<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[1990]灰色◆a97e7866ID: ae1b433a
いやー、船長返しちゃいましたね。
あまりの外交音痴っぷりに、開いた口が塞がらない灰色です。
しかし今回の感想で、SWがいかに広がっているのかがよく実感出来ました。
F.E.A.R.系ネタも、そのうちやりたいけれども…ついて来られる人がどんだけいるかなぁ…。

すいません、今回は感想返しだけです。
次も幕間なんですが、2~3日のうちには何とか書き上げますので、平にご容赦を。

悠真さんへ
私にわからないネタがっ!?いやまあ良くありますが。
介護施設に一振りデルフリンガー。

sgさんへ
白粉エルフじゃ、テファの指輪でティソダーネタが使えなかったんやー。

空っぽさんへ
ケティなら、ケティならきっと『ティンダー』使ってくれる。
いやはやしかし、こんなに読者にSWのファンがいるとは思わなんだw

とらいさんへ
ふっふっふ。

mujinaさんへ
ヒドス。デルフはやるときはやる剣ですよ。
やらない時は存在すらも忘れ去られるくらい何もしませんが。

realさんへ
片手に剣を持ったお年寄りが蠢く老人ホーム、シュール( ゚∀゚)

モカさんへ
へっぽこーずも随分遠くになりにけり。
テファが可愛く書けていて良かったです。
王様たちの会話はおっかないですよー?

ファンゴさんへ
確かに妖精的な意味で雰囲気が一番近いのはディードリッドかも、胸以外は。
狂気にかられた笑い声を発しながら歩いている時には右足が左足に引っかかり、自己陶酔的な悲しみに浸っている時には何故か頭上から金ダライが振ってくる男、それがジョゼフ。

ミミックさんへ
マリコルヌはあのエレ姉さまを手玉に取るやり手ですぜ?w
モンモランシーなら借りた金使い込んでくれる、そしてド壺に嵌る。
彼女は接する人によって表情がコロコロ切り替わります。
首尾一貫してねーだろと思いたくば思えというか、人間てそんなもんじゃあありませんか?というのを彼女で書きたいなーとちょっとばかし思っている次第。
何故にこの計略が成功すると踏んでいたのかは、次のお話で出来ている筈。
どんなにしおらしくても、拳が飛ぶのがルイズです。
ハーフエルフでも他のだと「スパーク君てば、不幸!」くらいしか思い浮かばなかったんや~。
戦いにも介護にも仕える万能妖刀、それがデルフリンガーです。
アルブレヒトが何故か変態化したのは、その場のノリでつい…だったというのは秘密だ。
うーむ、腑分けじゃない方が良いのかな…検討してみます。

KTRさんへ
デルフリンガーだって空気読みますよ、多分。

eeさんへ
いや、アルブレヒトさんはマリコルヌと違ってサドマゾなんでもありです…って、余計酷ェ!?

水城さんへ
テファに四人目の使い魔として召喚されれば…。
シュートアローの便利さは異常。

Toriさんへ
ミョズさんなら、ティソダーでも上手く使いこなしてくれる筈。

影法師さんへ
そうですね、久々の休暇みたいなもんです。

ぷいぷい玉さんへ
そっちも本音駄々漏れですw
ジョゼフなら、シリー・ウォークもお手の物。

バタフライエフェクトさんへ
ベルカナ…ぺらぺらーず途中までしか読んでいないんですよね。
今度中古本屋で探してくるかな。

鈴木さんへ
それなんてスイフリー?
首脳陣の喋っている事は結構真っ黒ですw

MAS2さんへ
ヴィットーリオは皆さんの期待に応えたい…ッ。

プチ魔王さんへ
政治分野以外でのあれこれがアレな方々ですが、政治家としては有能な筈。
有能に書けると…いいなぁ。

香味さんへ
私はその頃中学生だったような気がしますw
次は暗黒会議です。

鍵剣さんへ
今回のネタのオチになりましたw

夜さんへ
何という指輪…ゴクリ。

オニオンソードさんへ
マウナだといろんな意味でネタになります。

ササハラさんへ
こっちの才人は才人はガンダールヴじゃなくても…。

huuさんへ
やっぱりあのネタは人気ありますねw

kyokoさんへ
あんなにシリアスな狂気に浸っている人を、私は見逃せなかった(´・ω・`)
>主人の死亡によって契約が切れるのならば矛盾が発生します。
まあ、そのあたりは原作者の胸先三寸で決まるので、こっちもテキトーに定義しています。
私のSSではそうなんだと思っていただければ。
さあ皆さんご一緒に『こ れ だ か ら!ファンタジーは嫌いなんだ!』
エルフで真っ先に思い浮かぶのがそれですかいw

みっち~さんへ
そ、そうですか?
それは恐縮です。

すみさんへ
女っ気の無い場所に挑む時は、こんな感じになっています。
ケティと才人の事を話している時とかとは違うでしょう?
アルビオンに関しては、結構悪辣な事を考えてみました。
それは次のお話で書く筈です。

伊藤用さんへ
八分咲きの大輪の薔薇ですからね、真っ黒ですが。
ええ、アンリエッタ的には『ブリオッシュが食べられないなら、ガレット食べれば良いじゃない?美味しいし、屋台で食べられるし』ですが。

はざまさんへ
このSS的にはマウナですよ( ゚∀゚)

水の人さんへ
才人は読んだ事があるだけですね。
私も、SW人口の多さにびっくりしました。
ロードス島電鉄、連載再開しないかなぁ…。

船漕ぎさんへ
トイレはどうやったんだろうw
何というティソダー。
いやまあ、それ意識したネタだったんですが。
ズッコケ王はドジなところ意外は、原作どおりの頭脳スペックですよ?

