[広告] |
かわいそうなティアナのためにドアノッカーの仕様に理由を考えてみる。 敵はガンナーと相対した場合は距離を詰めて無力化を図ろうとするが、零距離攻撃の手段があると判れば迂闊に近寄れないため、安全な狙撃距離が取れる、なんてどうだろう。 シャマルを慰めてるのは誰?。クラールヴィントか?。 きっとそのうちBJ張りの手術の腕でRAYと呼ばれるようになるはず。 脱字報告 >エースタッカー。 以前どなたかがARMSとの共通点を挙げていましたが、最近ふと気が付いたことで、 ・エースと呼ばれる主人公 ・メカに精通した同僚 ・敵方に寝返ったが実は味方の元上司 ・主人公に熱烈ラブコールのラスボス などなど、DRIVEとの共通点は偶然だろうか。 原作でも、 ・主人公が所属する古代の遺産を悪しき者の手から守る組織 ・黒幕は主人公が所属する組織上層部 ・身体を機械化した兵士 ・古代の遺産である箱舟を舞台に戦う などなど、SPRIGUNとの共通点があったりなかったり。 2009/Jun/02(Tue) 09:15 pm
エスティマ・マニューバに吹いたww他にはUFO機動とか言われてたよな?w 略称は「E・マニューバ」でどうだろう? 人間で最大のGがかかるの物は飛行機のレースだとか、最大12G(戦闘機でも8G) で、魔導師はBJや魔法で軽減してるとはいえどんだけのGがかかってるんだか?ww 普通に音速機動とかしてたよな?wwwwそりゃ医療班も大変だわなw 最後の医者たちは、なんかGSを彷彿とさせるなwww(あれの元ネタなんだっけ?w) 2009/Jun/02(Tue) 08:30 pm
慣性無視連続機動のことをさすとなのはは言いましたが、ほかにも 影で命知らずの反面教師的機動という意味で伝わってそうなwwww こんな機動を訓練生でするやつが居たら殴ってでも矯正しろみたいな感じでwwwwww ドアノッカーの零距離攻撃。 エスティがそんな事考えて作ったわけがないwww ティアナは何時それに気付くのか楽しみです。 後シャマル強く生きろ。 更新頑張ってください。 ps姫狩り……あそこのメーカーの作品はボリュームがあって良いですよねww 2009/Jun/02(Tue) 09:14 pm
ドアノッカーの性能を深読みしすぎて保身無き零距離砲撃を敢行して 頭を冷やされる可能性も・・・ ・・・名前が入りきらなくてorzなToygunSlingerです。 2009/Jun/02(Tue) 08:18 pm
やたら部隊長殿を美化していますが、付き合っていくうちにボロが出そうです。 ショックを受けてキレそうな気がしますが、はやてのように駄目男好きに目覚める可能性も…… 意図できない設計コンセプトからドア・ノッカーに未知の可能性を期待している彼女ですが、きっとそんなモノはありませんw なんでわざわざ零距離射撃にこだわるか……なぜなら、その方がかっこいいからだ! エクステンド・ギア開発者なんて肩書きも苦悩の一因なんでしょね。 終始やかましかったスバル。 話題がなのはさん尽くしだったのは、エスティマを避けていたから? 原因としては母の事が未だに燻っているのが半分、気まずさが半分と言った所でしょうか? なにかと趣味に逃げるスカ博士とそれを笑って許すウーノ。 やはりスカに組織の長は向きませんね。 それを支える彼女からははやてと同じ匂いがしますw 獲物は生かさず殺さずななのは様。 正統進化した彼女が無茶をさせないのは、エスティマを見てきた事とはやてからの報告(主に愚痴と惚気)のおかげでしょうw 彼女なら可能な限り、言語的なおはなしで解決させてくれると期待。 しゃまるガンガレ! エスティマ専属医を筆頭に濃すぎる面子だが、超ガンガレ! >オプションでSevenシリーズのデバイスも付けろとご所望だ。 この場合、Seven Starsって初号機か試作機って事になるんですかね。 いつの間にかクールビューティーもお姉さん(?)か…… 後発を引き離すような魔改造は初号機の華ですw >「……エスティマ・マニューバ?」 これって元々は希少技能が使えない時の為に、ユーノをこき使って作った慣性制御プログラム使っているんでしたっけ? いつの間にか必殺技扱いに…… >だから、今は二人っきりにしてあげようかなって え?二人はいつの間にそんな関係に!? っていうか、なんでキャロ知ってんの?しかもたまに三人!? ま、まさか…… ~以下、妄想~ 夜中、何処からか聞こえてくる呻き声に起きるキャロ。 声の元と思われる隣のフェイトの部屋をドアの隙間から覗き込むと、そこにはベッドの上で体を重ね合う義兄と義姉の姿が! 思わず後ずさり、物音を立ててしまうキャロ。 ドアの向こうの存在に気づいた二人は本能の赴くままに彼女を部屋に引きづり込み、そして…… やべぇ、wktkが止まらねぇwww 2009/Jun/02(Tue) 11:07 pm
ひたすら研究してそうなイメージありましたが、原作と違って犯罪者状態なのでしょうがないのか。 ていうかウーノが完全に奥さんな件について。しかも母性全開。 今作の博士のように、人間の強さを信奉、というか信じてる人はいいですね。 ヘルシングの旦那とかを思い出します。あとはちょっと違いますが変態蝶々仮面とか。 >……というか、二人っきりにしたいって。下衆な想像しちゃうから気を付けなさい。色んな意味で。 ティア、その想像は間違っていない。性的な意味で。 関係ないですが髪がツーテールの子って大体ツンデレですよね。 発祥は誰なのだろうか。…七瀬? 医療班が海兵隊なこの部隊。大丈夫か。色々とw きっと我らがしゃまるぅも染まってしまうのでしょうね…。 次回も楽しみにしています。 2009/Jun/02(Tue) 07:34 pm
