[広告] |
携帯からなので、トリップとか改行がおかしいかもしれませんが 気にしないで下さい。 カウントダウン0を読んで思ったことは、今のエスティマでは ドクター(の策略)に勝てないのでは、と思いました。 変な話、覚悟が違うとでも言いましょうか。 「無限の欲望」の名に恥じない働きだったドクターに比べ、 エスティマはドクターほど相手を見ていない気がします。 あと差し違えるという考えでも負けそうです。 どっかの師匠も言ってましたが、生き残ろうとしる意志は 何よりも強い、とありますからね。 どこかの東郷先生も似たようなことを言っていたはず。 こちらは捨て身の教えだっかな。 エスティマは何処で狂ったと気にしていますが、 エスティマが死んだことが分岐点だったのでしょう。 リミットブレイクについて、あのメッセージは シグナムにも合いそうですね。 4回目の使用で塵は塵にというメッセージが追加かな。 いよいよSTS編ですね。 敵と舞台以外ほとんど異なる気がしますが…… エスティマが敗北した時点でドクターがむちゃくちゃなことをしそうです。 エスティマの敗北を防ぐにはブレーキ役が必要ですね。 おそらく、親しきものとの別離が終焉の始まり(うろ覚えですみません) という予言も、このことを差しているのでしょう。 それはともかく、 次回更新をお待ちしております。 感想が長くてすみません。 2009/Apr/26(Sun) 12:09 pm
更新乙! なんて意気込んで読んでみたら長!? 間違いなくin wonder史上最長の文量です。ありがとう……いえ、ご苦労様でした。 フェイトが久しぶりに登場。兄依存はなりを潜めたようだけど、相変わらずのブラコンぶり。リリカルでもっとも空回りしやすいキャラだとは思っていましたが、エスティマの事になると彼自身の鈍感さと妹フィルターが相まってすごい事に。 キャロの事も原作以上に可愛がっているんでしょうねぇ。 ただ、キャロがエスティマを異様に恐縮するのは拡張された彼の伝説(黒歴史含む)でも毎晩聞かされているからでしょうか? フェイトのフェレット姿は実に興味ある。やはりエスティマと同じ金色フェレットなのだろうか? いつかスクライアの3兄妹……キャロが加わって4兄妹か。とにかく彼ら全員がそろってフィレット化しているところが見たい。 黒歴史の遺産は未だにスクライア兄弟の深層に深く根付いているようですが、とりあえずエスティマは歌が好きと。趣味があるのはいい事だ。そして平和になったら是非とも家族でカラオケパーティーを。 なのは達海はエスティマとはやての関係を誤解。 そりゃ、ある意味家族以上に一緒の時間を過ごしているのだからそう思うのも分からなくはないが、エスティマが主人公体質である事を忘れ、さらに彼は色々と追い詰められている事を知らない一同。面と向かって話題にされたはやてが果てしなく哀れ。 でも、何となくクロノだけは気付いていたんじゃないか?と突っ込みたい。尻に敷かれているのだろうけど、彼だけ増長するのは何となくアレですからね? エリオは健全に育ってくれていて一安心。ただミーハー。シャーリーと気が合いそう。 しぐなむはやっぱりシグナムだった。思い込んだら頑固で一途なところは大小変らない。子供である分、思い込みはしぐなむの方が上。 奥さん失ったのに娘が増えて、ゲンヤさんそろそろ胃は大丈夫か? ギンガとエスティマの確執は取り除かれるのか? でもやっぱりフラグにしか見えないのはエスティマクオリティか。 エスティマvsなのはの模擬戦はまたもドロー。 いやいや、コンバータだけでなくカートリッジまで追加したなのはさんは魔王を超越して大魔王……天の冥王も真っ青だ。 そんな彼女と引き分けなのだから十分に快挙では? と思ってしまう。 そしてすれ違い。今後この2人の関係はどうなるか? 関係といえば、むしろセッターvsレイハの心情が気になる。あの短い時間のやり取りでどんな会話がされていたのだろう。 はやて、ようやく世界の修正力を突破して告白したと思ったら、自分から撤回。テロが起きるのを無意識の内に察したか。 そしてその方々はデバガメをしていたんでしょうねぇ。 ついにドクターが決起。悪の花形は最高に輝いて見えた。 宣戦布告は相手が少し弱っているところを高みから……基本ですね。 待ちに待った宿敵エスティマ・スクライアとの邂逅で、さぞテンションMAXだった事でしょう。今後の出方次第では目が白黒反転したり瞳孔が縦に割れたりするのでしょうか? そして予想はしてたけど、Larkの事でエスティマを焚きつけるとは。