レウィルさんへ
有り難うございます。
これからも宜しくお願いします。

希亜さんへ
ぬ…修正しておきます。

電気猫さんへ
有り難うございます。
何時の間にやら結構長くなっているので、頑張ってください。

2010/Sep/25(Sat) 01:42 am

編集削除 Pass:

[1989]電気猫◆4ab44749ID: dbcc263a
ケティあんま好きじゃないから敬遠してたが、呼んでみたら想像以上に面白い!
とりあえず全部呼んでくる。

2010/Sep/19(Sun) 02:30 am

編集削除 Pass:

[1988]希亜◆c86c89d8ID: a088b820
誰かが既に指摘済みかもしれませんが
29話のところで「TAKARADUKA」という表記が出てきますが、
宝塚歌劇の事を指すのであれば「TAKARAZUKA」の方で示す事をお勧めします。
歌劇のサイトでもTAKARAZUKAの表記の方が使われていますので。


2010/Sep/18(Sat) 01:03 am

編集削除 Pass:

[1987]レウィル◆ac21cb44ID: 6a5cb73d
ケティと言われてあまりピンとこなかったのでつい敬遠していたんですけど、読んでみたらとても面白かったです。

まだまだ前半ですけど、ゆっくり読んで追いついていこうと思います。


とりあえず六話に出てきた「ジャベリン」には吹いたw


2010/Sep/17(Fri) 11:26 pm

編集削除 Pass:

[1986]舟漕ぎ◆c8576b82ID: 5b1f2cc0
デルフが万能介護妖刀にクラスチェンジ!?
両手使う動作が難しそうですね、トイレとか……

パチモンくさいアイテムを使うハーフエルフ……懐かしいなぁw
きっと二つ一組の指輪で打ち合わせて使うんでしょう(笑)

しかし、ゲルマニアもガリアもこんな元首で大丈夫か?
Mに覚醒しかかってる皇帝とか、前評判からどんな世紀末覇者が出て来るかと思ったらドジっ漢美中年とか……

まあ、ズッコケ王の方は中身はかなり狸っぽそうですが……

2010/Sep/17(Fri) 10:24 pm

編集削除 Pass:

[1985]水の人◆1a451363ID: be9ea39e
本文更新お疲れ様でした。
サイトはTRPGをやったことがあるのかな。それとも小説とリプレイだけか。
兎にも角にもSW人口がこんなにもいて感激した。

2010/Sep/17(Fri) 01:33 pm

編集削除 Pass:

[1984]空っぽ◆31b478e4ID: c570481b
ていうかTRPG人口多過ぎwww

2010/Sep/17(Fri) 11:16 am

編集削除 Pass:

[1983]はざま◆d623af1fID: d0ff342b
まさかの此処でマウナかよwwww
そりゃ確かにハーフエルフだけどさぁw
そしてケティなら間違いなくTRPG詳しそうだけどwww

2010/Sep/17(Fri) 09:53 am

編集削除 Pass:

[1982]伊藤用◆75a2f41aID: 3a22f165
ああ、皇帝がマルコと同列に・・・
幼さの残る美人だけに威力は高いんだろうな。

あと、姫様が食ってるのはパンがなければブリオッシュを食べればいいじゃないのアレっすか。
(しばしばお菓子と訳されてるが、原文はQu'ils mangent de la briocheらしい。)

2010/Sep/17(Fri) 02:42 am

編集削除 Pass:

[1981]すみ◆bec75f71ID: a69cc89b
なんだか姫様から、女らしさが全然抜けてしまって、ただの口の悪い政治家になってるような。
この作品ではそういうキャラなので、仕方ないのですかね。

前にアルビオンは要らないのでゲルマニアに押し付けると言う話でしたが
アルビオンはトリステインにかかる部分を飛んでいるので、しっかりした国が管理すれば
トリステインを攻めるには容易な要塞が出来上がると思うのですけど。
そして、トリステインにはもう二度とアルビオンを攻める力は無い。

それに、巨大な風石の鉱床でもあるので、ゲルマニアが押さえたあとに
使い潰すつもりで大規模な掘削を始めたらかなりその国の産業に寄与するように思います。
決して要らない空の石ころではないんですよね。

では、次も楽しみにしています。

2010/Sep/17(Fri) 02:20 am

編集削除 Pass:

