<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[523]鈴木◆85fda74eID: 72c17430
情で動いた結果がこれだよ!
なるほど,サウロンを命名したときの「実は洒落にならなかったw」は今回の伏線でしたか.
これからもマシューは頑張ってスネークしつつ,冥王の目としては有名になりそうな予感w

PS:ヘイトだヘイトじゃないだの,そんなこまけぇこたぁ良いんだよ!と今回は思ってます.話の流れ的に唐突感が無いと言えば嘘ではありませんが,あって不自然な流れでも無かったですし.
ヘイトヘイト騒ぐ人も結局マシューの今後を楽しみにしてるわけで,自分も続き楽しみにしてる一人です.
最近更新スピードいいっすね!

2009/Apr/16(Thu) 10:53 am

編集削除 Pass:

[522]西日◆5a71a127ID: 0246ef06
なんというXちゃん。
ミッドだけじゃなかったんかい。
ミッドと管理世界同士で大衆の情報網が繋がってるなら、もう少し違う世界観になってたと思うけどねぇ。
関係者の癖してミッドに渡って来てネットしてんのかもしれんが。

まぁとりあえず、防衛に参加しただけの高町を扱き下ろす意味がわからん。ノーガードで蹂躙されろと?
自体の詳しい推移は公開されてるみたいだしねぇ。や、今回の件を普通に公開する意味もよくわからんが。

というか、此処の住人は一体何処の人達なのか。全然ミッド臭がしなくて困る。
常識的に考えたら管理局至上主義だろ? 少なくとも大衆的にはそうでないと現体制成り立たんかと。
この程度の事は別に今回に限ったことじゃないだろうし、そんな風潮があったから今回の現場でも平然と行われたんだろうし。
なかったなら行われないかと。海の魔導師の多くも、元々は大衆の中で暮らしてきたんだし。

そもそもミッド設定の掲示板で、常識とか言われても読者的には困るんだが。どこの常識か。
個人的に、Xちゃんが許されるのはネタ話までかと。
ストーリー自体に影響してくると、世界観が少々よく分からなくなる。
そこら辺の擦り合わせを深く考えてるなら、それはそれで面白そうだから密かに期待してるけど。
では、続きを楽しみにしております。

2009/Apr/16(Thu) 11:00 am

編集削除 Pass:

[520]謙介◆f2930e15ID: d8185a60
うーん……。

私も今回はヘイトじゃあないと思います。

管理局の行動=正義や善ではない事は原作でも示されていますし、こういう事があってもおかしくないと思います。

もっとも、これがマシューが管理世界側に立って管理局相手に無双を繰り広げていたら興醒めですが、今回の彼は迂闊にも状況を完全に飲み込めないまま首を突っ込んでしまい、結果的に自分の正体を世間に知られそうになる(知られている?)という失敗を犯しました。

後の彼の見解は管理局を非難するでもなく、擁護するでもない比較的冷静なものだったかと。

ついでに捏造云々言っている人もいますが、こういうオリジナルストーリーはSSの醍醐味でしょうに。今回は偶々、管理局の失敗を書いた話だっただけの事。

勿論、失敗談だけなら問題でしょうが、今のところそうでないのだから良いと思います。

個人的には×ちゃんねるは、コロコロ変わる世間の意見を表していて面白いと思います。だからと言って、コレばっかりやられるのも嫌ですが……。まあ、ほどほどに話の中にアクセントとして入れる程度にしておいた方が良いと思います。

最後に、方言は止めておいた方が良いかと。ギャグシーンで少しだけ混ぜるのなら、面白いと思いますが……。

2009/Apr/16(Thu) 10:37 am

編集削除 Pass:

[518]謎等◆b694b07bID: cf268906
今回言うことはひとつだけ


大魔王からは(色んな意味で)逃れられない

2009/Apr/16(Thu) 10:30 am

編集削除 Pass:

[517]うんちん◆c175b9c0ID: 49c8081a
管理局アンチって言うより、現実的なだけでしょ。現実の政府だって時々ぽかやらかすけど、国の機能はちゃんと動いているし、俺は管理局ってしっかりした組織だけどこんな一面もあるって事を書きたいんだと思った。特にSS界では管理局=絶対悪か管理局贔屓のどっちかしかないから読者に偏見を持たれるよりも前に立場を確立しないといけないし。

2009/Apr/16(Thu) 10:07 am

編集削除 Pass:

[516]ムミーン◆8c5c1b15ID: ef78e215
うわぁ捏造ヘイトまでやっちゃったか……。
もう初期の面白さが戻ってくるのは絶望的なのだろうか。
俺理論による筋の通っていない説教あたりからどんどん劣化していって最近は
マシュー=作者にしか見えない厨キャラっぷりで悲しくなった所にトドメさされた気分。

2009/Apr/16(Thu) 10:06 am

編集削除 Pass:

[515]静駆◆f922795eID: 8b3eaa0c
っと、大事なことを忘れていた

マシュー『が』戦場に行くのではなく
マシュー『を』戦場に連れて行く、あるいは戦場にすればいいのであって。
まぁ言葉遊びですけど。

中には入れるけど外には出れないタイプの罠とか(原作からしてちょっとない話か?
目印(レイハさん)も自分も激しく動いてて目印側に転移すると逆にアブナイ場合とか
座標把握能力狂わされてるけど召喚だけならどうとでもなる場合とか(自分がヘタに転移すると『つちのなかにいる』になる場合)
自分が回避するだけだと被害が大きくなっちゃう場合とか(強制防御)

状況説明に言葉が足りないね(´・ω・) 解りづらそうだが列挙してみた


何が言いたいかと言うと なのは様召喚せざるをえないシチュエーションは ある!

2009/Apr/16(Thu) 09:18 am

編集削除 Pass:

[514]鳴滝◆a2b0aa12ID: 350bba61
原作には無いDQN行動をさせて、
そのDQN行動を理由に原作を糾弾し断罪する。

典型的なヘイトSSにまで落ちぶれたな。

2009/Apr/16(Thu) 09:17 am

編集削除 Pass:

[513]ニート◆ce5beca0ID: 6bc63032
『冥王の目』爆誕の回。
Xちゃんの情報収集力テラコワス。
そして何時の世も男を追い込むのはイイ女。

マシューの奴馬鹿な男。
でも仕方ない。下半身緩めると口も緩むのが男だから。

うん?

そろそろスーパー賢者タイム終了のお知らせ?
はやてやなのはやアリサのフラグ回収が始まる予感?
やっべー、おらワクワクしてきたぞ。

後、なのはにこのスレは見せるな。
死人が出るぞ。

次回にも期待だ。

2009/Apr/16(Thu) 09:10 am

編集削除 Pass:

[512]静駆◆f922795eID: 8b3eaa0c
5回も出たらくどいんですよ?
口調の変化というか愚痴っぽく言ってるだけでしょうけど今回になってこう何度もやられるとかなり違和感が。

バニングス家がそういう口調を許すかなぁ……とかいう面も一応。教養とかいう意味で。
ミッドチルダ在住ならなおさら方言に触れる機会が……
はっ Xちゃんねるか!
いやいや染まるなよマシュー・バニングス。


変身魔法ダメだったっけ。 ダメだったな。
杖の形状ばれたな。 なんか策考えないと。
この手のものは否定するんじゃなくて話をすり替えて誤誘導したりするんだけどね……

とりあえず姉に相談なさいなw

>二度と戦場なんかいかねー。
二度あることは三度ある♪ と、いうよりフラグにしか見えん
『絶対』ってものは絶対にありえないものでもあるらしいですし。


スルーしがちだがはやてのトコに入り浸りすぎだろう。自覚無さそうだが

2009/Apr/16(Thu) 09:05 am

編集削除 Pass:

[511]ごう◆daa9f0e0ID: 8141cfbf
>>EFBさん

うーん、そんなに気になりました? 見直してみますね。

>>ニートさん

なのはが年相応。はやてとマシューがおかしいのですな。どのくらい腐ってるのかは、はやてもまだ知らない段階でしょね。

>>鳴海さん

管理局のあり方については大きなテーマなので長いスパンで少しずつ検討していくしかないかな~と現状思ってますが、まあ単純に管理局が悪いとかするってことだけは絶対にないでしょね~

