[広告] |
ただ、跳弾について何人か突っ込んだ人がいますが、最初のころの設定説明で、 跳弾(リフレクショット)10発:ミナツキ・サヤが武器としていた。本来は銃技の一つとしていたが本作品では実弾との区別をつけている。 との事だそうです。 次回策、期待してますのでがんばってください!! 2009/Mar/08(Sun) 01:28 pm
たくさんの感想ありがとうございます。 同時に今まで感想等のご返事がかけず申し訳ありませんでした。 えー、句読点などに関してですが自身の文才のなさ痛感しながらも勉強していくので温かく見守っていただければ幸いです。 ステータスに関してはこんな能力がいるだろうな~、程度に思いついたものなので公式データとかがあるわけではないです(私も必死に探しましたがなかったので制作に苦労しました(^_^;)なにか追加してほしいステータスがあれば考慮しますので。 今後はオリキャラ、BLACK CATのキャラがもしかしたら参戦するかもしれません。 では次回の更新で。 2009/Mar/08(Sun) 10:16 am
このステータス表は作者さんのオリジナルですか? それとも公式でこういうのがあるのですか?あるのなら見てみたかったもので 2009/Mar/08(Sun) 01:24 am
で、なんとなーく第1話から読み直してみたんですけど……、 前回書いた感想、かなり間の抜けたこと書いてますね、 申し訳ないです。 大人版トレイン……やっぱ格が違う。 とはいえ、現状のトレインではバインドを解除できないでしょうから、 バインド魔法を使われると、少々不利ですかね? アルフがバインド魔法を使っていたら、 第7話、第8話の展開は変わっていたのかも……。 いよいよ、時空管理局が介入して来ますね! トレインの存在によって、これからの話が原作とどう変わっていくのか…… 期待しております! 2009/Mar/08(Sun) 12:20 am
一つ指摘を。 ・跳弾に関して。 跳弾はサヤが使ってたリフレクショットのことですよね? それは弾の種類ではなく、あくまで射撃技術ですので、弾の種類の欄に書くのは違う気がします。 過去の話をするところで、サヤの話を安易にしなかったのは、とても好感をもてました。ナイス判断ですwww サヤ好きな自分としては、その存在を知ったフェイトやなのはの行動に期待してますwww 2009/Mar/07(Sat) 11:44 pm
2009/Mar/07(Sat) 11:27 pm
大人トレイン来た。 自由な黒猫と飼い犬では戦闘経験に差がありすぎ。 でも無傷で制圧はトレインらしいですね。催眠弾は性に合わないといっていましたけど、無傷で相手をどうにかするにはそれしかないし。 アルフはまともに戦ったら、生きていてもボロボロにされていた。命拾いしたな。 5分だけの変身か………まあ、それはおいといて。 トレインの今後が気になります。 2009/Mar/07(Sat) 03:55 pm
ただ、弾の補給とかが気になります。 そしてクロノVSトレインが実現しそうな匂いがするのは気のせい?(主に質量兵器で) 2009/Mar/06(Fri) 09:46 pm
アルフのセリフ、変化魔法じゃなくて変身魔法では? 2009/Mar/05(Thu) 11:54 pm
思わずパソコンの前で絶叫www ところでハーディスって質量兵器に分類されるんでしょうかね?? 連載がんばってください! 2009/Mar/05(Thu) 09:34 pm
2話更新お疲れ様です。 トレイン×フェイトのフラグがたったみたいですね。 今後とも楽しみにしていますので更新頑張ってください。 2009/Mar/05(Thu) 09:09 pm
昨日の夜?に読みに来た時は第7話までUPされていたのに今来たら第6話までしかありませんそれに作品欄を見ると今日の14時頃に第8話をUPされているみたいですがその8話見当たりませんがどうされたのでしょうか? 2009/Mar/05(Thu) 05:03 pm
けど、前にも誰かが言われましたが、やはり「、」や「。」をつけるべきところに、または読みやすいようにするために使った方がいいと思います。 正直違和感もあったり、読みにくいところがあって、そこが少しアレなんじゃないかな? と思いました。 2009/Mar/05(Thu) 01:02 pm
2009/Mar/05(Thu) 10:13 am
ぶっちゃけた話、原作でトレインが黒猫化したのは僅か一回。しかも一瞬の出来事でした。以降は全くのノータッチで、一体何のためにあれをふったのか理解できませんでした。 今回、後にでも昔のトレインが出てきてくれたら、とか思ってしまったり。 続きを楽しみにしています、頑張ってください。 2009/Mar/05(Thu) 02:33 am
流石トレイン、真の姿に戻れるとは…まぁ、見てる限りだと制限が在るっぽいですが、活躍が楽しみです!! 2009/Mar/05(Thu) 01:30 am
リリカルなのはとBLACK CATのクロスオーバーはないかな~、 と思っていた矢先でしたので、たいへん楽しみにしております! そういえば、イヴの年齢ってどうなってたのかなー、 と思い、JUMP j BOOKSのBLACK CATを読みかえしてみたところ、 “初登場時の"イヴは、10歳くらいと書かれてましたね。 原作者によると、一応11歳ということですが、 半年で急成長した、という記述もあるので、いつの時点で 11歳なのかよく分からんですね……f^_^; ひょっとすると、トレインと初めて会った頃のイヴは、 9歳くらいの外見だったのかも……? 話はかわって。 トレインって魔法なしでも、 管理局の並みの陸戦魔導師を数十人まとめて相手できそうですよねw というか、BLACK CATの世界観だと、 リリカルなのは世界でいう魔法による身体強化なしで、 かなり派手なことやってますよねw (漫画の後日談の小説では、無双流の技をトレインが真似してますし) うう~む、世界が違うと人間の身体のつくりも 違う、って感じですね……。 >もう少し野良猫生活を続けてみるわ。 と、トレインはサヤに対して言ってるとなると……、 管理局が介入してきた時のトレインの対応が見ものですね! では、続きにも期待しております。ノシ 2009/Mar/04(Wed) 03:25 pm
ん~~~。トレインと管理局ってなんとなくそりが合わなそうですね。「猫は自由に生きるもんだぜ」というトレインのセリフがとても印象深いですから。 今回、トレインはフェイトに対してレールガンを使用。電気変換資質を持つ彼女とは相性がよさそうで。性格は分からないですけど。 光に包まれたとレインはどうなるのか!? 次回更新を楽しみに待ってます。 2009/Feb/24(Tue) 04:22 pm
BLACK CATとのクロスとは珍しいですね。大好きなのでむしろどんとこいという感じですが。 もしトレインが管理局と関わることになったらやはり銃型のデバイスを持つことになるのでしょうか? 本人の性格からして管理局とは相いれなさそうですし、そもそもハーディス以外の相棒を持つトレインというのはやはり違和感がありますかね。並みのデバイスよりよほど強力な武器ですしね。 差し出がましいようですが少し口出しをば。句点や読点はきちんと入れたほうがよろしいかと思います。特にキャラのセリフなどで、読んでて変な感じがするのは否めません。 応援しています。 2009/Feb/24(Tue) 02:49 am
今まで読んだことがあるのは再構成ものだったので。けどどれも更新が途中で止まっていたのでちゃんと完結することを願ってます。 2009/Feb/23(Mon) 11:29 pm
|