<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[456]風見◆eea1fa04ID: 120f7482
 更新お疲れ様です。
 少し遅くなりましたが、おかえりなさい。
 
 4話と5話のそれぞれで、ザフィーラとユーノの出番がありますね。出世したクロノは別としても、STSでこの二人が活躍する――出番がある――のが珍しいと思ってしまう自分がいます。
 二人とも好きなキャラなのに……。
 
 駄目男街道を進んでいるエスティマと、それを見守るはやて。うん。これがin wonderのSTSだ。
 
 シグナムは烈火の将時代に戻りつつあるようですね。ですがAAAになるのしばらく先な気がします。
 迷いを抱いていては、全力を出せないのは、古今東西のお約束でしょう。
 
 かませ犬とかしたトレディアは哀れというよりは、自業自得なのだろうか。
 それにしても、ここのドクターは地味に怖いというか、強敵な感じがします。
 ライバルと切磋琢磨とでもいいますか、明確な敵がいるからかな。
 
>>クアットロは、自分たちはそういうものだと思考停止している節がある。そういうものだから、何をしてもいいという免罪符にして楽しんでいる気もするが。
 上記を見て、ふと思う。思考停止しているから、かませ犬ややられ役にしかならないのだろう。
 
 遂に戦闘が始まりますね。
 そして、はやて対チンクの未来をかけた戦いも始まると。楽しみです。
 なにげにこの二人は、エスティマとの付き合いの長さ――恋愛感情を抱いている期間――が同じぐらいですよね。物語のヒロインとしては申し分ないですね。
 なのは? 彼女は戦友エンドしかないでしょう。少なくても私はそう思います。
 
 以上、次回更新をお待ちしております。

2009/Aug/12(Wed) 10:25 pm

編集削除 Pass:

[455]HAL◆16ad7230ID: dea4e52e
復帰、おめでとうございます^^

予告編集を読ませて頂いてから、早くも2ヶ月以上も経っていたのですね・・・・

次に更新されるのはもっと先だと思っていたもので、更新気づいたのも、偶然、「お気に入り」に設定していたココをクリックしたお陰でした(^^;;


科学者と結社主催とのジレンマに悩むスカ、憧れのエスティマの部隊に居る事に喜んだものの、今度はまだ貢献出来てない事にあせるティアナ達。
一刻も早く、父に追いつきたく、背伸びしつつ、精進を重ねるシグナム。
一線をいったんは退いたものの、こっそり訓練で錬度維持を図る部隊長エスティ。
魔窟に配属されて、トラウマになりつつあるシャマルw

見所満載の更新分ですね^^

チンクとエスティの邂逅は?
またもや待機のルーキーズ達の初出動はあるのか?

次回も楽しみにしています^^


http://halsroom.seesaa.net/

2009/Aug/12(Wed) 10:07 pm

編集削除 Pass:

[454]本城◆13c6feb7ID: c10fbb53
更新乙です

出遅れた……自分の更新してすぐに寝てしまった……。
おほん、しぐなむがシグナムになってきましたね。
あの激しい気性も表に出てくるのでしょうか。

姿が大人になったらなったで問題も出てくるし。
内と外に問題や爆弾ありまくりの六課ww
エスティの体持つのかな……体は完全に復調してるんでしたっけ?


トレディアはそのままさらっと消えそうな予感、他のキャラに比べると存在感がww
やはり今回もまともななのはさん、おかしい…おかしくないのがおかしいww
新人達の出撃が楽しみです。

はやてが六課の部隊長だったら出撃させてたのかな……うーん。
そして今回のベストはチンク姉! 締めを持っていくとは流石。
敵サイドにいながらヒロインを務めているだけはあります。

追いかけっこですか、エスティがとっつぁんになるのかな。
チンクだと手錠くらいは簡単に破壊できそうですがww
次回も楽しみに待っています。

最後に

原作のナンバーズ達は全員原作より強化されているのでしょうか?