貴方達は一体何を望んでいますか? 更なる医療を望みますか? 情け容赦のないオハナシの様な医療を望みますか? 医療技術の限りを尽くし次元世界のエースも怯える嵐の様な医療を望みますか? 「医療! 医療! 医療!」 よろしい ならば医療なの 2年後くらいにはこうなっているでしょう。シャマルが。たぶん。 2009/Jun/02(Tue) 05:01 pm
一方機動六課の新人たち。ティアの視点はなんか落ち着いてて安心感ありますね。原作ではエスティ未満(吐くのが胃の内容物じゃなくて血液な時点でエスティは悪い意味で別格)の無茶っぷりでしたが、自分にできる事を割り切っている上にナノハは生かさず殺さずの手加減を覚えているようだし、魔王降臨はティアでは起きそうにないですね。 ところであそこって医療班ですよね? どこぞの武装隊になってるwww エスティが一度逃亡してるから窓は全部 鉄格子とか、ベッドに縛り付けとか普通にありそうで怖い。 とどめは無茶して胃潰瘍を患っている部隊長を見抜いて「ー全員強制健康診断だー」ですね。わかりますww ところで角煮様、ティアがすんごいフラグ建ってるポイんですが、ヒロインになりませんか? まぁ、これ以上増やすとエスティが後ろからさされそうですが。 けどイフエンドで刺されるパターンも見てみたいような… だれか、スカに「エスティマのクローン、ただし女性で。超銀河アイドルアリシアが見たいんです…」という依頼を出さないんだろうか? 博士ならエスティを追いつめる為に超ノリノリで作って、公表しそうな気が… 2009/Jun/02(Tue) 03:47 pm
……ネタ武器なのに何かエライ信頼というか期待寄せてるティアナに涙目。 あと、最後の医療隊の人たちの言う“死にたがり”が一切否定できない罠。 でも、その“死にたがり”は部隊長クラスだけじゃないんだよ……。 2009/Jun/02(Tue) 03:40 pm
それにしても誰かは知らないですが、エスティマを注文するとは。クローンからクローンを作るって、細胞劣化して難しいって聞いてますが、博士は動なんでしょうね。そして液体金属のデバイスをノウハウ無しで整備できるのか。求めるほうは知らず勝手で困るの見本ですかね。 ティアナはドアノッカーをイロモノでなく、何かの状況に特化させたカスタムとか思ってるのでしょうか。エスティ、あなたのネタによる被害者がいるよ。そんなこと思ってたら、エスティの想像以上のレベルで、ティアナが思いっきし使いこなしてしまいそうですが。 エスティマ・マニューバ、教導官のなのはが言っているということは、半ば正式名称と言うことで、慣性無視連続機動と言う技術に名前を残したのですね。また偉人と尊敬を集める功績おめでとうエスティ! 授業で名前を言うたびに、なのはがまた嫉妬してそうですね。 スバルがエスティの模擬戦を参考にしてた姿にちょっと安心が。なのはとは型が違うから参考になるのはエスティの方とはいえ、素直にエリオと談義してるので、エスティの力量は把握してる、良く視てるのだと思いました。さて、和解は何時の日になるのでしょうか。 キャロ……いい子。でもモラルは無くさないで。戦闘で「ア~~クションッ!」と叫んでもいいから。 そしてもう一人の子供シャマル。そりゃ怖いよね。一般家庭で育った普通の少女からみれば。彼女の職場、普段はまともなお医者さんで、隊長限定であのノリだと信じたい。 最後に、シャマル~~~、博士~~~、角煮さん~~~、しがらみに負けず頑張れ~~~~! 2009/Jun/02(Tue) 01:57 pm
待ってました。前回の感想も我慢して、遂に押さえましたよ良いシーン。「私はいつもフェイトさんと寝てますから、偶には二人っきりにしてあげようと」。キャロ、君は良いMMIだ! だよね? そうだよね!? モラルなんて障壁突破・義妹の愛で壊れるのさHAHAHA。 前回のえっちだこれ発言から、兄手製のデザイン。それを喜ぶ義妹はやがて服を贈られた意味を考え初めて自分の想いの意味を知る。そして……登場する義娘! 断ち切れぬトライアングル。自分しか居ないと思っていた疾風とⅤ番が動揺する! 君の魂をゆさぶるハートフル(ブレイク)ストーリー。近日期待! (深呼吸)多少は「ブチマケロ」でよい気分の状態で本編の感想をば。スバルモノローグでは王道stsですけど、ティアナモノローグだと落ち着きますね。考えなしの「想いは何よりも強い」テーマじゃなくて、「考えて、考えて、考えなさい! 私」な雰囲気の方が私的に好みです。上げて落とすドS角煮さんストーリーテラーにはこのくらい落ち着いて居ないと。 何気に博士が今回一番ヒットした件。好きなことやるには稼がないといけない。けど稼ぐ方法を商売にしちゃったら、それが苦痛になっちまう。凄く……親近感感じます。 うーむ。もっと書きたい感想あったのですけれど1つので「次ページ」にするのもいかんので今回はこれくらいで。 蛇足:某ジェネは一角獣載ってませんねぇ。実は内容を知らないのですが模型はさんざん友人に見せられてるので、カッコいいのは認めるんですが。 蛇足その弐:姫狩り、どうやら手を出さなくて良かったっぽいです。幻燐シリーズは全部やりきったんですが、どうやらあの世界観では一番最初らしく……。描写がないと妄想するのは得意ですけど、メーカーの質によりますからね。最近はあげの「you want forever」以降にはまりまして出費が酷いのです orz 蛇足その参:某漫画読んでいて「亡くなった女を想うと書いて妄想ですよ」の一文に凄く……打ちのめされました |||orz 2009/Jun/02(Tue) 01:15 pm
