<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[624]大和◆58401803ID: 3546bf84
自分がもし才人の親だったら間違いなくルイズとの交際を阻止するでしょう。何故なら心労と物理的な被害が凄く成ると考えるからです、またルイズの実家との付き合いでキレる事が確実ですから絶対に阻止ですね。 ケティなら、こっちから土下座してでも才人の嫁になってもらいますか!ロッタ家の家風なら平民でも馬鹿にせず仲良くしてくれると思えますから。結婚は家族間の問題でもありますからね

2009/Jun/16(Tue) 08:57 pm

編集削除 Pass:

[623]somabu◆8f8cec42ID: 4d811bd2
ルイズもよくよく考えるとひでぇ地雷女だ。好意を寄せつつ虐待して手元に繋ぎ止めておこうとしてしまうあたりが危ない感じです。ヤンデレ?
才人が潤いを求めてケティに流れるのもむべなるかな、といった感じですね。でも、それでも最後にはフラフラとルイズの所に戻って行くんだろうな。思い込みの激しいあたりは似たもの同士だし。



2009/Jun/16(Tue) 08:52 pm

編集削除 Pass:

[622]コンテナ◆1d8cd98fID: 49c8081a
>「ええと、ヒステリーを起さない。」
「無理ね。」
「話をよく聞いてあげる」
「かなり苦手だわ。」
「あまり高飛車に接しない。」
「果てしなく困難だわ。」
「自分の思っている事を素直に伝える。」
「生まれ変わらなきゃ不可能だわね。」
「なるべく悪い方に物事を考えないようにする。」
「人間誰しも出来ない事の一つや二つはあるものよ。」
例えルイズが今の十倍顔とスタイルが良くても、それこそ外見がテファでも俺ならこんな女とお付き合いしたくねー。サイトみたいな生粋のMじゃないんで。これじゃあサイトが癒やしを求めてケティに懐いても仕方ないですね。
ルイズの性格はその境遇から、という意見はよく聞きますが、ルイズの家族や他の貴族達を見るに例え魔法が使えても今と大差ない性格だったと思いますよ。性格って多少は遺伝しますし、性格の形成に多大な影響がある周りの環境は言わずもがな。ああならない方が不思議。
こう考えるとサイトって例えルイズの性格が改善されてもハンパない苦労が待ってますね。婿いびりに負けるなサイト。
さて、そろそろ調子に乗ってケティの尻を触って涙目にしたエロ妖怪でも狩ってくるか......。とりあえずヒゲをぶっこ抜く。

2009/Jun/16(Tue) 04:55 pm

編集削除 Pass:

[621]灰色◆a97e7866ID: 79909f1c
「無限航路」がツボにハマってしまい、執筆速度が鈍りそうな灰色です。
DSってハマれるゲームが私的に皆無だったので、そろそろ売り払おうかと思っていたのですが、初めての大当たり(´・ω・`)
堕落の果実です、いけませんな、いけませんな。

マイマイさんへ
ですよねー。
さてはてどうしたものやら。

ぼーるさんへ
ラブコメ主人公恐るべしですが、ケティはまだまだ抵抗しますよ。
だってまだ三巻ですし。

魅月さんへ
この話の為に調べていて、ショートケーキが本来はクラッカー系の生地にクリームを挟んだケーキだという事を初めて知った灰色です。
スポンジ生地のって日本初たったんですね、知らなかった。
まあ、味皇の弟子である最強シェフのマルトーさんが居るからこそ出来る芸当ですw
気を抜くと愛人フラグの立つケティです。
ルイズの性格に関しては…わかっちゃいるけどやめられない、ではなく治せない。
性格って直すの難儀ですよ、特に歪んじゃったりしたら。
ルイズもテファニアみたいな環境で育てば違ったのかもしれませんが。
エルフが地球製の兵器を使っているという描写は一切ありませんね、確かに。
とはいえ、エルフがボルジャーノンとかで攻撃仕掛けてきたら仰天しますが。

トマトサンドさんへ
ケティ自身は王家を守る気満々なんですが、アンリエッタはどう思っているのやら?
彼女には名君になれる才能があるんですが、周囲が駄目過ぎるせいか色々と可哀相な王様に…w

