<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[686]さみ◆790b3e5dID: e986554f
お帰りなさいませ!
もしやこのまま更新されないのでは…なんて心配もしていましたが、
安心しております。

作品の内容については…
まぁ、金取ってる漫画や小説でも、これはどーなんだろ…
って展開なんてざらだと思います。
どんなに自分の好きな作品にだってあるでしょうし、ぶっちゃけ、
この作品にだって私も思うところはあります。

ただ、それでも面白いから私は読み続けているわけでありまして、
気に入らない作品は読まないし買わないだけですからね。
この作品は非常に面白いと思っていますので、多少の気に入らない事は
許容できると思います…少なくとも私はね。


それでは、無理をしない程度に頑張ってくださいね。


※追記
 読みなおしたら、「あいし」を見落としていた事に気がついたorz
 そして、笑いがとまんねーww
 あー、明日も早いのに眠れなくなっちゃったよwwwwww

2009/May/11(Mon) 03:28 am

編集削除 Pass:

[685]オ・ニーク様◆aacb438cID: ab5e4def
深夜にワッフルワッフル。(挨拶)

シャマル先生もう少し空気を読んでっ!あと少しだったのにww

あと、読んでいてFF6思い出しました。
マシューとマッシュって呼び名似てますね。

マシューは完治したら筋肉フラグが立つっス!

2009/May/11(Mon) 03:20 am

編集削除 Pass:

[684]ごう◆daa9f0e0ID: 8141cfbf
お久しぶりです作者でございます。

あれっすね、とりあえず書きたいことだけ書いて・・・
そんで詰まらなかったら読まれないだけなのだと開き直って・・・
商売でやってるわけじゃないですし、まあノリでいきます。


【なのははもう少し空気読む子では?】
 あ~確かにそうですね。家族に対してだけでなく誰に対してもそういう傾向のある子でしょうね。うん、そこはちょっとアレでした。
 ただそれより気になったご指摘としては、前話の後半部分が冗長なきらいがあるってご指摘でしたね・・・なんといいますか勢いとノリで押し切って書いたのが前半部分だとすると、後半部分は全体を見直した上で考えながら付け加えたって観のある部分でして、やはりそれも分かってしまうんだなあとビビりました。

【やっぱり原作キャラを貶めてオリキャラを立たせてるのでは?】
 ふう・・・
 そのご指摘が痛かったのでさて今回はどうするかと思ったのですが、そういわれたからと言ってすぐに次に来る予定の話の全面書き換えとか、どう考えても無理でしたね、実際に二週間も悩みましたがwつまるところは書けることしか書けないのです、それでつまらないと判断されたら読まれなくなるだけでしょう、自分の感覚だけを信じて突っ走るしか無いと開き直ることにしました。

【作者の感想】
 なんか嫌気がさしてきたのでもうこのままやめちゃおっかな~とかも思ったのですが、一回、創作から離れて、普通のマンガとか小説とか読んでるうちに、おいおいこの展開だと突っ込み厳しいぞ!とか思える展開だらけのマンガ小説が普通であることに気付きました。なるほど整合性とか展開の矛盾の少なさとか簡単に指摘できる突込みどころの多さとか・・・そういう問題じゃないんですね創作とは。少なくともその点を指摘された程度では気にするに足りない。商売でやってる人たちでさえそういうもんなんだと間違った認識かも知れませんがそう思い切ることにしましたw
 マシュー書いてるうちに二次ではない別の創作とかも思いついたりしてね。でもマシューは取りあえず、キリのいいところまでは続けます絶対。

ご意見ご感想ありがとうございました。ではまたノシ

2009/May/11(Mon) 02:57 am

編集削除 Pass:

[683]トト◆8fbd5fe8ID: 82dcd4e3
おもしろかったけど

書きにくい恋愛をわざわざいれなくてみいいと思いますよ

恋愛にならずろ、はやてと友達のままで

なのはあたりと組んで、戦闘してる話の方が私的におもしろいですし

2009/May/11(Mon) 02:50 am

編集削除 Pass:

[682]0123◆62f6b930ID: 45508ee4
今更変更できるような事ではないとは思いますが、出張ってるヒロインがはやてだけというのが寂しいような……。
もう少し言わせて頂くと個人的にユーノはもう要らないかな、と。

何やら好意的ではないものがチラホラと見られますが、読んで不快になるのなら、もう読まなければいいのだよと思いますがね。『自己満足』が前提につくのが二次小説ですし。
私は続きを楽しみに待っています。

2009/May/10(Sun) 12:17 am

編集削除 Pass:

