[広告] |
【角煮さんは復活した】 復活おめでとうございます。いやぁ、待ってました! これでインモラル溢れるワンダー世界がまた垣間見れると思うともう。物語は最初はローギアでじわりじわりと城壁を溶かし(外堀はもう埋まったはず)、後は本丸ですね・わかります。 しかし不思議だ……。大概ははやて嫌いな私なのに、ワンダーのはやて嬢は素敵すぎる。 はっ!? いやいや待て待ていやいや待て待て、これは角煮さんの罠だ! ワンダーはインモラルがあってこそ光るはずなんだぁあああああああ! 2009/Aug/06(Thu) 11:59 am
復活……いえ、この場合は復帰? とにかくおめでとうござます! しかも二話同時更新、お疲れ様です。 四話感想 …………ザッフィーが喋った!? 漂う哀愁が何と言うか、渋い? シグナムも成長(?)しているようで何より。何と言うかファザコンに磨きがかかっているようにも見えますね。溜め込むのは以前と同じでも勇み足気味なのはやっぱり経験が足りないからなのか、とにかくがんばれとしか言えない。 エスティマのダメな部分で似ているというのも同意です。 それと、なんだか中将が善人になっているのが驚き。原作でも悪人じゃなかったんだけど、暴走してましたからね、中将。これはエスティマが与えたいい影響っぽい。 シャマルが苦労人っぽいね。お菓子作りは腕が上がっているようで何より。最初の頃は正直、毒蠍なみの最終兵器を予想していたので。 五話感想 ユーノ、お疲れ様。 弟のためにがんばっているというのに、兄の心弟知らず。ただ兄弟仲がいいのは何よりです。スクライア一家は明るそうでいいね。 夜の訓練、なのはとエスティマはお疲れ様? 何気にコンビネーションの描写はこの2人しか見たことありませんね。フェイトの暴走は必然か。 次回更新待ってます 2009/Aug/06(Thu) 09:30 am
首を長くして待っておりましたが、天井に首が着く前で良かったです(ぇ にしても、相変わらずエスティマ君は色々な意味でギリギリだ!健康状態と言い、人間関係と言い、恋愛模様と言い。 健康状態はシャマルには悪いが医療班にベッドに縛り付けたり色々と物理的な意味で頑張って貰うとして、恋愛関係はまあなんだ?フェイトちゃんもヤンデレラ復活フラグ立ててるし、はやては順調に外堀埋めてるし、なのはさんも順調に相棒としての地位確立してますし、ある意味エスティマ君が賞品のチキンレース中なのかな~と生暖かい視線を送ってみます。 さて、そろそろ六課に潜入してエスティマ君の周りをもっともっとインモラルにするための工作に戻ります、では~。 2009/Aug/06(Thu) 07:36 am
シグナムは近い内に六課と合流できそうですねー、人間関係(エスティ限定?)が難しそうですがw 小劇場は笑ってしまうなぁ……シャマルがんばれ、ちょーがんばれ!! ライトスタッフと言う単語を見るとパトレイバー思い出します。 お陰で班長のイメージが榊さんに……w 2009/Aug/06(Thu) 07:13 am
いやー待ってました! 書きだめしてたってことはまた当分あくことになるんでしょうが、 長い目で見てお待ちしております! 不器用な親子。 しばらく見ない間に確執が広がっているけど、 根っこのところは中のいい親子なだけあって、 いつ表面的にも仲直りできるのかとやきもきします。 なのは。 ヒロインというよりも、相棒、パートナー、よきライバルといった感じ。 男女の関係としては、はやてがいるせいでそういう目では見てないのがなぁ…… なのはヒロイン派としましてははやてめ……! と言わざるをえない。 これははやて派の人以外全員が思ってるんじゃないだろうか。 ヒロイン的ななのはがみたいです。いや、今の良き相棒ななのはもいいんですが。 二人してゼロ距離で砲撃。 いつぞやのランページゴーストよりえげつないですね…… オチ要因のシャマル、めっちゃがんばれ。 2009/Aug/06(Thu) 02:42 am