嗣子さんへ
他の人の為に頑張る姿って、確かに健気かもしれないですが、そこに才人が気付いているのかどうか。
例のシーンはナデシコの例のシーンからパク…もとい、インスパイアしてみましたw

ポスペチさんへ
一応、私の煮立った頭が考え付いた事ですが、誰でも思いつける類のものでもありますね。
一週間の旅の間に、ケティの真黒な交渉を何度か垣間見てしまったサイトなのでしたw

BBBさんへ
アニメ版の桜花は、原型機そのまんまの姿が好きでした。

影法師さんへ
何とか更新できました。
50㎜機関砲なんかで撃たれたら、トマトみたいに弾け飛ぶ事になるような悪寒が…。

tomatoさんへ
高校生の男子に戦略的な視点を持てというのも酷な話ですからw
彼が俯瞰的にものを見れるようになるのは、もう少し先になるでしょう。

ヤマトさんへ
ゲーム版…ですか、やって無いんですよね。
クリスティナ・ヴァーサ・リクセル・オクセンシェルナをどこかで出そうかなと画策してはいるんですが、その前にゲームやらな。

大さんへ
前世の影響を受けつつも、基本はハルケギニアの女の子なケティですw

燐さんへ
ルイズに召喚される方が、仲良くなれる可能性は高いかもしれないですw

mujinaさんへ
ケティのいない所では、結構原作通りにやっている才人です。
アンリエッタとなかなか接点が出来ない…。
まあ、好ききらいに関しては色々ありますよね、ちなみに私は辞典みたいに分厚い単行本が性に合いません。
内容じゃねーだろ、とかいうツッコミは無しでw

立ち読み一号さんへ
そのシーンは一応私のオリジナルです。
人の想像力の限界ってやつはあるので、私と同じ事を思いついた人が同じようなシーンを出した可能性は高いですがw
キュルケは確かに敵対関係ながらもルイズと関係を築けたというのは凄い事だと、私も思いますよ。
伊達に男をとっかえひっかえしていたわけじゃないといった感じでw
アンリエッタにケティはかなりおっかない人だと思われているのは間違いないでしょうね。

のれそれさんへ
女の子を可愛く書けていると思ってもらったのであれば幸いです。
シエスタですか…なかなかうまく書けないorz
くっつくかどうかは、皆さんの応援次第です。
私、付和雷同ですから(威張る事ではない

ココンさんへ
やる夫とやらない夫wwwww
確かに掛け合いですからね。
泣くルイズは最強ですよ、ええ。
オーガは別ベクトルですが、勝てないものとして出してみましたw
ウメボシぐりぐりの刑は、ルイズに軽いトラウマを残したようです。
キュルケなんかはケティの態度にかなりやきもきしているかもしれません。
何せ、恋愛に関しては全く逆のタイプなので。

大喰いさんへ
展開をどぎつくしたら酷い事になったので、全部消して書き直したという裏話があったりします。.
今までの流れとか雰囲気とかあるだろうという事で。
気を抜くと愛人フラグが立つのがケティクオリティ。
主人公ながら、難儀な星持ちです。
タルブは次のお話でのお楽しみです。
例の恰好は下手に裸見られるよりも恥ずかしい姿でしたw

heiさんへ
はい、何かカッコいい事すると、間抜けな反作用も返ってくるのがケティですw
ルイズにはここで一気に頑張ってもらうしかないです。
今まで溜まっていたものを一気に吐き出してもらうしか。

谺さんへ
そ…それは難儀でしたね(汗
何となく思いついた謎格言でしたw

HALさんへ
ありがとうございます。
頑張りますよ、ええ。

リボン付きさんへ
開ける事にしておきますw

古音さんへ
ジゼル的にはNOTANKSでしょうね。
味皇様は地球の料理を持ち込みもしましたが、元々の料理も大事にしたんでしょうね。
まあ、来たのが若かりし頃の味皇様でしたから。
ルイズを何とか可愛らしく描けないものかと、色々頭を捻っています。
しかし、シエスタが割を食うなぁ…好きなんですが。