>>塔さん

無自覚なのはに対して確信犯はやて・・・やはり・・・

>>ニーアさん

うーん先のことは分かりませんが・・・少し接近するイベントとか起こるかも・・・

>>金縛りさん

熱烈なご声援ありがとうございます。今後ともその調子でお願いします^^

>>ドラいもんさん

はい、ありがとうございます。

>>]BackSさん

北関東の言葉ですかね。

>>東国の使者さん

原作に明記されてませんが19で中佐である、はやては明らかに異常な天才です。マシューも実はアリサ似の早熟の天才、なのはだけが年相応なのですな。

>>beckさん

はい、そうですね。ありがとうございます。

>>ひよりんさん

八神はやてはそれでも踏み込む、とか、なのはの魔法依存症、とか、フェイトの情緒不安定、とか、マシューの根治療法見付からず、とか、そういう問題は今後も続きますw

>>うぃるさん

そうですか。見直してみますね。

>>センさん

そですね、自分の体を治すためという目的は揺るぎません。管理局に積極的に関わる理由は彼には無いです。

>>Mrさん

まー、単純な悪などあるわけ無いって話っすね。立法は恐らくそうでしょう。

>>Tanukiさん

誰が見ても悪って組織だったらそもそも維持すら出来るわけないんすよね。はやてはまだ下っ端ですし、今後は・・・どうなるか分かりませんが。

>>Marlさん

魔法依存症が治らないなのは、体が治らないマシュー、危険なのに踏み込む八神とかですね、みんな問題を抱えながらも生きていく、まあそういう流れっす。特に管理局の制度論は、はやてに深く関わってくる問題なので避けては通れなかったですね。今の脳内は・・・うーん、予定としては中学すぐ終わって高校初めくらいにする予定だったのだが長引いているw

>>静駆さん

7割マシュー喋ってますけど語尾変わったの5回くらいですよ? まあそれはいいんですが、制度論は今後も八神関係で少しずつ出てくるかもですね~マシューが戦場に出て魔王召還とかは・・・どでしょね・・・

ご意見ご感想ありがとうございました。

2009/Apr/16(Thu) 08:05 am

編集削除 Pass:

[510]静駆◆f922795eID: 8b3eaa0c
アクセントに使うのはいいけれど、濫用はちょっと目に余る方言。

さてさて、管理局の光と闇がテーマな訳ですが………
視野狭窄な人員を如何に作らないか(教育機関)
暴走したり犯罪を犯した人をどう裁くか(司法権)
立法機構の透明化(立法権)
執務官(要するに司法警察職員?)の権限の明確化(警察権)
各種次元世界国家の権限強化、交流の強化(外部監視機関)

質量兵器忌避主義(ただでさえ少ない人員を更に制限することになってる)
魔法第一主義(特権意識。 政治や学問は魔法適正に無関係。)
実力第一主義(就業年齢が低い≒精神年齢が低い ってのを忘れてるフシが)


上が腐ってようと変な行動させなきゃいいんですよ。 封殺封殺




で、「召喚・高町!」はまだですか? はやてでも可
防御薄いなら盾を喚びだせばいいじゃない

2009/Apr/14(Tue) 08:58 pm

編集削除 Pass:

[509]Marl◆175d1c1aID: 4e72295e
マシューの現在の脳内関心率(幼少時に2度出てた)が凄く見たくなってきた。

 アーカディアには極端なアンチ管理局がそうそう無いので、なのはSSはこっちで読むのがメイン。それでも考察をちゃんと入れるのって珍しいなぁ。
アンチが多かった原因ってstsで暗部が主人公サイドのトップにも関わらず、最後なぁなぁで終わったんで増えたんだと思うし。所属する人物の苦悩とかもう放映回数的に無理だったんだろうけど。