商売の大変さを知ったドクター。何でもかんでも自分のやる事なすこと全てを楽しもうとする彼からしたら一々他者の顔色を伺うなんてつまらない事なんでしょうね。 で、何だかんだで最もエスティマに期待をかけているのが彼のよう。秘書である彼女からしてみれば、かなり複雑なのでは? なにせそんな彼女が最も好ましく思える表情をドクターにさせられる最大の理由がエスティマですからね。 スターズの2人の中は良好なようで一安心。まだ完全に不安が拭い去られたわけではないけど。 ティアナの勘違いが哀れでならない。ここまでいくともう笑えないです。 ドア・ノッカー……アレは完全なネタデバイスだから。 でも、少し以外だったのはティアナが背伸びを使用とせず、身の丈にあった戦い方をしようと結論した事か。撃墜フラグがなくなった? ……角煮さんに限ってそんなことがあるなんて信じられないような。 なのはの教導が生かさず殺さずなのはやはりデフォルトか。 エスティマとフェイトの関係、実際どんな様子なんでしょう? ティアナではないけどやっぱり気になりますね。その場合一方が空回りしているだけなんでしょうけど。 シャマルは……やっぱり想像通りだった。 あの黒衣を纏っていそうな医療組と一緒は少女には酷だ。 どことなく、某サイトで見たGSのSSに登場する現代医学信奉者?の集まった病院のノリですね。 2009/Jun/02(Tue) 12:14 pm
某パピヨンのような偏愛っぷりは見てて気持ちのいい変態です。 あれ? ひょっとしてスカ博士ってヒロイン? (武装○金のヒロインはパピヨンだと思っています) ティアナーーーッ!! そのデバイスに深い意味なんて無いから! ただのネタだから!! いつか真実を知ったときの彼女のリアクションが今から楽しみです。 角煮さんなら…。ドSがオーバーSランクの角煮さんなら、素敵にヘコませてくれると信じています。 2009/Jun/02(Tue) 11:58 am
>風見さん 男たちは不思議に仲が良い。そしてクロノ、人生の墓場へダンクシュート。できちゃった結婚は予想外でした。 首から下が沈んでいるエスティマ。誰かに引っ張り上げてもらうしかありません。 エスティマ浮上フラグとハッピーエンドフラグは直結しているので、まぁ、しばらくの間は。 Seven Starsは相棒になっても、Larkとはまた違った関係に。 頑張ります。 >荒和さん GWが休みじゃないのが仕様なところが多すぎる気がします、はい。 姫狩りはシミュレーション好きじゃないとクリティカルヒットしないやもしれません。 ここらで昔の作品を振り返ってスワンソングとかどうでしょう。懐にも優しい廉価版が出ていますし。檄鬱ですが。 中将も割となりふり構っている状態ではない。根っこの部分は変わっていないのですが。 ヴィヴィオは誕生するのかしないのか。教会側の感情を考えるとなんとも。 エスティマの神経の細さは小市民レベルなので権謀術数は不可能でしょう。 シャーリーはエスティマによって生み出された苦労人です。そんな彼女はA級マイスター。いいなーとかエスティマも思っています。 人に頼ることを覚えるのかどうなのか。 ティアナが一番強いんじゃ、と。クロノ補正がかかっていますエリオ。彼が最も身近に感じる魔導師なので、余計に。 拘りを捨てきれないスバル。そこら辺はなのはに期待。 クイントさんが最後に言ったことは、意図的に伝えてませんエスティマ。 ギンガとスバルのデバイス。あまり原作と代わり映えしていません。一応。 フェイトのバリアジャケットの食い込みは色々とおかしいです、はい。 そしてなんですかその暴露は。言われても困るよ! そんな勇気ある行動できないよ! 兄妹はもう冷戦体制に入ったらどうしようもないと思います本当。 自称もてないユーノとエスティマ。自称です。そんなことはない。動かないだけです。 外道リインは作者の脳味噌がトランザムバーストしちゃって再登場を果たしました。本編では出ません。出ないと良いなぁ。 横ピース。浪人は好きですよ? というか、おっとりとしたキャラが。 イーグル編は個人的に魅力的なキャラが集まりすぎだと思います。 めでたいけれどご愁傷様なクロノ。 男面子の他二名が年貢を納めるのはいつになるのやら。 うわぁ、大変ですね。時間が取れるのは不幸中の幸いというかなんというか。 外に作品を出すのはいつになっても慣れないと思います。楽しくもあるのですが。 そこら辺は作者の性格とかもあると思うので、自分が楽しめるようにやるのが一番ですよ。 頑張ります。そちらも頑張ってください。 >SMさん 今回は閑話でした。 クロノの出世具合はあまり深く考えない方が吉です。多分。 クロノ遂に結婚。おめでとう。エイミィさんが妊娠したらもうクロノは首を縦に振るしかない。断る姿は僕もあまり想像できません。 フェイトのバリアジャケット、ようやく変わりました。 なんだろう。戦闘中は戦うことに意識が向いているので気付かなかったとか。我ながら無理矢理臭い。 真ソニックはバインバインであの格好だからエロです。 八神家会議。シャッハさんも追加で。 デバイス離れしたデバイスたち、すっかり馴染んでます。 大艦巨砲主義にやさぐれているヴィータ。豊富な人生経験に裏打ちされた発言なのかどうなのか。 不潔ですっ! と壊されたら二重の意味で落ち込みますエスティマ。 よくよく考えてみればアルフはフェイトの娘のようなもの――だけど立ち位置的にはお姉さん。なんとも言えません。 あの二人は色んな意味で似た者同士です。 のんびりとしているナンバーズ。 私服は全員持っているんじゃないかなぁ、とか。しかしサウンドステージでも修道服と局員制服のイラストしかなかったのでなんとも。 ナンバーズの周りに普通の男はいない悪寒。スカ博士ぐらいです。……普通? ナンバーズ首っ丈はこれ以上無理だよ! エスティマも作者も! 融合事故で外道再び。懐かしいですね釣り馬鹿の合体とか。 男の尊厳を守りたいエスティマ。というか彼、外道リインがまともに戦闘できるとは思っていませんでした。 頑張ります。 PSレス:美味しく頂いてるのは食事だけだよ! まだゴールしてないよ! 2009/May/29(Fri) 11:29 pm