TRAVIANさんへ
まあ少々イタいのは仕方がありませんよ、才人はごく普通の高校生ですから。
これからの経験の積み重ねで、戦略的な思考を持出来るようになっていくとは思いますが。

紙カタさんへ
にゃっ!?そうですか、残念です…。
デルフは唐突に喋りはじめます、たぶん。
あと、シートベルトの件は…やっちまった感じですね、確かに。
そっちの方がよさそうなので、次回更新時に訂正しておきます。

風光さんへ
他の貴族は割と普通に接していますからね。
まあ、ツンデレというか、言い過ぎてしまうタイプの人間って、コミュニケーション不全なんですよね。
トリステイン軍地味にパワーアップでどのくらい持つか…。
まあ、戦略的な思考が出来るごく普通の高校生って、どう考えても変ですからね。

zeroさんへ
ケティはこれからも愉快痛快にやって行く筈です、はい。
セクハラのきつさが身に染みてわかったケティ。
こういう色仕掛けを顔色一つ変えずにできるキュルケの凄さが出たわけでもあります。
ルイズの性格は矯正できるのか…無茶振りかもしれない。

てんまさんへ
ありがとうございます。
才人とくっつくのか、ギーシュとくっつくのか、意表をついてマリコルヌになるのか(無い無い
まだまだ力尽きるつもりは無いので、ご安心ください。

2009/Jun/16(Tue) 10:54 am

編集削除 Pass:

[620]てんま◆c154710eID: 47b4a6d4
すげー面白い サイトとくっ付いて欲しいなぁ
個人的には7万の敵に向かったり、貴族になったサイト辺りの時期のが好きなんで
そこまでもってって欲しいなァ まだ原作の1巻目だし先は長いですが
面白い作品なんで、少し筒でも書き続けて欲しいです 

2009/Jun/16(Tue) 04:10 am

編集削除 Pass:

[619]zero◆16e1b71fID: a54cac73
相変わらずケティは絶好調、この愉快で痛快な物語が良い! セクハラの怖さは女になってみないと分かりませんね。

後はルイズの性格矯正が上手くいく事を願ってます。これまでの人生や生活を抜きにしても酷いものですから・・・。

2009/Jun/15(Mon) 11:31 pm

編集削除 Pass:

[618]風光◆f22bc626ID: 31fe4074
そうなんだよなぁ。
ルイズって高慢な貴族ってより単にコミュニケーション不全なんだよなぁ。
ケティに上手く教育してもらわないとこのまま駄目ご主人様街道まっしぐらっぽいですね。
ああ、あと地味にトリステイン軍がパワーアップしてる。
この戦いの結果が今後の歴史の行方を左右しそうですね。

それとサイトは相変わらずどうしようもないなぁ。

2009/Jun/14(Sun) 03:00 pm

編集削除 Pass:

[617]紙カタ◆1d8cd98fID: 1638276b
うーん
正直、あんまり恋愛分いらないかなぁと。
モット伯の時のように、痛快に動くのは好きなんですが
中身が元軍オタ男だった事を考えると、どうしても萌えられませんわ。

全く描写が有りませんが、デルフ載ってるんでしょうかね?
原作のタルブ戦では、地味に重要な役割を果たしてたような…。

シートベルトですが、4点式の方がよくありませんか?
3点だと、股の間を通すタイプですよね。
スカート的にどうかと…。

2009/Jun/14(Sun) 11:06 am

編集削除 Pass:

[616]TRAVIAN◆44e21d44ID: 9e2500de
最近サイトがむかつく・・・・・・
こいつ調子に乗ってんじゃね?
かよわい女の子の肩を思いっきり掴んで脅すとか、
ケティちゃんをいじめんじゃねーよ!!
天使はな、天使はな、愛でて崇めるもんなんだよー(涙)

2009/Jun/14(Sun) 09:15 am

編集削除 Pass:

[615]古音◆9401fb5cID: d297f8ae
キュルケ相手が一番気兼ねなく対等に近い気持ちなのかもしれないですね、彼女。ふと気になるのは、キュルケによるアダルトケティ、その方向の火メイジへの道はジゼル姉さま的にはGOGO♪なのかNOTANKSなのか。何の気なくに男性と二人きりになったりするあたりまだ無防備なところがありますし、女性的な恥じらいを再自覚するのは良いことかも?
タバサで色仕掛け作戦は確かに犯罪です。仮に実行するとさすがのオスマンも罪悪感とかそういった感情をもってくれる、はず。

新メニューは苺のケーキ、タルト系とはまた違ったおいしさです。そういえば、味皇様はその世界で数多の料理人を育てましたが、タルブの郷土料理はともかく自分のいた世界のメニューはあまり持ち込まなかったんでしょうか?その土地の独自性に重きを置いたのかもしれませんが。

それはそれとしてとっても素直じゃない正直者のたれルイズ…とっても可愛いしケティが関わってからの彼女は多少は素直に近づきつつ?あるんやけど、シエスタの「またまた、ご冗談を」は笑ってしまいました。

2009/Jun/14(Sun) 02:05 am

編集削除 Pass:

[614]リボン付き◆bcceb29bID: 9e3adfa1
そういえば蒼莱って飛行中にキャノピー開けたっけ?
アニメだとスライド式じゃなかった記憶が

2009/Jun/14(Sun) 01:06 am

編集削除 Pass:

[613]HAL◆bb20f360ID: eff86500
更新お疲れ様です!

2009/Jun/14(Sun) 12:29 am

編集削除 Pass:

[612]谺◆8085e52dID: 093c062c
更新お疲れ様です。
今回も素晴らしい作品でした。

しかし、まさかゼロ魔の話で“オーガ(地上最強の生物)”の名を聞くことになろうとは…!不意討ちだったから、本当に笑ってしまいましたよ、電車の中で…マジ恥ずかし過ぎて関係ない駅で一回降りるはめになりました;;

今後の展開も気になります、ご自分のペースで頑張って下さい。応援しています。






後、前々から思っていたのですが、灰色様(作者様)に更新を催促する感想だけを書くのは、マナーが悪いのでは?例え時間がかかっても、それを待つのが読み手としてのルールではないでしょうか。
心当たりのある方には気を付けて頂きたいと思います。出過ぎた真似をしてすいません。

2009/Jun/13(Sat) 11:27 pm

編集削除 Pass:

[611]hei◆e2a2c914ID: cc145c40
更新お疲れ様です。

あいかわらず、ケティはいろいろ先々を考える割りにどこか抜けてますね。
でも、そこがいい。

しかし、今回蒼來の後部席をルイズに譲るのはどうでしょうねぇ?
ケティならサイトに指示飛ばして敵を壊滅できるでしょうが
原作よりもいろいろな経験値不足なルイズに出来るとは思えないんですよ。
いくら虚無があってもねぇ。
タルブの村が火の海にならないことをいのります。




2009/Jun/13(Sat) 11:00 pm

編集削除 Pass:

[610]大喰い◆1d8cd98fID: 0246ef06
ああ、待ちに待った更新……!
ケティ可愛いよケティっ
才人への好感度の高さが見え隠れしたり、ギーシュとモンモンのいちゃつきに不機嫌になったり、もう挙動がいちいちたまりません。
ミニスカ仕様のケティが才人にお披露目されなかったのは残念、まあ機会があればうれしいかな。
予想された修羅場は思ったよりマイルド。ルイズは予想以上にケティを信頼してる様子。あれ? マジで愛人フラグ?

次はいよいよタルブ空戦、原作以上のガンダールヴ無双か、それとも敵も変化してるのか。
期待しております。
 

【追記】
どうぞ焦らず、納得できる形に仕上げてください。諸設定なんかは早いうちに復元した方が楽でしょうし。

 
なに、待つさ
我々は二週間待った
あと一ヶ月二ヶ月 なんのこともない

2009/Jun/22(Mon) 08:35 am

編集削除 Pass:

[609]ココン◆73a3e78aID: 9beccbda
サイトとケティのやりとりがだんだん、やる夫とやらない夫のそれに見えてきました(挨拶

女の涙に騙されるな! あんなのゲップみたいなもんだぜい。でもルイズは絶世の美少女って設定だったか、美少女の涙……それは騙されても仕方ないな!! でも、泣く娘とオーガてw