”組織は腐敗する”。けだし名言だけど、その通り。アニメなのはは良く筆者側で汚れ仕事を回さず広告塔扱いってのが定番だけど……今回の話で八神が動くなぁ。個人でも限界があるだろうに。動機も良くわからないけれど。

 と、あまりになのはさん戦闘馬鹿な子になってません?w
中学生もそろそろ終盤。魔法依存症ではあるけど。いや、むしろその依存症をどうにかしないとと思わないのかマシュー。調教師よw
それでもやっぱりマシューとなのはコンビ面白いわぁ。そりゃもう嫉妬心でお姉さまがバーニングしながら転移してきそうなほどw

しっかし……。諦観があるとはいえ自分の病気最優先だからそこまで関心よせたがらないのか、主人公よ。

2009/Apr/14(Tue) 05:17 pm

編集削除 Pass:

[508]Tanuki◆5210d97cID: cc13ce28
なのはがあほの子に見えたww

私的には、管理局はあれはあれでいいと思いますね。
確かに、管理外世界に関してはもう少し考えねばならないところはあるかと思いますが、

組織自体が大きすぎるので、クーデターを起こしても、
才能あるほとんどが、管理局に引き抜かれているから、すぐ鎮圧。
しかも簡単に上の方にいけるときたら、かなり良い就職先なわけだし。
国民としても、基本的に自分に被害が来なければ、大丈夫だし、情報操作ぐらいはしているだろうし。

あくまで、独裁国家が成立しなかったのは、民という数の力があったからであって、
魔法と言う、個人の力によって左右される物がある以上どうにもならないと思う。

はやてが最高評議会に潰されるフラグかな?

2009/Apr/14(Tue) 05:11 pm

編集削除 Pass:

[507]Mr◆61723e3cID: 96826eab
極端なものの見方は問題ありって話かな。

立法って最高評議会がやってるのかな?

なのは、とりあえずまじめに授業受けよう。

2009/Apr/14(Tue) 05:09 pm

編集削除 Pass:

[506]セン◆4d558224ID: d0d70e83
マシューにしてみれば管理局そのものとかどうでもいいのかね。
最初っから縁を切ることを決めている組織の内部事情に首を突っ込みたくないのが見て取れる。はやてとかがいるから気にしているだけなんじゃないかと思えてきた。本人はさっさと地球に戻って隠居したいんだろうなー。

2009/Apr/14(Tue) 02:42 pm

編集削除 Pass:

[505]うぃる◆0daf2479ID: 0de8a961
だべ、とか方言使われると一気に萎える。

2009/Apr/14(Tue) 01:41 pm

編集削除 Pass:

[504]ひよりん◆ca4238a0ID: 4c36a441
八神いいやつ
マシューのリミッターの正体とその製造方を知るために
そこまで管理局に入り込もうとするなんて

決めた、八神は俺の嫁にする

2009/Apr/14(Tue) 01:07 pm

編集削除 Pass:

[503]beck◆81383814ID: 6367420e
>とまあ俺は平然と割り切ってた

さすがに無責任すぎる。自浄作用なんて職員一人一人の意識改革から始めないといけないのに。
偉そうに語るだけで協力するどころか足を引っ張る考え。ゴミですね。
それに本気で管理局を辞めれると思っているのでしょうか?
管理局の利益の為には拉致監禁なども当然、重要なのは結果だべ。



2009/Apr/14(Tue) 12:50 pm

編集削除 Pass:

[502]東国の使者◆afa4dc36ID: 04e3dff6
まぁ、管理局だけにとどまらず、組織というのは表もあれば裏もあるのが常ですからねェ。
っていうか、管理局員って自己中心的な考えの人の方が多い気がする。
今回の話に出てきた局員もそれにあたると思うし、その結果で襲撃を受けたのでは自業自得もいいところ。
・・・白い悪魔に返り討ちにあったけど。
にしても、今回なのはは置いてきぼりw
というか、はやてとマシュー君のレベルが高すぎとちゃう?
まぁ、役職的には知っていなくてはならないようなことなのでしょうけど・・・


2009/Apr/14(Tue) 12:05 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.25612711906433