<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[787]静駆◆f922795eID: 8b3eaa0c
やっぱりというかアリサが動くんですねw 他に動きようがないとも言いますけど。
主人公とはやてのボケっぷりが哀れすぎる。 早くなんとかしてやれアリサ。


んー。
原作介入しなくてもオリジナル主人公TUEEEE(≒オリジナル主人公万歳、マンセー)は出来る。
てか、やってるのは事実だったりする。カラダ弱いけどそれがどうした?なチートなスキル持ちだし。恋愛関係になってないもどかしい状態とはいえ複数の原作キャラの女の子といい仲だし。

原作崇拝主義者はどんな些細なことでも「オリジナル主人公が原作キャラに説教」するとSEKKYOに変換するんだ。
でも、オリジナル主人公に哀しい設定くっつけてそれを基盤に説教したからそれは普通にSEKKYOなんだ。

オリ設定ぶちかまして主人公と原作側に高低差つけちまった以上は文句言われても反論出来ないんだ。(前書き読まない批判厨はカエレ、とは言える)

事実は事実として、把握はしておこうね?



あと、前書き読まない批判厨はカエレ。 大事なことなので二回言った。

2009/Sep/02(Wed) 03:57 am

編集削除 Pass:

[786]マイマイ◆eb61b839ID: 56af383f
オチが見えちゃったぜ☆

あと、マシューとはやてはさっさと進展しろ。

2009/Sep/02(Wed) 02:58 am

編集削除 Pass:

[785]坂◆7862f28aID: ec773f40
よう、アフィ厨。
自サイトの更新が滞ってるようだがいいのか?
ああ、サイト構成を試行錯誤してるのか

本当に作品を楽しみたいだけの人ならば理想郷よりも素晴らしいサイト探してそこに行くんじゃないかな、と思うよ?
こっちには無い作者の素晴らしいあとがきは必見だぞ?

2009/Sep/02(Wed) 02:39 am

編集削除 Pass:

[784]あがた◆367c6e2cID: 8b207b64
ごう様、アリサinミッド 面白かったです。
しばらくはこのまま外伝的エピソードが続くのかな?
楽しみに待ってます。


…過去にどんなことがあったか感想を見てわかったが、辛口の意見や批評は良いとして作者や作品に喧嘩を売るだけの荒らしは消えて欲しい。

純粋に作品を楽しみたいと思う自分からしたら邪魔でしかない。



2009/Sep/02(Wed) 02:30 am

編集削除 Pass:

[783]ラララライ×2◆17e3844dID: b2d373ea
なぜこうなった……
最初の頃は体が弱いという設定で作風も色々斬新だったのに
訳の分からない無理矢理なご都合設定、オリ主=作者の都合の良すぎるマンセー話しばっかり
ホントにこれはなぜこうなったんだ……

2009/Sep/02(Wed) 02:28 am

編集削除 Pass:

[782]たぬき◆374d275fID: 87177714
「やっぱり」な甘々ルートでお願いします

2009/Sep/02(Wed) 02:06 am

編集削除 Pass:

[781]ごう◆478e8178ID: 9fced06a
 試行錯誤中の作者でございます。
 うーん。昔はですね、一つ一つのご感想に答えていたのですね。しかしそれはもちろん厳密にいえば規約違反なのです。しかししかし、そういう風に作者が返すのは慣例的にギリギリ目を瞑ってもらえる範囲とされているかも・・・って認識で一つ一つ返したりしてたわけですが・・・やはりどうにも難しいようですね・・・さてどうしたものか・・・


 前回の話は主筋のストーリーは前半部だけでしたので、皆様感想書きにくいはずであるところ、多くの感想・また応援ありがとうございました。今後ともゆっくりとでも少しずつ話を進めていこうと思います。

2009/Sep/02(Wed) 01:25 am

編集削除 Pass:

[780]マイマイ◆eb61b839ID: 56af383f
ユー×なのは一杯あるよ! もっとあるさがんばれ!!
つか、更新なくて寂しかったです。

2009/Aug/24(Mon) 10:41 pm

編集削除 Pass:

