<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[1128]あさひ◆40f3b0ecID: 2721213f
デバイスに制限がかかるって事はツヴァイ関連が関係してる可能性があるのかな?
今がんばらないとツヴァイが生まれなくなりそうな予感。

2009/Dec/16(Wed) 04:04 am

編集削除 Pass:

[1127]ジャック◆0150983cID: ecbf4609
うーむ( ̄~ ̄)はやての事情も仕方ない、仕方ないんだろうがやっぱなのはとかギンガ好きなんでそっち行ってほしいなぁ
まぁ今回曖昧な感じで終わって個別エンドとかだとすごい嬉しいですが
それにしても今回のマシューの活躍はカッコよかった。エリオを助けるシーンは感動しました!こんな医者ばかりだといいですよねぇ
なんか色々要望的な事書いちゃってすいません。一意見として見てください
今後も活躍を期待して待ってます

2009/Dec/16(Wed) 04:03 am

編集削除 Pass:

[1126]てぃしぃ◆663246e7ID: ebf88700
 ここまで来てしまったら直ぐによりを戻した方が、かえって関係が致命的に駄目になってしまう気が凄くします。
 いったん距離を置いて頭を冷やして互いを見詰め直してみるべきなのでしょうけど、そうも割り切れるものじゃないのが心と言うもので。
 特に思春期真っ盛りの不安定な時期な上に人付き合いの経験値不足も加味したら、何が正解か五里霧中なのでしょうか。
 もっともマシューを都合の良い男としてキープしつつ、自分は仕事に没頭して気が向いた時に慰めて貰うと言うグレアムばりの外道な結論に至らなかったのは彼女なりの良心かもしれませんね。

 色々書いてしまいましたが、話がどう流れるのか、ヒロインはいったい誰に落ち着くのか、期待しながらお待ちしております(ギンガの名がなかなか挙がらない不遇さに涙しつつ)。

2009/Dec/16(Wed) 03:56 am

編集削除 Pass:

[1125]ユウ◆dc9bdb52ID: f026d75a
なんというか、マシューもはやても健康でなかったからお互いに寄り添う、いわば同族に対する依存を恋と勘違いしているような気がする。
始まりはそうであったはずなのに、はやては闇の書事件のあとで少しずつ体が治ってきて健康になった。しかしマシューはリミッターによる擬似的な健康でしかないのに、健康であるかのように扱っている。

互いに健常者でなかったから成り立っていた関係のはずなのに、片方が健康になってしまったらその関係は破綻するのでは?
これを修復するにはやはりマシューの全快が必要不可欠であるかもしれない。

2009/Dec/16(Wed) 03:39 am

編集削除 Pass:

[1124]Rabbit◆0636005aID: 950bab21
たぶん、作者さんの「物語の構成上書いてはいけない情報」に抵触するのでしょうが、「なぜ、偉くならなければいけないのか?と言う理由」と「マシューの為に時間を作れるか?」を天秤に載せないとおかしな二者択一になってしまうと思います。
八神はやてと言うキャラクターに対する信頼からそれは浅い理由では無いのでしょうが、それはあくまで読者側の推測にしか過ぎず。彼女の考察がどのように動いたのか理解できません。
時間は作れない。ヴォルケンも動かせない。ミッドの知り合いに留守の時を頼む事も出来ない。
そしてまわりの人間に理由も開示できない訳です。
今行っている仕事には守秘義務が発生するかもしれませんが、「ある最終目標を達成して後はマシューとのんびり過ごしたい、それには権力が居るので仕事をさせてくれ」と言う情報も開示できない口ぶりです。

思うに、このチャプターを書くのは早かったのでは無いでしょうか?
八神はやての最終目標を踏まえて読めばまた違った感想を持てるような気がします。

暴論
「いま忙しい。あと危険だ。勝手なのは分かるけど10年待って」
「I know」
これで解決するような気がするのは私だけ?

2009/Dec/16(Wed) 03:03 am

編集削除 Pass:

[1123]箱詰の猫◆a46291b2ID: e3f3be40
どこまでも自分本位。
そこまで自分の事しか考えないなら最初から人を巻き込むなよと思う。
とりあえずはやてはかなり鬱陶しいし正直気持ち悪い。
都合のいい時に甘えるための道具扱いに気づいたことは僅かに評価できるが……それも今更過ぎる。
もうはやて自身が無理だと悟ったようだし実際そうだと思う。
今後ははやての目を完全消去の方向で行って欲しいなあ。
まあアリサ的にはもうその方向なんだろうけれど。