[681]クルダ◆8a46c65eID: ec32b448
なのはSSにはオリ主物が多いけど、オリ主をマンセーする為にここまで手当たり次第に原作キャラを貶めるSSも珍しいな。
並みの厨二病なら管理局をヘイトするだけで満足するもんだけどな。
推察するに、表舞台には出ない、戦闘はしないって基本的な骨子のせいなんだろう。
大抵のオリ主は原作でのバトルに介入し、俺Tueeして自尊心を満たす。でもこのSSではそれが出来ない。
じゃあどうするかといえば、裏方として凄さを見せる場面を作ろうってことになる。だが残念なことにオリジナルのエピソードを作るには作者の力量が不足してるから、他のキャラを貶めることでしかオリ主の凄さを見せられない。もちろん厨二病的には、作者の分身たるオリ主は凄い奴じゃないと我慢できないだろうしね。

裏方で活躍する話、表立って喝采を浴びない話ってのはちょっと難易度が高過ぎたね。

2009/May/06(Wed) 08:27 pm

編集削除 Pass:

[680]キース◆3eafd5bbID: 8a9d61a5
先日こちらの作品に気づいてから、一気に読ませていただきましたが、オリジナル主人公の作品としては最も楽しめる作品でした。

直接戦闘に関わることができない能力と言うことで、原作に表立って参戦せず、原作を大きく乱さないという手法は、他の幾つかの作品でも見かけたことがあります。
しかし、他の作品とは違って、この作品では原作の裏場面も丁寧に描写していて、原作と関係のない部分でもしっかりと楽しむことができました。

また、中学生パートに入ってから、ほぼオリジナル展開に入られたわけですが、この展開もかなり楽しませていただきました。
なのはの治療というのは大抵が過去話として済んでいるものが多く、面倒くさがらずにしっかりと描写して表現しているのが素晴らしかったです。
また、オリジナル主人公にありがちな”大人”な主人公ではなく、本来の中学生らしい行動も読んでいて楽しく思います。

高校生になり、様々な変化を起こすであろう彼らを描写するのは大変かと思いますが、これからも楽しみにしています。
頑張ってください。




2009/May/06(Wed) 12:58 am

編集削除 Pass:

[679]KASIO◆3a444194ID: 66737c8c
初めて感想を書かせていただきます。いつも楽しく拝見させてもらっています。
さて今回の話なのですが、少々違和感を覚えました。それはなのはとユーノの会話の中で
「なのは! このブローチとかいいと思わない?!」
「そういうデザイン嫌い。」
「そ、そう・・・」
という部分がありましたが、確かなのはは「周りの空気が読める優しい女の子である」と思います。今回の話の中におけるなのはのユーノに対する発言はきついのではないでしょうか?他の方が言われているように無意識の嫉妬からユーノへの対応がおざなりになるにしてももうちょっと他に言いようというものがあるのではないかと思います。例えばですが
「そういうデザインはちょっと好みじゃないかな」
とかでもいいのでは?
あと鈍感な女の子を表現するのであれば、どれだけアプローチしてもなのはからしてみると「仲の良いお友達」と一緒に遊んでいる程度の思いしかないとかでもいいと思います。今回のデートで一見仲良く買い物をしている様子で、主人公とはやても上手くいったと思っていたが、後日ユーノのことをどう思ってるか聞いた際に、「友達として好きだよ」という風に相変わらず恋愛対象としてみていない事が変わっていないとかでもユーノの恋愛の困難さは表現できるのではないでしょうか。
今の話ですと、なのはとユーノの恋愛話の部分が最初から低空飛行を続けている為、ユーノの恋愛事情の話に関する物語の抑揚とか起伏が無いためだらだらと話が流れているように思います。ある程度の盛り上がりと落ちを加えればユーノの悲哀がより伝わってくるのではないでしょうか。
長々と書きましたが、これからも応援してます。

2009/May/04(Mon) 11:16 pm

編集削除 Pass:

[678]志村◆24092923ID: 061b8a4c
なのはは周りの空気が読める子だよ。
読め過ぎて「いい子」を演じてしまうくらい他人を思いやれる子だよ。

自分の分身のオリ主と、自分のお気に入りのヒロインを持ち上げる為に他のキャラを貶めるのはいい加減に止めたらどうだ?

2009/May/02(Sat) 02:00 pm

編集削除 Pass:

[677]マサいき◆220d5949ID: 186d830e
初めて感想を書きます。一気に読ませていただきました。とても楽しいです。なのはは空気読めないわけではないので今回みたいな突き放すような態度は何か裏があるのでは?とか考えてしまいました。例えば···入院やリハビリでの感謝→その後も気にかけてくれている(自分を見てくれている)→はやてからマシューへの想いを聞く(恋愛対象から外れる?)→でもコンビは最高!やっぱり気になる(実はマシューとはやてがつきあっていないと知る)→タブルデートではやてとマシューを見てなぜか楽しくない(ユーノへの対応がどうでもいいものになる)···みたいな事を勝手に考えました。まさかのなのは参入!?とかだったら凄く嬉しいです。フラグとかは、はやてにも負けてないはず!!

