[広告] |
響きだけは凄くエロチックなんだけどまったくエロチックな展開が想像出来ない素晴らしさ 2009/Mar/07(Sat) 03:12 am
相変わらずいろんなところに首を突っ込むエスティ。 真実を知るのはヴァイスさんのみですね。まぁ悪いほうには行かないでしょう。第六課が設立されるとしても原作通り行かないことが確定してる時点で。 良いほうにもいかないかも知れませんが(w 次回も楽しみにお待ちしてます。 2009/Mar/07(Sat) 03:10 am
今回でエスティマ文字通りのワンマンアーミーから開放ちょっと残念ww シャーリー有名な部隊への所属で喜んでいると思いますが、書類の処理で 地獄を見ている様が容易に想像できてしますww そして犯人に容赦なく高ランク魔法を放つフェレット、想像するだけでコワww ヴァイスへの援護多分吉に出るような気がするような感じ。 そしてはやての参戦フラグ。実際の戦闘能力が気になるところ。 更新頑張ってください。 ps25って魔法少女ではなく魔法熟女の一歩手前のような…… 2009/Mar/07(Sat) 03:08 am
エスティマのピンチに「借りを返しに来た」とか言いつつ現れるヴァイスさんが浮ぶ……良かったね、ラグナ。 予言の内容が更新されていましたが、これは不安が増しますね。 >王の証、もしくは印を持つ者、邂逅を果たす。 >暗幕の跡地で力果て、死者の列に加わり 証がレリックとするなら、聖王陛下vsエスティマになるんでしょうか…… 力果て、死者の列~も良いイメージは全く沸かず。 最後のカリムとヴェロッサのやり取りを見るに、はやては3課に加入する事になるのでしょうか。 6課を作らないと決めたのになんだか主要メンバー集まっちゃいそうですね…… しかしこれではやては公私共にサポートが出来るという訳ですね。 目指せ職場でいんもらる! 2009/Mar/07(Sat) 02:59 am
シャーリー、キターーーーー! そういえばシャーリーはエスティと同い年だったか エスティ同様この年でスカウトされる実力持ちですしね ミーハーな彼女にとってエスティのような有名人の部隊に入れて、興味深いデバイスも弄れるとあっては理想の職場になりそうですなw >「あはは、変な人だったらどうしようって心細かったんですよー」 残念、エスティは十分変な人ですwww ヴァイスのトラウマを回避できたのが吉と出るか凶と出るか… ただ、知り合いの妹を無事に助けることができて、その知り合いから感謝されただけで十分価値はあったと思いたいですね カリムの予言、大分具体的になりましたね 4行目は海の壊滅フラグ? 今回はやては名前だけの登場だったのは残念 はやてが陸に来たいということは、来た場合ゲンヤさんとの顔合わせもあるかな? 次回も楽しみにしております 2009/Mar/07(Sat) 02:55 am
なのはさん、二十五歳になってもツインテールのままなんすか……。 せめてニーソだけは我慢してください。 >サイフさん 四期が始まるなんて思ってもいなかったので、どうしようもありません。 二十五歳はもう少女って言えませんよ、流石に。 >坂の上さん 悟らなかったら狂気の沙汰です。もし少女のままだったら、次元世界では二十五歳はまだ少女なのかと。 SSXは後日談書いてまだ余力があったら、という捕らぬ狸のなんとやらです。 四期とか想定の範囲外ですよ……。 >荒和さん こう、ギンガがどんな感情をエスティマに抱いているのかはまだ先延ばしに。 どのような関係になるのかも。 や、文章は読んで書いてを繰り返してですよ。あとお祭り好き気質とスパイスとしてMっ気。書き手側も楽しいですよ? 浪人、あの微妙な方言がすげえツボに入ったのに扱いはコーダイン以下。いや、あの主人公がタマイズミにぞっこんなせいなのですが。せいなのですが! 人材不足。というか、エスティマが自分一人でやれると皮算用したのが問題でした。ワンマンアーミー、たった一人の軍隊はできてもバックアップがいないと駄目です本当。 フェイト、おそらく三期で忘れ去られた設定で参戦することに。 嘘を吐いてそのツケが回ってくるのか。それとも回ってこないのか。 頑張ります。 2009/Mar/07(Sat) 02:52 am
