[広告] |
祝機動六課、Stsスタート! このSSもついに大詰めですか。「ようやく」とも「もう、終わりが近いのかぁ」と嬉しいような残念なような、何か感慨深いです。 ドクターの陣営はあれだけパワーアップしているのにエスティマ達は原作とあまり変らない戦力で大丈夫か? しかもエリオ&キャロはともかくスバル&ティアナのコンビに原作にはない不安あり。エスティマとギンガとの確執も収まってはいないようだし。 3年前のエスティマとナンバーズはナンバーズの経験不足で勝てたようだけど、後方に下がらされたっぽいエスティマに今度はそれがのしかかってこないか心配。原作のはやてのように出番がないというのはないだろうけど。 だってエスティマなら無茶するために出張るだろうし。司令官とかそんな落ち着いて指示を出すような役職似合わないよ、彼。ただでさえ昭和版仮面ライダーみたいな境遇なのに平成版仮面ライダー…しかも主人公気質なんだから。 ただ、しぐなむと過ごした家をそのまま残しているのは正解か。帰ってくる場所の有無はモチベーションに関わるから、本人はともかく娘さんには重要か。 フェイトは寮母で嘱託か。 ヴィヴィオがどういった扱いになるか気になる。原作では保護責任者だったけどそれは執務官だったからだろうし、その役割は今エスティマだが、彼がそうなるとはあまり思えない。そうなるとなのはが全面的に引き受けるのかな? なにやらナルトのペインのようなことを言い出す新キャラが出てきた。サウンドステージは知らないからこの辺は全く分からないけど、ドクターにかませ犬にされないといいね。 最後に……ザッフィーの扱いが全く変ってない。吹いた。 アルフも同じ扱いになるのだろうか? PS:ブログに挿絵を載せているそうですが、どうすれば見れるのでしょう? 2009/May/08(Fri) 10:29 am
犬扱い。六課の皆はどう扱うのか。 ようやくここまでこぎ着けました、はい。 アニメ本編なかったらここまで長くは続けられませんでしたよ本当。サウンドステージまで引っ張り出してきた始末ですし。 まさかのイクス。一体マリアージュがいたら三十体はいると思え。 スバルとヴィヴィオがイクスと会うことはあるのかないのか。 ヴィヴィオはいずれ出てきます。 >何某さん 保有制限の問題で犬扱いのザッフィーと、六課に栄転(左遷)された専属医。 両方哀れです。 はい。なのはのごり押しでもあります。そこら辺は次回か次々回に。 シグナムのランクは登場時に明かします。 頑張ります。 >マイマイさん 無茶するのが前提の配置。 「信用なくすほど怪我するお前が悪い」 「俺が悪いんじゃない。世界が悪いんだ!」 >リョウさん ティアナ参戦はしねーです。したらフラグ管理で作者が死にます、はい。 リミッター。決まりは決まりだから、となってます。 >Medesuさん フラグファイター。フラッグファイターっぽい響きです。 机の中には胃薬常備。なくなったら専属医のところへ行けば良し、と六課に軟禁されても生きてゆけます。 謎の00はサウンドステージ編が終わるまでお預けに。 スバルがどんな心境なのか。彼女はエスティマの家族構成を把握しているわけではないので、異動直後は気付いていません。 頑張ります。 >ななしさん スカ博士側はパワーアップ。 管理局側は+-ゼロなのか違うのか。 エスティマ無双はしばらくお預けです。 >ユウリさん 感慨深いような、寂しいような。 stsも長い話になると思うので、まだまだです。 名前すら出なかった彼女の独白がプロローグとなりました。 はい。ドクターとの顔合わせ直後だから、何も考えず機械のように戦ってましたエスティマ。 スバルの方は次回。原作とあまり違いはありません。 キャロ、気弱というか人見知りの激しい子に。 エリオは兄貴のおかげでしっかりしているというかなんというか。 00。sts編では大半の人が覚えていない人です。 人脈とはまた別の。 あの海兵隊臭い、本当に医者か貴様ら、といった連中です。 「俺たちはDランク魔導師やSランク魔導師を差別せず、同列に扱う! 怪我する奴らはどれもゲロ以下だ!」 とか。 縁の下の力持ち、ザッフィー。彼がいないと大変だよきっと! フォワード陣、初期はまるで出番がありません。 >悠真さん また人をたぶらかしたエスティマ。