2009/Aug/11(Tue) 08:13 pm

編集削除 Pass:

[453]角煮◆904d8c10ID: d2eca28f
感想ありがとうございます。

>ファンゴさん

その素敵追いかけっこ、展開されている回りは破壊し尽くされているでしょう。

理由は不真面目でも、姿勢自体はとても真面目でしょう彼女。ただ、他人が聞いたら間違いなく顔を顰めますが。

掲げている正義云々はともかく、です。管理局は大まじめ。
そもそもエスティマからして極論、管理局の正義に興味はない人間なので。

はい。チンク姉は勝つにしろ負けるにしろ先のことを考えています。
……まぁ、マッドな父が介入しなければどっちでも幸せになるでしょう。そんなことは有り得ませんが。

はやてとチンク姉が顔を合わせて言葉を交わせば、まぁ……お察しのとおりに。

>なななしさん

しぐなむはシグナムに。

エスティマが戦闘するのは、原作でいうヴィヴィオが保護される辺りになります。

シグナム頑張ります。

>外剛さん

健気な子。もしエスティマが仕事一筋とかじゃなかったら、シグナムもまた正確が激変していたでしょう。
ただ、この境遇だからこそ健気な子になった、というのもあります。

本妻とかじゃない……!

おっぱいは成長しました。

>q-trueさん

メメタァなエスティマ。頭を抱えることになります。

ピンクオーラを纏っているあの人、戦場にいるけどそれはそれ、とか考えてます。

久々のメインシグナム。牛乳強し。
ハァハァはしてないよ!

そんな妄想は捨て置け……!

>Marlさん

インモラルとか漂って……たのか?

そ、そんな風に。昇華をガッカリにしないよう頑張ります。

妙な価値観の相違ができちゃっているココ。エスティマの考えればもう普通じゃいられませんって!

混沌として参りました。スカ博士のよく分からない人間講座、まっとうに理解できる人はたぶんいません。
なのはの教導はどのていど書いて良いのか、まだ作者も匙加減が分かっていない部分が。

インモラルの歴史……そんなものを表に出してたまるか……!

蛇足レス:戦闘アニメとか派手で興味があるのですが、ヘイズル系がないとかどういう了見だこの野郎、とテンションが駄々下がりです。

>a-23さん

そんな感じです。幼さを押し殺している感じで。

はい。分断されるとマジピンチ……なのですがっ。

あの追いかけっこ、何かが間違っています。

>Medesuさん

チンク姉登場。今まで息を殺していたダークホースがやってきたぁ――ッ!

久々のシグナム。色々と矛盾を押し殺しています。
幼い頃は日常を続けたいから側にいたかったのに、今はそれを忘れ守護騎士になろうとしている。

以前の姿に。フェイトも分別ができるようにななっているのですが……。

>通行人さん

復活です。

わぁ、ありがとうございます。

インモラル満載……だと。
もう大人な連中がそんなことすれば、酷いことになりますよ!?

>がお~~さん

乙女なチンク姉です。
出張って出番たくさんってわけではありませんが、見せ場はそれなりに。



2009/Aug/10(Mon) 09:13 pm

編集削除 Pass:

[452]がお~~◆01c20ab9ID: 40fa2981
>今夜もまた始めよう。私と彼の、人生を賭けた鬼ごっこを。

この最後の一文でチンクに惚れた。
あ~乙女なチンクいいなぁ~~

2009/Aug/10(Mon) 06:34 am

編集削除 Pass:

[451]通行人◆7a50a333ID: 62e603df
久々の角煮さん復活!!
インモラルな作品が復活して嬉しすぎて一スレ目一話から読み直してやっとここまで戻ってきました。
二スレ目もインモラル満載になることを期待して更新を楽しみにしています。
角煮さんならやってくれるはず……!!

2009/Aug/10(Mon) 02:06 am

編集削除 Pass:

[450]Medesu◆7ea90baaID: f320a9d6
遅くなったけど復活おめでとうございます、これでこの夏乗り切れる。

二話ではやてとの関係を心配してましたが、相変わらずの本妻に安心しました。しかし恋敵チンク登場でどうなるか修羅場的な意味でワクワクです。

久々のしぐなむ
幼き頃の思い出、守護騎士という自分の立場、今の自分、父親の様に溜め込む癖が出来てしまい文字通り胸が張り裂けそうな想いですね。
以前の姿に近付き始めたシグナム、幼き姿とは違いだんだん自分を殺した相手に似てくるんですね、エスティマは父親修正があるからいいが、フェイトが大丈夫か心配です

なんとなく想像
シグ&エスティ一緒に楽しそうに食事をする、それを綺麗な笑顔で見ているフェイトだが手元の湯のみはひび割れしてる、いつもと違うフェイトにびびるキャロ、闇の書事件時のフェイトを知っているからなお更怖い隊長陣を想像しました。

2009/Aug/10(Mon) 12:28 am

編集削除 Pass:

[449]a-23◆4ef854c8ID: 43110af9
現在のシグナムの割合。
しぐなむ4:シグナム6と言ったところか。

一つのポジション特化はコンビネーションさえ
しっかりしていれば格上の相手にも対抗可能。
しかし、誰かが欠けるとそこから崩れていくという
欠点を抱えている。

チンクとエスティの追いかけっこ。
エスティの方が確実に早いのに、何故か
逃げられる予感しかしない。

2009/Aug/09(Sun) 11:12 pm

編集削除 Pass:

[448]Marl◆175d1c1aID: 4e72295e
 今回も微妙にインモラルなかほりが漂う話。あざーっすっ!

