようやく来た春を奪うのですの? ケティさん鬼やで。 2010/Feb/21(Sun) 01:50 am
相変わらず真っ黒だ とても黒い 数合わせでも後方を使うと後々が大変だと思うんだけどな ワーカーホリックだから無意識に苦労を増やしているんだろうか 略奪は規律を守って丁寧にやりましょう 占領地政策の基本だけど守るかどうかは別の話 メンヌヴィルはとんでもな人だからなぁ、コルベール先生の本気モードが無かったら負けてた気もする あぁオールドオスマンが居るか 刻命館とか懐かしい…… トラップコンボは跳ね上げて叩き付けるのが基本ですよね とりあえずフロアからのベアロック→ペンデュラムコンボでry トラップで焦土ってどうやるんだ 一気に南北戦争まで飛んだぞw 冶金技術と化学があればもう少し行けたかもしれない 後装式は出ない物か ……あぁ蜂の針っぽいかも、ダルグレン砲 サタデーナイトなんとやら 無茶苦茶にってフェロモンでも出てるんだろうか 相変わらず懲りないなぁ…… しかたない、最終鬼畜兵器を出すか いよいよもって死ぬがよい。 恐怖新聞とかもう何時の話ですかとw まさかパスタが無いなんて…… ロマリアはトマト料理ぐらい無いと本格的に宗教しかry ツンデレて…… 知らぬは当事者ばかりなり よしいいぞ、そのまま全てのフラグを奪い尽くしてしまえ 2010/Feb/21(Sun) 01:48 am
更新乙であります。 >>命を刻む館 刻命館ですね、わかります。 少々規則違反ですが、私も前述されているやかん殿に賛成です。 幕間つける必要はないかと。 2010/Feb/21(Sun) 01:30 am
2010/Feb/21(Sun) 01:12 am
「幕間」がタイトルに入っている話の内容を考えると、「幕間」の文字を入れる必要性が感じられません。~話だけで充分だと思います。 このままルイズ×サイトは結婚(人生の墓場)まで行ってほしいですね。 この二人とケティが絡むより、ロッタ家や魔法学院キャラやアンリエアッタと絡んでるほうが面白いです。 特にロッタ姉妹のキャラ立ちの素晴らしさは秀逸ww ロッタ商会の二人も面白いし、タバサとキュルケとモンモンとの掛け合いも面白いしw 2010/Feb/21(Sun) 12:19 am
……最近、アンアン登場すると頭の中で「ダースベイダーのテーマ」が流れます。ここのアンアンは フォースサンダーとか打てるくらい暗黒面に取り込まれてると思うんだw >「あべし!?」 >「ひでぶ!?」 >星が、星が見えたのですよ 流れ的に一瞬、『見えちゃいけない星』が見えたのかと思ったわw ハルケギニアに北斗七星なくて良かったw メンヌヴィルの熱探知見かける度に『全身に泥を塗って潜むんだ!』とか思ってしまう。プレデター的にw ケティの中の人も一瞬くらい同じことを考えたハズだ! エトワール姉さんはコンボ・ボーナスが随分お好きでいらっしゃるご様子。 『ケティの姉ちゃん、スプリガンになれんじゃねーの!?』的な、達人クラスのトラップマスターですね分かりますw 蒸気タービン機関でコッパゲ先生ヘッドハントなるかッ!? 軍艦以上の武装を備えた民間船とか、マニアの夢w フォスター船長のロシナンテとか、レーザー砲完備の超電導推進でモーターボート並みの小回りの良さだったしw パウル、バインドのち処刑。すこし頭冷やそうか……生きとるゥ~!? 煩悩生存体はこんなトコにもいたのかw 2010/Feb/25(Thu) 04:37 am
まあ、下手にヴァリエール行きになったら怖いですからね。恨みも買ってますし、ケティの方から避けたのかな? ルイズを引き摺る姿からして達人の風格漂う独神の腕前は如何程か? 勿論、烈風やちい姉さまも達人なんですよね? コッパゲ確保……技術チートするためには欠かせない人材だからなぁ。キュルケご愁傷様。 しかし、確保の為には変態と復讐鬼という2つの死亡フラグも何とかしてあげなきゃいけないのですよ? >「死ぬがよい。」 ちょwwwラ・ロッタの人がそれ言うとホントにシャレにならないからwwwwwwwwwwww 2010/Feb/20(Sat) 11:43 pm
|