や、たぶらかしてないです! 言葉を交わしたのは勧誘の時が最初!……充分たぶらかしているのか。 リミットの穴というか、いつでも出撃できるよう六課に所属させたくて、無理矢理エスティマがねじ込みました。 フェイトとはやての関係。エスティマの胃袋にいい加減ぽっかりと穴が空くんじゃないかなぁ、とか。 ヴァイスさんは普通にスナイパー。シグナムin108もその内。 変化がない方が普通なのに、あった方が自然なのはこれ如何に。 「放っておいたらあの馬鹿は死ぬやもしれん。人はもっと効率的に死ぬべきだ」 とか中将が後押ししてそうです。 ザフィーラに栄光あれ! 頑張ります。 >q-trueさん 三佐となり、部隊長へ。 オーバースペックの三課でも勝てないのなら……と、頭抱えてます。 悪の秘密結社が相手。仮面ライダーです本当。 小隊配置は兄と一緒。彼女が共に出撃することはあるのだろうか。 外道リインが出たら部隊長の威厳が消え失せます。 六課フォワードとエスティマ。距離があります。 ナンバーズはそのままに。ただ、ヴァージョンアップは重ねられています。 スカ博士というより、ウーノが頑張ってたと思います結社。 「ウーノ、良いことを思い付いた!」 「予算が足りません、ドクター」 バックヤードまで身内構成。医療チームと仲の良い部隊長というのも変な話。しかも患者として。 シグナムが家を出て行ってからの二年間。 一つ屋根の下で二人っきりだったのか、違うのか。 若さ故の過ちは、エスティマのネガティブバリアーで防がれたでしょうきっと。 >荒和さん GWがGWじゃないのは仕様なのだろうか。 姫狩りダンジョンマイスターは時間をアホみたいに喰うゲームなので気を付けてください。や、面白いのですがね。 エスティマの力はともかく、技の方は本人の努力があるのだと気付くことはできるのか。 解約しなかった部屋。ネガティブなのか違うのか。女々しいところは相変わらずです。 フェイトは相変わらずのブラコン。 キャロは身内を除けばエリオとの仲が六課で一番良いでしょう。 ヴァイスは男友達というか理解者というか。 強力な味方としての力を発揮するのはいつになるのだろう。 ティアナのフォローは、原作とは変質している誰かが。 トレディア本人ではなく意思を継いだ(自称)人が言っていたことなので、彼本人が何を考えていたのかは謎です本当。 そもそもオルセアの紛争の原因が詳しく言及されていないので、そこら辺は勝手に保管することになります。 江戸の発展具合は調べると驚きますよね。今の視点から考えると異常にしか思えないリサイクル精神とか。 トレディアには理性があるのかないのか。ただ彼は戦争を続けている側ではなく付き合わされている側の人間のように思えたので、どうすれば――といったのとは違う、理想がずれ込んできているのではないでしょうか。 ザフィーラ号には本当に。 PSレス:頑張ってください。息抜き程度にやるのが一番なのかもしれません、執筆。 >goheiさん 人数的にも面倒なことに。味方も敵も。上手いこと協力体制を使えれば、また違うのですが。 もうそろそろ煙草吸って良い年頃ですが、医者が怖いので大っぴらに吸えません彼。 ただ、隠れてこっそりとかはあるかもしれない。 >tayuさん ようやく発足。 初代リインは聖王教会で留守番です。 隠居しているようでこき使われているでしょう。 >1192さん 恋愛フラグではない何かに。 普通のブラコンがクラスチェンジして――って、ブラコンがもう普通じゃないよ! ファンタジーだよ! 箒を持って掃除していたら招集掛かって、エプロンつけたままセットアップするフェイトさん。シュールだ。 ティアナにフロアを七層もぶち抜かれて終了となったマリンガーデン。このSSだとどうなるんだろう。 エスティマのランクはS+です。蛇足で、なのははSS。シャマルという使い魔がいる分、ランクが上がってます。本人の実力が上がっているのもありますが。 俺がGUNDAMだ! その00は違います。 「戦闘機人三体を確認。対象を、大規模騒乱罪と断定……エクシア、目標を駆逐する!」「殺すな阿呆」 フルメタでベトナムは人たちです。 佐山節は聞けないのか……? どうなのでしょうか。 はい。その通りです。スバル、エリオで。 >坂の上さん 00が公になるのはかなり終盤を予定しています。