今回はSTSの閑話でしたね。 新暦70~4までの簡単に感想を書くとクロノの結婚までの話みたいです。 クロノってあんまり騒がれないけど管理局内での出世速度はチート臭いですよね… あの年齢で提督って非常識過ぎです、提督は指揮能力、政治力を問われるはずなので、 戦闘馬鹿では無理ですよね、どんな裏技でのし上がったのかも気になります。 数年前から続く結社との抗争も対応部隊長がエスティでなくクロノなら案外、海とハラオウンの パイプを使ってSTS始まる前に解決させてしまっていそうです。 でもアレだけ出世早いと裏では後ろ暗いことの一つや二つやってても驚きません。 っていうかアレだけ最高評議会にこき使われて暗躍して居たレジアスですら中将なのでクロノの 出世スピードは原作でも異常ですよね、いつか黒クロノも見てみたいです。 まあそれは兎も角、クロノくん結婚おめでとう。 エスティとユーノのスクライア兄弟に引導を渡されてしまいましたが、 周りに前情報でエイミィちゃんの妊娠知られてしまったので、男女関係ではヘタれな彼には なし崩し的に結婚に相成ってしまったけど、あえてエイミィに堕胎しろって言う彼が想像できない のは人徳のなせる業なのかも。 今回の出来ちゃった婚は彼からすれば、こんなはずじゃなかった出来事なのかな? それでは何時もの感想に入ります。 新暦70 ついにフェイトがバリアジャケットの再構築に着手しました、年齢的には結構ぎりぎり、 ミッドの学校に通って卒業後はスクライアの狭い世界で過ごして来た彼女は、 原作本編の地球育ちの中学生フェイトに比べて、そんな男女の機微に輪を掛けて天然そうです。 すごくえっちだ、これ!>大人っぽいバリアジャケットを作らないと! って発言は天然さんらしくえっちからエロにクラスチェンジして欲しかった! でも真ソニックはエロいのかも・・・ 新暦71 八神家家族会議! 空気なエクス、久々に登場なんだかこの人とてもデバイスには思えません! 魔道師じゃない一般人からすれば仕事に打ち込む綺麗なお姉さん、 何時の日か八神家を結婚して出て行ってしまいそうです。はやて所有のデバイスなのに・・・ リィンⅡちゃんもデバイスなのに、管理局では人間扱いしかも本人デバイスなのにデバイス使う謎の存在。 八神のデバイスは性格も容姿も機械離れしてますね。 ヴィータの……どうせ男なんてみんな大艦巨砲主義だよ ってやさぐれて回答は人生経験豊富な彼女は胸で振られたのかな? それにしてもピンポイントに痛いところ突くヴィータ結構彼女にすると携帯チェックしそうで怖いです。 HDのデーターどうせならシグナムに中身を見られて、父上不潔です!って壊されるのを見たかった。 今回結局好みの女性はわかりませんでしたが、 夜のオカズと恋人は別って言うのをまだ彼女は理解してないのが、子供らしくて良かったです。 新暦72 スクライア兄弟での漢の会話、アルフと仲の良いらしいユーノ!否定しないユーノ! でも冷静に考えるとアルフってフェイトのある意味娘だからユーノ君は姪っ子に懸想するなんてなんてインモラル! 八神嬢と同棲同然の生活を否定しないエスティほんとに君たち二人は似たもの兄弟だね! 場面は変わってナンバーズ(って言うとってなんだか宝くじみたい…) 彼女達は打ち合わせ終わって雑談中の様だけど、そう言えば今まで私服の描写があったのはフィアットさんだけ、 他のメンバーは私服の想像がつきません。 フィアットさんの服を選んだのが妹なら結構姉妹で街に遊びに行ってたりしてね。 こんな彼氏がどうのこうのって話ししてると戦闘兵器って言うより人間の少女にしか思えません。 どっちにしても現在の姉妹の交友範囲ではまともな男は居なさそうですが… クア姉って性格は悪いけど、意外に性格に毒ある人のほうが、それに会う人に出会えば結婚早いよね。 個人的にはクア姉は育児放棄するシングルマザーの商売女が似合いそう。 エスティにはトーレ、チンク以外にあと4人くらいナンバーズをくびったけにして貰いたいものです。 新暦73 エスティとリィンのユニゾンの事故!外道リィンの再登場 融合事故って合体事故!ふと合体って言うと釣りバカの合体シーンが思い浮かんでしまった… 今回の合体の失敗でリィンⅡに子供が出来たら修羅場でしたね!でも子供が出来るのは逆に合体成功? それにしても悪夢再来!ナンバーズの戦力減らすにはユニゾンが最善の方法なのにまだエスティには まだ恐れがある様に思え、事件解決よりも男の尊厳を大事にしてるように感じました。 まあでも今回はギャグパートですけど。 それでは引き続き本編楽しみにしています。 PS エスティマはもう、はやて以外と結ばれると食い逃げの前科一犯 って本編の見えないところでエスティは、はやてをおいしく頂いてしまったんですね… クロ助みたいに失敗して不様を晒せばよいのに。 2009/May/24(Sun) 11:39 pm
GWがGWでないのは仕様です、勤務先が賭博場ですからね。 世間が休みこそ忙しいです。 休暇も不定期ですね。 そんなわけで姫狩りはやっぱりやめておこうと思います時間ないですから。 給料も少ないですしね。 むぅ次はなに買いましょうか。WLOは長すぎるほど長くて面白くアリサと優梨子最高でしたがもう終わりそうです。 かといってマジ恋は八月ですしね村正に至っては秋です遠い。 さて感想いきます。 レジアスも変わりましたね作中にもありましたがそんなこといってる場合じゃないというのもありますがやはり変わったのではないかと思います。 いくらでも頭を下げようなんてかつての姿からは想像できません。 ただで起きる気はないと言ってましたが。 それにしてもヴィヴィオが誕生しない可能性が出てきました。 いや理屈で言えば誕生させるわけにはいかないんでしょうけど。 感情面では納得できません。 我ながら子供っぽいですね。 エスティマが権謀術数ですか、あの神経の細さでは無理かなと思います。 シャーリーはエスティマの秘書みたいになってきましたね。 苦労も多いんでしょうね、同情します。 エスティマがA級ライセンス取れないことで憤慨してたのは笑えました、エスティマまだまだかわいいところありますね。 