<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[40]ヨッスゥイ~◆a86b25e9ID: 562c7488
この主人公の能力は防御・攻撃・移動のリソースを他の能力に割り振った状態の特殊強化した超フルバック型シャマルじゃね?
原作で出てきたシャマルの能力もここまで凄くなかったですから。
主人公が成長したら正直勝てる人間いなくなるのでは?
(防御・攻撃能力ともほぼゼロですので主人公も勝てませんが)

と言うか、今現在でもものっそい凶悪です。

敵が気が付かない遠距離から索敵
     ↓
補助魔法で味方を強化
     ↓
攻撃態勢が取れた味方を敵の不意を付く死角に転移
     ↓
認識される前に攻撃して捕獲

なにこの暗殺用チート能力。
敵にこの手の能力があった場合、絶望するしかないですよ。

2009/Mar/05(Thu) 09:30 am

編集削除 Pass:

[39]ナナヤ◆36c15d6aID: fe0e6eb0
喀血して場を誤魔化すとは……

主人公、だいぶたくましくなりましたね(笑)

2009/Mar/05(Thu) 09:18 am

編集削除 Pass:

[38]エクスカリパー?◆77b3e1d8ID: 41467712
更新お疲れ様です。
無印はあまり関わりませんでしたが、どうやらA'sは関わりそうですね。
今回の主人公の能力を見て、これって劣化シャマルじゃね?って思いました。
なんかstsではシャマルと師弟関係結んでそうな…


2009/Mar/04(Wed) 10:18 pm

編集削除 Pass:

[37]ごう◆478e8178ID: 9fced06a
>>ココロさん
子供を管理局にいれる是非、主人公が管理局に入る理由などは難しい問題です。
なんとかそのへんをこの先、工夫しながら描き切りたいと思っております。

>>めるきおーるさん
マシューは戦わないので大丈夫です。戦わないのに話が続けられるかは心配ですが・・・

>>ファーレイさん
その辺の解釈も後ほど本編でする予定でございます

>>ケイさん
マシューの志望動機、アリサとの激論はA’s終了後となります。
最強姉ちゃんを説き伏せられるか・・・今から不安です。

>>仮想人物さん
魔法の解釈考えるのは好きなので後で結構クドクドと説明してみる予定です。
結界については「広域空間把握能力」が必要と考えているので、「限定空間への魔力の収束安定」であるシールドとは似て非なるものだと一応解釈しております。

>>てんだーろいんさん
動機についてはアリサとの激論中で出てくる予定ですが、ご意見には考えさせられました。参考にさせて頂きます。

>>シアーさん
マシューの探査能力がちと外道過ぎるので一生、本気の全開探査は出来ないように
がんじがらめにしようかと検討中です。


その他の皆様もご意見ご感想ありがとうございました。

2009/Mar/04(Wed) 04:21 pm

編集削除 Pass:

[36]銀時◆b4154c37ID: 54fbda1c
夢は熟睡するとみれません浅いからみるんです

2009/Mar/04(Wed) 04:12 pm

編集削除 Pass:

[35]シアー◆d0dd02fdID: 1ba31d4b
GJ!!です。
結界が丈夫なのが張れるなら、自分の周りに小結界を張って亀になって助けが来るまで凌げばいいさwミッドの軍医学校へ行く口実を作るなら、多少体が動かせ日常生活ができるようになったから、自分ができることをしてみたいとするのはどうでしょう?今まで、やりたいこともできなかったという背景はありますし。
それにしても、この探知能力は脅威だw仮に全力稼動できるようになったら、前線から、かなり離れている安全地帯から敵を捕捉し、前線部隊の支援とかできそう。

2009/Mar/04(Wed) 03:27 pm

編集削除 Pass:

[34]てんだーろいん◆538a0ca5ID: 9b5de97d
親が大金持ちで苦学生って訳じゃないし、学費という面で進学先を選ぶ必要は無いんじゃないかなあ。
子供の進学費用を親が出すのは当たり前なんだし。

管理局に入れた方がこの先の話に絡め易いってのはあるだろうけど、マシューが自発的に管理局に入ることを選ぶって形にしておかないと、また「管理局による拉致だ、強制労働だ」等と騒ぐ人が出てくるでしょうし。