 前回のコメントでどういう見方をされているとあったので……。
最初は無印を読んで王道だなぁと思った所へAs編の地獄の底を這いつくばって舐め回す様な黒さ。そして昇華されたsts編へ・というのが作品自体への見解です。

 後、珍しく作者と読者でモラル対インモラルの飽くなき闘争が繰り広げられている作品としてMMIとしては大歓迎で御座います。最初から読んでいて某熱い歌を歌う集団のBGMを聞きながら『もっともっとっ!』が脳内でリフレインして、もっともっとインモラル(MMI)って造語をひらめかせて下さったのは今ではいい闘争の魂です(ぇ

 段々とハードボイルドになってきましたね、本編。色んな人の思惑が入り乱れて混沌としてる状態から、スカ博士のありえねぇ人間講座とか魔王が頭ごなしに教導していないとかが無印からある話のおかげで違和感なく受け入れられるのがいいです。悲しい事にSSXは聞いた事がないので今回のネタはさっぱりですが、読んでいて楽しければそれで良いかなと。

……そろそろインモラルの歴史が始まってもいいと思うんだ……

蛇足:楽しみにしてたGジェネ戦。期待はずれもいいとこでした。00入れたいならIGLOO削るなよぅ! 各世代のミッションが短いよぅ! 出来だけなら魂のが10倍マシです。それでもクリアめざしちゃうのがくやしぃけどかn(ry。

2009/Aug/09(Sun) 09:14 pm

編集削除 Pass:

[447]q-true◆632dfcd8ID: 9afbeb32
しぐなむ祭りだぜ!きゃっほーい!

六課設立からいきなりの高難易度に胃がメメタァなエスティマ。
指揮官が余裕が無いのは考えモノですが、犬に励まされているというのもどうなんだろ?

こちらも久々に表舞台に出てきたフィアットさん。
激戦場でピンク色のオーラを展開できる辺り、流石としか言えませんw
しぐなむの姿を確認したようなので、次回ははやてと未来の義母の座をかけてガチンコ?

久々にメインなしぐなむ。
彼女のロケットは毎日の牛乳で培われていたんですねw
エスティマの枕に顔を埋めるところを見て、父の匂いにハァハァしてる姿を幻視した自分は末期?

―――以下、妄想―――
久々に自宅で過ごす父娘2人。
深夜、エスティマは娘の部屋から聞こえる呻き声に目を覚ます。
心配になり、部屋を覗いてみると、そこには下着に胸を圧迫されて息苦しそうなしぐなむが……
娘を気遣い、声をかけようとした時、彼女は無意識の内にブラを外してしまう。
たわわに実ったその胸と、寝汗とともに香ってくる雌の匂いに彼は理性を刈りとられ、そして―――

やべぇ、wktkが止まらねぇwww

2009/Aug/09(Sun) 08:30 pm

編集削除 Pass:

[446]外剛◆0adc3949ID: 26253c83
あ~~~もう!!抱きしめたいぜ、しぐなむ!!www

>「いい。父上と食べる」
なにもうこの子、健気すぎ!!

なんというか、きっとなのはの幼少の頃、士郎さんが大怪我して一人ぼっちになっていたときはこんな感じだったんじゃないかと思いました。・・・・・・これは小さい子にはきついな、・・・・・・そう考えるとしぐなむはレヴァ剣あるだけましなのか?いや、たいして変わらないか・・・

>「・・・・・・しかたのない人です」
・・・・・・あれ?実はしぐなむがエスティマの本妻!?