プラスはやてにエスティマの秘密曝露。これでまたエスティマは鬱に入るのか? でも今の彼に休んでいる暇はない。 前半のほのぼのとはいえなくも、それなりに幸せそうな日常風景だったはずがいきなりテロで大パニック。 上げて下げて角煮さんのドSぶりに平身低頭です。 地味にトーレフラグが立っている。 とある二次小説に『『旗』だらけの丘で~~』という一節があるのですが、エスティマにもこれが当てはまっていそう。 脳みその老人達はSts開始前に死にましたか。もはやオリジナルストーリーまっしぐら。今後がより楽しみです。 PS:誤字?報告 >頭痛が痛い 「頭が痛い」か「頭痛がする」では? 自信ないけど。 2009/Apr/26(Sun) 11:18 am
いつも楽しく読ませてもらってます。 展開次第でフェイトが空気化しそうな予感w エスティマとなのはの違いが浮き彫りに。 二人が考え方の違いを乗り越えて真の協力関係を結べる日が来るのか気になるところ。 もし、そうなったらいきなりはやて涙目な関係にぶっ飛ぶかもしれない。 魔王からは逃げられないしね! ギンガは和解できるかもしれないフラグが立ちましたね。 それに比べてスバルはもう絶望的な気がする・・・ スカ博士がいい味出しすぎですねwまさに王道的ラスボスな感じでw エスティマはまだ色んなもの奪われそうですが、それを支えてくれる人は現れるのか!? 気になるところがありすぎてwktkが止まらないww 2009/Apr/26(Sun) 05:27 am
今回の博士とトーレがほぼ、「俺を認めろ、エスティマーッ!」てアンタらどんだけw スカ博士はエスティマを自分が全力以上で戦いを挑まなければならない強敵と認めているようですが、エスティマはドクターを対等以上の強敵ではなく、自分の邪魔をするウザい排除対象、としか見ていない? ですが作中で博士が言っていたように執務官として犯罪者を断罪するのではなく、エスティマ・スクライア個人として敵であると認めた人物との戦いに挑む、なんてことになったら個人的にはもうたまりません。燃え。 今更ですがこの世界に来て、まだLark(とギリギリフィアット)しか感情が一方通行でないヤツがいないのではないかと思えてきました。フェイトやシグナムに対してでさえ、彼女たちから向けられる感情は受け入れているものの、自分からはそこまで執着していない感じがします。 そう考えるとエスティマ個人として自分から感情を向けたチンク姉はなんという例外。これが恋なのか。…そしてある意味スカ博士も例外。こっちは全力ですれ違ってますが! あとなのはとフェイトがステージ限定のゲストみたいで悲しい…ルート分岐はもう済んでしまったのですか?(笑 次からも読ませて頂きます。 2009/Apr/26(Sun) 05:04 am
予想外、この一言に尽きる今回 起こらなかった空港大火災、胃の痛いナカジマ姉妹との関係、つかスバルの無関心無反応が怖い、ずごく怖い。 自分達の出生の秘密をしらないままのフェイト&エリオ、ヒロインの一人だったような気がした原作主人公はなんかすっかりライバルに、乙女はやてエスティマの秘密を知ってしまい今後のエスティマ分補給はどうなってしまうのか。 最高評議会、死亡確認、死因「人の恋路を邪魔するやつは~・・・」 強化しまくりの敵側、何が起こるか分からないバタフライ効果、そして凡人の運命は!!色々ボロボロにされたエスティマ、今回は心と体が折れないか心配です。三年間でまた無茶が溜まると思いますし。 舞台はstsへ、そこには黒いBJを身に纏いリミットブレイクの使いすぎの影響で味覚とかがやばくなったエスティマが、料理に調味料を有りっ丈かけている姿が。 PS、自分もSS書いてみようと思い設定とかを考えてみましたが、難しい。改めて角煮さんの凄さを痛感いたしました。m(__)m 2009/Apr/26(Sun) 03:27 am
ほぼ完璧に「戦争」になのですし、リミッターの解除申請しているうちに全滅なんて事もありそうですし…… それに相手が相手で手加減できるような敵でもありませんし。 それに組織の規模も六課とは比べ物にならないくらい大きいものになりそうな予感が…… なのはとはやてがどちらかがカップリングになったときの流れの予想。 なのは:エスティマの正逆(佐山と新庄みたいな) はやて:償いから始まる愛 それ以外?まだ思いつかない。 2009/Apr/26(Sun) 09:12 pm