ギンガようやく出ました大人な対応ですね、さすがに原作でも大人びてるだけあります。 しかしエスティマには内心複雑な想いを抱いてますよね、しかしそれが恋に変わればその葛藤が美しくなりそうです。 いえエスティマはクイントさんを助けるまで何もできないと思うので無理かもしれませんが、しかし二人が求めようとして求めきれないで苦しむ様を見てみたいものです。 文才があれば自分でそういうものに挑戦してみるんですけど、二人はアレキサンドリアー並にヤバイいんですよね。 そういえば浪人ですが「千〇君、来てくれる?」には自分もクラリと来ました、コーダインより恵まれてない彼女、今後ヒロイン化は有り得るのでしょうか?。 三課の人材不足は深刻のようですね自分のことさえままならなくなっちゃいました。 いい人材がくるといいんですけどね。 でも他にいいデバイスマスターいましたっけ、いえ自分は原作はアニメでしか知らないので補強がなくスポットライトがあまり当たらない人は忘れてるだけかもしれませんが。 そしてエリオ、考えてみれば内緒にしていても対峙すればスカリエッティがばらすかもしれないんですよね。 シグナムといっしょでいつかは話さなければなりません。 フェイトもそうですよね、スクライアやハラオウン家にいつまでもいるというなら話は別ですが今のままではエスティマ側の戦力が少なすぎですしね。 エリオとシグナム仲いいですねー、このまま姉弟のように育って欲しいものです。 真実を知ってもお互い支えあえるくらいに。 次回更新がんばってください期待してます。 2009/Mar/07(Sat) 12:28 am
エスティマは、ForceどころかXの知識があるかも疑問だ。 2009/Mar/06(Fri) 11:59 pm
エスティの知識がもはや追いついてないし大変なことになりそうな気が…… というか戦記ってなんだよ! 少女じゃねーのかよ! まあとりあえず……エスティ強くイキロ 2009/Mar/06(Fri) 07:48 pm
>双葉さん 胃に悪い展開。そして前書き。突っ込むべきところが随分とある気がします。 原作との相違点、追記します。ありがとうございます。 タイトルからの嫌な予感。や、そんな。悪い予感なんぞしませんよ欠片も。きっと。……こういう物言いがうっかりなのだろうか。 エスティマをアウトオブ眼中なスバル。エスティマが祭り上げられればそれだけ、なんで、といった感情が増していくんじゃないかとかなんとか。 クロノとのやりとり。そして、なんということでしょう。リンディさんが内勤になってしまいました。もうからかっても砂糖吐く側になりそうですエスティマ。 メイドに過剰反応してました彼。 背負い込み癖は若干マシになっているのですが、若干です本当。 エリオへの説明は次回更新時に加筆します。申し訳ありません。 予言は……というか、うっかり作者に認定ですか!? 頑張ります。 >Mrさん 死亡フラグ。誰かの死亡フラグ? へし折れるか折れないかは運次第。 >私が町長ですさん エリオのフォローはこうなりました。 クロノ、溺愛するのか否か。最初はぎこちないと思います。 ババ……いえ、きっとあの人は石仮面とか被って若いままなのです。 >キリエさん Ⅱスレ目です。こちらでもよろしくお願いします。 そうやって聞くと変に介入しなかった方が良いんじゃないかと思ってしまう不思議。 タイミングを見計らって。部族から放逐される理由が必要なので、エリオよりも遅れます。 原作のフォワード陣投入。エリキャロは一応そのままだからともかく、スバルとティアナは……。一応局員としては中堅のリインフォースがいたんだし、彼女を信じていたんだと好意的解釈をしています、はい。 「僕が悪いんじゃない、次元世界が悪いんだ!」 そんな騎士団は嫌です。 そんな感じのような違うような。きっと黒いフェレットはサングラスとかかけてる奇怪な生物です。 >食用人外さん 半ばお約束になりつつある彼女。このままで良いのか……? 完結までお預けな世界。フラグが立っている気がするのにあまり効果がないという。 ノコギリ解体。無差別フラグ吸収体質のエスティマに切っ先が向きそうです、はい。 今後ともよろしくですよ。 >q-trueさん ありがとうございます。頑張ります。 お蔵入りじゃないですよ一応。多分。 流石にシリアスで外道リインはアレです。酷いです内容的に。 平和な日本人気質が抜けきれないエスティマ。三つ子の魂百までです。 死亡フラグなのかどうなのか。 Seven Stars。