[1980]みっち~◆519a02f2ID: 3c6868cc
>それはそうと、有り難うなティひゃ…あぐ!?」

>お礼を言おうとして、才人は思い切り舌を噛んだ。


>「あががががが…。」

>そしてそのままうずくまる。


>「テファって呼んでくれて良いわ。
 私の名前ってちょっと言い難いから、他の子たちもそうしてるのよ。」

>「う、うん…有り難うな、テファ。
>…うーん、どうにもしまらねえ。」

すげえ、原作を超えた・・・
てか、原作を読んだとき、こうあるべきだと思っていた。


2010/Sep/17(Fri) 12:59 am

編集削除 Pass:

[1979]kyoko◆fd47bbf4ID: 29f74a94
才人爆発しろ!!!
否、ここはいっそ作者の筆がノッてくるとサトウになるサイトウさんにでもなってしまえ!!


ジョゼフがドジッ子とは、予想外にも程があるwwwwww
もう無能王の肩書を否定できませんwwww
きっとコケて回避とかコケてクリティカルヒットとか出すんだろうなww
ゲルマニア皇帝もすっかりマリコルヌと気が合う御仁へと調教されてしまった模様。
これは黒姫様一人勝ちも夢ではなくなってきたか!?

ところで、ゼロ魔の二次創作では度々「主が死ぬと使い魔の契約が切れる」とされているのですが、実際どうなんでしょう?
原作14巻で、水精霊騎士隊の面々は使い魔に自分が死んだら恋人や家族に届けるようにと遺品を託します。
原作15巻で、ミョズニトニルンはジョゼフを刺殺した後にルーンの力で火石を起爆させました。
どちらも、主人の死亡によって契約が切れるのならば矛盾が発生します。
新刊積んでるんで原作全てを把握してはいないのですが、今回のデルフの説明はどうなのかなー?と思った次第。


追記:
ティソダー人気なので自分もTRPG界隈の人間だとアピールしつつ
>>ティンダー使いのエルフ
>ここで中身男のハイエロフか白粉エルフかスネアー使いのエルフが出るかで世代がもろばれのような気がするw
怠惰なお姉さんとか田舎から来たお人好しとか妹を溺愛する姉とかが出ない時点で世代が……
あ、因みに自分がエルフで真っ先に思い浮かぶのは「むぉおおお~ん!」とか言っちゃうお姫様で、どう見ても最低の屑です本当にあ(ry

2010/Sep/17(Fri) 02:45 pm

編集削除 Pass:

[1978]huu◆21e540a2ID: e36e2328
ティソダー吹いた(笑)

2010/Sep/17(Fri) 12:23 am

編集削除 Pass:

[1977]ササハラ◆89786eb3ID: 37413205
BGM:Drミンチに会いましょう。

いや、メタルマックスネタがここで出てくるとは意表を付かれたわ。
これから先の展開はどうなるのかな、サイトの暴れっぷりが原作以上だからすげえことになりそうだが……

2010/Sep/16(Thu) 11:38 pm

編集削除 Pass:

[1976]オニオンソード◆b8733745ID: e7266aee
オィィィィィイイイ!
ディードじゃなくてマウナかよ!?


2010/Sep/16(Thu) 11:11 pm

編集削除 Pass:

[1975]夜◆5cfa90f0ID: 6644efdf
マゾしか蘇生できないマジックアイテム・マゾトハリの指輪か。

2010/Sep/16(Thu) 10:31 pm

編集削除 Pass:

[1974]鍵剣◆84ee41aaID: c33dbc20
更新お疲れさまです。

……マソドバリの指輪に噴出しますたw

2010/Sep/16(Thu) 10:10 pm

編集削除 Pass:

[1973]香味◆de2d1ff7ID: d0ae907c
更新お疲れ様です。
>ティンダー使いのエルフ
ここで中身男のハイエロフか白粉エルフかスネアー使いのエルフが出るかで世代がもろばれのような気がするw
>首脳陣暗黒会談
こういう国を背負った人達の表真っ白・腹は真っ黒な話はいいですよね。本来有能なマザリーニが押されてるしw

2010/Sep/16(Thu) 10:06 pm

編集削除 Pass:

[1972]プチ魔王◆15f09745ID: 186d830e
誤表記報告です。
・アルプレヒトⅢ世
→アルブレヒトⅢ世

一度死んだサイトのこれからのキメ台詞は『伊達にあの世は見てねえぜ!』になりそうだ。
そして三首脳。
暗黒女王アンリエッタ
エロ皇帝アルブレヒトⅢ世
ズッコケ王ジョゼフ
これからの会談、どうなってしまうのだろうか。
アンリエッタはこの会談を青写真通りに誘導できるのか?


2010/Sep/16(Thu) 09:52 pm

編集削除 Pass:

[1971]MAS2◆cc02170bID: 99535e68
アンリエッタ・・・腹黒
アルブレヒト三世・・・歩く下半身M
ジョゼフ・・・ドジっ子美中年
ヴィットーリオがどんな奴なのか怖くなってきたw

2010/Sep/16(Thu) 09:59 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.15535593032837