相変わらず僕ら読者の予想を上回る秀逸なストーリーをどうもありがとう。ごっちゃんです!! しかしなんだろうね、ここのスカ博士の悪役っぷりは。カリスマだね、悪のカリスマ。 本当に角煮さんは主人公たちをどん底に叩き落とす、素晴らしくハイ(狂気)でクール(冷徹)な悪役をお書きになる。 久しぶりの全員集合! アルフの写真の趣味とか「そういえばそういうのあったな~」てな具合に感慨深かった(?)し、相変わらずなのははライバル心むき出しだし、こういうノリは久しぶりなだ~って思いながら読んでました。 しかしクロノの増長はいけない。ユーノとエスティはエイミィさんに「これを是非クロノにでも使ってやってください」とでも言って荒縄と蝋燭と鞭と三角木馬をプレゼントすればおそらくクロノは大人しくなる筈――え? ダメ? ですよねー あの父上父上言ってたシグナムが親離れ…… やっぱり三課入りを突っぱねられて拗ねてるのかと思いきや、強くなるまでは会わないという決意だったのか。 でも資格がないとまで言うのは思い詰めすぎだよ。ああ、いらない部分が父親に似たなあ。 はやて…………(;ω;) 頑張れ、超頑張れ。 あれ? これって、トーレにフラグ立ってるよね? トーレ→エスティ⇔チンクだよね? まさかまさかの怒濤の急展開を経て、こんなにも早くJS事件(この名前で適当だろうか?)が発生するなんて。 しかも違法研究者集団『結社』に陸・海・教会が集まる大隊!? 組織VS組織だと!? スカ博士筆頭のオーバーテクノロジー軍団に、陸と海と聖王教会が協力する真・時空管理局。 やべぇよ、マジで予測不能じゃねぇか。 オーバーSランクのレリック搭載型戦闘機人とか、どうみてもチートです本当にありがとうございましたレベルじゃないの!? やはりザ・ネゴシエーターがご降臨か……! エスティマの苦悩は未だ終わらず。 自分がいるせいで死んでしまった人たちや、知っていたのに助けられなかった人たちのことはがこんなにも圧し掛かってくるなんて。 自分の幸せのために戦う。しかしその幸せが達成されていない今、その過程で犠牲になったものの意味はどのようなものか。 いたずらに事態が悪化していく中、エスティマは目の前の世界に何を思うのだろうか。 プロローグだった筈の空港火災は起こらず、運命はその行き先を変え、世界はまるでエスティマを嘲笑うかのよう。 スバルはどうなるのだろうか? 遺恨の消えないナカジマ姉妹との関係は? エスティマと距離を置き始めるシグナムに原作とは違う道筋を辿るキャロとエリオの思いは? 隠されていた秘密を知ったはやての行動は? 敵対しているチンクの願いは? 出生の秘密を隠されたままのフェイトに待ち受けるものは? 苦難に喘ぐエスティマは再び心を折ってしまうのか? 改めて思う。これ程の物語を読めて幸せだと。 そしてこの幸せはまだ続く。sts編、楽しみにしてます! PS:イラストを載せるのは全然かまいませんよ。もともと角煮さんに献上したものですし。 しかし、由家さんと同じとこに載るのか(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル 2009/Apr/26(Sun) 12:23 am
もう全体的に、敵も味方も大幅に戦力アップですよね? スカも最高評議会潰したし、エスティに執着しすぎですし、すでに原作通りの展開は期待できない! これからどうなっていくのか!? オリジナルストーリー展開、大いに期待しています! 2009/Apr/25(Sat) 10:33 pm
フェイトが普通のブラコン妹…だと…? 依存娘は一体どこに行ってしまったんだ。 あの事件を機にまともになってしまったのですね…。 エスティ、新しい編が始まるたびに失意の底に叩きつけられますね。 そろそろ熱血少年風に色々吹っ切れればいいのでしょうけども、それでも吹っ切れないのがエスティのいい所なのでしょうね。 Larkの死を汚す博士。そりゃエスティも怒り心頭でしょうとも。 一番大事なパートナーで理解者で自己犠牲で亡くなった訳で。 そこまでやるかw どんだけエスティに執着してるんですか、このマッドはw カウントダウン1 チンク姉可愛いなぁ!もう! 何このデレッデレ。恋人との逢瀬を待ちわびてる乙女ですね判ります。 可愛すぎます。素晴らしい。ていうかもう嫁でいいですよね。エスティの。 次回のフィアットさんとエスティの逢瀬に激しく期待しています。 満を期してのStS編突入。 パンツめくれ!のあの子もそろそろ出てくるのか、チンク姉とのラブロマンスの行方はどうなるのか。 期待いっぱい妄想無限。次回も楽しみにしています。 2009/Apr/25(Sat) 10:21 pm