九鬼流の骨子は捌きにある。フラグをへし折る必要はない、逸らせばいいのだ。みたいな。 「お互い行き遅れになったなぁ。はやて、お見合いとかしないの?」 「んー? 私は恋愛結婚主義なんよ」 「この歳になってまだそんなことを。……俺と結婚でもする?」 「……え?」 「ま、冗だ――」 「聞いたかヴィータ、ザフィーラ! 言質取った!」 みたいな。 お姉さんしぐなむ。生き生きとしています。 いえ、兄弟ですクロノとエリオ。 くっ、この人も地味にインモラルか……! >風見さん 不吉なフラグ……じゃないですよ? きっと。stsが始まるだけですよ? むしろ大怪我は優先的に治療して貰えるので、胃潰瘍は地味に重傷なんじゃないかなぁとか。 指摘、ありがとうございました。次回更新時に追加します。 >きださん 主人公の構成成分は半分が他者から奪い取った立場とフラグです。妙な存在。 展開を考えるのは難しくても楽しいので、頑張ります。 止めてくれなければ、トマトエンド。どうでも良いところで不幸フラグが。 王……オー? いいえ、違います。重ね重ね言いますが、あれはオーではありません。ゼロです。ビッグ・0(ゼロ)です。 最近stsを見直して、人型の機械兵器が戦闘機人と呼ばれるならば、ビッグ・0は超弩級戦闘機人にカテゴライズされるのだろうか、とかどうでも良いことを考えてました。 「レジアス・ゲイズ氏から雇われたネゴシエーターだ。即刻、聖王のゆりかごを停止してもらいたい」 『……誰だね君は』 「イエスかノーかで答えてもらおう」 『ははは、そんなことができるわけないだろう? 私の夢は誰にも――』 「ビッグ・0(ゼロ)、ショウターイム!」 ソードマスターヤマト級の嫌な終わり方です。 >Medesuさん ありがとうございます。 ドキドキのインモラル……だと……!? ジャイアントロボ。 「成る程。それでこのAMFを突破するつもりね。なかなか良い苦し紛れよ……!」 「耐えて、ヴォルテール! これが、最後のチャンスなのよ――!」 「良く聞けクアットロ。ナンバーズともあろうこの私が、死んだ振りなどという恥知らずな真似までしたのは、全てこの時を待っていたからだ!」 「誑かされた欠番風情が……!」 とか考えていましたが没に。 体調には気を付けます、本当。 >本城さん PT事件、クローンに関係のある二人なのでエリオを。キャロは部族生活を続投で。 仲はそれなりでも進展していないから、突かれると過剰反応してしまいますクロノ。 血を吐いたら周りがてんやわんや。胃に穴が空いただけだよ、とか本人が言ったら更に炎上しそうです。 頑張ります。 そんな身も蓋もない言い方……! >ほえほえ~さん あれです。ヒロインを固定してしまうと話が上手いこと広げられない駄目作者の都合です。申し訳ない。 ヴィータとザフィーラとエクスが気を利かせて二人っきりにしたのに、後を追うお子様二人。そして再び台無しにされ涙目なはやてに。 頑張ります。 >1192さん ありがとうございます。 紐糸日記、楽しく読ませて貰っています。 いや、あれですよ。バスターガンダムのガンランチャーです、はい。通称、チャーハン砲。 交渉人がいたら融資の話はきっちり決まるだろうけど、大変なことになりそうです。 子供の見るもんじゃない! とか言ってエスティマの戦闘映像を見せないようにしていそうです、クロノ。 真相には薄々と気付いていても、フェイトが幸せそうだから黙っています二人とも。 その強化フラグは最終的に酷いことになりそうです。兄弟での殺し合いが始まったりとかで。 Seven Starsのエアリード能力は神がかってます。 角煮クオリティは一体どんな見方をされているんだろう……。 ハジメマーシテです。 >五月病さん ありがとうございます。 エスティマは男女差別しないよ! 相手が女でも躊躇せずに最強技を叩き込む外道だよ! エリオが平和に暮らしていれば、きっとその事実が救いの一つになるんじゃないかなぁ、とか。 シグナムが良い子すぎなだけです。我慢しているとも言いますが。 ユーノの出番はもうちょっと後に。 二つ名持ちのストライカー。きっとこき使われます。 頑張ります。 >SMさん しぐなむ巻き込んだら、どうなったのか。 スバルと比べたらある程度は聞き分けのあるギンガ。どんな女性になるのか。 トータルで人生経験が豊富だけれど、悟るにしては青いエスティマ。ある程度吹っ切れはしたけれど、やっぱり辛いものは辛いです。 