>「・・・・・・それじゃあ、レンタルDVDでも借りて映画でも見ようか。何がいい?」
>「え、ええと、ですね・・・・・・」
・・・・・・こいつら本当に恋人同士じゃねえの!?違うとかいってもうそにしか聞こえねよ、この部分だけ見ると・・・・・・

まあ、それにしてもしぐなむ、やっぱり胸の成長が著しいようですね・・・・・・さすがおっぱい魔人wwwwww





2009/Aug/09(Sun) 07:16 pm

編集削除 Pass:

[445]なななし◆52e84178ID: 45d7fd94
しぐなむはもうシグナムになりつつあるのか・・・・・・

いままで更新を待っていた分エスティのガチ戦闘を見てみたいと思いつつ、ほいほいガチ戦闘してたら指揮官としては無能になりそうだから困る。
ちっぱいからおっぱいに進化したシグナムに期待しています。

2009/Aug/09(Sun) 07:06 pm

編集削除 Pass:

[444]ファンゴ◆9c878808ID: f6fc83d4
[捕まえてごらんなさーい]スティンガー投擲
[あははー待てよーう]ゼロ・シフト突撃

ある意味、ある意味において最も不真面目かつ最も本気で戦闘に望んでいるのは、彼女なのではないかと、そんな憶測が走った。まあ微妙にズレてる気もする

ただズレてるという面では、大々的にぶち上げて結社を組織して管理局と闘争を行っているというのに、同時に享楽的で趣味的なスの字からしてそうなのだ
逆に言うと、管理局の面々は多分にクソ真面目に犯罪者と戦っているわけだが

それだけの値打ちが管理局の正義並びにその統治にあるや否やとかはさて置く。スの字の行動が首尾一貫していないようでいるようでなそれは、自己の意思選択という点において中々「人間らしく」かつ「いかれている」。まあ境遇が境遇といえばそれまでで、機人の多くもその類に漏れない気もする
しかし元からか経験の差か、チンクは独り、”戦いの先”を考えているのではないか。勝つにしろ負けるにしろ。そう、彼女はどちらでも”幸福”になれる可能性があるからだ……スの字の介入がなければ?

真面目に戦っている人達が馬鹿らしくなるか怒るか呆れるか。戦う以上は全力だろうが、動機だの心情だのは個人の自由、そう”自由”だけれど、ね。傍迷惑とも空気読まないともつかないが、なんともいえず
(はやてとかフェイトとかシグナムとかマジ切れしそうでは、あるのか? いつか)

2009/Aug/09(Sun) 05:44 pm

編集削除 Pass:

[443]角煮◆904d8c10ID: d2eca28f
感想ありがとうございます。

>ななしさん

砲撃は、ないです。
はい。ゲッター機動ですよ。エスティマから外れた第三者視点で見られことが少ないので分かりづらいのですが。

完全なクロスレンジだとエスティマは何もできません。空戦なのが唯一の救い。

PSレス:というか、本当に幼いっすよ今回の面子。

>五月病さん

原作でいうところのヴィヴィオ登場あたりまではエスティマ以外にカメラが回ることが多くなると思います。そこからは主人公復帰。面白くできるよう頑張ります。

立場は犬でも中身は猛者のザッフィー。ドキ☆初めての大隊指揮、のエスティマを見守っています。ガチガチに緊張してますエスティマ。

チンク姉登場。シグナムとの顔合わせは果たして。次回は宿敵というか恋敵と顔見せを。エスティマとは、しばらく先のことに。

シグナムはもう二転三転。

ボインが帰ってきたけど、使い道がないよ!

チンク姉頑張ります。

>百人目さん

書き途中だったのを仕上げました。

足掻くシグナム。いつぞやの彼がダブります。

ギンガと絡めて長く書いたら見事に空気が壊れたので一行にまとめたんですよ!

トレディア哀れ。エスティマと顔を合わすことはあるのか否か。僕はお前を哀れむ! ぐらいはいいそうですが。

ザフィーラ渋い。渋いけれど、早めに出番を使い果たしそうな悪寒。

チンク姉、久々の出番。ただこの鬼ごっこ、エスティマが捕まった場合、
「残 念 だ っ た な!」
とどこからかスカ博士が湧いてきそうです。

落ちてたまるか……!