フィアットさんもらわれ確定ですかそうですか。フィアットさん派なので問題ないですけどねwww てかエスティマの介入のおかげですごい被害出てるなあ… 2009/Apr/25(Sat) 09:13 pm
いつも本番前にやられる量産型のようにやられた四番。 トーレがなんかエスティに執着しまくっているようですし、これは彼女らは将来的には「彼は私の宿敵だ、他人にやらせはしない!!」とかって命令違反しそうな… アレ?第二の博士化? 空港での惨劇は起きずにいきなり武装蜂起。本来はスバルがナノハへのあこがれを持つ場面なのに発生せず=>ティアナ挫折フラグ? しかし母親に頼まれてた、ですか。エスティ気づいたら新たなフラグを立てちゃってたんだね。これはもう本編終わったあとにひどい事になる予感… 2009/Apr/25(Sat) 09:10 pm
素晴らしいです! これからどうなるのか? そして、現れた4人のオーバーSランクの正体は? 気になる事が有りすぎて今から次回が待ち遠しいです! …………しかしエスティ、魔導師としての腕はまた上がったようだけど、隊長としてはやっぱりあんまり成長してないのね。 まあ、彼が精一杯努力しているのは理解しています。これ以上求めるのは酷な話かもしれません。それに置かれいる状況から考えても、仕方ないと言えば、仕方ないのかもしれませんが……。 それでも勝手ながら、彼には更なる成長を遂げて欲しいと期待しつつ、今回はこれで失礼いたします。 2009/Apr/25(Sat) 09:09 pm
昼休みに帰って来て見てみたら更新、読んで感想書くぞと思ったら……長いよ!? タイムアウトで読み終える事もできず、折角の1げとが……。 それはさておき、空港火災よりひでぇよ。 スバルかどうなるかと思ったけど、ひょっとしてなのはかフェイトあたりに助けてもらってたりして。 スカ陣営が強化されすぎてる……元の数の子メンバーとのランク差がしゃれらならん、六課作るにしても部隊制限なんぞとっぱらって貰わないと死人がでるな。 オーバーS相手に新人フォワードではあまりにも……。 なのはとのすれ違い、元を絶てるチャンスだったのに。 この後の二人の関係がはやてとは違った意味で楽しみ。 ……あれ?三人娘でいちばんエスティを癒せるのってやっぱりフェイト? マイナス思考か加速しているエスティ、誰かが補佐しないと潰れそう……。 と、言う訳でがんばれフェイト! もうアルフとタメをはれる武器をもっているぞ。 ギンガとスバルが冷たい……ゼスト隊の事はエスティの責任なのかな? 忠告したけど聞き入れてもらえなかったのでは、やはり気にしすぎだな、うーん。 最後の場面、チンクが何していたのかちょっと気になる、隅っこで隠れていたわけではないと思うが。 STS、今まで以上に物語も人間関係も複雑になりそうで楽しみです! 感想上げたら角煮さんと同時刻……今日はとことん間が悪い。 そういえばクロノは喰われたようでww 最後に しぐなむとしゃまるって今現在何歳ぐらいでしたっけ? 2009/Apr/26(Sun) 03:26 am
>うぃるさん 誤字報告ありがとうございます。次回更新時に修正します。 鬱モードに入りますが、三年間でリカバリー。ある程度回復してstsです。 >リップさん 構想練ったのは良いけれど、書いても書いても終わらない地獄でした。 半ば意地ですこれは。 トーレ、変なフラグが立ってます。 ただ、トーレはヒロインでもなんでもない。 >外剛さん ブラスターを使わなくても後方からの一撃必殺が可能になってしまいましたなのはさん。 脳味噌板じじん共はアレハンドロ様レベルの退場を。 スカ博士本人には、エスティマとタイマンはるつもりはありません。無意味に防御が固いのは、観客として楽しむためです。半端な防御だと流れ弾でアボンすると考えているので彼。 なんちゃってー、と誤魔化しましたはやて。 エスティマ、なんとなく気付いてはいるのですが、どうしたものかと答えあぐねています。 sts頑張ります。 >a-23さん 順当な強化のような、大事なネジが弾け飛んでいるような。そんな魔改造です。 擦れ違いはどうなるのか。 主要キャラを全部出そう、というマジ無謀を考えついた以前の自分に説教したい気分です本当。