それまで待ってくださいな。 >大玉ころがしさん ……ええ、あの人です。 まっとうに成長……してるんじゃないかなぁ。 頑張ります。 >風見さん ついに始まりました。 改造人間エスティマは、悪の秘密結社と日々闘い続けるのでぇ、ある。 ……間違ってない。 はい。サウンドステージのことを本気で忘れています、エスティマ。 原作序盤ではやてがフォワードと絡まなかったので、じゃあエスティマも絡まないじゃんか、と考え今の構成に。 原作でトレディアもスカ博士と合流予定だったようなので、SSXを聞いたときは妄想が膨らみました。 なんかもう色々と察する人が多すぎるよこの感想板! や、分かり易い構成する僕が悪いのですが! 残した家の扱いとかには敢えて触れません。 出番=死亡フラグの増加。そんなことはありません。……多分。 頑張ります。 PSレス:SSの方を更新した後、すっかり忘れていて頭を抱えました。sage機能があれば……! >DIOさん 開幕モノローグは彼女にやってもらいました。 仲良くなれるのかどうなのか。 上げたら落とすのが基本。……ううむ。 stsは散々放置してきた各々のフラグ回収と決着になります。 はい。海から回された実働戦力はエリオとなのは。海の人材はフォワードではなくバックヤードに多く回されてます。 命令には従うでしょう。従いはします。 エクスには色んなところを走り回ってもらいます。 頑張ります。 2009/May/07(Thu) 10:12 pm
まさか開幕モノローグをティアナが担当するとは思いませんでした。しかもエスティマが何だかとっても好印象。ヒロイン云々はともかく仲良くはなってほしいですね。 ・・・でも上げたら落とすのがこの話の基本だからどうなることやら(恐) 今回の六課は海の所属と言う割に海からの実動戦力がなのはしかいませんね。ロッサは教会寄りだし。 これでは陸・海・聖ではなく陸・聖・スクライアだと思います。 後なのははエスティマのことを同格に見てるからいざという時彼の命令より自身の判断を優先しそうなイメージがあるんですが・・・本当に大丈夫ですか? エクスがいないのも予想外でした。てっきりリインやアルトの替わりに通信スタッフになるかと思ってたんですが。せっかく生き残ったのに出番ないなんて悲しいです。 次回更新も楽しみにしてます。 2009/May/07(Thu) 08:38 pm
他の人も言っていますが「結社」なんて名乗るから、エスティマがライダーにしか見えなくなる。 六課結成。しかし六課結成によってエスティマが弱体化(前線に出られなくなること)に繋がると、確実に六課を落としに掛かりそうな気がします。まあ原作でも落とされていましたが…… マリンガーデンの話題が出ていたときにエスティマが感じていたことは、おそらくサウンドステージXのことなのでしょう。当てにならないからって全部忘れると痛い目を見そう。 逆にこれで痛い目を見て、重要なキーワードは変化ないと気付いて、対策をとることになるとも考えられますね。 トレディア・グラーゼ、だれ? と思い調べましたが、サウンドステージXの人物でしたか。正直サウンドステージX はまったく眼中になかったため(STSで終わり=JS事件で終了と解釈)驚いています。 サウンドステージXのイクスヴェリアがもしレリックについての話(王の証云々)を知っていて、それを聞くことが出来た場合、教会は予言の回避に必要な情報をようやく得ることが出来るなと思いました。 部屋を残しておくことを金の無駄というエスティマ、愛着が薄れつつあると言っていますが、残してあることから、決着後に帰ることが出来たとき、エスティマの戦いが終わるときなのかなと感じました。 そして隣に誰がいるのか(私の中では、通い妻かペアリングの人が思いつきます)を楽しみにしています。 ヴァイスはエスティマの貴重な同性の友人として、立場を得たようですね。出番も多そうですが、その分死亡する確率も上がりそう。 人員配置はあえて何も書きません。他の人が言いたいことを全部言ってしまっているので(笑) 次回更新をお待ちしております。 追伸。 ブログのほうに新しい絵師の方から頂いた絵が載せられていましたが、スレの頭に絵をもらったことを、次回更新時に追記しておいたほうが良いのでは、と思います。みんな喜びそうな絵なので(笑) エスティマの黒歴史をみて爆笑しました。 2009/May/07(Thu) 07:20 pm