更新再開おめでとうございます! 最前線から身を引いても無茶ばかりの主人公。 そのツケはしっかり貯まっているようです。 今回台詞の無かったクールビューティーとは目線でやり取りしたりと、デバイスとの連携はバッチリのようですが…… 駄目男を支えるはやて。 わだかまりがあったとしても、エスティマは彼女がいないと駄目っぽいですねw というか、魔導師引退したら彼女の紐になりそうwww 我らが正統進化なのは様。 無印以来のランページ・ゴーストを決めてくれましたが、対ドラゴン戦って実戦にはカウントしない? sts初戦闘なフェイト嬢。 ただし戦闘描写は無しw 最終決戦では出番がたっぷりある予定なので頑張って欲しいですww 兄とツインバードが出来るのは果たしていつの日か…… 難しいお年頃なシグナム。 顔つきが前世に戻ってきたって事は当然ロケットも!? 父に構って欲しくても互いにそんな余裕が無い事を理解している筈なので、色々とフラストレーションが溜まってそうです。 ―――以下妄想――― AAAの試験に合格して喜びの余り、エスティに抱きつくシグナム。 そこで数年間、家族としての時間を共有していなかった2人はそこで互いに雄と雌の匂いを感じてしまう。 長く禁欲的な生活をしていた両者は、お互いに気持ちの箍が外れてしまい、そのまま2人は…… やべぇ、wktkが止まらねぇwww 2009/Aug/06(Thu) 12:14 am
ついでにNeoに新ゲ参戦記念にヴェッタービームっぽいディバインの上位砲撃がエスティに追加されないかなぁ まぁ、ソレが追加されたらエスティが虚無るわけですが!(ォィ てかエスティて白兵戦武装はあれど0距離戦武装なさそうだからエスティマフェザーとか合いそうじゃないですか? 下駄1的な意味で 身体を壊さない程度に更新頑張って下さいまし 2009/Aug/05(Wed) 11:22 pm
……テンションが上がりすぎた…・・・ シグナム思春期ゆえに色々と複雑ですな。 シャマルも色々と複雑ですが(職場方面で) 最後のなのはとのコンビネーションのモーション もしやランページゴーストではないでしょうか。 フェイト君ももしかしたらTBSを行える日がいつか来るはず……ですよね? 更新楽しみにしています。 2009/Aug/05(Wed) 10:50 pm
2009/Aug/05(Wed) 10:04 pm
首を長くして待ってました、50mくらい。更新が止まってから生活に張りがなくて… ギンガの態度が柔らかくなっててよかった…。エスティマ君の頼まれた発言のおかげですかね?胃痛の原因が減ってなによりです。 はやての存在感が半端ないですね。違う人選んだら周りの人から盛大に顰蹙買いそうなくらいに。 ふと疑問に思ったんですが、アルフって普段何してるんですか? やっぱり無限書庫にいるんでしょうか? 次回も楽しみにしてます、待ってます。 追伸 試験は追試で切り抜けました。 2009/Aug/05(Wed) 10:03 pm
いや~予告集を見てるとエスティマ、死亡フラグ乱立しててびっくりしました!! なんかもうヴァイスから歩く死亡フラグの称号を譲り受けてそうですね・・・・・・なんか本当に譲り受けてそうでわらえない・・・・・・ ついにマリアージュがガレアの冥王イクスヴェリア探しに動き始めましたね。また、巻き込まれたユーノは大変でしたね、冗談抜きで死に掛けるとか本当に同情します。 なんというか、今月号のコンプエースのリリカルなのはvividでイクスの寝顔を見ていると普通の女の子なんですよね、叶わないと分かっていながら幸せを願ってしまいます・・・・・・ それにしてもスバルよ、そこまでエスティマのことが嫌いか!!・・・なんというか、そろそろ一度ちゃんとお話してみなって、なのは方式以外のな!!砲撃は禁止です!!wwwじゃないと(間違った方向の)お兄ちゃん大好きっ子フェイトが黙っちゃいないと思うぞ!? フェイトはフェイトでなんだかなのはにやばい感じで嫉妬してるし・・・・・・ヤンデレって怖いです。 そういえばエスティマの原作知識にサウンドステージXのことはないんですか? 2009/Aug/05(Wed) 09:59 pm
同時に二つも更新とはさすが角煮様、おれたちにできないことを平然とやってのけるぅ!? 前回の予告集でどうなるかと思いましたが、あれはあくまでティアの視点であり、物語の面白さは失われることがないということを思い知りました。 平和な日常編でしたが、今回はシグナムとエスティの会話が心に残りました。 こいつら血つながってないはずなのに似過ぎだよ!? ナカジマ親子と対比してみると、会話こそ少ないものの雰囲気はそこまで悪くないですね。しかし、元のシグナムに似てきたというのがドクターによる劇場版エスティ死亡編公開のフラグに思えてならない。