それにしてもエスティマ気負い過ぎです。 もっと人に頼る事を覚えてもいいんですけどね。 はやてとか。 エリオ、ティアが一番強いですか原作では戦闘機人3人敵に回して勝ってましたからね。 なかなか鋭い。 そしてキャロとは仲良くですか、いいですね。 それにしても前向きですエリオ、エスティマのやった歴史改変で一番成功したんじゃないでしょうか。 スバル拘りを捨てきれないですか、相手が結社ですし下手したら死ぬんですけど大丈夫でしょうか。 スバルも大きくなりましたし心の整理はついてるんでしょうけど、やはり複雑な思いはあるんでしょうね。 最初の印象は良いお兄さんだった分、心の底では嫌ってないと思いますが。 エスティマ助けてもらった命を無駄にしてないですから。 ただエスティマはクイントの最後を語ってません、語る義務があると思うんですがね。 それにしてもギンガはどういうデバイスを使ってるのでしょうか気になります。 ティアはエスティマ謹製のデバイスですかファンなんですね本当。 ティアは好きですから絡めてもっと活躍して欲しいですね。 はやてエスティマはダメ男ですが、がんばって捕まえて欲しいです。 しかしチンクがこの2人と同じ戦場に現れたらどうなるのでしょうか後ろから撃たれかねません。 フェイトのバリアジャケットやばいですよね、食い込みが。 有り得ないッス。 はやて、こういうところはかわいいですね。 こういう娘に好かれたら幸せでしょうね。 エスティマはもったいない据え膳食べてしまえばいいのに。 HDD自決ですか子供がいる家は大変だ。 ちなみにどうでもいい話ですが純愛系ならゲームを家族のいる居間でやってます。 エロシーンは飛ばしてますが。 さすがに自分の歳になると妹も大人ですからね。 気にしない。 妹達の内心はどうだかわかりませんが。 ユーノとエスティマもてないなんて嘘でしょう貴様ら。 こちとらおばさんしか職場にいないのに!。 ナンバーズはかわいいですね特にウェンディのッス言葉遣いはいいです。 こんな姉妹欲しかったですね。 家は妹2人が仲悪いんですよ。 自分に対しては問題ないんですけど2人が話してる姿をこの数年見たことありません。 和気藹々した家族って憧れます。 まさかの外道リイン再臨、ない言われたのを素直に信じてしまいました。 自分ってそういう所あるんですよね、トホホ。 しかし横ピースって浪人の事が本当に好きなんですね。 自分は日〇子さんとルーとコーダインが好きです。 あのツンデレとお笑いヒロインと乙女はたまりません。 もちろん浪人も好きですが。 クロノご愁傷さまです。 めでたいですけど。 この調子でエスティマとユーノにも年貢を納めて欲しいものです。 でもユーノがアルフとくっつくんなら、なのははどうなんでしょうか一生独身ですかね。 所で話は変わりますが六月は痔ろうで入院するため小説の書き時です。 今の所3話に当たるものができたので後は途中までできてる一話を完成させてですね、もう2・3話書いたらチラ裏に送ってみようと思います。 凄くドキドキします。 それと怖いです、前にも言った通り大学の小論文と自衛隊の反省文しか文章は書いてませんからね。 つよきすの改悪といわれそうです。 まぁでもがんばって書きます、このままただの警備員として一生を終えるのは嫌ですからね。 イーグルみたいにバイトでいいですから文章で金をもらいたいものです。 警備員は薄給ですし。 それではここらへんで失礼します。 次回更新待ってます。 2009/May/28(Thu) 11:53 pm
クロノ人生の墓場へ、エスティマは隠れてホッとしているかも。なんせ原作が狂い続けたなかでも原作通りに進んだ数少ない事柄だから…… でも、できちゃった婚は予想外だったろうに。 STSになり良い女へと成長したはやて、はやては一緒に底なし沼へ沈んだって良いと言っていますが、すでにエスティマは首から下が沼にしずんている気が…… つまり手遅れな気がします。 上記で手遅れといったように、本編のほうではエスティマの浮上フラグが見えてこないため不安になっています。始まったばかりでこんな事言うのもおかしいですが、六課の中を見るとどうしても気になってしまいます。 最後はエスティマとその周りにとってのパッピーエンドになって欲しいですが、そのために解決しなくてはならないフラグも多いでしょうね。閑話での言動からSeven Stars に期待かな、徐々にLark のように相談役になりつつあるようだし。 いつもより短めですが、書きたい事、聞きたい事が他の人に書かれてしまいました(笑) 我ながら、タイミングが悪かったようです。 以上、次回更新をお待ちしております。 2009/May/23(Sat) 06:18 pm
>SMさん 三年間の関係まとめは独白で。はやても成長しています。 大人というか達観している彼女。果たしてどこに行くのか。 そしてなんですかその終わり方は。 困った人。エスティマの内面を良く理解していますが、近すぎて見えない部分も。 待ちはやて。彼女が何事をも笑い飛ばせるようになる日はいつのことか。 エスティマがどうしたいのかはstsが終わる頃に答えが出ているでしょう。 エスティマ前世は、良くも悪くも物事を深く考えない人間でした。 ロングアーチ00の存在を知っているのは本当に少数。正体を知っているのは三人かそこらです。 不様を晒さなくなったエスティマ。駄目だ、想像できん。 教導スタート。頭一つ飛び抜けているのはエリオです。 どう進むのかはまだ本人、考えていません。 ドア・ノッカーを何故か持っているティアナ。相棒と共に出番は回ってくるのだろうか。 ありがとうございます。書式は今回の形式で。 PSレス:シミュレーション部分が多いから、やっぱりシナリオが薄いですしね。僕も割とストーリーを妄想で脳内保管していたりします。 >道草五郎さん 深夜通販に出てきそうなノリはなんですか。 