全うに成長できたんでしょうか…? 更新お疲れ様です。次回も楽しみにしています。 2009/May/07(Thu) 06:23 pm
2009/May/07(Thu) 04:07 pm
ティアナの独白。原作のアバン思い出すなあ。 おや、ティアナ恋愛フラグはありませんか。きっとお兄ちゃんフラグですな(何 フェイトが普通のブラコンに…これがインモラルになる日が楽しみでなりません。 寮母なフェイト和む~ それだけでご飯どんぶり5杯はいける。 マリンガーデンは決戦の舞台になりそうな悪寒。 そういえばエスティのランクは今いくつだろ? 既にSランク取得しているであろうなのはと互角に戦えるが。 ロングアーチ00「俺がGUNDAMだ!」 こうですねわかります。なるほど公開できない。 医療チーム、先端技術医療センターの皆様。 フルメタルでベトナムな人たちですかw エロノがいない…佐山節はもう聞けないのか… いいやエスティ魔が継承しているに違いない。 次回あたり初のスバル・エリオ視点かな? モニタの前で座禅組んで待機しております。 2009/May/07(Thu) 11:57 am
座敷犬や専属女医はさておき、 初代リインはどこに行ったんだろう? 温泉編でかなり疲れたみたいだから隠居して縁側でお茶してるのかw 2009/May/07(Thu) 05:06 am
敵陣営もスカ一味が強化されるだけじゃなくその他の組織がくっ付いてくるとか人数的にも大変な事になりそうだけどエスティマ=陸、なのは=海、はやて=教会と上手い具合に真に協力体制を引き出せて垣根が無くなる様なことになれば原作よりも良い結果が出るかも。 ところで、デバイスにタバコの名を付け続ける様な愛煙家のエスティマならもうそろそろタバコ吸ってても良いような気がしますよ? 原作と同じ年齢なら19歳相当のはずなんだけどある程度年齢で製造されてるはずなので年齢なんて有って無きよう物だし。 ストレス的な意味でも喫煙しててもおかしくないし。 愛煙家の自分としては煙草名デバイス使っているような主人公が喫煙しないで物語が終わるのは寂しい限りですし、是非に喫煙して欲しい。 2009/May/07(Thu) 01:10 am
仕事で忙しい連休がやっと終わりました。 ようやくWLOが思う存分できます。 あ、姫狩りダンジョンマイスターおもしろそうですね。 給料日になったら買ってみます。 さて感想いきます。 ティアナ、超えられない壁もありますがエスティマの強さが挫折から這い上がってきたものでもあるという事も感じて彼女なりの答えを出して欲しいです。 エスティマ家を解約しないで正解だと思います。 シグナムが資格を得てエスティマとデレた時、思い出の家がないって寂しいものです。 フェイトは相も変わらずブラコンですね、この程度なら微笑ましいですが。 エリオとキャロは鉄板で仲がいいですね。 良き哉良き哉。 ヴァイスは貴重な男友達としていい味だしてます。 これからは強力な味方として活躍もしそうですね。 アルトは災難ですね、しかしヴァイス程の年の功がない分ティアナのフォローが心配です。 エスティマは憧られてる事を知らない分こじれそうですし。 しかしトレディアの言ってる事ってドラマCD聞いた時も変だと思いました。 だって戦国時代は約百年続いて誰もが痛みを知り刻んだはずですが争いは止まりませんでした。 内戦が終わったのに中華を征服して新しい世界を作ろうとしました、むろん戦争がなくなると職を失う足軽たちがいて失業対策でもあったのですが。 実際江戸時代になっても失業者達が由井正雪の乱を起こしました。 その江戸時代は平和で痛みどころか戦争の仕方まで忘れましたがパクス・トクガワ-ナと呼ばれる人類史上稀な血の無い平和と繁栄を築きました。 ちなみに先物取引は世界では日本が最初です、あまりに白熱したため時の為政者に潰されたそうですが。 鎖国だから遅れた日本のイメージは古い今の江戸時代は進んでますよ。 話が脱線しました。 結局争いはそれ自体が必要だからこそ起きるわけですよ。 ヨーロッパでは日照時間が短く昔はろくな作物が育たなかったため貧しく、略奪は人間が生きるために与えられた当然の権利という考えがあったそうですし。 