はやて以外なら別に相手が誰でもかまわないけれど今のところ有力候補はなのは?
お茶とお菓子が何気にプロ級なのは流石桃子さんの娘と言うべきか、と言うかしっかり教わってるのね。
次点で色々と接触の機会が多くなってきたフェイト、と思ったがそれは微妙か。
大穴で何気に家に転送施設があってプライベートでは付き合いがあるであろうすずか。
後は極めて低い可能性でアリサ、と言う所かw

2009/Dec/16(Wed) 02:48 am

編集削除 Pass:

[1122]q-true◆632dfcd8ID: 5c9dd0f6
悪く言うと、はやては自分の都合でマシューを飼い殺しにしていて、かつてのグレアムと同じ事をしていたとも言えますね。
上記は極端な話ですが、今後を考えるとそこまで思い詰める位がちょうどいいかと。

そもそも何故必死に出世しなければいけないのか考えるのが先でしょう。
幸福のための出世が、出世することが幸福であるという具合に手段と目的が入れ替わっている感があります。
そこを考えない時点で「マシューとの時間」という自身の幸福の優先順位が高いだけで、マシュー自身の優先順位はそこまで高くない印象を受けました。

とはいえ、なのはもはやても現状では相手を気遣うには難しい環境ですので、マシューに合わせるとはいかなくとも相手のために現状を変えられる人間こそがふさわしいでしょう。

2009/Dec/16(Wed) 01:56 am

編集削除 Pass:

[1121]クラスター◆23b4de5bID: a25f7703
うむぅ…はやて、家族との平穏の為に、却って家族を蔑ろにする大失敗。

はやてがここまで仕事人間化してしまったのは、闇の書の主の汚名故に向けられる、
周りからの悪意や嫌がらせを、跳ね除けられるだけの地位が欲しかったのだと、
個人的にはそう解釈しましたが、家族であるヴォルケンリッターに頼る事すら忘れてる節が見られ、
人生経験不足から行動が空回りし、本末転倒になってしまった様に感じました。

例え自身がマシューと連絡が取れずとも、ヴォルケンの誰かに頼んでさえいれば、
今回のような事態は防げたのではないかと、今更ながら思ってしまいます。
「はやて3」でのはやての独白中に、ヴォルケンに対する台詞が見られないのが、
家族の為にと言う思いが先走り過ぎて、視野狭窄に陥っている様が伺えますね。

それと、一週間もマシュー入院の件を知らずじまいだったのは、
はやてを元犯罪者として嫌っているレジアス辺りが、嫌がらせ行為として、
情報封鎖でもやっているのかとでも思ってたんですが、考え過ぎでしたかね…。

2009/Dec/16(Wed) 01:55 am

編集削除 Pass:

[1120]kyoko◆fd47bbf4ID: 0ea3c924
>「そろそろ一応ちゃんとしとこうぜ」「せやなーじゃあ適当に明日にでも書類を」
うわあー
この2人実際にこうなりそうでしたね。
それはそれでアリなのかもしれませんが、お話としてはもう少しロマンが欲しいところ。
ここで一旦関係を見つめ直す事になったのは、いい機会と言える……のか?

ここはこれまで貯めてきた好感度やらフラグやらが試されるシーンですね。
思えばなのはは、小学校低学年時にマシューを腫れ物扱いしてたから最初のルート分岐でフラグが足りなかったのでしょう。
では現在はどうかな? ユーノの辿ってきた道の正否が問われる刻が来たッ!!?

で、マシューを己が踏み込む危険に巻き込むことを恐れているはやてさんですが、
実際の所マシュー君は既に危険の渦中にいる訳で。恐らくはなのはを治療した時点から。
そうなると、はやての危惧はてんで的外れになりますね。
ここが突破口になる、のかな?

俄かに出てきたかのような「真ヒロイン=すずか」説ですが……初期のマシューが力説してた事だよなぁ。3人娘じゃ話にならん的に。
また、自分の患者はそういう目で見れないという制約もありそう?
なのはもギンガもフェイトさんもエリオも皆マシューの患者で、ナンバーズも予備軍で、けれどはやての主治医はシャマル。
うわ、整合性取れちゃったよ。じゃあ対抗がすずか(当然マシューの患者じゃない)という線も大アリ?

