[広告] |
機密とかで細かいことを話せないにしても、抽象的でもいいからどういうことがやりたくて、それにはどんな立場が必要で、それが済めば落ち着くみたいなことをしっかり説明すれば、マシューはアリサに反対されても協力してくれると思う。 まあ、もう少し頑張りたいとかそういう半端な言葉で流して、きちんと話し合わなかったはやての怠慢が生んだ状況だよね。 うむ、経験不足が生んだ泥沼状況っぽくて、青春ですね。続きのVS八神編に期待。 2009/Dec/15(Tue) 11:54 pm
いや待て八神はやて。 その辺りを明確にしないと野心持ちのアリサ納得しないぞ? 他の人が既に書いているけど仕事に打ち込む理由も不明だし・・・。 作者さんが相当難産になりそうな書き込みをしていますが、必要以上に黙り込む人との交流が長いと こうなってしまって・・・すみません。 2009/Dec/15(Tue) 11:50 pm
さて、このまま破局に突っ走るのか、それともギリギリで踏みとどまるのか、そこが今回のメインですかね。楽しみにしてます。次はフェイト編?最後に決着?それても、次で決着だろうか? 2009/Dec/15(Tue) 11:19 pm
はやての選択は一歩間違うとバッドエンド一直線だと思える。 vs八神編が始まるのを楽しみにしています。 2009/Dec/15(Tue) 11:00 pm
何故仕事を優先したいのか、の問いにはマシューのためというのが出そうですが、手段と目的が入れ替わってる感が・・・。 よく考えると中学生ですからあたりまえな気もしますが、自分のためだけではなく相手のことも考慮に入れられるようになってほしいなあ。 風呂敷のたたみ方がとても気になる引きで、次回が楽しみです。 2009/Dec/15(Tue) 10:49 pm
まあ、一番現実的な解決方法は現状をお互いに理解し、周りの助けを求めるのかな。 よく話し合った上で本当に介護役として家政婦(夫)を雇うのも解決手段のひとつだと思う。 2009/Dec/15(Tue) 10:47 pm
結局この話はマシュー次第ですもんね。 でもそうはいかない! いかないなの!! 夫 マシュー・バニングス 妻 なのは・T・バニングス 長女(養子) はやて・Y・バニングス でいいじゃn 2009/Dec/15(Tue) 10:30 pm
この理由をはやてが挙げてないから、どーにも落ち着きが悪いかと。 過去の経緯からいって、はやてが管理局の正義を信じているのは不自然。そこのところはどうなってるんでしょうか? 2009/Dec/15(Tue) 10:29 pm
私個人の経験から言えば、どっちも欲しいのなら自分が倒れるまで両方取り続けましたね。 自分を捨てたら、意外と時間を作れるもんです。 はやての場合は、比較的冷静に将来のこと考えていられている状態でこの判断ですので、マシューを失わないためには、マシューに我慢してもらうしか本当にない。 マシューより自分を大切にするのは当然ですが、妥協もできないのではね。 まぁリアルなら、この展開では別れるしかなさそうに思えます。 2009/Dec/15(Tue) 10:24 pm
これで、マシューとはやてが本音をぶつけ合って意見交わして、お互い頑張ろうみたいな感じで終わるのが良い気がしてきた。 お互いの歪みを直してそれぞれの道に進むみたいな。 ヴォルケンリッターははやてのイエスマンみたいなもんだしなぁ…… 2009/Dec/15(Tue) 10:23 pm
……いや一応予防線張っとこう。はやてはマジ精神状態ヤバイがマシューだって冷静な訳が無い。当人は退院直後の段階で一番落ち着いてたとは思うが、長年の幼馴染かつ同棲してる異性に「はっきりさせよう」なんて考えてる時冷静な方が想像できない そこに捜査官仕込み子狸の演技とはいえ言葉の刃を向けられたら? 1:計画通り⇒喧嘩別れ⇒??? ⇒2:計画失敗⇒??? 2009/Dec/15(Tue) 10:14 pm
