[広告] |
しかも今回はもろに「正しい情報」がある訳で。 前回の管理局の行動の是非とかですけど、よぉっく考えると”地球的な常識”でお話進んでるんですよね。多次元世界という根本の設定の中でXちゃんねるの様なものが成立するのかなぁ。 ふと思ったのが、つまりは常識を同一とする超複数の中のアングラ、更にマイノリティな板を見てるとしか思えないんですよ。 stsの公式wordが未だに公開されないのも何ですが、つまりはそれだけ複雑な中での管理で統一常識によるってのが凄く気になったんです。マシュー、危機感を抱いたなら自分の階級と所属思い出して、上司とかコネ使って消極的にでも情報の削除工作を行わないのが不思議で不思議で。 まぁ情報の流出状況が「姉ちゃんに似てたから」w アリサの事言えんがなww 2009/Apr/16(Thu) 06:39 pm
マシューは管理局と縁をきらないと、今回のようなことは幾度となく絶対に起こりえるでしょうね、とりあえずは善人なんで…。 現状でも既になのはの知り合いではないのか?と噂されてるので、ばれるのも時間の問題だし、パパラッチには人道が通じないので、わざと別人と(デバイスも容姿や性別も完全に変えて変装)して行動し、自分からはそらす必要があるかもねw でないと身内や知り合いが迷惑を被るな(怪我ですめば良いが下手すると一緒残る怪我を負うか死だね)。 2009/Apr/16(Thu) 05:56 pm
番外でレジアスとか? 今回突っ込んだのはマシューがナノハの治療・健康管理に対して親から頼まれたりとか前にドジって後悔したからとかで義務感もってたからかな? にしても、キレーなお姉さんに弱いのは男ならばしかたない。 ネズミの使い魔もった学園長とかはげの人も言っていた。 だがしかし・・・・・・・ハヤテにだけはばれないようにね。 とりあえずナノハの口止めからしよう。 2009/Apr/16(Thu) 05:29 pm
今回や前回の事件などはいくらなんでも軍事機密かそれに準ずるものになっていると思います。 流石に個人名や事件の詳細などの機密は日本でいう公安並みの扱いをしている筈 いくらなんでも市井の掲示板ではわからない筈だし、もし故意に情報を流す人間がいたら厳罰に処される筈です。 こう言う物は管理局の死活問題になりかねませんし。 そこまで管理局が甘い組織にも見えません。 話自体はとても面白いと思うので楽しみにしています。 2009/Apr/16(Thu) 05:15 pm
無責任に話が広がっていくのが想像できるw そして、いよいよ冥王の目として表舞台に出始めるのかな 2009/Apr/16(Thu) 05:09 pm
まだ監視しやすいと思うのですが、どうでしょう? 2009/Apr/16(Thu) 04:40 pm
ちょっとだけマシューに萌えたのは秘密。お姉ちゃん似って、おいシスコンww 2009/Apr/16(Thu) 04:32 pm
原作にないから? じゃあオリ主なんていねぇからww おとなしくアニメだけ見てろよww 作品の感想ですが、オリジナリティーがでてきていてイイと思います。 そろそろマシューがピンチに陥りそうですね。 久々に死にかけたりして。 いや、でも吐血しながら逃走しそうな…真にヤバい場面が想像できない主人公っすね。 自滅は結構やってるのに。 は…!火消しに走って正体バレるとか!? いるかわからないスーパーハッカー(笑)に追跡されたりして。 2009/Apr/16(Thu) 04:29 pm
マシュー、こんな戦果あげておいて、隠居なんてできんのでは?戦果隠しも限界があるだろうし、なのはとセットで武装隊とかへ出向されかねん気が。 自分の身体や命にまだまだ自信がもててない(はず)のマシューが、ここのところ、ちょっと自信つけすぎにも見えます。でも多分違うんだよね。はやてに抱きついて泣いてしまうマシューは、自信成分が霧散するって意味でも好みな描写だったです。 アンバランスなマシューの成長がどう描かれるのか、展開を楽しみにして待っております。作者頑張れ! 2009/Apr/16(Thu) 04:01 pm
気に入らなかったら 読まなければいいだけ ssなんだから捏造ってw 2009/Apr/16(Thu) 03:13 pm