2009/Dec/16(Wed) 01:07 am

編集削除 Pass:

[1119]i/o◆48c06273ID: 28ceb9d9
ここまで逝くと。是非、なのはにいってほしいwww
がんばれ、なのはwww早く、自覚するんだ


2009/Dec/16(Wed) 12:59 am

編集削除 Pass:

[1118]とぅもろう◆a0f9a01aID: b426b222
なるほど。仕事も恋も選べなくて悩んだはやてがなんかいい。
逆にここで仕事ほっぽったらマーくん怒りそうだもんな。
なら最初からやるんじゃねぇ、みたいな

2009/Dec/16(Wed) 12:43 am

編集削除 Pass:

[1117]タッタ◆6546c777ID: fa3a2e0f
別れるパターンに入りましたなwwww
ってか この葛藤してる時点で別れたほうがお互いの為ですよねー

別れた後の各人の心理とか立ち位置とか想像して、もうwktkが止まらないんですがwwww

2009/Dec/16(Wed) 12:43 am

編集削除 Pass:

[1116]tikuwa◆fbe1c802ID: 69c15aa8
葛藤とかいいと思うんですけど、はやてが仕事にのめり込む理由を書いて欲しい。
仕事が楽しいとかそういった方面でのめり込んでるのか、どうしても知りたい調べたい事があって、その為に上層部になりたいのか。原作の様に部隊作りたいのか。
恋愛関係は複雑ですなぁ

2009/Dec/16(Wed) 12:38 am

編集削除 Pass:

[1115]とおりゃんせ◆74979416ID: 9f30b8dc
はやての心情振り返りなんか引き込まれました

これではやてがマシューから身を引いたら、はやてすごくいい女に思える
でも、話し合いの中でやっぱり嫌や!とかって仕事もマシューも(マシューは都合のいい存在、しかも命の危険そのまま)とかだと頂けない女に

とりあえず、いったん別れてクールダウンが一番おとなしいっちゃおとなしいかも、どうせ大学で離ればなれだし・・・

なのはルートでもはやてルートでもいい、都合のいいマシューじゃないなら・・・
アリサの味方でござるw

2009/Dec/16(Wed) 12:33 am

編集削除 Pass:

[1114]n◆7d1ed414ID: 309b14a3
幼少の頃からいろいろあるんだろうけど…

はやてとは別れるべきだろう。
いくら幼馴染でも無理だろ

2009/Dec/16(Wed) 12:32 am

編集削除 Pass:

[1113]あさると◆56059231ID: 300e8484
あまり深い事は言えないんですが、一旦別れるのはアリかと。
なんかマシューが、はやての都合の良い存在に感じます。
アリサの考えに賛成です

2009/Dec/16(Wed) 12:26 am

編集削除 Pass:

[1112]かれな◆a1cf39c0ID: 4f8cbea9
 この問題、妙に現実味があって、凄く興味深かったです。マシューの内心的には、幼馴染フラグが根強く、はやてが大事っぽいのですが、現状、管理局に深入りする気がなかったマシューと、何らかの理由で権力を得ようとしているはやての間では、生き方からして強いズレがあるように思える訳で、この先、二人がどう言う結論を出すのかと言う点については……マシューが留守番を続けるのか、はやてが妥協するのか、それとも別れたりするのもありなのか……など、全く予想できず、凄くワクワクして読ませてもらっています。

 また、「VS八神」話の前に「なのは」「はやて」と言う対比的な心情吐露話が並んでいる点も面白いと思いました。こういう風に並ぶと、なのはルートだって在っても良い様にも思えて、この先のなのはの行動が凄く楽しみに感じられました。

2009/Dec/16(Wed) 12:36 am

編集削除 Pass:

[1111]むう◆278a4a86ID: cd3cb2ae
はやて仕事に生きるんだ!w
そのまま仕事が恋人を地でいってしまえばいいよー 
六課設立のときにマシュー君呼んだりは地上と本局の関係やマシューの居場所からしてむりなはずだからあきらめるしかないよ~

とりあえずはやてルートにするにしてもifをお願いします。
別れてそのあとよりが戻るとか王道でグダグダっぽいのは簡便してほしい少女漫画じゃないんだから、そしてなんかこう。。燃える展開をw

はやてが悪女に見えてしまうw
惚れてる弱みに無自覚で付け込んでるのか理解して利用してるのか

ダークホースのフェイトさんが気になります
ラスボス的なすずかさんとかどうですか(・ω・`)

2009/Dec/16(Wed) 12:22 am

編集削除 Pass:

[1110]かいる◆44c21364ID: 300e8484
あまり深い事は言えないんですが、一旦別れるのはアリかと。
なんかマシューが、はやての都合の良い存在になってる気がするし。
アリサの考えに賛成です

2009/Dec/16(Wed) 12:15 am

編集削除 Pass:

[1109]クンタッシ◆3e5afce2ID: ca949f59
なんだろう、『マシューがはやてを突き放す』というヴィジョンが見えない……。
まぁ、今回の事象に関しては完全無欠に誰が何と言おうとはやての自業自得。
一度も挫折を経験した事がないはやてにとってして見れば、途轍もなくブ厚い壁にぶち当たったのだからナイーブになるのも分からないでもないが、果してその返答がどの様な結果を生むのか、見ものですなww

それでは更新頑張ってください!

2009/Dec/16(Wed) 12:06 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.22485709190369