キャラが増えて個々が薄くなるのは当たり前なのに。 スカ博士が下克上をやらかした辺りで一回話が切れるので、実質二話です今回。 PSレス:フェイト、随分と垢抜けてます。が、大人っぽく大人っぽく、という考えが若干間違った方向に。 シャマルの台詞がないのはもう、天命です。嘘です。構成をミスりました。 >マイマイさん 三年間で少しだけ変わります。 はい。告白した当日に大規模テロで秘密暴露。この日のことは暗黙の了解として思い出さないようにしています二人とも。 ギスギスした空気はいつまで続くのだろうか。 >リョウさん 魔王なのかなぁ。きっと恋する乙女補正が欠片もないせいだ。 恋する乙女。……ん? フェイトはまだですよ? はい。もう原作とか関係ない状態に。ただ、キーパーツだけは残っています。 顔見せになってない顔見せのナンバーズType-R。本格登場はstsに。 >安全第一さん 誤字報告ありがとうございます。次回更新時に修正します。 トーレフラグは、なんだろう。多分、イベント戦闘が増える類のフラグです。 シグナムはまた別の奴と。 >坂の上さん そうですね。流石に長すぎました。 はい。それと、密輸ルートが変わっていたりなどです。 食堂のアホ盛り……というか、漫画にあるフォワード陣の食いっぷりは異常。なんですかあれは。どこに入ってるんですか。 毒されてますよ! リインのネーミングセンス、融合事故できっとどこかがバグってます。 なのはルートがどうなるのか楽しみです。 S2Uはエリオに。声はリンディさんのまんまです。 ヱルトリウムついに登場。普通に頭が悪いです。 ご臨終した最高評議会。動き易くなった分、敵の元気が大変宜しいです。 身内の脚を引っ張る議会が乱立したらミッドが余計に混乱する。 はい。なのはの選択次第で、少しだけ未来が変わっていました。 「エスティマ……お前は、私のっ……!」ドゴーン とかただのジェリドです。 饒舌だった博士。ナンバーズの名前がいい加減なように、組織名とか考えてません。 ジェノサイドブレイカー……今にも荷電粒子砲をぶっ放しそうです。 誤字報告ありがとうございます。次回更新時に修正します。 >ササハラさん マイナス方向に。もういい加減キリがないので吹っ切れるかもしれません。 フラグと共に機雷がそこかしらにばらまかれています。 >1192さん ストーリーエディタのスクロールバーを見て絶望していた作者です。 満を持してフェイト登場。なんかキャラが変わっています。 っていうかその喜び方は色々とマズイ! 惚気ていたらいつの間にか勘違いされていました彼女。 邪気眼。違う、寝ぼけ眼や。 へたれエスティマ。 はい。三十路に突入したからです。もう年齢とかいーやーと開き直っています本人。 屈辱のトーレ。これから彼女はどうなるのか。 頑張ります。 >TAKIさん スカ博士大爆発。 お金、研究成果を紛争繰り返してる世界とかに売って金儲けしてると思います。 ミッド地上の部隊なので、まぁトップは消去法で彼に。 本編で融合事故が起こるのは、西博士がアナザーブラッドに勝つぐらいに有り得ません。世界の法則が乱れます。 送ってくれません、きっと。 >fonfonさん ラスボスとして名乗りを上げたスカ博士。 ストーカーになりつつあるトーレ。どこへ行くつもりなんだろう彼女は。 倒すべき敵がいっぱい。対峙するのはまだ先に。 頑張ります。 >q-trueさん そぉい! と落とすのはいい加減芸がなくなってきたので、芸風を変えようと思います、はい。 時間すっ飛ばす系はナデシコをどうしても思い出してしまいます。 Seven Starsの屈辱。敗走らしい敗走はこれが初めてです。 や、モードCも連結しますよ! Dも! Aは分離していますが。 はやて、遂に告白。しかし敗走。 実はヴォルケンズが医務室の前に貼ってバリアー張ってました。 はい。stsの分岐話でそこら辺を書こうと思っています。 久々に登場したフェイト、もはや別人に。根っこの部分は変わっていないのですが。 スクライアにスポットが当たると、スカ博士が岩石に押し潰されたりとかGロボもといヴォルテールがクラナガンを闊歩したりとかで大変なことに。 因縁というか完全にスポーツ感覚です、なのは。 あの時違う返答をしていれば、と彼女が気付くか、そもそも知らせられるか自体、どうなるか分かりません。 スカ博士がトップの組織。多分、ウーノがいなければ組織が崩壊します。 ザッフィーの生首が胸に……酷い! そして最強合体の割に苦戦する勇者へ……。 