2009/Aug/09(Sun) 02:06 pm

編集削除 Pass:

[442]百人目◆64857d48ID: 02d20bc0
!?最新話はやっ?!
ついにしぐなむサイドが語られましたか。
彼女の父親への思いと孤独さが伝わってきたように思います。
しかし、そういった思いを押し殺して強くなろうとしているのが少し悲しいですね。さすがエスティ二号。精神疾患になる直前のエスティの姿がかぶるな。
そして胸がきつくなるイベントをこんなにあっさり終わらすなんてorz
エスティに相談=>エスティが意識 という流れになるって思ってた。まぁ、
この孤独さと押し殺していた思いが新しい生命につながるのですねわかります。

そしてトレディア哀れ。現実から逃げてしまった結果、一番頼っちゃいけない人に頼っちゃったんですね。エスティが彼を見てどう思うか。

ザッフィーが渋い犬。 角煮様によってザッフィーがすさまじく存在感がでてきています。 でもそうすると、シグナムはいわずもがなだし、シャマルも少女化して、医療班に入ってかなり存在感がでてきましたから、ヴォルケンの中で一番存在感ないのって、実はヴィータ?
そしてチンクが乙女やってますね。『人生かけた追いかけっこ』ってどっちが捕まってもチンクの一人勝ちにしか見えない。シグナムとチンクがあったとき、何が起こるのか楽しみだ。具体的には捕まえたはずなのに逆に人生の墓場に捕まえられそうになってる父親を見て、血の錆か、それとも?!。  

>インモラルの伏線…… どうなのだろう。

角煮様が否定しない!? これはインモラルの引力に心が惹かれていってるのか!!核でも何でも使って落とさなければ!!

2009/Aug/09(Sun) 12:18 pm

編集削除 Pass:

[441]五月病◆f9fe4793ID: c93fa965
最近エスティが「主人公」じゃなくて「中心人物」にしか見えなくなってしまった。
描き方が変わって、エスティの1人称が少なくなったせいでしょうか。

ザッフィー渋いよザッフィー。
考えてみたら普段は捜査犬扱いですが、実際は歴戦の騎士なのですよね、ザッフィー。
かっこいいなぁ。モフモフしたいなぁ。勿論犬形態で。

満を期してのチンク姉登場。ちょびっとでしたけどw
次回辺りでチンク姉とエスティの愛憎ラブロマンスが見れるのか、と楽しみにしています。

役立とう役立とうと必死なシグナム。
そんな彼女が真実を知ったらきついだろうなぁ。
懐けば懐くほどに。エスティもシグナムも。その日が永遠に訪れなきゃいいのになぁ。

>こんなところばかり成長して。また新しく下着を買う羽目になる。
帰ってきた!ボインちゃんが帰ってきた!


次回も楽しみにしています。特にチンク姉。

2009/Aug/09(Sun) 12:15 pm

編集削除 Pass:

[440]ななし◆3b2290e2ID: 698dafa5
なんだ、上位砲撃は追加されないのか、残念
そういえばエスティマ・マニューバって慣性無視機動なわけだから視覚的に見ると新ゲとか真ゲのあのカクカク移動なんですよね?
てことは新技は真・シャインスパーク(特攻)かな? ストナーサンシャイン(元気玉)はエスティぽくないし
あー、でも分身ヴェズバーやってたわけだからKのシンのトラウマコンビネーションて可能性もあるのか、左手的な意味で
て、やっぱ零距離射撃とか左手防御攻撃から考えるとシューティングアーツみたいなクロスレンジってエスティにとって鬼門ぽいなぁ
エスティ射撃より接近するのが好きみたい(と、いうより出力に任せて適正薄い射撃するより確実性あるから?)だから相手がクロスレンジ適性だとエスティオワタになりそうですね
次回更新を楽しみにしております
P.S. Neo延期しなければ今年中に発売されるけどあの小中学生軍団相手に渦巻き組がどれだけ影響与えるか楽しみですよねw

2009/Aug/07(Fri) 11:17 pm

編集削除 Pass:

[439]角煮◆904d8c10ID: d2eca28f
感想ありがとうございます。

>五月病さん

復っ活……!

これからは前のペースよりやや遅いぐらいで。

はい。ギンガはもう割と。スバルはやっぱり固いところがあります。

素直になれないシグナム。素直になれていません。
エスティマはもうおっさんとかそういう域に達しています。精神が。外見若いのであんまり自覚ありませんが。

チンク姉の登場は次回――本格登場は次々回になりますが。
フェイトの見せ場は若干あとに。

ここで他の女に流れたらまさに外道……だけど……!

シャマル、受難の日々。しばらくおまけの住人になります彼女。

パロディは直感頼り。そうすると大抵がロボットネタに。

完結はさせるつもりですよー!