[779]早今◆592c7a70ID: 97d5daf6
原作キャラをダシに使った上、何の根拠もない数字を持ち出して、オリ主様を持ち上げるような作品がマンセー物、作者の自己投影でない、と。

面白いことをおっしゃる方々がおりますねえ。
ま、アフィまみれのサイトを理想郷より構成が上手い、などと言う作者の作品の信者なぞこんなものですか。

2009/Aug/23(Sun) 02:41 am

編集削除 Pass:

[778]H.K◆d5efbecdID: b2d373ea
この作品は、別にオリ主マンセーや自己投影ではない気が……
彼も、何の意味もなく無責任に説教垂れたりしている訳ではないのは読んでいれば分かりますし。
まぁ、多少言い過ぎな感は否めませんけど。

猛烈に批判している方々がいますが、そこまで言うなら第一読まなければ良いのでは?
全部が全部自分にとって理想のSSでなければ気が済まないんでしょうか。

2009/Aug/22(Sat) 04:57 pm

編集削除 Pass:

[777]shiki◆b484b00bID: 257fe419
今更新されている分を全部読んだのですが、

こういうのもありですね。

更新を楽しみにしています。


2009/Aug/22(Sat) 04:27 am

編集削除 Pass:

[776]ぁぁぁぁぁぁぁぁ◆35f604faID: b2d373ea
思ったほど信者がついて来なかったから出戻ってきたんだろw

2009/Aug/21(Fri) 12:05 pm

編集削除 Pass:

[775]佐原◆8a22fb99ID: d9b0b76d
二次創作でハーレムなんざ作者の自己投影以外の何物でもねえよ

なんでオリ主マンセーと言われるかは
今回の座談会モドキみりゃ一目瞭然だろw
どんだけこのマシュー様とやらが偉いんだよw
第一、たかが二次キャラごときが原作キャラに説教する時点でSEKKYOU以外の何物でもなかろうに


ごうはもうアフィまみれのご立派なサイトでやったら?
理想郷よりも素晴らしいんでしょ?
こんだけ擁護してくれる信者の方々がいるんだからみんな付いて来てくれるだろうよ

2009/Aug/21(Fri) 02:03 am

編集削除 Pass:

[774]Mr.凸凹◆5dba541cID: 39705aec
更新お疲れさまです。

中学生日記が終わって次は大学生日記に移行ですか。
流れと勢いも大切ですが、ごう様が納得いくまでゆっくりと構想を練ることも大切だと思います。
一読者として何時までもお持ちしています。

>「第二次なのはの乱」
そうですよね、なのはちゃんは原作ではすんなりと(?)管理局一筋ですが普通に考えたら桃子さんが許す訳ないですよね。
さすがに収入があって自分で生活出来るといっても、親にとって子は何時までも大切なモノ(家族)ですからね。
その上原作では只でさえ大怪我を負って心配させた上に、滅多に海鳴にも帰っていなかったですよね?
縛り付ける訳では無いですが、これではあまりにも自分勝手すぎると言いたくなりますよね。

次回も楽しみにお待ちしています。

2009/Aug/21(Fri) 01:21 am

編集削除 Pass:

[773]白詰草◆d207e5c0ID: 72a91543
ここまできて関係がリセットされるのはちょっと厳しいかな、と。

あと、士郎さんと桃子さんがなのはの進路を認めたのは、別に不思議でも何でもなかったり。

士郎さんはとらは本編を見る限り学歴に拘りの無い人で(それよりも資格を優先してるっぽい)
桃子さんに至っては中卒で家を出て海外にパティシエ修行に行っちゃた人ですから、進路については人の事いえないです。
それがなくても、なのはが本当にやりたいことなら見守ってくれそうなんだけどな、この両親だと。

2009/Aug/21(Fri) 01:03 am

編集削除 Pass:

[772]カッパー◆b00b579fID: eb733edc
中学生生活楽しませてもらいました。
……ええと、この後は大学生編ですか?