ええ、秘密の一端を知った彼女は――ってまたその引きか!? >ファンゴさん もはや筋道は霧の中へと。自分がしなければと思うも、一人の人間が命を削っても覆せないほど強大になってしまった敵。 役立たずと自分を卑下して無価値と嘆くも、しかし、彼をそう見ない人は救いなのかどうか。そして、それが救いなのだと彼は思えるのだろうか。 遂にエスティマと決定的に違う部分が見えてきたなのは。 彼女の有り様と彼の有り様は交差するのか否か。 見たいものだけを見るエスティマと、見えるものだけを見るなのは。背中合わせのような立ち位置に。 はい。予言は二節まで。最悪の悲劇を回避させたのははやてか、Seven Starsか。 次回から、終わりの始まりとなります。 >ほえほえ~さん 眩暈のする量です。 派手好きのスカ博士、祭りのフィナーレを飾りました。 影がなりを潜めたフェイト。キャロの面倒を見て、いつまでも末っ子感覚ではいられなくなりました。 リインⅡとのユニゾン、調整していました。もう融合事故は起こら……ない? まだお子様のエリオ。シャーリーと気が合いそうです。 散々な言われようのクロノ。自業自得な何かが起こりますその内。 今日は俺とお前でダブルライダーだ、というエスティマとユーノ。どうなんだろうそれ。 せっかく告白したのに腰が退けました。抑止力がないのに。 あのままだったら押し切られそうでしたエスティマ。 色々あって微妙な距離になりそうな二人。どうなるのか。 惹かれ合うイベント。ルート分岐とかですきっと。 はい。次はstsに。頑張ります。 >悠真さん 紙一重で踏み留まり前進する辺り、少しだけ成長しています。後ろ向きではありますが。 普通の女の子っぽいフェイト。キャロに甘甘です。エスティマと接する機会が少ない分、誇張の混じったアレを本気にしていそう。 シグナムは既に行く末を決めています。ナカジマ姉妹は流石に根が深い。 エリオもフェイトと同じように、普通のお子様です。なんで紙装甲な奴ほど突撃したがるんだろうか。 ブレストアースバスターをぶっ放す外道リイン。そして伝説合体へ……! そんなことは起きません。 正解の修正力はどうなった……! と思いきや、自ら茶化しました彼女。 女々しいぞエスティマ。 娘をもらうぞ発言。それが成されるのはすごい先のことです、はい。 エスティマの武装はもう色々なものが混じってワケがわからなくなってます。 エスティマとなのはの違い。彼女が気付けば、納得のできなかった諸々にも決着が付くでしょう。 展開の山脈でした。これからどうなるのか。期待に添えるよう、頑張ります。 2009/Apr/25(Sat) 08:38 pm
久しぶりに登場のフェイト。立場を持たない為か、普通の女の子っぽいですね。落ち着いてるようですが、インモラル内蔵は変わらずなようですけど。キャロはフェイトにエスティマ自慢されてるので、事件の境遇も含めて過大評価してるのでしょうか。そのうち竜でなくエスティを崇めて平伏しそうですね。 既に敬服してるシグナムは意志を貫いてますね。それだけを目的に自爆するなんて、親に似たことしなければいいですが。同じ陸の子供、ナカジマ姉妹ですが、根が深そうな様子、ここからどういった意志を見せるのか、気になりますね。しかし、同じ子供でもエリオが一番真っ直ぐ健やかに育ってますね。でも教えてるのがクロノたちだから、突撃型のミッド式で、なのは見たいになるのかもと予想してます。 リィンは地球の勇者を目指すのですね。必殺技は使うと行動不能になる胸からの地球砲ですか! リィンが眠ってしまったら、アギトが鬣を靡かせて変わりになるのですね。そしてレジェンド合体、ツインユニゾンで…………想像できませんでした、すみません。 というか、はやてが告白!? 世界結界はどうなった!? 我らの常識が崩れるぞ! と思いきや、自ら塗りつぶしましたか。今言っても断られるか保留にされて気まずくなると察したのでしょうか。はやて、度胸も感も備わってるのですね。しかし、そこで無意識にリングを探し求めるエスティに悶える私はフィアット派。加執されたチンク様子にニマニマを誘発させられながら、いつかエスティが独房の博士に「娘を貰うぞ」と攻撃的な結婚挨拶をしに行く光景を想像してました。 エスティの武装ですが、最近チラリと見た『親方様~~~!!』が頭を過ぎりました。なのはに突撃咬ました描写を見ると、合体武装な戦斧に補助短槍って、改めてカッコイイなとか思いました。詰めが甘く相打ちになった事には何故か納得も。そのなのはですが、守るための者と追うための者の違いが現れましたね。この違いをなのはが知っていれば、もうエスティを追い越すとか思わなくなるでしょうか。 ラスボスの脳髄があっさり死亡、犯罪者連合『結社』発足、トーレ強化、エスティの秘密バレ、急展開の山、山脈でした。その後の行く末を見ても戦火は広がっていくようで、戦いの規模はもう『地上戦争』ですね。テロや事件規模では収まらないでしょう。いくさ、楽しみです。 完全に独自路線突入ですね、頑張ってください! 2009/Apr/25(Sat) 07:20 pm