リンディさん、ここで断ったらまたぶっ倒れるまで無理するんじゃないかしら、というのがあったので折れました。戦闘機人事件でのことも気に病んではいるので。 重要な役職に就いているのだからある程度黒いのはしょうがないと思います、はい。 ヒロイン候補。いや、息子以上に歳の離れた男の子に流れるとか色々と駄目な気がしますよ!? 移動系の魔法だけはミッド式なエリオ。彼はどうなるのか。 はやて。余裕のないことに定評のあるエスティマが彼女に気付くのはいつのことか。 告白されても、せやけどこれはただの夢や? と疑問系で返しそうです。 ナンバーズから見たら裏切り者の欠番メンバーなエスティマ。予言は誰を指しているのか。 頑張ります。いえ、長い感想をもらえるとテンションが上がる人種なので、嬉しいですよ? 2009/Mar/06(Fri) 02:59 am
今回のⅡの初っ端から一見アットホームに見えて、ナカジマ家との夕食会は エスティにとっては針のむしろ、此処は家族同士って事でシグナムも巻き込んだほうが吉 だったかも、スバルちゃんの無邪気さはつらいなぁ・・・ でもギンガちゃんが既にこの年齢にして、良いオンナに成長する片鱗を見せてくれて今後が楽しみです。 やはりエスティはトータルの人生経験は、其れなりに有る筈なのに相変わらず ちょっとした事でも自虐的・・・だがそこがエスティマらしい! 逆に吹っ切れすぎたら各方面から恨まれそう。 そこで場面は変わりエリオの保護をクロノ経由でハラオウン家に依頼。 ここではクロノとエスティに絆を感じる場面、回答まで時間は掛ったものの、 ちゃんと面倒見てもらえる様で、ただの元上司と元部下関係とは考えられません! 見た目不老のリンディさんは、リンディ母さん、リンディ姉さん、 それともエリオ君の両親は健在なので大穴でリンディオバサンかどんな呼ばれ方するか楽しみです。 リンディさんの各方面で黒い黒い言われているけど、原作ではフェイト引き取ってからは 次元航行艦の艦長止めて後方勤務に変更して、ちゃんと母親してるんですよね。 クロノにフェイトを原作でも育て上げた彼女なら、エリオも立派に育ててくれそうです。 個人的には、ヒロイン候補に彼女が居ないのは残念です。 元上司の母親で有能でやさしくて若くて、更に見かけも若い腹黒美人未亡人ステキ過ぎです。 原作ではフェイトが家族になったけど、今度は弟だから一人っ子のクロノには、 原作とは違った家族を得られて苦労はするけど、魔法を教えたり鍛えたり、 色々楽しそうです、でもクロノが兄兼師匠だとミッド式にエリオがなりそう。 モンディアル家での交渉でも、やっぱり我等がエスティやってくれました! 自分で暗躍して、手ごま増やす為に動いたのに、また今回も割り切れずストレスで倒れそうです・・・ 本当に難儀な性格は一度死んでも直りませんでした。 さらに場面は変わり、あえて今回はこう言わせていただきます! エスティ、君の愛すべきヒトは直側に居る!と はやて不憫過ぎ・・・ まだ見た目、子供同士だから良いけど、こんな関係が10年程ずっと続くと はやての事を内縁の妻と周りから言われそうです。 はやてもしまいには、うちの旦那がって外で言い出すかも。 はやて今回も告白失敗、物語完結まで空回りし続けると実際に告白成功しても せやけど、それは唯の夢や・・・ などと名言は逆に現実を認めれなかったりして。 スクライア家へエリオくんの一ヶ月の滞在、きっとエリオ君の初恋の相手は、 現在はまだ色々足りない、シグナムおねえちゃんになるのかな。 そして最後に今回最大の複線 「王の資格……いえ、印? を持つ者……力果て、死者の列に加わり……」 ってエスティの事かな? 王の印ってレリックの事に思えるし、実際シグナムとの死闘で力果て、死んでるんですよね・・・ まだまだ謎がたくさんです。 王と言えば聖王様も女性でマリアージュ事件のイクス様も女性、夜天の王も女性 驚愕!古代ベルカの人たちは女王様が好き! 実はこの予言の王の資格を持つものは融合事故を起こしたエスティマの事だったんだ! と妄想が浮かびました。 今後も話の展開が楽しみです、感想書くのは苦手なので、毎回くどく長くなって申し訳ないです。 2009/Mar/05(Thu) 10:43 pm
