<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[865]1◆0ad4d76fID: 0faf89e9
アホ姫はまだまだ苦しんでもらわなくちゃね。
それがウェールズ皇太子殿下への唯一の供養になりますから。

2009/Aug/27(Thu) 04:52 pm

編集削除 Pass:

[864]flanker◆ad817332ID: c5d6a0f5
更新お疲れ様です。
感想をいくつか。


>「アキバでゲーム買うために並んで奇妙な言葉で話すヲタに挟まれた時の事を思い出すぜ…。」

並んでいる時点で既に遅いと思うのですが……w


>「ディスペル・マジック!」
良かった。覚えられたのですね。
勢いでスルーしてしまうかと思いましたが何とか今後の展開に支障が出ない程度には成長していますね。
というか、ルイズが「空気」なのはは相変わらずですけど……(^^^;;

>私は躊躇い無く王太子にファイヤーボールを撃ち込みます。
えげつないほどに容赦のないケティ嬢が素敵すぎますw
ちなみにどれくらいかというと、佐藤大輔作品の「反応兵器攻撃の応酬」並w

>原作では半ばアル中と化していた彼女が、打ち込めるものがあったが為にワーカホリックに陥った。
>どちらも健全とは良い難いのです。
確かにそうですけど、ハルケギニアに腕のよい心療内科が居るとは思えないので致し方ないことかと。
ただし……
>例えば新しい恋に気分を向けられるように
するのであればサイト以外の誰かに目を向けさせなければ、原作展開の修羅場は目に見えていますよ?

好き勝手書いて申し訳ないです。

2009/Aug/27(Thu) 03:48 pm

編集削除 Pass:

[863]ee◆819899d6ID: a7f6db40
>この国では私が法よ。

YABEEEEE!
水魔法の禁忌をそんなに気楽に解いちゃだめーw
ギアスとか脳移植とか、組織の暗部に都合がいい魔法のオンパレードw

ああ、これから粛清される貴族の皆様方、ご愁傷様というか
このアンリエッタ、そういう裏の部隊を効率よく使いそうで怖えええ。

2009/Aug/27(Thu) 01:45 pm

編集削除 Pass:

[862]山瀬◆6428c8b8ID: 9f49c3a5
アンリエッタKAKKEEEEEEEE! なにその用意周到ぶり。
そしてケティの得体の知れなさが凄まじい。なにその国家機密級の知識ばっかりと思われてるよ。ルイズの味方だからお目こぼしが多分にあるけど。
ワルドは道化師というとなんかちょっとかっこいいから、漫才師かなw
サイトを巡る対立構造にアンリエッタはいなさそうだ。

そしてケティ黒いなw クククとか笑うからみんなからフィクサーとして見られるんだぜ。

みんな余裕があるなあw GJ

2009/Aug/27(Thu) 02:22 pm

編集削除 Pass:

[861]大喰い◆a1998f58ID: 0246ef06
更新来る。難産だったご様子、お疲れ様です。

恐怖の女王覚書(アンリノート)発覚。
あの状況で残すメモがよりによって譲位とは、アンリエッタ、恐ろしい子……!

よく燃えるアンドバリ。あまりの可燃性にちょっとびっくり。
相手から見ても対抗属性で尚且あちらは精霊のそれ、トライアングルとは言え一個人で圧倒しうるものなのか。
……『単純な物理現象だけで、死体が勢いよく燃えるだけの高火力だった』という怖い想像が……
まあそれは置いておくにしても、死体勢にはもう少し頑張ってもらった方が良かったような気もします。
展開に減り張りがついて、姫様の反撃や新しい虚無への繋ぎが楽だったかも? オマケでデルフが喜ぶ。

>髭と爺のツープラトンとか誰得!?
俺得です(キッパリ
痛みを圧してオクタゴンスペルとか、ファイヤーボールを弾ける義手とか、かなり凄いのに……
ケティと姫様が揃った場で、彼がシリアスになれないのは仕方ない……のか?