それに第一次世界大戦の結果ヨーロッパで反戦平和が主流なって、ヒトラーが再軍備するのもポーランド侵攻するのも見過ごし多くのユダヤ人が犠牲になりました。 結局争いを否定するものは巨悪の跳梁を許すことになると思います。 現に北朝鮮もそうですが中国がチベットやウイグルでそうしてますし。 そもそも戦争はあらゆる人種・民族・文化・国を超えて共通するものです。 むしろ戦争が無い方が人間らしくない。 戦争は人間が人間である証だと思います。 無論、軽々しく行うべきものではないし、できればやらない方がいいと思います。 でも戦争をやらないという事は悪事を止めないということです、話し合いですめばいいですが全部がそれですめば警察はいりません。 止めないとなると行動の基準に正義がなくなります、となると基準が損得のみになっていきます。 悪に墜ちてゆくわけです、モラルハザードが起きます。 現代日本なんてそうですね。 だからといって戦争の全てが必要だった正義だったとはいいません、中には間違いもありますイラク戦争とか。 結局トレディアのいう事は争いに疲れ果てて健康な論理を失っていると思います。 綺麗事に見えて正気を失った理論です。 最後に捜査犬ザフィーラにはニヤリとしました可哀想に。 追伸・小説、明日こそ書きます。 戦争論で熱筆(自分の造語ですかね?)してる場合じゃないですよね。 2009/May/07(Thu) 11:58 am
本人としては三課で決着をつける筈が、原作以上の悪状況の中で六課設立という現実は頭が痛そうですね。 ところでスカ陣営が組織化したおかげで、エスティが仮面ライダーに見えてしょうがないのは気のせいでしょうか? 原作よりも豊かな環境でStsを迎えたフェイト。 多分戦闘機人との戦闘経験が豊富な元三課を均等に配置したり各相性等の都合なんでしょうが、愛しの兄と同じ隊で配置を知った時は大喜びしそうですね。 外道リィンとの2ショットは果たして!? 六課フォワード陣は部隊長に対してかなり高尚なイメージを持たれていますね。 果たしてこれがどうなるのか…… 原作を遥かに超える戦力を所持しているスカ陣営改め“結社”。 規模と開発ペースからいって、現時点でナンバーズが3桁になっている可能性も!? 管理局と3年間の膠着状態を作れた事よりも、スカ博士を首領にして3年間も組織が機能した事に驚いたw >捜査犬 >ザフィーラ号 まさかこんなオチをつけてくるとはwww ついでに医療チームの身内構成にも噴いたwww >シグナムが家を出て行ってから、もう二年ぐらい経った。 つまり2年間、はやてと家で2人っきり!? 告白(仮)まで思春期真っ盛りの男女が一つ屋根の下で2人っきりなんて状況で何もない筈が無い! きっと若さゆえの過ちの一つや二つ…… やべぇ、wktkが止まらねぇwww 2009/May/07(Thu) 12:47 am
ティアナがエスティマに憧れ、彼のような場所を目指すとは以外ですね。恋愛感情ではないようですが、憧憬の情は性根から伸びているようで、また人をたぶらかしたなエスティマ(笑)。こういった手合いは、目標たる人へ簡単に恋愛感情へ結び付けないだろうから、ティアナは原作と違い、どんな成長を見せていくのか楽しみです。 そして、フェイトが寮母。これがリミットの穴でしょうか? いや、嘱託扱いだから引っかかる? なにより、フェイトとはやては顔を付き合わせる位置になったわけで、三年でどんな状態になってしまっているのか気になりますね。ともかく、寮生活でもキャロの不安を解消できる良い配置です。 ヴァイスは引っ張って来れなかったようですが、他部隊が強化されたことはいいことですね。原作の復活で腕前披露もいいですが、立ち止まることなく磨き続けたことで進化した、彼の妙技も期待大です! シグナムも入ったゲンヤさんところは、彼女の成長具合によってはかなり有能な部隊に仕上がってそうですね。 しかし、ヴィータ含め、キャロとエリオの名前が違うと、ティアナとスバルの変化が無い名前の方に違和感感じるのは如何なものか。楽しいですけど。 医療団はおそらく、『ほっといたら死んでまう』と焦燥を持った先生の情なのでしょうね。そして現状、それは誰しも認める正しい答え。 最後に、ザフィーラに栄光あれ! 次回の更新まってます、頑張ってください! 2009/May/07(Thu) 04:15 am