まさかの登場を果たしたドア・ノッカー。そういえば、という。 遊び心を忘れたら色々とやっていけません。 エスティマに権謀術数を使えるだけの才能があれば。 はい。いくらか老けて見えます。おっさんというほどではありませんが。 常時HPが半分ぐらいで底力が発動しているような感じに。 はやてとも妙な距離感が。ぶつかったりして取り敢えずの距離を覚えた彼女は、このままなのだろうか。 エリオ、歳を考えれば割と当たり前なことを考えています。 それでも表に出していない分、人間出来てる。 はい。ギンガとの仲直りというか、距離が若干詰まったのは三年前のテロでド修羅場を目にしたからというのもあります。 保身無き零距離射撃は果たして通じるのだろうか。というか、本当にやるのだろうか。 頑張ります。 ドSじゃないよ! >ああああさん そういった風に書いたつもりはなかったのですが、そう読めてしまったのはこちらの力不足です。申し訳ありません。 >Backsさん カメラの回っていないところは割と平和だったりするのかもしれない。 >マイマイさん 男が三人集まると下ネタが飛び出す。お年頃です。 モテないわけがない二人。イケメン死すべし。 ようやく気付いたフェイトさん。 なんかもう色々と手遅れ。 人生経験豊富な幼女、侮り難し。貧乳はステータスだけどマイノリティーだよ! 男の友情、儚すぎ。欠片も夢がありません。 >羊羽さん 久し振りのほのぼのでした。 フェイトのバリジャケがようやく変更になりました。 というか成長してもあのままだったら、本当に酷い。 やさぐれヴィータ。現主がおっぱい揉んでる一方、自分には見向きもしないからとか。どうなのだろう。 そして自重しない聖職者。 開発者はともかく、マスターが同じだとデバイスの対応も似る。 綺麗どころが周りにいるので気付かない二人、今のままだと何も変わりません。 弄られ慣れていないクアットロは本当に弄られると何もできなそう。最深部で調子に乗っていたら砲撃飛んできたりとか。 勝ち組二人がどうなるのかはいずれ。 黒歴史再来。シリアスがブチ壊れました。トーレもがっかり。 今回のオチはクロノでした。人生の墓場へいらっしゃい。 今回ちょくちょく書いたスカの動きやら三課の戦いやらは構想にあるのですが、マジ本編が終わらないので時間があったらになります。 >悠真さん それはともかく、と放置をくらうスカ博士哀れ。 ロジャーさんに意見を求めたら、もれなくメイド服とかになると思います。黒づくめの。……黒なのは別に良いのか。 一方その頃、八神家。はやて、一気に攻めようと思うもエスティマには通じなかったというか、怖じ気づいたというオチです。 エスティマが攻めに回るのはいつになるんだろう。 ナンバーズの井戸端会議。クアットロが不憫でした。弄られ慣れていない。 二番さんはあんな感じの設定なので、本気になれば誰でも落とせるだろう、というのが妹たちの共通認識です。 アインヘリアル防衛戦。そしてトーレがっかり回。 外道リインはもう敵とかいません。 クロノ、人生の墓場へいらっしゃい。 蔑ろにされていたスクライアブラザーズがトドメ担当でした。 スカ博士は地味に頑張ってます。本当に。 >ファンゴさん 世界平和とか簡単そうす本当に。 まったくもってけしからんフェイトのバリアジャケット。 なのはの方はどうなんだろう。突っ込んだら酷く面白いことになりそうな予感はします。 ヴィータは久しぶりに喋った気が。出番がなかったのは気のせいです。 キャラが多いんですよぅ。 >五月病さん それはともかく、で流されました。 今更な発言を痴j(ry あの食い込みとかけしからん。 ユーノ兄貴は真っ当に注意しようとしても周りが変な目で見てしまうから仕方がない。 変態という名の紳士でも結局は変態じゃないですかぁー! 昇天なされたエスティマのコレクションに黙祷。 まさか検索のために使われるとは思ってもいません。 エクス、昔のシリアスさが微塵も残っていません。有能ゆえにこき使われています。 さやぐれヴィータ。需要はあるけどなんか危険な香りがするよ! 一方、ナンバーズの格差社会。 チンク姉は勝ち組、という認識。しかしそれはナンバーズとスカ博士がエスティマ自宅での様子を知らないからであった。 そしてなんですかその最後の競争相手は。 ハーレムなエスティマ。お前ハイスラでボコるわ。 相変わらずなようでいて、一人は旦那さんになっちまった男三人組。 本日の彼は見ていて痛い。子供ができたんだからしょうがないよね! 今回はまだstsに至っていないというか、テロすら起きていない時期なので普通に女の子してます。 エスティマはもう、はやて以外と結ばれると食い逃げの前科一犯。 シリアスばっかりだと作者が汚ねぇ花火になるので、たまには。 頑張ります。 >百人目さん スカさんがことごとくスルーされる回。割とたくさん出番があったのに、彼は台詞一つありません。 放置されていた理由。エスティマの方は、その内自分で気付くでしょう。原作もそうだったし、と。 ユーノ兄貴の方は、普通におかしいと思っている僕ってマイノリティー? と首を傾げていました。 エスティマの好みから始まった、HDバニシング事件。しかしユーノに聞いても非常に答えづらい空気が流れるだけですきっと。 娘シグナム。パパ上と一緒に寝ていたこともあるという伏兵。娘ですよ!? Seven Stars、徐々に人間らしく。主人にひきづられて突っ込み役へと流されてしまっています。 大鑑巨砲主義はもう古いといったエスティマ。ただ貧乳が好きなんじゃなくてエスティマはスレンダー派というオチ。 幻視というかマジそのまんまです。 クアットロは結婚できないに二票目。あの性格じゃあなぁ。 外道リイン、再降臨。コミック力場のせいで諸々の問題を力技で解決しそうなあれはバランスクラッシャー。 ついに結婚したクロノ。今度は旦那の苦労を愚痴で聞かされそうです。 