>ファンゴさん

SSXです、はい。最終作戦で合流だったはずの爺さんが前倒しで合流しました。

多分口に出して注意したら、「お前にだけはいわれたくないんだけど」とか返していたでしょうエスティマ。
頼りになるけどどこか紙一重の感じがするなのは。

撃墜フラグに関しては、もう大丈夫だろう、と思っています彼。
stsになるまで一人でやってこれたこともあるし、同じストライカーとして信頼してもいますから。

それが辛かろうとなんだろうと、その積み重ねがあってこそのエスティマ。彼の自由と幸福は一体なんなのか。
オチとしてはありふれていますが、物語の最後にそこへ触れるつもりです。

OPでの連携。エスティマとなのはが同じ戦場に立つことはあるのだろうか。
……だ、第四期はまだ様子見でっ。

>百人目さん

オチのない日常だったので、二話同時投下になりました。

平和な日常編。ようやく次回からいつもの空気に戻ります。私は帰ってきたー!
シグナムとエスティマ。血は繋がってませんが、無意味に責任感が強い辺りがそっくり。似なくても良いのに。
モラルブレイクしなくてもスカの魔の手というか四番の魔の手は伸びてくるから待ってて!

ゆっくりしていると決着付かずになりそうな二人。剣心と斉藤みたいな。
「ピークを過ぎたエスティマくんに勝っても価値はない」
「はやて、どうやら拙者は愛想を尽かされたようでござるよ」
みたいな。

インモラルの伏線……? どうなのだろう。

ドクターは椅子にふんぞり返って枝毛探すぐらいに暇してます、今。仕事をしろ。

くっそ、こいつら……! 調子に乗りおってからに……!

>外剛さん

歩く死亡フラグ、しばらく戦場に出ないのでそうそう発動しません。戦場に出ない限りは。

ユーノがマリアージュに追われるの巻。純粋に運が悪いです。

イクスは普通の女の子。中身はミネバ様的な背伸び王女様です。

スバル、嫌いというかなんというか。なのはと比べると補正が入って……。

フェイトのあれはそんなに真面目に捕らえちゃ駄目だよ!

エスティマの知識にサウンドステージXはあるのですが、完璧に忘れ去っています。

>大玉ころがしさん

ようやくです。お待たせしました。

エスティマの発言からそれとなく察しましたギンガ。あと、父親の態度からも。

違う人を選んだら、なのは辺りからマジ切れされます。祝福はしてくれそうですが。

アルフは普段、ユーノの手伝いを。二人仲良く、よろしくやってます。

頑張ります。

PSレス:お疲れ様です本当。

>マイマイさん

だがシャマルの受難は続く……続くのだ……!

>a-23さん

汚物は消毒だァ――!
……最近、北斗ネタをところどころで見る気がする。世紀末アクションスポーツゲームが流行ってきてるんでしょうか。

シグナム思春期。パパ上に素直になれません。
シャマルは色々と不遇です。

というかランページゴーストです。台詞を入れていないだけでっ。
何が愛の力だ……とかいえるような相方と、言ってくれる相方がいませんエスティマ。

TBSが日の目を拝む日は……きっときます。

頑張ります。

>ななしさん

エスティマの上位砲撃。おそらく出ません。新大技は用意していますが。
エスティマ、零距離まで近付かれたら左手で攻撃という名の防御をするしかありません。

頑張ります。

>q-trueさん

エスティマとの連携はそこそこに。

駄目男を支えるはやて。紐になってもしょうがなさそうに世話しそうです。

ランページゴーストを決めた二人。ドラゴン戦は古すぎてアレです。

フェイトの出番はしばらく。後半は出番あるよ!

成長したシグナム。ロケットは当然です。娘だからそういう目で見ないため、エスティマ視点だと描写されませんが。
かまって欲しいけど、かまわれたらそれはそれで困るお年頃。

そんなXXX、あっちゃいけないんだ! ここからいなくなれー!

>ユウリさん

次は今回と比べたら早く出ると思います。

根っこの部分では仲が良い……のですが。
いつになるのやら。

なのは、はやてがいるのでエスティマをそういう目で見ていません。ええ、今は。
SSX編が終わったら人間関係が動き出す予定です。

あれもランページの一つでした。

頑張ってシャマル……!

>tomatoさん

シグナム六課行きは、今のままなら近い内に。今のままなら。
シャマル頑張って……!

はい。ライトスタッフはパトレイバー読んだ後に書いた文章でした。
榊さんな班長の医療班は何か嫌だ……いや、良いのか?

>庸さん

お久し振りですー。お待たせしました。

色々な意味でギリギリのエスティマ。
チキンレース。言い得て妙ですの。ただ、エスティマ巻き込んで崖から落ちた者が勝者っぽいですが。

そんな工作、いつの間に……!