さてさて、早速原作改変してますね。 エリオ救出。 結構悲惨な目にあってたのでよかったなぁ、と思いました。 正直エスティは女性以外助けないのd(ryとか思ってましたがそんなことはなかったぜ! シグナムにエリオ。どんどん一家が増えていくw ナカジマ一家との交流。 罪の意識があればあるほどネガティブ方面に突き抜けますね。 今回のことで薄れればいいのですが。 ギンガいい娘じゃのう。ていうかスバルがうざいが可愛いなぁw 普通の幼女はこんなもんですよねぇ。シグナムがいい娘過ぎるだけでw 男。 相変わらずこの二人は仲がいいなぁ。異性関係で友人いじるのは基本ですね? 怒られてましたがw ていうかユーノ。最近特に影が薄いような気がす(ry 御歳11歳にしてエースアタッカーの二つ名もち。 StSの頃には一体どうなっていることやらw wktkが止まりません。 最後になにやらとんでもねぇ予言が出てきて、続きが激しく気になりますw 次回も楽しみにしています。 2009/Mar/05(Thu) 01:20 am
これからも全力で待機します 桜色のチャーハン 駄目だ、オリーシュしか思い浮かばない ギンガ、嫁候補に入るか否か エスティが苦しむ姿は中毒性がありますな 融資の話、交渉人が同行していない時点で嘘だと気づけるほどモンディアルさんはスクライアを知らなかったw エリオはきっとエースアタッカーの本性をイロイロ吹き込まれるに違いない 反面教師的な意味で ハラオウン親子は、エリオがオリジナルの記憶が複写されていることで「アリシアからフェイトに名前が変わった」件の真相に気づいたりしそうですな ハラオウン家に引き取られたけど、入局フラグは立ったんだろうか >戦力が足りない。金が足りない。力が足りない。 力については植物園のジャガイモ畑でボルテッカ撃てるようにしてもらえばおk ちょっとばかし寿命縮むが はやてデート、今度はどんな施設にいくことやらw セッター君のエアリード力に全米が泣いた きっとルート突入まで一度も告白できないに違いない 死亡フラグ 意表を突いて敵側のだった、ということはないだろうなぁ 角煮クオリティ的な意味で ってかまともなカリムの出番ハジメーテ? 2009/Mar/04(Wed) 12:29 pm
>すべての決着はstsが終わった後に。 うーむ、つまりはやて通い妻が幼な妻or小学生妻へのクラスチェンジはないということですか… ちょっと↑を見たかったな~と思ってたので、これは残念。 とはいえ、早々に決着がついたらエスティマが君望どころかスクイズENDを迎えそうなので妥当かもしれませんねw 原作通りならばstsが始まるのは8年後、その間はやては何回言いたい事に邪魔が入るのだろうか…w はやてには挫けずエスティマに尽くしていってほしいですね。 >なし崩しに八神家総出になりそう。 むしろ2人で出かけた後をみんなでこっそり追いかけるような気がします。 ヴィータとかリインとかしぐなむとか、なのはとかみんなで(フェイト除く) 犬もいるから尾行は問題なし!w 返信へのレスだけですみませんでした。 次回も楽しみにしております。 2009/Mar/04(Wed) 08:36 am
2スレ目おめでとうございます。 エリオはハラオウンの養子ですか、提督と執務官ですから財政は大丈夫ですね。 キャロをプラスしても平気でしょう。 クロノがエイミィを話題に出すと反応しますが、原作て癖っ毛を直しながら話をするぐらいですから仲はそれなりな訳ですよねw エリオとフェイト、しぐなむにしゃまる、秘密暴露待ちのメンバーが増えていく。 後の反動がちょっと怖いかなあw キャロは普通に引き取れるかな? エスティの不健康さは相変わらず、撃墜されなくても自分で血を吐いて墜落しそう。 ギンガももう少し成長すればわかってくれるでしょう、スバルは明るいままでいて欲しいですね。 STSのメンバーが出てきてこれからも楽しみです、次回も期待しています。 最後に エスティは死亡フラグ立てても生き返るから大丈夫ですよね?ww 2009/Mar/04(Wed) 04:24 am
ビビりながらも初めて書き込み。 今までに見たことが無かった主人公、ニヤリとくる展開、ドキドキのインモラル!! と毎回楽しく読んでます。 死亡フラグ?予言 「ストライカーをなめるな!」 「馬鹿な、AMFが吸い取られるなどと」 ってなミットチルダが静止する日を想像してしまいました。 雪が振るようなこの時期、お体にお気をつけください。 2009/Mar/04(Wed) 02:36 am