結婚式のブーケは、チンクエンドならばエスティマ本人に。それ以外だと各ヒロインに、といった感じに。 くそう……MMIめが……! ありがとうございます。頑張ります。 >きださん シリアスな本編と違って和む日常。 博士はギャグなのに空気を読まず頑張ってました。エスティマたちも仕事はしていましたが。 みんなに愛されていたスク水魔法少女は卒業。あれはスク水なのかレオタードなのか。 真・ソニックはユーノたちの知らないところで導入されるんじゃないかなぁ、とか。 黒歴史再来。外道リインさん出現です。トーレもやる気をなくしました。 外道リインのバリジャケはUCATの新庄型だよ! すけべぇな部分を出してもまだ氷山の一角なのだった……。 全年齢板なのでこれが限界です。 >goheiさん いつもドロドロしている分、日常はこんなもん。 男三人組の無駄なエロトークとかもう、板的に不可能です。 ブロ語まとめを読んでいると言語中枢が侵食されるので危険です、本当。 数の子たちのデバイス。マイルドセブンにする予定ではありました。 ただ、それぞれの名前とか決めてなかったのでそれを使わせてもらうかもしれません。 >ほえほえ~さん 久々にほのぼのでした。 羞恥心がやっと備わってくれたフェイトさん。これで親族も安心。 なのはとお揃いだと、黒くなったアグレッサーでした。 はやて、この頃は乙女チックでした。 本来は楽しく毎日をすごしていそうな彼女。素顔はおそらくこちら。 けど調子に乗ってHDアボンは本当にかわいそう。黙祷。 会議に集まった面々、はやてとエスティマの仲についてはもう深く考えてないという。 放置しても自然とくっつきそうではあります。彼女たちはチンク姉の存在を知りませんからね。 そんなことないよヴィータ! けど世の中には人の数だけ性癖があるから、やっぱりマイノリティーだよ! ユーノ、変なところでエスティマと似ている。 彼にはアルフフラグが立っております。 クアットロ、妹たちにこき下ろされるの巻。 世の中、何事も受けが主導。受身を取ってくれる相手がいないとクアットロは駄目な子。 外道リイン、再登場。まさかの。 合体時に何もしないのはお約束です。 ノリノリだった外道リインフォース、再登場の機会はあるのだろうか。 話の節々で出張り、オチでようやく出てきクロノ。お幸せに。 オーリスさんのは何かの予兆な気がしなくもない。 次回はまたシリアスに戻ります。 頑張ります。 >暇さん Seven Stars、人間らしくなってきました。 Larkの後は継げなくとも、彼女とは違う、彼女にはできなかった役目を果たすことはできるはず。 散々駄目人間と言われているエスティマの行動。 スクライドらしく、女ごときが口を挟むな、ぐらいいえたら振り切れるのですが、そこまで煮え切らないエスティマ。 スカ博士は空気を読まずに頑張ってました。ユーノ兄貴にもいつかは光が。 頑張ります。別にドSタイムの布石とかじゃないですよ? >りもーねさん 本編と話が繋がっているのか疑わしいテンションの閑話です。 はい。はやてが空白期の話でエスティマを助けてくれたことで、しこりはほぼ溶けています。 >寒苦鳥さん イマジネーションを強化です。 そして鋭い幼女。侮りがたし。 男は潜在的にマザコンかロリコン。そうやって何かに括るのはよくないと思うんだ! トランザムります。ちゃう、リイン。それはトランザムやない。Zero Shiftや。 本編での出番はもうありません。 SSのなのはさん。割と無敵。 Seven Starsを取り上げられたのは過去の話。本編だと既に返されています。 義娘参戦はまだ先に。 期待するのは自由だけど、期待されると困りますよ! >七誌さん スーパーシリアスクラッシャーなリイン。酷い話です。 侮りがたい幼女にはすべてお見通しになる気がします。もしくはエクスが気付いちゃうとか。 スルーされるスカ博士とSeven Stars。なんかもう色々と悲しい。 >紅さん ほのぼのして落ち着きましょうよ! >パフさん 自重しないのが外道リインです。 トーレはエスティマまっしぐら。 ブロントさんは偏在するんです、きっと。 >q-trueさん 兄貴と一緒にやさぐれる主人公。人生の墓場が=で土の下になりそうであります。 自称クールビューティーのSeven Stars。 突っ込み役をこなしても主人がぞんざいな扱いをしていたり。 ユーノ兄貴がいたことも潰れなかった救いの一つ。 はやてとユーノがいなかったら何度も撃墜されていたでしょう。さすがだ兄貴。 今更気付いたフェイトさん。十三、四でもギリギリです。 なんだかんだで惚気るはやて。 目の見える場所にライバルがいない分、余裕があります。 敵が見えないから警戒のしようもないという、ある意味困った状況だった。 ヴィータエンドとかないよ! 外道リイン、襲来。 高スペックの上にギャグ補正。無敵すぎます。誰も戦いたがらないから敵がいません。 本編でのユニゾンが成功することを祈る。 一方、ナンバーズ。トーレは勝ち組なのだろうか。何か違う気もします。 クアットロは苛められたいとか思っている人を捕まえるとか。 今回の主役クロノ。諸行無常です。 エスティマの下着でハァハァしているはやては間違いなく板違い。 そしていつものように酷い妄想。まだオーリスさんは焦ってないよ! 今はね! >a-23さん 一応そうだったのですが、分かり辛かったのならすみません。 青春してます。 エスティマ、底力はあるので追い詰められると強くなるけどステータス異常が常時ついている。 今までのパターンだとお約束ですけど、まだ本編はstsが始まったばかりです。 だからそんなに警戒してくても良いよ! PSレス:攻めはクロノ。ただエイミィさんにリードされるヘタレ攻めですが。 >本城さん 真ソニックは消滅するのだろうか。いや、まさか。 下から見えたら丸見えななのは。フェイトはそこまで気付いてませんでした。 