さりげなくケティの背を押すキュルケにGJを贈りつつ、次回に期待しております

2009/Aug/27(Thu) 11:15 am

編集削除 Pass:

[860]tomo◆d4fa2460ID: a37bba4d
>この国では私が法よ。

さすがアンリエッタ!俺たちに言えない事を平然と言ってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!w でも一番笑ったのは「急がないと女王にされちゃう!」でしたけどねwww

あと、つかぬことをお聞きしますがメインの配役って
主人公ケティ、ヒロインサイト、恋敵ルイズ、策士アンリエッタ、漫才師ワルド
ですよね?www

あとキュルケGJ!次回も楽しみにしてます。

2009/Aug/27(Thu) 10:43 am

編集削除 Pass:

[859]大◆dc9bdb52ID: 165307b3
更新待ってたんだぜ!
王家の違いに落ち込むタバサにワロタww
これからどうなるのか楽しみにしてます

2009/Aug/27(Thu) 10:13 am

編集削除 Pass:

[858]その他◆e915b7b2ID: 9b4fa86a
愛する者を失ったアンリエッタの自暴自棄だったんですね。
お見逸れしましたw
でも、原作とは違い、才人に恋する程へは至らない気も。
現原作では、ルイズ最大のライバルと化していますが、こちらのSSでは、その座はやっぱケティの物?w

しかし、ワルドへのリベンジならず、残念w

2009/Aug/27(Thu) 06:59 am

編集削除 Pass:

[857]大和◆58401803ID: a0b119ad
アンリの器が大きいのかただマイペースなのか?面白い性格になりましたね、これからが楽しみです!ケティの最大のトラウマをもっと刺激して戸惑うケティを見てみたいです。

2009/Aug/27(Thu) 06:28 am

編集削除 Pass:

[856]シヴァやん◆400535b1ID: f8bd1776
ありゃ、ワルド無傷で生き残ってやがる。
てっきり体中の毛を上も下も丸焼きにされると思ってたのに

2009/Aug/27(Thu) 06:16 am

編集削除 Pass:

[855]灰色◆a97e7866ID: 79909f1c
眠い…しかし、駄菓子菓子…。

tomoさんへ
申し訳ない…その上、二週間近くもお待たせしてしまいました。
アンリエッタは実の所破滅願望もあったり。

健介さんへ
ええ、5巻では吹き荒れますよ、粛清の嵐が…たぶん。
ゆっくり執筆し過ぎました…。

でいさんへ
彼女はまだ一年生ですから、使い魔は無しです。
いずれ登場させるつもりですので、お待ちを。

はむさんへ
その通りです。
実はどんな使い魔を召喚するのかはまだ全く決めていません。

zeroさんへ
ハンス・フォン・ゼークトの組織論はわかりやすいですよね。
まあ、アンリエッタは短期間の経験で近いものにまでたどり着きつつあります。
元々はハイスペックなので。

mujinaさんへ
失敗というか、こんな感じでした。
自分の命も駒扱いですよ、おっかないです。
それでもトラブルメーカー気質は直らないわけで。

大和さんへ
相乗効果で物凄く真っ黒になるかもしれませんw

ポスペチさんへ
誰かが出来たんでしょうね、たぶんバリー卿が。

ユーレカさんへ
引きこもりは恐らく無理でしょうね。
彼女の将来はどうなる事やら?

流星さんへ
その上二週間ですよ。
上手く話が纏まらないというのは苦しいものです…。

クマさんへ
かなり立派な国王になれる筈ですよ。
その前に国内の不穏分子をどうにかせねばいけませんが。
アンリエッタはルイズに任せたがっていますけど、ルイズは絶対に嫌がるでしょうね。

その他さんへ
色々と考えてはいたんですよ。
真っ黒ですからw
王宮の警備のザルっぷりは酷いですよね。
ワルドは…あんな感じに。

灰原聖志さんへ
たぶんそうです。
将来ケティはアンリエッタの元でこき使われる事になるのか…今後の展開次第かなぁとw
原作でそろそろ再登場しそうな雰囲気なんですが…出ないなぁ、ワルド。
ヘクサゴンスペルの代わりにあんな感じにしてみました。

rekeさんへ
いっその事メドローアでも使わせて見ますか( ゚∀゚)