エスティ、はやくシグナムとモラルブレイクしないとスカの魔の手が娘に伸びてきてしまうぞ!! ところでナノハサンや、どっちが強いといわれて自分と答えようとしていましたね。早く決着付けないとエスティが引退して一生勝負つかずになりますが、そこら辺は番外編になるのかな。…数ある女性たちとのIfエンドの中でナノハだけ色気のない永遠のライバルエンドになる悪寒。 ところで最後のフェイトのナノハとエスティのコンビへの愚痴はインモラルな展開への伏線ですか? 健全になったように見えるが、寝言にだす程愛していると知らずに久し振りに兄妹水入らずで一室に寝ることになったエスティは… ドクターがいないとこうも不安になることに驚きました。 なんというか地震の後に静かに引いていく海のような… >XXX板には移行しないよ! モラルも最後まで壊れ……こわ……妹ヒロインって時点で口が裂けてもそんなことは言えない立場な気がしてきました。 妹ヒロインの上に恋人寸前の幼女、光源氏計画、内縁の妻、こんなにもやっといてまだモラルがまもられているとでも? まさか『こんなものがモラルブレイクだと? 笑わせてくれるわ!!』という意味ですか!? さすが角煮様!!我らMMIにできないことを(ry) 2009/Aug/05(Wed) 10:16 pm
……ってまあ、時系列なんてとうに破綻してるとも言えなくもない、はずだから問題無い、いやあるのか。ティアナ他の経験値熟練度的な意味で。それでも彼女らばかりに鉢が回るとも限るまい。むしろシグナム、そしてギンガが危うげだ。先立っての企みからして >それは、はやてちゃんのこと。 >……はやてちゃんがどれだけ心配しているのか知っているくせに。 >もしエスティマくんの身体に何かあったらはやてちゃんがどれだけ悲しむか、知っているくせに。 ―――や、お前さんだけには言われたくないと思う。はやてを海鳴の家族友人に置き換えただけで己に跳ね返るのに。同類でも同病でもないが まあ指摘者に問題があろうと無かろうと、指摘される側の問題が指摘されない方が危険で問題だというのは確か。何処ぞの医療関係に知己を持つ人の言によれば ……ふとエスティマ←なのはの心配にStSなのは←ヴィータを想起した。まあ似て非なる。同じ様相なんて改変された時点でそうそうないのだけど そういえばエスティマ→なのはの撃墜フラグ補完は最近無いなとも。自分自身と事件に手一杯なのも、”時期”は過ぎたと”錯覚”した可能性もあるが―――”手を離れた”という認識や、設定やフラグ云々でない”信頼”であるとか、そういうのがあるのかもしれない 今更のことではあるが、エスティマは三人娘はじめ多くの事柄について自分一人で気負い背負い過ぎていたきらいがあり、保護者庇護者後見的な意識が「吹っ切れる」まで相当の負荷だったはず 今現在でも色々あるが、それは半ば以上「エスティマ・スクライアの人生」自体にかかるもの。つまり誰もが生きていく上で積み重ね続ける何某か。前世と同等に彼を彼たらしめるもの それにより成る「エスティマ」が、「エスティマ」の人生を自由に生きられるようになる日は、いつか コンビ訓練にStSOPのなのフェイ連携を想起しつつ、長々と 現状第四期にVividとか全力スルーしつつ、ゆるりと更新に応じ 2009/Aug/05(Wed) 09:50 pm
復ッ活ッ!角煮さん復活ッッ!角煮さん復活ッッ!角煮さん復活ッッ!!角煮さん復活ッッ!! というわけで、復活おめでとうございます。心待ちにしていました。 ネタバレが嫌だった為前回の構想を読まなかったので、自分的には約3ヶ月ぶりの新作です。 それにしても相変わらず面白い。 スバルは相変わらずエスティがあんまり好きじゃないみたいですねぇ。姉のギンガはもう大丈夫のようですが…。 決定的なことにならなきゃいいのですけどw そしてスバル同様複雑なシグナム。思春期すなぁ。 影では心配なのに素直になれない辺りとか可愛いなぁ。 説教エスティ。一応まだ10代なんだからもうちょっと若者っぽくてもいいと思うんだ…。精神年齢は置いといてw でも父親なんだからこれくらいが丁度いいのでしょうかね。 なんかもうね、あれです。 はやてが完全に奥さん状態ですね。なにこの一途な乙女。StSに入ってからはやてが強すぎる。 依存妹やフィアットさんの出番が少ないせいもあるのでしょうが、もはやこれははやて当確か。 フィアットさん、安心してないで少しは焦らないといつの間にか、ってことになっちゃいますよw フィアットさんの出番を!