ようやくヴィータが登場。 カチンコチンにされたらエスティマも流石にorzとなります。 ユーノは大鑑巨砲主義。 なのはのランクは妙なことになってます。 Seven Starsもようやく人間味を。 頑張ります。 PSレス:ユーノはランクがAのままですね。あまり戦闘をしないので。ただ、ヴァイスさんと似たような傾向のランクAです。 >Delfさん エスティマは常にボロボロでした。染み付いてます。 ファインプレイであることに間違いはないのですが、悪夢であることも間違いではない。 リインはノリノリです。 >kieraさん いつも気を張っていたら――といった感じで。ほのぼのしているシーンだけが映っていました。 バリジャケ変更による反乱。俺は前のデザインを押すぞユーノォ――! という男連中の叫びはきっと黙殺されました。 エスティマとチンク姉の再会は本編で。 クロノは人生の墓場へ。本人は幸せそうです、本当に。 三度登場とかしないよ! きっと! 二話。 はい。スバルの心情は大体そんな感じです。 シグナムは他人は他人、と割り切っています。ただ、エスティマの部隊へ設立と同時に入れなかったことに思うところが。 毎日が大事件というわけでもなし。フォワード陣と海面子なしでも、一応は結社と戦えていたので。陸。 はやては諦めるのかどうなのか。簡単に諦められるような想いではありません。 頑張ります。 >Medesuさん 和みます。ほのぼのです。……別に何があるわけでもないですよ? 全体的に暗くても、真っ暗だったわけではない三年。男どもはこんな感じに。 チンク姉にはやて、両方とも対抗馬の存在に気付いていません。 できちゃった結婚のクロノ。避妊は大事だね、という話でした。 エリオはどうなるのだろうか。 自爆ボタンのある 部隊とかマジでいや過ぎます。 「こっ……この、マッド野郎……!」 とかで暴走とかいや過ぎます。 >坂の上さん そんな馬鹿な。フェイトさんは羞恥心を覚えました。 キャロは黒尽くめなのかどうなのか。スターズにあわせて黒にはならないでしょう。 死神のバラッドはっじまっるよー、とかにはなりませんでした。 クロノから預かっていたデータがあったのかどうなのか。 むしろ自分の宝物庫を後悔してエイミィさんとにゃんにゃんしていたりとか。万死。 大鑑巨砲主義の中将。勘違いした怒り方をして娘から白い目で見られています。 はい。メガ姉は眼鏡が。分かり辛くてすみません。 チンク姉、トーレが微妙になんか違うことを分かってます。まさしく愛だけどそれはなんか歪んでる。 誰なんでしょうか00は。僕は子供だから分かりません。 もうやめて! それ以上はやめてあげて! Seven Starsがお茶目だったのではなく、意訳したリインがお茶目すぎました。 年齢的にオーリスさんよりヤバそうな教会の方々。でもあの世界は女性が異様に若いリリカルワールドなので、きっと大丈夫。 ……あの世界はオーリスさんがやたらと歳をくっているデザインな気がする。気のせいなのか。 >外剛さん とんでもない格好で戦っていますあの子。 貧乳はステータスだ! 希少価値だ! こっそり見つけられて、わざわざ目の付くところに置きなおされていると頭を抱えたくなります。 外道リイン再来。割となんでもできます。ギャグなので。 >demixさん たまにはほのぼのも。 平仮名だと屈折したエロスを感じる不思議。 なんかもうロリコンはいるけどツンデレよりも別方向に走っている人が二名ほどいるぞここ。 なんて怖い場所……! うお、こんなところにクアットロ好きがいるだなんて。 クアットロは真性のMを前にすると戸惑うヘタレ攻めな気がします。 頑張ります。 >DIOさん 行かず後家だよ! クアットロあドクター見捨てたりとか割とはっちゃけた行動するので予想が難しい。 ウブな連中のナンバーズ。勝ち組なような違うような。 色々と間違っているユーノ兄貴。何がとは言いません。 頑張ります。 >リョウさん 子供でもあれはエロい。子供だからエロい。嘘です。 シリアスだけどこんなほのぼのもありました、といった感じです。 負け組みのクアットロ。しかしチンク姉が真の勝ち組になるのはまだ先のことです。 >ユウリさん 頑張っているのにどうでも良い扱いをされているスカ博士に幸あれ。 はい。テロが起こる前の話です、あの会議。 この後に起こることを考えると切なくなります。 Seven Starsは人間味が。というか、これは主人のせい。 エアリーディング機能のぶっ壊れたデバイス、外道リイン。 色々な意味で無敵な最強キャラクター。 本編でこんなのが出てきたら困ります。作者が。 トーレはエスティマに拘って。彼女なりの考えがあったりなかったり。 何も考えていないのかもしれませんが。 2009/May/22(Fri) 09:44 pm
はやてのあの会議、あの事件が始まる前ですね。 スカさんに真実を知らされた後のはやてはこのときのように考えてないだろうな、と思うと ギャグの中にむなしさを感じました。 セッターは人間味がでてきましたね。 やっぱり主人が人間的にだめな面を出すときはデバイスとしてこういう突っ込みが必要なんでしょうね。 そしてウインドブレイカー、リインⅡw オマケでシリアスブレイカーでもあって、 本来の高スペックにギャグ補正も加わって…… あらゆる意味で最終兵器じゃないですかw 二度あることは三度ある。まさかゼストさんとの戦いのときも……? トーレはエスティマとの戦いにだけこだわって作戦に興味はなし。 なんか本当にミスターブシドーに似てきましたね。 いつトランザムを習得するのでしょうか。 2009/May/22(Fri) 06:07 pm
しかし、ずっと暗いっていうかシリアスだと思ったら結構ほのぼのとしていますね。 特にチンクとトーレ(笑)が勝ち組でクアットロは負け組………チンクは完全に勝ち組ですね。 2009/May/21(Thu) 10:06 pm
|