学費免除以外の点で、管理局付属の魔法医学校を選ぶことのメリットを作った方が良いのではないでしょうか?
ミッド以外の出身者でも入れる、ミッドでの教育を受けて無くても入れる、授業内容が高度だ、効率的な詰め込み授業で短期間で卒業できる、管理局員として必要な医学以外の技能も学べる、等。

或いは管理局に入ること自体にメリットを作るか。
民間の魔法医学校を卒業してもミッドでしか医療行為ができないが、管理局の医務官になったら管理外世界でも出来るようになるとか。

2009/Mar/04(Wed) 12:46 pm

編集削除 Pass:

[33]仮想人物◆f6c1edffID: 462ccc87
ちょい自分の理解力が足んなくてわからない事が。
結界の才能はあって、盾の才能が無いってどうゆうことでしょうか?
次元ずらす関係の結界ははれるけど、封鎖系は無理ってことですか? 固くなきゃ結界としては威力低下で才能があるとは思えないんですよね。

それとも結界は捕縛系に近いのかな? バインドって力任せじゃとけなくて、バインドのプログラムをハッキングしてとくらしいからそっちの応用なのかな? バリアブレイクも同じ手順だし、結局どの魔法も数倍の魔力で構成消し飛ばせれるらしいからよくわからないけど。

ユーノが結界師として優秀、結界&バインドが得意みたいな事を原作でいってたから近い系統なんだろうけど、盾はどうなんだろ? 張ってる事には張ってたけど、なのはの方が最初から強そうだったしね一応系統が違うのかな? よくわからない。


2009/Mar/04(Wed) 12:42 pm

編集削除 Pass:

[32]ケイ◆c175b9c0ID: 31609526
裁判の進行が速いは当然です。管理局は裁判所+警察なので逮捕状(?)がでる=刑が確定しているからです。弁護士がいても裁判官が向こうサイドなのだからどれほどの効力を持つのか疑問ですし。

主人公が管理局付属の医学校になぜ行きたいのか説明がないので意味がわかりません。次回アリサ説得のさいに話されそうですが。
「普通の医者では救えない人も救える」という理由なら大きな間違いでしょう。
確かに魔法関係の人は救えるが地球の人は救えない。一人で救える人の数なんて高が知れてますしね。第一日本ですら医者の数が足りていない状況です。よその世界よりまず自分の国、世界の人々を助けようよ・・・

2009/Mar/04(Wed) 10:58 am

編集削除 Pass:

[31]ファーレイ◆b4d0bda8ID: 6c815f96
死亡フラグがw
けどリンカーコアが弱体化するってことは出力の低下だから大して問題はないのか?
はやては書のリンカーコアへの侵食の影響だったはずだしどちらへも解釈できるのか
収集時にある程度のダメージが入るのは確実だけどその後出力が回復するまでに時間がかかるってことかな

2009/Mar/04(Wed) 10:07 am

編集削除 Pass:

[30]マイマイ◆eb61b839ID: c80c092c
案外、蒐集されて落ち着くかもねwww

2009/Mar/04(Wed) 09:16 am

編集削除 Pass:

[29]濃い味◆3ea53981ID: 4d3db8c7
これヴォルケンで死亡確定じゃね?

2009/Mar/03(Tue) 11:52 pm

編集削除 Pass:

[28]レネス◆85dec061ID: 6ae1bacc
募集されたら即死しそうな主人公w

2009/Mar/03(Tue) 10:24 pm

編集削除 Pass:

[27]めるきおーる◆72310edcID: f742e461
乙です。面白かったです!

