[広告] |
本筋とは関係なく原作にもないエピソードを無駄にに突っ込もうとして グダグダになってませんかね? 2009/Apr/27(Mon) 09:59 am
チンク姉達とのフラグまで立つか否か。 2009/Apr/27(Mon) 09:12 am
スカさん何やってんのwwww まさかStS編マシューはスカ側なのか!? 2009/Apr/27(Mon) 08:58 am
高町さんに守ってあげたいと思わせるようなよい嫁になればいいと思います 数の子がんばれ超がんばれ 2009/Apr/27(Mon) 08:57 am
とりあえずしばらく様子見しますね。 【批判的なご意見ご感想について】 え~かなり前にも言いましたが批判的なご意見ご感想は大歓迎でございます。 今後ともどしどしお願いいたします。 【各論A】 前回~今回の話でのご指摘の中では、やはり「はやて側からの心情」の描写が少なく唐突感が否めないという点については考えさせられました。それで、はやて主観、および客観的な視点からの外伝的なものを構想しています。やはり客観的視点からでなくては描けないものがある、前にも指摘されたことがあるのですが、それを痛感いたしました。マシュー主観だけでは描写できない部分がどうしても出てきてしまいますね・・・しかし、別にこのまま素直に何の問題も無くくっつくとか、そういう展開は当然考えていませんので、どのタイミングではやての心情を描くかって問題がありまして、つまりうまくいった後で描けばネタバレ問題ないわけですが、ハンパな位置で心境の変遷を説明してしまうと、今後の展開に関わってくる問題となり、やはりはやて側からの外伝を出すにしてもかなり先の話にせざるを得ないというのが現状です。今仲良しラブラブなのは後で落とすため・・・ってこれも言ってしまうとマズイわけですがw双方共に問題抱えているのでこのまま上手くいくわけは最初から無いのであります。 【各論B】 次に考えさせられたのは、「他の登場人物を貶めることで主人公を引き立たせる」という手法を使っているのでは無いかというご指摘でした。うーん確かに現状だと、なのははかなり割を食ってる観が否めませんね。しかしなのはさんは時間と共に年齢と共にしっかりと成長していくという路線で将来を考えてますので、今の段階で色々頼りないのも将来には解消されるし問題ないかな~と作者としては思っていました。一話一話で全ての説明するわけにも行かないですし、長い目でなのはさんの成長を見守っていただければ幸いでございます。ただ、「自分の得意とする形での実戦となれば父から受け継いだ血が目覚めて人が変わる」みたいなエピソードとか必要になるかなとか考えたり。マシューのなのはに対する態度が大きい原因もそういう局面を見てないからでしょうしね。その辺も描写不足でしたね。ありがとうございました。 【今後】 やっと中3になりまして、あと一息ですので。 まずは中学完結させますね、後のことは後のことです。 ご意見ご感想ありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。 2009/Apr/27(Mon) 07:53 am
ただそこに"居る"だけで女は惚れ男は平伏す。 これこそニコポ、ナデポを超えた究極奥義イルポ! まあ、細やかな心理描写の出来ない無能作家でもないと恥ずかしくて使わんだろうがなあ。 2009/Apr/27(Mon) 01:00 am
アルカディアのどこかに隠しコメントとかあるんですかね? はっ∑馬鹿な俺には見えないのか。 ごう様、楽しく拝見させていただきました。 アルカに触発されて小説を書こうとしてみましたが・・・ 小説書くってのは想像していたより困難ですねぇ。 感想書くのは簡単でしたけどね(笑) 2009/Apr/27(Mon) 12:33 am
頭を撫ぜたり、笑顔を見せるだけでスイッチがあるかのように惚れてしまう 話の方が納得いけるかは…、まぁ、さておき。 生憎、私はそれほど身のあることは言えないので感想だけで。 中学生で地盤を築くとか! 原作キャラ達が既にそうですが、お前ら大人びすぎだろ羨ましい!! しかし、他の三人が夢に向かって邁進してるのに比べ、人生設計まで立て始め てるマシュー君は、更に一歩進んでる感じですな。 この先、どう進むか超楽しみです。 PS. とうとう完全なバカップルにw そしてシャマル、その映像をどうするきなのかwww 2009/Apr/27(Mon) 12:33 am