ずっとずっと長いこと続いたこのSSがこれで終わりと思うと感慨深いような、さみしいような…… ともかく楽しみな気持ち全壊で次の話をお待ちしています! 最初にこれまで名前すら出なかったあの人のプロローグがw 彼女からみたらエスティマがすごくかっこよく見えたんだろうけど、 エスティマが市街地のがジェットと戦ったのはドクターとの顔見せの後だから、 実際はどす黒い感情と虚無感で戦ってたんだろうなと思うと…… とはいえ、彼女には普通に憧れの存在として見られていてほしいです。無理だろうけど。 スバルのほうは同じような理由でなのはに憧れたんだろうか。 キャロのほうは原作よりさらに気弱に。 これフリードをちゃんと巨大化できるんだろうか。 逆にエリオは兄のおかげかしっかりしてますね。 こちらは角煮さんクオリティでさらに心配だ。 00が一体誰なのかというのは気になりますね。 エスティマの上で色々な所に人脈のある人って誰か居たっけ……? 先端技術医療センターの皆様……あの海兵隊のですか。 怪我とかしたらえらい目に会いそうだなぁ。いろいろと。 そして思うんだ。もう二度と大怪我しないよと。 そして相変わらずのザフィーラww 縁の下の力持ちをこれほど現した存在はいないよwww 全体として見て、人の数は増えてるけど各人の能力は低下してそうだ…… typeRとの戦い、なのは達はともかくフォワードたちは役に立つのでしょうか( 2009/May/07(Thu) 12:19 am
とりあえずスカさん陣営の戦力は原作よりめちゃくちゃUP 機動六課の戦力はあまり変わらず? シグナム居ないし、どうなのだろうか。 エスティマ無双が見たいお(´・ω・`) 2009/May/07(Thu) 12:01 am
流石、フラグファイターエスティマ、普通に戦っていてもフラグができてしまう。 部隊長になったエスティ、机の引き出しには安定剤と胃薬が常備ですね。 シグナムがいなかったりシャッハやヴェロッサがいると変化をみせる人員、謎のOOに期待です。 エスティマの味方が多い機動6課、そんな中にいるスバルがどういう心境なのか色々と心配です。 捜査犬 ザフィーラ号・・・・・駄目だ「号」で笑ってしまう、せめて捜査狼にしてあげれば。 次回も楽しみに待ってます。 2009/May/06(Wed) 11:59 pm
は!! まさかまさかのエスティマを巡る戦いにティアナ参戦フラグか!? 捜査犬ザフィーラ号と専属医シャマルって………特にザフィーラの扱いが相変わらず酷すぎる(>_<。) しかし、この部隊にリミッターが付いてる理由がわからん。部隊の設立理由が理由だし、戦力を弱めるような真似をなんでわざわざするのやら? 2009/May/06(Wed) 11:16 pm
怪我しすぎて信用がなくなったとも言える。あ~www 2009/May/06(Wed) 10:39 pm
構成メンバーの「捜査犬:ザフィーラ号」と「医療班:エスティマの専属医」に笑ったww 保有制限のためとはいえ未だに犬扱いなザッフィーと、とうとうエスティマの専属医になってしまったあの医師に黙祷w しかし、しゃまる(もうシャマル?)は、6課に配属されたんですね。なのはのごり押しかなぁ?「シャマルと引き離すなら私も入らない」とか? 今現在、しぐなむのランクはどうなっているのでしょう?近いうちに明かされるとは思いますが、気になります。まぁ、今いないのは後々参加するか、手の届かないところで何かあってエスティが後悔するフラグなんでしょうけど。 とにかく、楽しみにしてます。 2009/May/06(Wed) 10:25 pm
お前、正式に犬扱いですか・・・哀れな奴・・・ まあ、それは虚数空間にでもおいといて・・・sts編開始おめでとうございます!! いや~ほんと、今にして思えばA’Sからもう色々とかわってきてここまでくるとは・・・ 「なんかもうこれアニメ本編にしたほうがよくね?」とか血迷った考えが脳裏に!!(笑) いやでもほんとにアニメ本編よりもおもしろいです!! それにしてもエスティ、このフラグ建築士め!!(死亡フラグ多数、恋愛フラグ少数) そしてまさかここでイクスが出てくるとは・・・ それにしてもマリアージュってゴキブリみたいですよね!!一体のマリアージュが元となってさらに数が増えるのが(笑) そしてこのままだとヴィヴィオとスバル、そしてイクスの友情フラグが成立しない!! そのまえにここではヴィヴィオは出てくるんでしょうか?聖王のゆりかごもなくてもスカさんは自前でロストロギア及戦艦とか作りそうですし・・・ もしかしてヴィヴィオ、いらない子!? 2009/May/06(Wed) 10:18 pm