しかしなんつーか、ヴォルケンがマシューを襲う→リンカーコア弱体化→それに伴って心臓、身体も弱る→倒れるっていう未来しか見えない…。

そんなオレはドS

2009/Mar/03(Tue) 07:44 pm

編集削除 Pass:

[26]ココロ◆c175b9c0ID: 31609526
主人公が寝たきり(死に掛け)で原作にほとんど関わらないとは斬新なアイディアですねw

治療費を出すのが誰かってのは結構大事ですよね。管理局が出すにしろリンディさん達が出すにしろこれを恩とか貸しとかにカウントされて管理局に入れ、みたいな感じになる可能性もありますしね。

一期がおわり二期に行きそうですが主人公が管理局員になっていたらやばいですね、正直ひきます。なんだかんだいって結局主人公の探査力がほしかったのかよ!感じになってしまう。みんな自分でちゃんと考えて答えを出して管理局に入ったとかいいますが9歳やそこらの子供が将来を決めるのには早すぎますしね。「特別な」とか言われたら舞い上がってしまうでしょう~。

医者なら管理局に入らなくてもなれますしね・w・

2009/Mar/03(Tue) 07:28 pm

編集削除 Pass:

[25]ごう◆478e8178ID: 9fced06a
病院にはレとか×がたくさん書き込まれて真っ黒だった上に、マシューは自分を
除外して、はやてとなのはしかマークしてなかったのです。はやてはその頃、
病院の調理室を借りて料理してました。そこに気付いてくれて嬉しいです。

はやての一人称は難しいです。実際関西弁の人でも状況によって「わたし」と
言ったり「うち」と言ったり。「うち」といったほうが優しげで親しみやすい
印象があると個人的には思うのですがどうでしょう。

「魔道士」か「魔道師」かも難しいすね・・・
どうするべきか検討中であります。

2009/Mar/03(Tue) 07:11 pm

編集削除 Pass:

[24]背景の人◆61fd2f69ID: 9a73e192
魔導師をサーチ、リンカーコア持ちのはやてさんは引っ掛からなかったの?

2009/Mar/03(Tue) 06:23 pm

編集削除 Pass:

[23]有楼◆34622a85ID: eecdb099
はやての一人称って私じゃなかったでしょうか。

2009/Mar/03(Tue) 02:42 pm

編集削除 Pass:

[22]月の亡霊◆1ee217e2ID: cbcbde8b
『魔道士』ではなく『魔導師 』じゃなかったかな?
間違っていたらゴメンなさいm(_ _)m


以下感想
あっさりと無印が終わったw
まぁ、なのはやアースラ組は主人公が印を付けた地図おかげで、ジュエルシードを探すのが楽で助かっただろうけどw


フェイトとは、冒頭以外あまり接点のないまま別れる事に……?
いや、ミッド行くまでは一緒にアースラにいるから、話す機会も出来る……か?


次は治療編?
入院が年単位なら、なのは撃墜時に一緒に入院するのかなぁとか思ってしまったw
まぁ実際の入院期間は、数ヶ月みたいで安心した様な残念の様なw
新たな人物との出会いがあるのかが気になりますね。


はやて、いいヒロインしてますね。
めっちゃ可愛いんですけどw
しかし10年後には完璧な子狸に……。


それにしても……すずかが若干空気w
すずか好きの私としてはA's編で、はやてとすずかが会った時に、主人公の話題が出るのに期待していたり……w

2009/Mar/03(Tue) 02:05 pm

編集削除 Pass:

[21]ファンゴ◆9c878808ID: f782cfc0
 なんというか安楽椅子探偵というか病床寝たきり探偵、の感。ただ夢見の通りに地図に印つけただけで魔法世界につながり、クロ&エイのサーチに反応して死に掛けるとか空前絶後過ぎる

 そしてはやてが誰よりもヒロインだ……ヴォルケンが彼を蒐集したら死ぬかもしれんし、彼と彼女の心理的な溝が出来てしまうような展開にはならないことを願う
しかし完全想定外とはいえ結果的に「殺されかけた」といっていい状況下で感情が動かなかったのは倒れ慣れと一種諦観と見てもいいが、此度将来への展望が発生した。もとから(主に姉に)想われていることを知っているから易々と死ねはしなかったが、自分の為にも死ぬわけにはいかなくなった、かと

 A’s編に介入できるやらできないやらだが、はやてに対するグレアムとリーゼ姉妹の企みは流石に赦せない部類じゃねーかと
(医者になる動機ってひとえにはやての身体が治せるかもしれないと過ぎった妄想)
ただキャラ的に何が出来るというものでもないな。傍観か……積極介入する主人公ばかり見てきたが、微妙にもどかしくも

2009/Mar/03(Tue) 01:33 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.29785490036011