カウントゼロ、トリを飾るすごい量ですね~。 毎度の事ながら感想が長くなりますがご容赦を。 意外や意外、空港火災は起こらず乱は戦技披露会の日に起きましたね。 披露会で自分達をお披露目、という打算をスカさんが思いついたからかな? スクライア組も久々に揃って登場。 フェイトのフェレット姿だと…!? 見たい… フェイトは久々にエスティマに会えたからはしゃいでるようですが、以前あった影が鳴りを潜めてましたね。 やっぱりキャロの存在が影響を与えてるっぽいですね。 枕を引っ張るキャロ、可愛すぎるw そのままお持ち帰りしたいくらいですね!www リインⅡとのユニゾン、一応調整はしてたみたいですね。 外道リインは二度と見れないのかなぁ…残念w エリオの久々に登場。 エスティマとなのはの写真を欲しがる辺りまだまだお子様なとこがありますね。 ミーハーのシャーリーと気が合ったりしてw クロノはエイミィと仲良くしてるみたいですけど、公然とダメ男だの可愛げがなくなっただの言われ放題w いい気味ですが増長は続いてるようですので、ここいらで粛清ですな! エスティマとユーノがしっとマスクを被る日は近いか!? はやて、遂に告白完了! と思いきや、せっかく抑止力が働かなかったのになんでそこで腰が引けちゃうかなぁ… そのまま素直になってれば珍しく場の空気に染まってたエスティマを堕とす事ができたものを…orz エスティマを『好き』と自覚はするものの今一歩が踏み出せず、そのうえ今回秘密を知ってしまったことで、自分からエスティマとの立ち位置を決めて壁を作っちゃいそう。 エスティマがレリックウェポンになったのは『自分のせい』だと苛まされそうですし、エスティマも自分から責任を全部背負いそうではやてのフォローはできそうにない。 2人とも危うい感じがビンビンしてますね… このままだとSTS編で2人は仕事の同僚程度の関係に落ち着いていそうで怖いなぁ… いや!はやてのヒロインフラグはこんな程度では折れないはずだ! 2人の関係が再び強く惹かれあい、強くなるイベントは必ずある!あるに違いない!! 次回からはSTS編ですかね? 評議会の老害も早期に退場し、スカさんの『結社』が蔓延る3年後に遂に六課(仮)が創設か!? 原作と違いメンバーの編制がどうなるか今から楽しみにしております! 2009/Apr/25(Sat) 07:28 pm
三脳は早々に逝った。既に筋は遠く違えられ、解決への道もまた その責を負わねば、”自分が”、どうにかしなければ、”自分が”、幸せになる為には……! ”自分に”、そんな価値が、その為に己の誰かの、大切な者が喪われる価値が、”自分に”、誰かに好かれる価値が、幸せになる価値が……! 「過去」真実とは主観により事実数多の内にて知らぬままのこと多く 「現在」把握できぬこと、処理しきれぬこと、思うままにならぬこと多く 「未来」予想予測を超え知り得る筈も無く、ただ行動の結果として ―――エスティマ・スクライアの人生。誰もがそうであるように、かつて異邦であった男の、それを含んで変容した世界に、禍福を背負い生きる 互いに特別なアドバンテージなど最早無きに等しく、持って生まれたもの与えられたもの、押し付けられたものと自分で造り出したもの。自ら掴み取るものと手を伸ばして応えられるもの。既に只人と条件は等しく、相対峙し、己の目的のために衝突する。エスティマ・スクライアとジェイル・スカリエッティ。その果ては何処にありや? 閑話休題。少年と戦う目的と意味を違える少女のこと。只管に闘争を求めていたずらに己を削り、破綻する兆しそのものは既に無いのかもしれない。カートリッジシステムを導入したとはいえ むしろ”前”と”先”ばかりに向いて死線へ飛び込んでいるのはエスティマのほうだ。此度だけを見ても、あるいはシャマルの願いを知る彼女は”足元”目の前に映る人々を護ろうとした。