何で進路を認めたかという話は……ええと、親の子に対する発言権を大きく見積もりすぎなのでは?
まあ子供が親の言う事を「聞かなければいけない」理由としては、金銭面というのは一番大きいわけで。
今までも実際に育児放棄気味な現状だったし、自分で充分に稼いでる上に、一心不乱に魔法の道を志しているなのはに対して桃子さんたちの発言権ってそんなに大きくないと思いますよ?
極端な話、魔法か親の庇護かどちらか選べといわれたら魔法を選びそうな勢いですし、ここのなのは。縁が切れるわけでもあるまいし。
出て行ったとして、ミッドなら充分社会人ですし、家出娘扱いですらなく心置きなく魔法に打ち込めます。
ミッドで生活する気なら、現地で高校にいったことが何か役に立つのかと言われれば無駄としか良い様がないわけで。
結局は本人の意思次第という話じゃないでしょうか。

2009/Aug/21(Fri) 12:48 am

編集削除 Pass:

[771]ぼるてっかー◆af3f1945ID: 0de4b151
このSSって別に原作の流れに対して介入するようなタイプのSSじゃないと思うんだがなんでオリ主マンセーとかの声がでるんでしょうか?
自己投影とかの声もあるけど、普通に研究タイプの主人公の日常を原作の進行と関わり過ぎない程度のからめて進めてるだけだろ?
説教シーンとかもSEKKYOUじゃなく、ちゃんと体の弱さというか体質のせいで苦しんできたオリ主の体験からくる怒りにみえるし、八つ当たりなどの未熟な面も不自然でなくみせている。
ほんとなんでオリ主マンセーとかのレスがつくんでしょう?

2009/Aug/21(Fri) 12:36 am

編集削除 Pass:

[770]中鉢◆2bde620dID: 3837f3d4
中卒後の進路はばらばらですか……まあ、妥当といえば妥当ですが。
高校生日記じゃなくていきなり大学生日記(?)になるわけですが、地球でも通用する医師になるには避けて通れない道、マシュー君にはぜひがんばってほしいですね。

なのは嬢は通信教育で高卒資格を目指すらしいですが、通信制も授業(というかレポート)の難易度は学校によりピンキリ、かつスクーリング(週1とかで実際に学校へ顔を出して授業を受ける)の出欠は日数が少ない分きわめて厳しい(ところが特に公立通信制に多い)そうです(以上、以前公立の定時制高校に勤めていた悪友からの又聞き)
何か、緊急出動やら何やらでスクーリングを休んで単位を落としまくり、気がつけば高校5年生しているなのは嬢の図が目に浮かぶ……(直後、桜色の光の柱が)

ちなみに全部通信教育の大学だと放送大学などがありますが、放送大学で実際に卒業までこぎ着けるのは至難の業と以前聞いた覚えが。最新の事情はちと存じかねますが。

なお、原作アニメでのなのは嬢の進路については、士郎パパはあまりこだわってなかったんじゃないかと。とらハ3準拠だと、士郎さんの実妹たる美沙斗さんは高校を寿中退してますし、士郎さん本人の学歴も不明ですし(とらハ通りだと、士郎さんは各種乗り物の免許をはじめとする資格を結構持っていたようなので、個人的には彼は学歴より資格(というか、能力)重視な気がします)。
桃子さんの方は……本作並みにけんかできる親子関係じゃなかったとすると、娘の決めたことだからと遠慮しちゃって止められなかった可能性があるような気がします。

2009/Aug/20(Thu) 09:45 pm

編集削除 Pass:

[769]ルー◆20baf966ID: ee8d1b5f
タイトルに終と書いてあったのでまさかの打ち切り!?とか思ったけど中学時代が終わり、って事かwww
よかったwww
こういう作品大好きなのでまだまだ続けてほしい限りです。
これからもがんばって!

2009/Aug/20(Thu) 09:36 pm

編集削除 Pass:

[768]HAL◆16ad7230ID: dea4e52e
間を置かずの更新、乙です。

取り合えず、一区切りですね(^^;;

色々試行錯誤していらっしゃるようですが、ごうさんが納得されているのでしたら、どのようなストーリーでもいいと思います。

意に染まぬストーリーを書いても、やがてストーリーは破綻するでしょうし、作者自身が楽しめないようなものだと、読み手も面白くないと思います。

賞賛批判色々あると思いますが、いろんな人に読まれている証しだと思って、頑張って下さい^^

次回も楽しみにしています。

2009/Aug/20(Thu) 08:26 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.22485303878784