>羊羽さん

帰ってきました。

シグナム、ファザコンに磨きがかかっている……のか?
私を見てください!……いえ、やっぱりいいです……とかそんなノリの彼女。

中将回りは数少ない好転した出来事です。ただ、そのツケというか変なのがエンディング後とかに回ってきますが。

仲の良い兄妹。ほのぼのです。
エスティマと劇中でコンビを組んだ人間、実はあまり多くなかったり。

頑張ります。

>Marlさん

復活です。

次回辺りから加速……できたら良いなぁ、とか。

どんな罠ですかそれは。そしてどんな目で見られているのですかこのSSは。

>荒和さん

や、おめでとうございます。
早速見に行ってみることにします。

シグナム、微笑ましい。ただ、本人達からしたらむず痒い状態なのですが。

ギンガは大穴というかなんというか。ヒロインはこれ以上……!
彼女はどういった感情をエスティマに抱いて良いのか分からないってのが現状です。きっとこのままでしょう。

母の仇が誰なのかスバルが気付くかどうかは、分かりません。

ザフィーラは仕事しますよ!
マリアージュ回りは資料がブックレットだけなので、本当に推測と捏造が半分ぐらいで出来ています。
イメージとしては使い捨て兵器。人を殺せばそれだけ増える病原菌みたいな存在だと思っているので。

どちらが強いのか。状況によるのが大きいのですが、ダイヤは6:4でエスティマです。
ただリミットブレイクの方向性が違うので、ブラスターとぶつかると五分でしょう。
戦闘時間が長引けばエスティマの身体が限界に近付きますし。
エスティマの技術はバリア以外一流。ただ、超一流には至りません。速さ以外は。

ティアナのあれには色眼鏡がかかっています。本人は否定していますが。

はやて編の終わりはどうなることか。ハッピーエンドですよ?

シャマルの頑張りは実を結ぶのか。

新人ズはまだ六課の隊員として完成していないので、マリアージュとはぶつかりません。

合体必殺技。多分ありません。残念なことに。

頑張ります。

>本城さん

復活ですよー。

甘甘に育てていたらそうなっていたのかもしれません。そこまで器用になれない彼に合掌。

知能は割とアホの子ですマリアージュ。
マリアージュに殺された人がマリアージュになるという不思議ゴキブリですあれ。

気力はあっても身体がいい加減ついてこないユーノ兄貴。
ブランクが長いです。

大将が狙われること自体どうなの、という感じですが、相手がスカ博士なので充分に有り得るという。

エスティマ入院は戦闘しない限りしないでしょう。
フェイトの出番はもう少しあとに。

シャマルのランクは総合Aです。魔導師としてよりも医療スタッフの側面が強い。
なのはが過保護で戦場に出したりはあまりしなかったので。



2009/Aug/07(Fri) 09:42 pm

編集削除 Pass:

[438]本城◆13c6feb7ID: c10fbb53
復帰おめでとうございます!
再開早々二話連続で読めるとは嬉しいです!

エスティ、最初はそっけなかったしぐなむの事が気になるようで。
小さい頃もっと優しくしていれば今頃は素直に抱きついてきたかもww
いや、彼女の事を考えてのことですから十分優しかったのですが。

マリアージュって知能は大した事なかったんでしたっけ?
死体を操るとデータベースに書いてありましたが。

それにしてもユーノ根性ありますね。
戦いから遠のいても気力は落ちていません、足が折れても「くそ」で済ますとは。
これなら手を一本失っても「カスリ傷だ」と言いそうww

なのはが普通に教導やってる……正しいけど違和感がww
エスティの無茶のおかげで今があるわけですからねぇ、訓練は当然かと。
いざ大将が狙われて体がなまってましたでは悲惨です。

また長期入院しないよう頑張って訓練しつつ自愛して欲しいです。
しゃまるも可愛いですがやはりフェイト!
なのはのまともぶりよりフェイトのヤキモチが記憶に残ってしまいました。

それでは次回も楽しみに待っています!

最後に

しゃまるのランクはどのくらいなんですかね?