うぃーさんへ
ありがとうございます。
戦争編では色々と考えています。
トリステイン軍はもうちょっと強くなってもらわないと。
タバサとの件は外伝でやろうかなと。

古音さんへ
アンリエッタがどんどん仕事をこなしていた原因が明らかに。
まあ、このまま頑張り続ければ、ハルケギニアきっての政治家になれるかもです。
ワルドは自分にかなり自信がある人ですから、既にプライドボロボロですけど。

heiさんへ
まあ、色々とゴニョゴニョやったわけです。
アンリエッタが勘違いしている事の最たるものは『自分も出来たのだから、他の人も出来る筈』という考えが根底にある事かなと。
置手紙は…酷いですw

大和さんへ
そんなわけで何とか復帰です。
ご心配かけてすいませんでした。


2009/Aug/27(Thu) 03:49 am

編集削除 Pass:

[854]たぬき◆374d275fID: 87177714
この作品のワルド(笑)の原作以上の道化っぷりが最高です
これからもシリアスをギャグに変える展開をお願いします

2009/Aug/27(Thu) 03:48 am

編集削除 Pass:

[853]灰色◆a97e7866ID: 79909f1c
堪忍やー、何回も書き直したんやー、でもこんな出来になってしもたー。
お盆明けでテンション緩みまくったのが悪かったのか、それとも自身に無茶振りしすぎたのか…もっと面白い話にまとめたかった灰色です。
眠い…眠いですサンタマリア。

山瀬さんへ
原作と元は同じ女の子なんですけど、選択肢がいくつか違った為に真っ黒にw

ミラクルさんへ
たぶん、魔法をかけたのはバリーさんです。

シヴァやんさんへ
真っ黒アンリエッタを気にいただけたようで。
でも本当は原作もこのくらいのスペックは元々持っていたはずなんですよ、たぶん。

eeさんへ
夢見がちな女の子を書くのが大の苦手な私です。
そんなわけで現実主義者に魔改造してみました。
アンリエッタは実務で能力を磨き上げ中です。

NYcatさんへ
まあ、いきなり夢見がちなお姫様が政治という現実主義の固まりな世界に放り込まれたら、普通は何も出来ないと思いますよ。
このお話では無理矢理実務をこなしているうちに、何時の間にやら大変身を遂げてしまいましたが。
ワルドはあんな感じに…うう。

立ち読み一号さんへ
ウェールズを出すわけにはいかないからなんか捻りをという事で三度出場のワルドでした…あんなんですが。
裏をちょっと書くと、バリー達はガリア側から送り込まれて、トリステイン国内に潜伏していたワルドと落ち合ったわけです。


キヨイさんへ
今回はあまりはっちゃけていないアンリエッタでした。
あまりはっちゃけていませんよ、ええ。

YANさんへ
選択ルートが違うだけで、元は同じ人という考えでやっています。
同じ人…?ッて感じになってきてはいますがw
バリーは見てただけなので何とかセーフです。
ウェールズファンに殺されそうな話になりますた。

ココンさんへ
クシャナ殿下キタコレ。
ルイズは7日で世界を滅ぼすんですね、わかります。

コンテナさんへ
姫様真っ黒です。
母親の職務放棄っぷりにはかなり呆れていますが、気持ちはわからなくも無いんですよ、アンリエッタ的には。
だから、大丈夫。

大喰いさんへ
ウェールズ使えないならこれしかないかなと。
うーん、でもあまり上手く使えなかったなぁ…。
姫様の真っ黒っぷりはこれからも続きます。

影法師さんへ
ウェールズはあんな感じに…この姫様を切れさせるにはこのくらいせんと駄目だと思ったんだ…。
まあ、ファンタジー世界のお姫様は浚われるのが仕事ですからw

2009/Aug/27(Thu) 03:26 am

編集削除 Pass:

[852]大和◆58401803ID: bfbf77e3
灰色さん御無事ですか?