原作は主人公周りをメインに描くから当然管理局=正義かつ善良と言う無茶な見え方もするけど、上澄みだけ掬って見ればそりゃ綺麗だわな。 だとすれば、むしろありうべき淀みを描かないような二次創作って言うのは踏み込みたらなくない?とも思える。 もちろん原作できっちり善と描かれていた存在に後付け捏造を追加して貶めるのはNGだろうけど。 管理局ヘイトだ!と散見される意見というのは、結局「主人公組」=「管理局」として見ているせいではないか? その観点から見ると今回のはヘイトでもなんでもないと感じられる。 巨大官僚組織時空管理局には、ポカやらかすお馬鹿さんいるんだよっていってるだけだし。 むしろそんな官僚機構の中で、逆風に遭い割を喰いつつも頑張るクロノやリンディさんという画はとても燃えるし萌える。 2009/Apr/16(Thu) 03:12 pm
というのは面白いし、この話のXちゃんネタは好きなんですが、 至極まともなこと言った28に対する29と39の暴言(一回死んで来い)は、ネタと分かっていても読んでいて本気で不愉快になりました。 そこまで本家に似せなくても良いんじゃなかろうかと思います。 2009/Apr/16(Thu) 02:39 pm
でもあれだ、XCHをスカ博士とかが見て戦闘機人サイドがパワーアップなんて事になったらシャレになりませんねえ。 しかしなんだ、ここ二話ほどの無いように関しては、あれだけでかい組織だからどうしょうもない馬鹿は若干名いてもおかしかないし、現実の官僚組織をモデルにこういった話も決して悪くないと思ったり。 原作でもティアの兄の話とか、管理局内部の結構ヒドイ話ってあるしね。 まあ、現状比率でというならこのSS は自分的にはアリだねえ。 2009/Apr/16(Thu) 02:00 pm
はやてに語らせた立法の辺りも捏造。 捏造してまで原作中の個人や組織を悪し様に描くのがヘイトでなければ何なんだろう。 2009/Apr/16(Thu) 12:44 pm
住人も思想がミッドっぽくないから相当マイノリティっぽいし 掲示板ごときに過剰反応しすぎじゃね? 高町には見せられないとかいってもここまで管理局の情報がオープンなら普通のメディアならそんなことにならんだろうし、管理局にそこまで否定的にならないきもする 被害を被ったのは別に自国じゃないしなあ わざわざ悪口しかか書かれていないような糞マイナーで適当な情報選んで見せる意味がない 良くも悪くもロストロギア強奪や世界征服なんていつものことだろうし、実際に名前が売れてる高町に賞賛と憎悪が集まるのもいまさらすぎる話だし そもそも実際に敵と相対してる高町が非難されて恨みを買うことを理解してないはずがないと思うんだけどなあ 掲示板のしょっぱい悪意なんて比べ物にならないプレッシャーを受けてると思うんだが どっちかというとマシューさんが空気読めてないというか空回りというか 悪いとこばっかりみてるから高町さん過小評価しすぎなんじゃない? 身内から見ると高町さん相当ダメだけど外から見ると局員なのに身分隠して戦闘してるマシューさんのがわりとダメだよね まあこいつら中学生だから仕方ないのかもしれないけど 2009/Apr/16(Thu) 12:31 pm
しかしこんなXちゃん○るなんてものがあるなら、次元世界の常識のすり合わせは民間レベルでできてるような気がする…管理局無知蒙昧だね☆ 2009/Apr/16(Thu) 12:12 pm
作者が鎮める意思を見せないと削除依頼出されて終わり。 2009/Apr/16(Thu) 12:06 pm
情報の取捨選択が上手い人が必ず居るから、意外と的を得た真実が出る。 ……まぁ、議論人数が少ないと明後日の方向に行ってしまうんだけど。 とりあえず、マシュー乙 2009/Apr/16(Thu) 11:32 am
そんな議論をする暇があったら>>17のように 高町3尉の映像を元に3サイズの考察を進めるべき。 19スレも進んだらイラストや魔改造したフィギュアが うpされないのは不自然。ごうさんはもっとリアリティを 追求すべき。 2009/Apr/16(Thu) 11:20 am
私個人が思う管理局のイメージと似ていて普通に読めました。 なきゃ困るけど、ちょっと横暴な組織的な。まぁ、末端のものは組織の力を自分の力と勘違いしてやりたい放題なんてのは割りとありそう。こういう時にけじめや見せしめで実行者達を結構重い厳罰していれば、周りの非難とかも減るのだろうけど、もはやそれを向けられたところでだから何だよって突っぱねる力があったら、しないよなぁwこういう、白か黒なんてもんじゃなくグレーなのは妄想の余地があっていい。ただ、この手の問題での主人公の立ち居地が難しいのでがんばってくださいw 2009/Apr/16(Thu) 11:08 am
|