2009/Apr/28(Tue) 10:39 pm

編集削除 Pass:

[676]はぎは◆50853957ID: 4f4f6b34
主人公が傲慢

働いてやってるって感じもするしなあ、管理局を止めてもいいんだぞってね

働かせてもらっているという社会人の、組織に属する者の常識がないのか、と

だから、やっぱり主人公にも苦を与えてやりより成長させたらどうか

後、主人公がいつ大検に受かるほどの知識を手に入れたのか明記してほしい
実践仕込みのにわか知識と、数学知識とか言語知識とか

2009/Apr/28(Tue) 09:06 pm

編集削除 Pass:

[675]走り屋◆3ebf05e8ID: 211e0e17
なのは達を踏み台にしてるっていう感想があるけど今回の話は全く逆じゃないかな?
マシューとはやてを踏み台にでもしないとなのはとユーノのデートが書けないという晩熟&魔法一直線っぷりw
その結果本命は全く進まず、踏み台がぎゅっと踏み固められるというw
オリキャラ主人公を主軸に見ようとするとマシュー「が」と見られるんだろうけど

物語が動くのはマシューと密接な周囲で、なのは位も離れると原作沿いのイメージに進むように書かれている傾向かな?
テーマ通りでいいと思いますよ~

2009/Apr/28(Tue) 06:12 am

編集削除 Pass:

[674](´・ω・`)ノ=毒◆98094651ID: 7a9614e7
オリキャラを立てることだけ考えていて原作キャラ(特にユーノとなのはさん)へのフォローが足りてない気がする(´・ω・`)
なのはさんは確かに漢らしいけど周りの空気を察知することには長けているはずなので
「私つまらないです」
と言外に言っている(ように見える)態度にはならないはずですよ
というか今回(中学生日記12)の後半はぶっちゃけいらない気がしました


2009/Apr/28(Tue) 12:54 am

編集削除 Pass:

[673]shiki◆292e0c76ID: c491b831
なのはとユーノが当て馬過ぎてちょっと、それならいない方がよかったかと。
2組使うんだったらなのはユーノが途中ちぐはぐで終わりに少し接近、マシューはやてが逆に最後で問題発生で続くみたいにしたら次回への楽しみになったのかなあと思ったり。


2009/Apr/27(Mon) 11:50 pm

編集削除 Pass:

[672]赤◆ea6df054ID: ca533110
 これは憑依転生モノになるのだろうか。
 考え方だとか初めから同じ調子で、精神面での成長が無いしなんか違和感。
 もうちょっと子供っぽさとか欲しいかな。

2009/Apr/27(Mon) 11:13 pm

編集削除 Pass:

[671]P2◆4ee472bdID: affc5f77
なにやってんの、マシュー!?

スカ本人相手にフラグ(もちろんBADEND方面)立てるとか、
さすがはマシュー!伊達にフラグメイカーなんて呼ばれてるわけじゃないってことか!!

そこに痺れる!でも憧れはしない!!


ユーノはもう不憫すぎるね…。
なんというから回りっぷり、悲しすぎて泣けてくるわ。

なんて考えつつ、もう一方ではマシュー・なのはフラグをwktkで期待している
俺が居る。
やっちゃえよ、マシュー!


2009/Apr/27(Mon) 11:11 pm

編集削除 Pass:

[670]セイキ◆20c22518ID: 8a46ba8a
ユーノおつです。
ドクター何やってるんですか。むしろドクターより三脳の方か?
そして陸と海、どこの陸軍と海軍ですか!? 唯でさえ人員が足りないのにお金の効率だけでも整えようよ。

2009/Apr/27(Mon) 09:04 pm

編集削除 Pass:

[669]えれ◆77e0910dID: 310409d5
ユーノがんばれ!マジでがんばれ!

2009/Apr/27(Mon) 08:47 pm

編集削除 Pass:

[668]太鼓◆557b68e0ID: 23ed51ff
アタマの文を見かえして思った。
グチ言いまくりの不満タラタラ…社会人もそうだけど、なぁなぁで流せないあたりが中学生なんだな…と。
ようやく、歳相応な面が出てきたかな。
不満もった厨二病…そこまで酷くないか。
使える奴がくるんだったら社会人は苦労しないぞマシュー。
あと、なのはですが、気遣いができなさすぎじゃないですかねぇ?
例えばですが、はやての応援しようね、とかユーノに話をふったりして、そこそこ仲良く話すのではないかと。
ユーノのダメっぷりを出すために、なのはの性格が…。
そのデザイン嫌い、とズバッと言うあたりが特に違和感ありました。
年齢と共に成長…にしても何か変。
反抗期…か?異性をエロ野郎と嫌う性質じゃないだろうしなぁ。
段階を踏んだ成長を描くのは大変でしょうが、うまくまとめてくれるのを楽しみにしています。

2009/Apr/27(Mon) 08:28 pm

編集削除 Pass:

[667]Tanuki◆5210d97cID: cc13ce28
スカリエッティとマシューの技術力は世界一ーーー!!

何やっているんですかスカさんww

マシュー誘拐フラグか?

2009/Apr/27(Mon) 07:07 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.23859286308289