エリオ、seven starsが止めてくれなければあわやトマトENDに、そうなったらエスティは再び鬱モードになりそうだな。 そして予言、ふむ…王ですか。 王……おう……オー……Oッ!? こ、これはまさか王はOの意。つまりロジャーさんの出番なんですね! 群がるガジェットや数の子軍団をBIG‐0が蹴散らしまくると……なるほど。 スカッちはAMFとか意味ねーじゃん、と灰になり。 レジアスは質量兵器など知らぬ存ぜぬ。 他のみんなはロジャーさんなら仕方ないと納得するENDですね。…わかります。 2009/Mar/04(Wed) 01:06 am
カウントダウンはSTSまでだったんですね。 何かのフラグ的(不吉な)なものと思いました。 本編内の感想は、書こうととしたことがすべて書かれてしまったの で一言、STSまでにエスティマの胃に穴が開くのか予想しながら 楽しませて頂きます。胃潰瘍はエスティマ的には軽症の範囲 ですよね? 余計なお世話かもしれませんが、一点提案を致します。 1スレ目のほうに2スレ目の情報とURLを記載しておいてはいかが でしょうか。 可能性が低いと思いますが、気づかない人がいるかもしれないため、 また1スレ目を新しく呼んだ人のために用意しておくと便利かなと思い 提案させて頂きました。 角煮さんが不要と判断されたのでしたら、今のままで問題ないと思います。 長文となり申し訳ございません。 2009/Mar/04(Wed) 12:22 am
・設定について クロスシフトって抜けてません?なのはとのランページとかフェイトと練習したツインバードとか。 もしやお蔵入り!? 融合事故はゼスト戦までに解決するのか!?さすがに外道リィンだと緊張感が…… それともそのままでシリアスに書くのが角煮クオリティ!? ・カウントダウン5の感想 相変わらず胃薬が親友のエスティマ。中身は基本ヘタレな日本人だからしょうがない? 以前のように未来に向けて暗躍できるようになったのは精神が回復してきてる証拠かな? もし予言がレリックを指しているとしたら、これは死亡フラグ? 可能性としてはゼストのおっさん指している可能性も…?(記録はMIAだろうし) キャラを徐々に確立してるSeven Stars。今回といい、フィアットさんの時といい、コイツの空気破壊スキルは侮れん。 各ヒロインがエスティマを落とす上で最大の障壁はコイツなんじゃ? はやてはドンマイとしか…w このままエスティが誰ともくっつかなかった場合、ずるずると三十路過ぎまでこの関係が続いて、ある日突然「結婚するか?」と話を振られそうな気がするw お姉さんなロリナム。今までで一番イキイキとしています。 (世間的には)立派な父親(エスティマ)に家事の上手な優しい母親(はやて)、明るく元気な姉(ヴィータ)、ペットの大型犬(ザッフィー)と揃った家庭に弟が加わってかなり充実してますね。 ただ、今が幸せな分、前世の業を知った時の絶望が怖いですね…… 上げてから落とす!ドSの角煮さんの得意技ですね。分かります。 ハラオウン家入りすることとなったエリオ。最近、別の憑依系ssではバタフライ効果で犬に転生してたんで結構不安だったんですが、無事生まれていて一安心w エリオ・M・ハラオウンになった場合、まさかクロノとは兄弟じゃなくて親子? もしあのままエリオが転落していたら…… エリオの転落死に自責の念に殺されそうになるシグナム。それを見たはやては彼女にエリオはやがて生まれ変わってこの世に帰ってくると諭す。 弟にはやく会いたいと願うシグナムは夜、父親の寝室に潜り込み… やべぇ、wktkが止まらねぇwww 2009/Mar/04(Wed) 12:13 am
もう、これだけで笑えるようになった私はin wonder末期。 はやて。wonder世界は完結までお預けなマルチエンディング世界だから、その悟りは正しい。 むしろ、これを繰り返しすぎて、エンディングでシリアスラブをできないお笑い体質になっている事を全力回避することを薦めます。 うかつにStSパートで“成就”しちゃったら、ノコギリ解体「中に誰もいません」展開になりそうだし。 ……逃げてはやて超逃げてっ! 作者は『あの』角煮さんよっ!!w それはともかく、祝2スレめという事で。 俺、外道読者。今後ともよろしく。 2009/Mar/03(Tue) 11:23 pm
|