予言の始まり。ただ、見事に予言を外しているのでまた次の予言が近いうちに出てきます。 熱い想いが爆発したけど、エスティマからすれば大迷惑。この奪い合いはどうなるのか。 原作知識はマジ役立たずなので、エスティマも覚えているのはゆりかごとヴィヴィオぐらいです。 揉めてました局内人事。それで海の介入が遅れてます。 提督ズは階級が分からないのでどう扱って良いのかさっぱり分かりません。海と陸で割れているからそれが救いなのですが。 脳味噌ズは後のことを考えていました。ただ、飼い犬に手を噛まれるとは思ってもいなかったのですが。 世紀末次元覇王ヴィヴィオ。ゆりかごによる恐怖で世界を統一ですね、分かります。 はやての調査からエスティマは外れていました。彼女から見たエスティマは普通の男の子なので。……普通? フェイトは普通にブラコン妹と化しています。……普通? 独り立ちを勧め、独り立ちをしようと頑張っているのですが、それは分岐次第に。 ナンパされたら軽くあしらうんじゃないかなぁ、とか。もしくはアルフがどっかから飛んできて、世紀末バスケを開始するとか。 出生の秘密を知ったらどうなるのか。その時の状況次第ではありますが、それなりにたくましくなってます彼女。 XXX。俺は一歩間違えない! ユーノ立ち位置的に長男というかなんというか。九歳からの苦労はここにきてピークを迎えることに。 血の繋がっていない美形ファミリー。ファンタジーです。 エリオ原作よりも幸せというよりは平和です。 フェイトと共に出生の秘密を知るのはいつになるのか。 フラグ潰しのエスティマにフラグがあるのかどうか分からないユーノ。 ヴァイスさん辺りがこの二人の愚痴を聞いたら辟易とするでしょう。 模擬戦でそんなことは起こってないよ! はやてのターン! 初心なネンネですよ彼女は。 って駄目だ――っ! 愛などいらぬ、ってなったらエスティマのためにデカイピラミッドを造り始めます。それはいけません。 ヒモになるならはやてルート。ただ、ヒモになろうとしたらヴォルケンズが許してくれない。甘えさせてはくれそうですが。 ギンガとの和解はまだ先のこと。 ただ、今回のことはフラグのような違うような。 シグナムの父親殺し発覚はまだ先に。 何回やっても何回やっても勝てないトーレ。 執着している者同士、親子で仲良くできそうです。 彼女が振り向いてくれることはあるのだろうか。しかしそれはフラグとは違う別の何か。 ナイスプレー、内助の功。 けれどSMさんの期待するエロすいことはお預け。お預け? いつか書く羽目になるのか? PSレス:うわぁ……お疲れ様です。 なんかもう色々と厳しい世の中。 >ji3さん よろしくお願いします。そして本板移動お疲れ様です。 地球の勇者リインフォースⅡ。アギトと伝説合体はできません。 レリック搭載型です。波動砲とかついてないよ! 完敗でした。ランク制限はあるも、インチキ臭い何かで誤魔化します。 はい。そして、三提督がじわじわと崩れ始めた管理局を黙って見ていられなくなるまでが長かった。それが三年です。 フェイトはあんまりまともじゃないよ! エリオは普通に育ってます。キャロはアルザスが焼け野原になったので気弱なところもありますが。真実を知ったらどうなることか。 巡り合わせが悪かったヒロイン、はやて。 かませにはなりませんよ! GNトーレ。しかしそのGNトーレでも駄目だったので、マスラオトーレ。最終的にはスサノオトーレへ……! 嘘です冗談です。 頑張ります。 PSレス:指揮適正に向いたオリキャラというのもまた難しいものかと。敵を馬鹿にせず(知能的な意味で)戦略で部下を勝利に導き、その話を書くのも見せ場的な意味では難しい。小隊長程度だったらな兎も角、規模が大きくなればなるほど大変だと思います。だからスタンドアローンで完結させるしかないんじゃないかなぁ、とか。 >謙介さん ザッフィー、三課に引き続き御覧の有様。 彼は役に立っているよ! >五月病さん ザッフィー……! 三年後からスタート。その三年間を書きたかったな、とか思ったりもするのですが、普通に話が終わりません。 本編よりも強化はされているのですが、連携やらなんやらがひっそりとマズイ。 フェイトもはやても、表面上は問題ないように接します。それなりに大人なので。 悪いことばかりではない現状。エスティマは少し高望みしすぎでした。 ただ、不幸の引き金を悉く引いているのが彼なので、ネガティブスイッチが入りやすくなっているのですが。 変態博士、どこぞのリボンズキャノンにならないよう気を付けます。 頑張ります。 ……ふ、夫婦? いやだなぁ、兄妹ですよ。 >鈴木さん 三課のまんまですよ! >いーちゃんさん シグナムの出番は事件が起こり始めてからになります。 >白いクロさん 変わってないのね、という。なんだかもの悲しくなります。 >a-23さん ひねくれていないのか、どうなのか。ひねくれてはいます。 レリック争奪戦は原作よりも面倒なことに。 三年間で、エスティマやはやてに内蔵したレリックを何個か壊されているためスカさんにも余裕がありません。 名前だけ見ると高速部隊。ただ、フェイトは割といろんなところに出張ります。 00は後々。 >暇さん ようやくstsまでこぎ着けました。これからも頑張ります。 >ほえほえ~さん なんとか間に合いました。 ティアナ初登場。名前を出さなくても流石に分かりますか。 憧れるティアナ。ただ、彼女の実力は原作となんら変わりないので、そのせいで色々と。 スバルとは仲が良いまま。ティアナは照れから憧れを表に出さず、スバルは気遣わせたくないから黙っていて。 部隊名どーすんの。機動六課で、と。エスティマの意見で決まりました。願掛けのようなものです。 クロノ、自分が行こうと思ったらクラウディアどうすんのと嫁さんに止められました。 駄目部隊長、ピンチになったらウルトラマンの要領で出張りそうです。 ロングアーチの面面は徐々に。エクスは直接戦力になれないからお留守番です。 アルフはユーノのお手伝いです。捜査犬二号として参加させるかどうかで悩んだのはここだけの話。 装甲の薄いお子様たちはスターズと一緒に動かない場合、お守りが着くでしょう。 ギンガとシグナムは108のままです。 果たしてシグナムはどうなっているのか。彼女は六課にくることができるのか。 SSからの登場です。四年前……sts開始時点ならギリギリだろうか、と。 序盤の山場はマリンガーデン終了のお知らせになるのか。 エスティマ、ネガティブなのか違うのか。 面倒な場面に出くわしたら後ろ向きになるのか彼は。 今回は無しです。次回でstsはやて登場。今回はフェイトでした。 頑張ります。 >百人目さん リングを弄るエスティマ。半ば癖になっています。 ティアナフラグっぽい何かはフラグじゃありません。今以上にヒロインは増えないよ! 作り物の力。それをどう受け取るのかは彼女次第です。 ただ、彼女の近くにいる作り物の力を持っているのはエスティマだけではなかったり。 一話時点で歪みらしい歪みは出ていません。 ナンバーズ後期組にフラグ……は立ってないと思うよ! >坂の上さん はい。ロストロギアの奪い合いになります。原作知識、使えません。 コンビが成り立つかどうか。割とドライなティアナならやってくれると信じています。 スバルの態度もギンガのことで、若干変わっています。若干ですが。 フェイトが変わっていないというよりは、ヴァイスさん的にいつまでも年下、といった感じで。なのはよりは距離が近いので。 混ぜるな危険な集まり。爆破炎上とか素でしそうです。 >ゆらさん stsまで続いて一番驚いているのは多分作者です。頑張ります。 配置と中身が若干変わっています、六課。 エスティマやシスターがいるからダウンはしていないのか、違うのか。 「部隊長が指揮を放り投げて出ちゃいました!」 『あの童貞フェレットが!』 『儂の顔に泥を塗る気かエスティマ!』 『予言が……』 とかなって面倒なことに。 ついに最終章。stsがラストになります。 面白い話を書いてゆけるよう、心がけます。 頑張ります。 2009/May/06(Wed) 10:13 pm
|