2009/Aug/26(Wed) 09:02 pm

編集削除 Pass:

[851]大和◆58401803ID: 50cfc0ed
更新を期待して待ってます。

2009/Aug/21(Fri) 07:06 pm

編集削除 Pass:

[850]hei◆e2a2c914ID: cc145c40
王宮の警備状況はどうなっているのでしょう?
VIPの寝室まで不審者を入れてしまうザル警備。

某親衛隊長は不寝番くらいおくべきでは。
まあ、原作では閣僚クラスで共犯者、内通者のが多数いた訳で
その手引きかもしれませんが、アンアンも呼び鈴もしくは
悲鳴の一発くらいあげてくれればねぇ。

覚醒しても、ミスミス拉致られるなんて
こういう駆け引きの修羅場は経験不足なんでしょうね。

ところで置手紙には何とかかれているのでしょうか?

2009/Aug/16(Sun) 05:58 pm

編集削除 Pass:

[849]古音◆9401fb5cID: d297f8ae
三年の停滞を一気に短時間で片付ける、させるほうも出来るほうもすごいです。
奔放な少女時代(現在進行形?)に培ったタフさをそのままに、ウェールズ(偽)様を前にして劇調の中に身を置いても前後不覚には陥らない。彼女から見てルイズがいて「まあ良い」のは多分トリステイン。その状況で自分の身意外を思える彼女なら、そのままでもぶちぶち言いながらもちゃんとした政務を執り行える為政者になれそうですね、時々羽目を外しながらも。

癒し系と伊達男、なるほど確かに。彼はここまでの作中、アルビオンへの道中のトホホぶりが主に出ていましたが、本来は多分女性を甘言で唆すくらい出来るとふんでいたんでしょうね。

2009/Aug/12(Wed) 02:15 pm

編集削除 Pass:

[848]うぃー◆67aca0ccID: fa577032
初めまして、最初から一気に読まさせてもらいました。
まさかこれほどの良作を今まで見逃していただなんて!!
今まで何をしていたんだ自分は!

いやぁまじでハマりました。
んでケティに萌えて悶えましたw
これからは更新ごとにそっこーでケティ成分堪能させていただきますねw


カップリングはやっぱりサイトでしょう!
二次創作なら正規カップリングは無視して良いんだぜぃw
第二候補はケティ×タバサですねw


この作品では姫様色々と魔改造されてますし戦争編が楽しみだw
ケティたんはやっぱ策謀で大活躍かな?


タバサの事知ってるのに対して本人がまだ追求していないのがすっげえ気になるw
サイト以外はオレンジに振り回されるっぽいけどwww


スクエア級の魔法使うときはネタにはしってくれないかなぁ…
ヴォルカニックヴァイパーとか燃える天空とかカイザーフェニックスとかw

2009/Aug/11(Tue) 11:26 pm

編集削除 Pass:

[847]reke◆11aba346ID: 6cb08a76
まだ多分無いでしょうが、ケティがスクウェア覚醒の暁には是非、頭上で炎のアーチを躍らせつつ極大閃光呪文(ベギラゴry

「…少し、頭冷やすのです」

2009/Aug/11(Tue) 12:26 am

編集削除 Pass:

[846]灰原聖志◆0520103fID: cda1cb52
フェイスチェンジは風と水のスクウェアですから、バリーゾンビが協力しているのかもしれませんね。
すでに15巻~の女王の片鱗を見せ始めているアン様。将来、山積みの書類をケティがひいひい言いながら片付けている光景が目に浮かびますな。
ここでワルドですか……まあ、原作の風を通り越して空気になってしまった彼よりマシですが、
そもそも彼ではヘクサゴンスペルは無理ですな。つまりディスペルのご開帳はなしという事で、またもやの原作乖離にケティが頭を抱えるかもしれません。


次回、ワルドのヒゲはア・フ・ロ♪をお楽しみに!

2009/Aug/10(Mon) 11:03 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.12795615196228