一心不乱の再登場を! ていうか、この状態ではやて以外選んだら正に外道!ですよね、これ。 この状況に持ち込んで、ひたすら一途だった無敵乙女の執念の勝利かw シャマルさんの受難の日々。 こう、彼女って弄られキャラの才能でも有るのでしょうか。 …真面目で可愛い女の子がいたら弄りたくなるからかなぁw パロディ。 4話の6課が介入~と聞いて攻殻を思い出したのはきっと俺だけじゃないはず。 5話では精神崩壊カミーユと相変わらず引き出しが広いですねw 次回も楽しみにしています。 いくら時間掛かっても構わずお待ちしますので、完結してくれると嬉しいです。 未完だけはご勘弁をw 2009/Aug/05(Wed) 09:13 pm
>羊羽さん ようやく復活しました、はい。 プロットは出来上がっているので、完結まで頑張ります。 どこかで見たようなタイトルだったのは気のせい……じゃあありません。 >道草五郎さん 一段落付いたので、暇を見付けては書き進めていたのを投下します。 ティアナから見ると心臓に悪いです部隊長。 エスティマは真っ白になるのか否か。 >坂の上さん 嘘予告にできるほど引き出しは多くないのです。 >がお~さん まだ本編がまだです! ……遅れておいてアレですが。 >SMさん フェイトクローンの方がむしろ。ただ高い金を使っておいてその使い方はどうなの、とか。 サウンドステージでドゥーエの死を悼んでいたので、娘を売ることはないんでしょうか博士。このSSでもそこら辺は変わっていません。 秘密結社で外せないのはバスジャック、ダム爆破、水道水に毒混入、人工衛星撃墜、インチキ理論での地震発生、と色々あります、はい。 スカ博士、変に本気出すとエスティマが敵じゃなくなってしまうので絶妙な力加減を。 ティアナの出番ここから二、三話、影が薄くなります。というか新人たちが。 それが過ぎたらまた出張るのですが。 ティアナがエスティマの生態を知るのはいつになるのだろうか。 頭のおかしい医療団。おまけの住民と化しています。シャマルも。 予告集はティアナ視点でした。リインの勤務日誌とか考えたのですが、緊張感がまるでないのでティアナに。 愛憎劇はティアナ視点なので大雑把にしか明かされていません。 本人軽い男になって普通に彼女が欲しい、とか思っています。思っていますが、まぁ無理でしょう。 PSレス:そちらも大変なようで。頑張りましょう。 >オルタさん 頑張れザフィーラ。キャラが多すぎて誰に出番を与えるかで毎回悩みます。 ザフィーラ人間形態は新人たちにお披露目されるのかどうか。 ヒロイン候補ではあります。ただ、普通に話が進むとヒロインにはなりません。フラグは番外編で。 女の子女の子しているはやて。チンク姉と顔を合わせるのが秒読み段階になってきました。 テンション上がります。 イマイチ出番のないフェイト。これからです。 >鱸さん 誤字報告ありがとうございます。 stsはじれったい展開がしばらく続くと思いますが、お付き合いしてもらえたら幸いです。 予告編では終わりません、まだ……っ。 SSXがマイナーなネタだと使ってから気付いて愕然としています、はい。 2009/Aug/05(Wed) 08:24 pm
事情聴衆→事情聴取(じじょうちょうしゅ) 前スレから全部読みませていただきました。 A's編の鬱展開がかなり効きました。鬱展開大好き。 いや、ハッピーエンドを否定するわけじゃないんですけどね。 どちらにしても極端な展開が好きなんです。 幸せならとことん幸せに。胸が軽く暖かくなってニヤニヤできます。 不幸ならドン底の更に底まで。腹が重く熱くなってニヤニヤできます。 なんか予告編で腹八分になってしまった私は異端なんだろうか。 SSXは買ってないんでCV:川澄綾子はwiki情報のみなんですけどね。 2009/Jul/27(Mon) 05:22 am