2009/Aug/07(Fri) 02:53 am

編集削除 Pass:

[437]荒和◆50092e1fID: c11d3618
祝!復活です。

衰えてないです。しかも二話投稿とはサービス精神バッチリですね。
自分はストックが1つしかありません、そう投稿しちゃったんですよ。
暇な時に見てください。自信ありませんから是非にとは言えません。

さて各話の感想いきます。

捜査するシグナムとギンガかっこいいですね。
と思ったらシグナム物陰から覗くなんて片思い中の中学生じゃないんですから。
いやもちろん純粋に慕っていて会いたいけど会わないとして心の土俵でがっぷり組み合ってる事は理解していますが。
萌えというより微笑ましいですね。

しかしギンガはやはり大穴は大穴のままと言いますかエスティマに対してなんとも思っていないんですね。
仇が明確になった事で険も取れて気持ちの整理もついたのでしょうか。
むぅ後は圏外のスバルに期待するしかないのでしょうか。
と言いますか仇を目の前にした時豹変しそうな気もします。
原作のように。
そこをチンクを庇うエスティマとぶつかりあって複雑なドラマが生まれる!。
賛成派否定派で割れ六課の人の和が危機に陥るかもしれません。
実際スカさんじゃないとチンク死んでたんじゃないかと思うんです。
魔法じゃないから非殺傷設定ありませんし。
気に入ったら、いや大したアイディアでないですね。
なんでもないです。

ザフィーラはしっかり捜査犬の仕事してますね。
あの鼻は飾りじゃなかったんですね。
てっきり抜け道のためだけの番犬フォームだと思ってました。
棚からぼたもちです。
でも最後の台詞に哀愁も漂ってます。
しかしマリアージュ腐臭がするって稼動大丈夫なんでしょうか。
それとも使い捨ての兵器なんでしょうかね。
CD聞いたのは遙か前ですからね記憶薄れてます。

どっちが強いかですか単に性能か戦略を含めた兵法をいってるのか強さの概念によりますね。
宮本武蔵の場合、巌流島で刀ではなく長い棒を選び勝てる状況を作り出す兵法を使いました。
もちろんこの話は創作に近いのですが、この話の意味する所は戦いにおいてズルも強さの内という考えがあるという事です。
この点で考えれば百戦錬磨のエスティマはなのはに上回るのではないでしょうか。
そして模擬戦では地力でやる事にエスティマは意味を見出してるんじゃないでしょうか。
地力で戦う事にも慣れておかないといつか痛い目にあいますからね。
武蔵も五輪の書には兵法だけでなく技術の方も書いてありますから。

しかしティアあれだけエスティマが強烈に心に焼きついてるくせに贔屓目がないとは言わせませんよ。
さすがに距離をとられたらエスティマも辛いかと思います、とは言えヴォルテールを止めた砲撃ユニットがあれば一発逆転もあるかもしれませんが。
もしくは斬艦刀造らないですかね、SLB事なのはを一刀両断。
もちろん液体金属だと非殺傷が効かないですから魔力刃になりますが。

ゲンヤさんの反応がしつこいとは仲人でもするのでしょうか。
婚約フラグだと嬉しいのですが。
なんだかんだ言ってはやてが本命馬。
エピローグでは是非とも結婚式をやって欲しいですねぃ。

といいますか口を尖らせるとこなんかプリチーです。
お似合いと思うんですが、全ては角煮さんの御心のままですね。

シグナムとエスティマの会話、不器用でおもしろいです。
お互い好意は持ってるものの初心で凸凹な会話して気まずくなる、あの青春ならではの青さを思い起こします。

シャマルがんばって欲しいです。いつかお菓子屋をやる夢応援してます。

マリーアジュ銃とか反則ですね。
記憶がおぼろげですが確かバリアジャケットは蝋燭の火の温度に耐えられないハズですから火炎放射器を持ってこられたら近接で戦うエリオやスバルは危険です。

ユーノ肝が据わってますね銃を装備した敵から情報を聞き出そうなんて。
エスティマと共に在ったせいで精神的に強くなってます。

家族の和いいですね、ここに入りこれるかどうかでヒロイン達の勝敗が決まる気がします。

なのはとエスティマのコンビ最強ですね。
戦力的には管理局一番のバディかもしれません。
合体必殺技とか編み出さないですかね。
いやコンビネーションだけでも強力ですが。

フェイト今は完全に蚊帳の外ですね。
ちょっと残念です。
まぁはやてとエスティマが活躍すればいいのですが。
そういえばなのはとフェイトってあんまり原作とギミックが変わりませんね。
sts計画に期待してます。

長々とすいません、それでは次回更新楽しみにしてます。




2009/Aug/06(Thu) 10:29 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.43222498893738