[広告] |
それはそれとしてワルドもげろ 2010/May/26(Wed) 11:51 pm
2010/May/26(Wed) 11:39 pm
もげろ 姫様が相変わらずステキです。 腹黒でもワーカーホリックでもないけど このキャラの姫様すきだわー 2010/May/26(Wed) 11:25 pm
万死に値する(怒) ワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ね ワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ねワルド氏ね 2010/May/26(Wed) 11:23 pm
2010/May/26(Wed) 11:21 pm
そんなわけで、しおり。 2010/May/26(Wed) 11:13 pm
ケティの中身はオッサンだぞ 2010/May/24(Mon) 02:46 pm
ルイズのパンティにはゴムが入っていた。 2010/May/19(Wed) 12:14 am
大丈夫だマルコ、ここで死んでもイケメンでチートなキャラに転生出来るかもしれないぞw さて、ワルドの狙いは何なのだろう。次回更新楽しみにしています ps:キスといえばJOJO3部で保険医からハイエロファントグリーンを引きずりだしたのを思い出しました 2010/May/19(Wed) 02:09 am
シルフィード、お肉に買収されてジェレミア化w 全力で! いやいやジゼルさん、しゃべる竜よりしゃべる女王蜂の方がずっと珍しいですから(苦 マリコルヌに覚醒フラグが! セリフといいなんといい、GS試験で煩悩魔人の人が 覚醒したときっぽい状況だw これは、来てしまうのかマリコルヌの時代が!?(w 2010/May/18(Tue) 08:08 pm
2010/May/18(Tue) 02:00 pm
作者様の焦らしっぷりに涙がでました。 それにしてもここのルイズは一体どこにいこうとしてるのか?近づけば北斗神拳(笑)離れれば虚無。 シャレになりません…… 2010/May/18(Tue) 01:36 pm
逆立ちで指立てって、筋力もそうですがバランス感覚も相当鍛えられてそうですね~ 虚無魔法として武技言語つかいだしても違和感ないわw 個人的にはド・ポワチエ卿が最高でした。 ふっきれた彼の言動は哀愁あふれる物が感じられました。おっさん切なすぎるw 2010/May/18(Tue) 10:56 am
2010/May/18(Tue) 10:17 am
そんな戦争風景で現れた、消極的な指揮官が好きになりました。 ケティはそのうち国の金を支配しそうだし、国家に取り込めと考えるのは普通ですよね。 2010/May/18(Tue) 09:13 am
マザリー二枢機卿とか、アンリエッタとか将来の女宰相とか計画してたりして いよいよアルビオンと開戦 ド・ポワチエもまさかあんな事言われるとは思わなかっただろうなあw とはいえ、かなり上手く戦ってる模様 これなら生き残れそうですかねー >才人とシエスタが談笑しつつルイズがハブられるという ……確かに三人しかいなけりゃ、そうなりますね ルイズにしてみれば、貴族がどうこういう以前に、物凄く寂しい しかし、2人が出撃したら、この筏にシエスタしか残らんのですよねえ 攻撃受けたら、シエスタ戦死しかねないな… 2010/May/18(Tue) 08:14 am
作者様は大変な焦らし上手ですね。 今回もマリコルヌが……でもこっちはギャグ補正で安泰にしか思えないんだよな……。 >あんな超人的な事をしつつも、ルイズはムキムキマッチョになったりはせず、相も変わらずガラス細工みたいに華奢。 剛力番長思い出した。 >風石鉱山に近い浮遊島外縁部の大都市、つまりカーディフ、リヴァプール、サウスゴータ、アバディーン、エディンバラ、ニューカッスルの6つのみ 原作だとアルビオンの港湾都市としてロサイスとダータルネスの名前が挙がっていましたが、こちらはどういう位置づけなのでしょう? 重要なのは港の機能よりも鉱山ということ? あと、サウスゴータはロサイスとロンディニウムの中間地点で山に近いという立地から、内陸部であるように思うのですが。 でも近隣のウェストウッド村の付近に竜騎士が墜落してたのだから、存外島の端っこの方にあるのかな? ド・ポワチエ卿に生存フラグが立ってるのかな? 原作での最期を思い返すに、慣れないことはするもんじゃないよ今までと同じ貴方が一番だよと肩を叩いてあげたくなるのですが。 追記・誤字発見 >「ジャン・ド・ポワチエ卿、私がなぜ貴殿を超旅の遠征軍の長に据えたか、わかるかしら?」 超旅 → 此度 2010/May/23(Sun) 01:46 pm
|_____ | |__ __| \ \ r‐┐ / / _ | |_  ̄ / / __/ く_ / / | |\ \ __/ / |___/\_|  ̄ |_|  ̄ |__/ 実年齢17で提灯ブルマを知ってるサイトの方がよっぽどマニアックだぜ… というか両親の顔はボヤけるのにブルマについての知識は残ってるとは、欲望はコントラクトサーバントすら退けるのか。 ワルドに関しては意外と手厳しい意見が多いですねw 2010/May/18(Tue) 03:39 am
ある意味名台詞が来たー。空中とか魔法使いとかそういった面で似ている部分多いなぁ。 これで動物耳とかしっぽとかつけたら完璧だ(笑) アンアン黒いな。 シルフィードのおつむについては・・・触れないでおくのが優しさだな。 それにしても前回の引きでのケティがどうなったかがものすごい気になる。 2010/May/18(Tue) 03:24 am
どうかワルドが強制わいせつ罪で死罪になりますように、ケティの心の傷がモンモンの 薬によって打ち消されますように。 2010/May/18(Tue) 02:31 am
|