やっと追いつきましたね(^^;; はやてのジレンマ・・・・ 胸が締め付けられます(TT) 決心したはやて。 マシューの対応が気になります(^^;; 今度はマシューが彼女を追いかける事になるのでしょうか? 次回も楽しみにしています。 2009/Dec/15(Tue) 09:56 pm
ここでもし本当に別れる、なんてことになったら今までにないストーリーの斬新さでそれもまた面白いかも、と思ってしまう。 むむむ……後者のほうがストーリーに現実感と重みが加わって物語がよりしっかりしそうだけど、はやてのことを考えたらなぁ……。 ……うん、まぁ、ここで考えていても仕方ないですね(ぉ 作者さんがどうするのか、それを楽しみに待つことにします^^ 2009/Dec/15(Tue) 09:55 pm
はやて頑張れ。超頑張れ。 間は誰ルートでもいいので最後ははやてエンドでお願いします。 2009/Dec/15(Tue) 09:52 pm
>はやてルート以外希望 正直なところを言いますと。 作者のスタンスはアリサに近い。 つまりマシューが幸せになればそれ以外のことはどうでもいいとw はやてと一緒になれれば一番幸せだろうなあとは思うんですが。 それ以外の道でもマシューが幸せになる方法はあるだろうとか。 なにせまだ八神との話し合いの決着・・・草稿でもついてませんし・・・ 月村財閥とバニングス財閥の縁組目的のお見合い話とか・・・いれよかなw 夜の一族の力を借りて健康問題解決って線も考えたことあったりなかったり。 >マシューのお土産 なるべく変なものを買って来る方針ですねw そこに突っ込まれるためだけに・・・ まあつまり仲良いわけでしてそこを言って下さった方ありがとう^^ 御意見ご感想ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。 2009/Dec/15(Tue) 09:17 pm
というか、はやてすげえな、よく生き延びた……。 2009/Dec/14(Mon) 09:01 pm
はやてのマシュー理解度と言うか?繋がりの深さを感じる一品でした☆ そして陥落迅っ!?(解らんでも無い) にしてもはやてには不評?の土産物の話しが好かったです♪ ウケ狙いで土産物を物色し続けるマシューを想像すると?仲が好いな~と言う感じが☆ はやて鉄壁風味!?なのはが諦めたく為る気持ちが少しは解った! しかし分岐する時はするのがリアル!マシュー行動編が実に愉しみです☆ 2009/Dec/14(Mon) 05:52 pm
>とにかく子供作りはしてない言うことや。 ・・・子作り前にアブノーマルから入ると周囲に一寸引かれるぞ?(マテ) 兎に角“はやてが来られなかった理由”が判明するまでは野心を知っているので、 アリサの行動に関して疑問を持ち続ける事になるでしょう。 2009/Dec/14(Mon) 02:24 pm
>俺に気を使ってくれたのか、月村さんが俺に話をふってくれる。さすが月村さん、真の癒し系だ。 これが最大のヒントだったんだよ!! な、なんだってー(ぇ まさかのすずかルートを希望。 しかし、実際は エリオ「お父さんって、呼んでも…いいですか?」 の、フェイトEDエリオは養子ver が脳内で無限ループしているw 2009/Dec/14(Mon) 12:13 pm
まぁ、この所業が発覚したら管理世界でも罪状が酷い事になりそうだね。 (一番重たい罪は管理外世界への魔法を使った介入かな?) 原作通り隠居して解決って言う風には済まなさそうだけど、どう言う扱いになっているんだろう? それにしても半身不随になった時も保護者的な人が居なかったって言う事は家のバリアフリー化もはやてがやったんだろうか? 必要に迫られてって言うレベルを超えてる気がするw 2009/Dec/14(Mon) 03:19 am
|