ケティ先生! サイトと仲良くしたいです(byルイズ)
諦めなさい、そこで試合終了ですよ?(A.ケティ)

そして、嵐を呼ぶ五歳児すら屈服させる技はやっぱりハルケギニアでも猛威をw

サイトくんはなんでケティの言うこと疑うん~?
しょっちゅう新世界の神スマイルしてるからですよ~

他の娘をアシストするために一歩引くケティのその控え目な姿勢がヤバイ。『男というものはな!! 追い回されるより追い回したいのだ!』という名言もあるんだw

2009/Jun/13(Sat) 10:41 pm

編集削除 Pass:

[608]のれそれ◆89c7b423ID: e2578322
更新待ってました。お疲れ様です。

この作品では女の子達が本当に可愛らしくて、一話一話読むのが楽しくてしょうがないです。
初めてルイズを可愛いツンデレ(ツンギレ?)だなと思えたのもこの作品ですし。
(ただシエスタ嫌いはどうにもなりませんでしたが。)

ところで、この作品では才人がケティとくっつく可能性はあるのでしょうか?
もしそうだとしたら今後の更新がますます楽しみです!

2009/Jun/13(Sat) 10:40 pm

編集削除 Pass:

[607]立ち読み一号◆eb99e01aID: 3777c5af
更新お疲れ様です。
今回もルイズ女王様は飛ばしています。まさにツンデレの鏡、どんだけツンが強いんだよって感じですね。このツンデレの確認のやりとり、元ネタがどーしても思い出せない。なんでしたっけ?エレオナールはこのツンだけで構成されているんですよね。きつすぎです。と、いうかルイズとまともに親交を深めているキュルケってどんだけ寛容なんだと思いました。ルイズだから、ツンデレだから、釘宮ボイスだから読者に許されてますが、これって単なる嫌なやつにすぎません。さすが女王様です。フーケの時にキュルケに言ったことは意外と当たっているかもしれませんね。
アルビオン侵攻にも既に手は打っているんですね。見事です。アンリエッタ王女とは殆ど接触がない分、いらぬ誤解をものすごく受けてそうですね。マザリーニとの接触が楽しみです。
今回の話で気になったのが、ルイズがまだ始祖の祈祷書の解読に成功していない点、きちんと原作どおりに進むかどうかが心配です。それをカバーするための飛行機でしょうが、ワルドが原作どおりにくる可能性もありますし、気が抜けないですね。ケティの方にくる可能性もあるのかな?何一つ戦果を上げられなかったワルドがどのような扱いを受けているかどうか、其処もキーポイントですよね。ケティは其処まで考えているかどうかが心配です。

2009/Jun/13(Sat) 10:22 pm

編集削除 Pass:

[606]mujina◆376b4edbID: e030f8af
ひそかに才人の信用度の高いタバサが大好きです。この話ではいまいち才人くんとの絆が薄そうだったので、やきもきしてましたが報われました。

しかし、やはり原作よりもつながりの薄そうなアンリエッタはどうなるのだろう……

ギシュー戦線に異常が発生しましたね。モンモンとは牽制段階とはいえ、矛を交え始めましたね。信頼度が高いケティが勝つのか、女の子としての意識レベルの高いモンモンが勝つのかかなり楽しみです。なんとなくゆるい三角関係で落ち着きそうな気もしますが、楽しみです。

P.S.

どのような名作でも合わない人には合わないものです。ですのであまり気にされないほうがいいと思います。ちなみに、私は小室ミュージックが壊滅的に合いません。兄は、ホモであることが判明する前から、槙原の曲が鳥肌が立つほど嫌いです。ジャンルは違いますが、時代小説が好きなのに司馬遼太郎だけは読めないという友達もいます。創作物というものはそういうものです。

2009/Jun/13(Sat) 08:52 pm

編集削除 Pass:

[605]燐◆dea3332fID: f574780f
ケティ可愛いよケティ

とうとうケティの色仕掛けが発動しましたね。
というわけで、俺ちょっと魔法学院に行って学院長になってくる。


2009/Jun/13(Sat) 08:33 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.16246819496155