その為に身を砕いてしまう可能性は否定しきれぬが。剣と盾は比喩にして陳腐か、ただ見ているものが違うだけのこと ―――戦場にて自分を見ろ、と吼えた鋼の娘と、似て非なるや否や 預言は二節まで成ったか、以後はどうなるか、どうすべきか。真実わかりえず、あがくだろう彼を見届けるため、次なる説話まで。長々と失礼をば 過去喪われたもの、喪わせた己の価値を証明することに固執する。それはありえた未来に映った誰かを想起する。今に擦り切れんとする心を再び引き戻す誰かを、あるいは道程の結末まで護り抜いて尚喪われぬ誰かを、切に望んだり 2009/Apr/25(Sat) 06:48 pm
精神状態が落ち着いてきたと思ったらまたも壊れかけているエスティマ。 どん底に落してから上げるではなく、上げてからどん底に落とす角煮さんはやっぱりドSだwww 次回からstsのようですが、その間の空白の3年に誰か支えられる人現れないとやばそうですね。 ところで『空白の3年間』って聞くとナデシコ思い出すのは自分だけ? 敗走を余儀なくされたSeven Stars。 自分達よりも格上の相手を前にしての敗走って彼女からすれば初めてなんですよね。 性能に誇りを持っている彼女からすればかなりの屈辱ですね。 どうでもいい事ですが、カスタムライトがモードB以外ドッキングじゃない事に地味にショック受けてます。 ようやく告白できたはやて。カウントダウンってこれの事でもあったのか。 邪魔が入らなくても結局誤魔化して逃げてしまう彼女のヘタレっぷりに乾杯w カウントダウン中は完全に彼女がヒロインでしたが、告白撤回や傍にいれればいいという考え方、終始エスティマに従う姿勢からしてエスティマ攻略は厳しい? 彼とスカの確執を知る数少ない者として、精神的に参っている所をどう支えるかが勝負の分かれ目かな? 久々登場のフェイト。 無印から現在まで、明るい環境でのびのびと育っただけに原作よりも明るい性格になってますね。 彼女を含めたスクライア組はテロに巻き込まれた中、一般人ながら獅子奮迅の活躍をしていたようですが、ほとんどスポットが当てられない辺りが哀れ…… 模擬戦でまたも引き分けたなのは。 彼女からすれば無印からの通算で負け越している相手だけに、お話し好きとは別で倒したい相手なのか? シャマル達を優先した結果、エスティマが負傷し、スカを捕まえるチャンスを逃して戦禍が拡大する事が彼女たちにどう影響するのかが気になります。 潜伏期間の鬱憤を晴らさんばかりに大暴れのスカ陣営。 悪の組織のリーダーになったスカだけど、果たしてこいつにリーダーなんて向いているのか? マッドばかりといっても『まともな』悪人もいるだろうに。 >「はい! グレート・エスティマGXです!」 最終的に金ピカになって、惑星爆砕するんですね。分かります。 きっと胸にはザッフィーの生首が…… 今回、またも精神的に追い詰められたエスティマを見て、彼が必死になって隠してきた秘密の一端を知ったはやてはその辛くても辛いと言えない彼の姿に心を痛めるんでしょうね。 以下妄想 はやて 「エスティマ君。気持ちは分かるけど、無理したらあかんよ……?」 エスティ「うるさい!お前に俺の何が“分かる”って言うんだ!?」 激昂したエスティマははやてを押し倒し、彼の心を救いたいと切に願う彼女はそのまま彼に…… やべぇ、wktkが止まらねぇwww 2009/Apr/25(Sat) 06:31 pm
エスティマ、トーレにあそこまで執着されるとは、しかしトーレじゃ某武士道のような素晴らしいストーカーにはなれないかな・・・なったら不気味だけど。ところでチンクをどうにかするのはやっぱエスティマだろうし、ゼストもやっぱエスティマからみそうだしもうエスティマが倒すべき敵多すぎですね。 では次回も楽しみにさせていただきます。 2009/Apr/25(Sat) 05:52 pm
今回は一気に時が過ぎた感じがして、良かったです。 スカさんは原作よりも強力な駒が揃えられたけども、スポンサーを殺っちゃった。 お金に困っちゃうかな~? 管理局側は隊長をレジアスにすれば面白いけど、はやてになるとエスティと軋轢が 出来そうな予感・・・ 委託でフェイトが来て美人姉妹な光景が見たいです。 出来れば、本編で融合事故を是非みたい! エスティ専用のユニゾンデバイス出ないかな~?魔力そんなに成長しないでしょうし。 スカさん送ってくれないでしょうか? 2009/Apr/25(Sat) 05:09 pm
|