もうちょっと謙虚というか言い方に気をつけた方がいいと思う。 ああいう言い放ちではアンチや荒らしを呼ぶだけで害しかない。 決めつけも少々傲慢に聞こえる。色んな意見を聞くと言う姿勢なら、 もう少し対応に気をつけましょう。 折角これまでに無いリリなの2次のタイプで面白いと思うし、これからも 頑張って欲しいと思うのに、これでは作者も読者も辛いでしょうしね。 一言感想の人もいれば、いっぱい感想くれる人もいるし、粘着のように 重箱のすみを突く人もいる。そういったものを覚悟でここで書いているのだから わざわざ叩かれるようなことをしないように気をつけてください。 一ファンとして、忠告したく思い、この場を借りて言わせていただきました。 2009/Apr/26(Sun) 01:34 pm
でも、はやてが何故こんなに好意、恋心を抱く様になったかが納得いかんな。 最初は似たような境遇の友達に対するシンパシーでしかなかった。 それが何の脈絡も無く恋心ときたもんだ。 少し位は切欠だとか心情の変化の描写だとかを描かないと説得力が皆無ですよ。 「有能なオリシュ様は女性キャラにモテて当然」なんて展開ではニコポやナデポにも劣りますね。 2009/Apr/26(Sun) 12:39 pm
はやてもいいけどなー 2009/Apr/26(Sun) 12:58 am
許せる!はやて限定で。 2009/Apr/25(Sat) 10:32 pm
地球の医学も学ぶと言ってましたがアメリカとは…ってか外国しかないか 地球の医学とミッドの医学のコラボ… はやてとは…このままでいいかな?っと思ってます。進んでもいいけど でもこの状態だとヘタするとずっとこのままな気がする 進むとしてもノリでないと行かない気がします(以前マシューが言ってた様にノリ押し倒す>抵抗無しだったらどうしよう的な展開にならねば それに対してアリサが行動起こすのか、それとも意見が多い魔王参戦によって変化するのか どっちにしろ守護騎士(約2名)が被害受けそうですが ジェイルさんやナンバーズとはどうなるんでしょうか? 何もないならないで良いんですけど マシューとギルさんの論文で原作よりナンバーズの性能が上がってたり、ジェイルさんがマシューの病気治せる技術ないし可能性持ってて接触とか もしくは名前は知っててお互い(もしくは片方が)一目置いてるとか… なんか感想じゃなく自分の思ったこと言ってるだけになってすいません スルーして構いませんので… 無理せず頑張ってください 2009/Apr/25(Sat) 06:33 pm
はやては・・・たまには年相応の言動が見たいです。これも好きだからいいけどさ別にこのままでも。 ところでフェイトさん、・・・あなたはいったい何処にいるの? マシュー君が冒険をしない性格のせいで、ハプニングがおきにくくほとんどが自分ひとりで解決できてしまうので、危機感みたいのが少ない気がします。なので、やばい状況に陥らせたらどうでしょう? 2009/Apr/25(Sat) 03:54 pm
立てよ国民。 ジークアリサ! ジークすずか! 2009/Apr/25(Sat) 03:24 pm
ですが、序盤の仲の良い女友達からいつのまにかこういう関係になっているのに、いきなりな感じはしますね。 人の関係なんて、そういうもんよと言われてしまえば確かにそうかもしれませんが、物語上やっぱり互いが意識し始めたエピソードがほしいですね。 読んでいて、楽しい作品です。 これからも楽しみにしています。 2009/Apr/25(Sat) 10:10 am
管理外世界だとお金変えてくれなさそうだし物流も普通は規制されてるだろうし マシューさんちは金持ちだからいいけど八神さんちがミッド移住したがるのもそのあたりが理由なのかも? 遺産があっても扶養家族増えすぎだしなあ 2009/Apr/25(Sat) 10:03 am
今さらスルーだと言ったところで沈静化は無いだろうなあ。 2009/Apr/25(Sat) 08:34 am
甘い、甘いが、ニヤニヤが止まらない甘さ。程よい甘さ。 マシュー、君になら私の嫁を任せられる。しかし、ヴィータはもらうww 2009/Apr/25(Sat) 08:07 am
では、感想を・・・ マシュー軍は、はやて軍に陥落寸前なのか、はてまたもう堕ちているのか・・・ いや、きっと魔王軍が第三勢力として戦況を五分に戻してくると信じている。 2009/Apr/25(Sat) 02:30 am
|