なのはさんにフラグは、立つのかも気になる所ですね。無印では、ヒロイン的なポジションにいたはずだと思うんですけどね〜フラグが立ちそうになるたびにポキポキ折られていったと思うので。ヒロインズの中で唯一対等な立場ですし、フラグが立つと全力全開ほかを押しのけてかなり強力なダークホースになりそうな予感がします。 はやて、フィアットさんの目に見える修羅場も楽しみですね!フィアットさんさんもいいですけど、エスティマを支える良妻なはやてもかなり魅力的ですからね!角煮さんのはやては、本当に女の子していて好きですね!原作の部隊長はやては、嫌いですけど・・・でも、なのは、フェイトに出来ないでも誰かしないといけない汚れ役をしたはやては、ある意味かわいそうなキャラなんですけどね。だから、このはやてには、女の子を貫き通して幸せになって欲しいと願ってしまいます! フェイトは、禁断の愛を成就するように、積極的アピールを!エスティマの妹フィルターは薄いらしいですし。 そのほかにも、いろいろ期待しつつ楽しみに待ってます! 2009/Jul/08(Wed) 10:42 pm
STS3話の感想を今回は簡潔に書かせていただきます。 ドクターへのエスティマ、クローン依頼ですが、ポテンシャルならフェイトも負けていないよね。 個人的にはフェイトも活躍しているのならフェイトクローンの方が需要がありそうな気もします。 見目麗しいナイスな体した女性なら、夜の秘め事の相手から妻子の護衛、 敵を陥れるハニートラップまで幅広く仕事をしてくれそう。 依頼者が男性なら衆道っけが無ければフェイトをお勧めします。 もしドクターが資金不足で困ったときに、下種な男に娘を寄越せって言われたら金でナンバーズを売るかも気にはなります。 結社は開発力はあってもマネジメント能力は3流みたいですね。 ドクターも悪の秘密結社の首領なら政財界の要人を拉致って洗脳したりして、 忠実な僕にしてして行けばよいのにね。 あと秘密結社で外せないのはスクールバスジャックがお約束かな。 ミッド地上が民主主義なら議員をコピーと入れ替えて法改正って手段もあるし。 なんだかエスティとの勝負?には真剣でも、それ以外は何だかお遊びみたい。 それにしてもウーノもダメ男に惹かれてしまうんですね・・・ 今回の話の主役はティアナちゃん! エスティがまるで脇役セリフが少ない!でもそれが良い!偶には違う視点で見るのも新鮮だよね。 最近壊れかけのエスティやらオンナなはやての出番が多かったので地味目少女は新鮮です。 彼女の優等生っぽさが内面に出てて良かったと思います。 原作と違って地に足が付いています、地道に地味に技能を伸ばしてゆきそうだよね。 なのはのお話しが無くなりそうでちょっぴり残念です。 お話されるとしたら0距離射撃を使ったらやばいかも。 でもあのデバイスはネタデバイスだから実戦には不向きなような? それにしても皆さん個人デバイスで官給品は使ってないんですね。 個人持ちだと維持費が大変そうです。 彼女のエスティに対する憧れの気持ちが恋に変わるのか失望に変わるかそれとも信仰になるのか、 今後の展開が楽しみです。 彼女にはエスティの男性としての生態を知ってもらい失望してもらいたいものです。 突込みどころの多すぎな医療団… きっと彼らは最終的には馬鹿が無茶して怪我するのは結社のせいだ! って悟り馬鹿供が怪我をしないように原因を元から絶つ為に戦場に立つことでしょう。 シャマルちゃんがこれに馴染んだらちょっと怖い。 シャマルちゃんはおかあさんに泣きつたけど、海鳴りには甘えさせてくれる彼氏さんは居ないようだね。 予告集について まとめて予告するのは斬新だけど、これはあくまでティアナ視点! スバル視点とか、はやて視点、なのは視点、フェイト視点、チンク視点でも 各人がキーになる事件での予告を見てみたいですね。 結構人によって同じ出来事でも感じ方は様々です。 今回の予告集では恋の鞘当は2人ですが水面下ではもっとドロドロしてそうです。 トライアングル状態で風俗に逃げ名刺をはやてやシグナムに見つかった面白いかも。 今回のティアナ視点ではこれがティアナの感じ取った真実ですが、 それぞれのヒロインの目で見た真実を見てみたいな。 エスティを巡る泥沼の愛憎げきを見る事が出来るか楽しみ。 最終的にはエスティの目標はエスティが思ったようにもっと軽い男になり、 ヒロイン日替わりで侍らせるのが目標なのかな? 今後もエスティが何かやらかしてくれそうで楽しみです。 PS こちらは春の転勤のせいで暇で暇で困ってます、週3日以下しか仕事がありません。 転勤前に比べ3割以下しか仕事無いです。暇なのも辛いですよ・・・ 角煮さんは忙しいとの事なので無理せず体に気をつけてくださいね。 2009/Jun/28(Sun) 03:17 am
2009/Jun/25(Thu) 03:28 am
ブログに移す時、3話までの予告も追加して欲しい。 2009/Jun/22(Mon) 11:30 pm
|