[広告] |
と言うかそれ以外みとめません。 2009/Sep/16(Wed) 07:03 pm
次回の作品を8是非お待ちしています8 おっとつい欲が出て句読点に8をつかっちまったぜ。 2009/Sep/16(Wed) 06:00 pm
1話が投稿された時から追わせて頂いていました。 自分も設定魔な気質があるので凄く楽しめました。 アンケートなのですが、自分はブロリーショックが気になります。 これって第二部なんですかね? なので枝折ちゃんも気になりますが、8番を希望します。 2009/Sep/16(Wed) 05:46 pm
2009/Sep/16(Wed) 04:10 pm
最後の方は他の設定満載な話と比べて駆け足感を感じてしまいましたが、 戦闘シーンということを考えれば致し方ないかもしれませんね。 私は伏線なんぞに全くもって気付かない人間ですが、一部を除き回収されているのも素晴らしい。 しかし……しかしですね。 重要な事を忘れてはいませんか? 作中でバーダックが未来視した第2部や第3部等ではなく、実は前々から登場していたらしいヒロインでもなく。 それは私がこの作品を読み始めたきっかけの一つである【オリ主最強】 この作品ってリキューが主人公ですよね? 確かに超サイヤ人と化したリキューはボロボロとはいえフリーザを瞬殺。 明確な描写は無いけれどクウラすらもダメージを負った状態で勝利(?) 強いです。確かに強いです。流石戦闘力3億という驚異の数値。 っていっても描写は!? リキュー最強俺Tueeee! 状態の描写はどこにいったのッ!? 淡々としすぎじゃね!? 精神の葛藤とか地道な特訓とか描写は無いけど異世界での戦闘による強化とか! そういった文章にすると地味に分類される努力シーン的なものしか読んでないよ!? そうやって溜めこんでいったものを発散させるカタルシス的な話はどこにありやがりますか? なんでバーダックにはあんなに見せ場があるのにッ! 何故最初から主人公とされていたリキューには見せ場らしい見せ場が少ないんですかッ!? 低能っぽい長文を書いてしまいましたが、 設定や文章構成は楽しかったです。内容の方は結果的には私の求めていたのとはちょっと違いましたw これの続編を書くとしたら今度は是非リキューに最強主人公らしいスポットライトを浴びせてあげてくださいww お疲れ様でしたッ! 明日あたりには8の内容がUPされてることを祈ってますw 2009/Sep/16(Wed) 11:49 am
12番は却下の方向でww 2009/Sep/16(Wed) 03:22 am
原作を易々と破壊しておきながら、決してキャラの格好よさや見せ場を奪わない。話の構成力はもとより、原作に対する「愛」ってやつがなきゃできねえ芸当だぜこれは。 続きに関しては、ボスケテさんの好きなものを書くのが一番でしょうが、個人的には「時雄の奇妙な冒険in三部」が見てみてぇです。…………ブロリーショックとかアザトースっぽいものに挑む悟空とかもすっげえ見てみたいですけどね。やっぱ私的には時雄君がどのようにしてジョースター一行と出会うのか気になりまくりです。 最後に、面白いものをありがとうございました。そして、これからもがんばってください。 2009/Sep/16(Wed) 03:11 am
久しぶりに、最初から最後までハイテンションで読むことの出来た素晴らしい作品に出会うことができました。 余韻の残るエンディングといい、美しい物語であったと思います。 ……何気にリキューの兄に殺意が湧きましたがw 個人的にはあえて 『全部』 もとい 3(8の要素があるとうれしい) を選ばさせて頂きます。 リキューの物語が完結したのは分かるのですが、先にこんなにも超展開が待っているにも関わらず、リキューの出番がないのは大変寂しい感じを覚えてしまいましたので、あえてこうさせて頂きます。 2009/Sep/16(Wed) 01:37 am
ツバミ もしくはまさかの双子でダブルヒロイン ちょw地の文でたいした描写もなくリンが死んだwww 完結お疲れ様です 毎回続きを楽しみに読ませていただきました 選択肢は1番希望で しかし1部の主人公はどーみてもバーダックさん 2009/Sep/16(Wed) 12:27 am
選択肢? そんなの勿論堅実に1・8で… って言うと思ったかアホめっ!!! ⑨に決まっておろうが!!! ぶっちゃけ二部、三部はどうでもいい。(三つ葉とのイチャラブは見たいが。) それよりリキューによる他作品の蹂躙が楽しみでしょうがないっ!!! 皆も見たいよね? 2009/Sep/15(Tue) 11:24 pm
おもうから、おねがいいたします。 それとおまけの様な感じで5と6も見てみたいです。 2009/Sep/15(Tue) 10:54 pm
希望としては「13」。 リキューの物語はここで完結する。がいいかと 2009/Sep/15(Tue) 10:18 pm
そして8でお願いします。やはり、リキューという主人公をずっと見てきたわけですから、やはり主人公はリキューでいていほしい。後は、やはりリキューが他の世界で何やらやらかす話も読みたいですね。 東方や終わクロとか。 2009/Sep/15(Tue) 10:00 pm
…………いや、死亡確認されても死ななかったんだから、きっと死んだことにして惑星ベジータから撤退とかそういうんだ! 俺はもう騙されないぞ!! しかし、マジで面白かったっす。ワールドルールとか現象とかなんかこう自分の厨二脳にガシガシ来る設定郡がマジで好き。 つか、DBのワールドルールとか単純なくせに純粋な強さを根幹とする奴らには嵌り過ぎてヤバすぎるだろwwwww つか、サイヤ人がゼロポイントに参加するのは将来的に不穏分子すぎるwwwwwww いや、本当に楽しませていただきました。次章も期待しております。 選択肢は全部! と言いたいところですが、無難に1でお願いします。 2009/Sep/15(Tue) 09:51 pm
続編を期待します 最後の選択は9.1かな 2009/Sep/15(Tue) 09:38 pm
書 き 切 れ れ ば な ! 正直バイオかジョジョを見たいでござる。とりあえず完結おめでとうございます 2009/Sep/15(Tue) 09:34 pm
希望としては「8」→「1」の流れです。 2009/Sep/15(Tue) 09:24 pm
危惧してたリキューが超化するかどうかですが、哀しみで覚醒するとは思いませんでした。 こんな感じの考察はしたことがなかったので、興味深い設定だと思いました。 最終的にリキューがどうなったのかはこのSS(第一部)では書かれていませんが、生存していることを祈ります。 一番予想外だったのが、あそこまでウザく思っていたキャラであるリンがかなりいいキャラに感じられたことですね。 絶対にこの評価は変わらないだろうな~、と思っていたのになぜだろう?OTL 最後はコルド大王にやられたようですが、最終的にいいキャラ(話的にも感じ方的にも)になったと思います。 色々と書きたいことがあったはずなんですが、うまく纏まらないんでこんなとこで終わります。 とりあえず、ここ1年間の中では1、2を争うほどに熱中して楽しんで読むことができた作品でした。 本当に、面白かったです。 最後にもう一度……完結おめでとうございます。お疲れ様でした。^^ あ、最後に合った選択は8で。 なんだかんだで、リキューが一番好きなもので、その後が気になります。 2009/Sep/15(Tue) 09:11 pm
バーダックもリンもお疲れ様。リキューはいつか戻ってくるよね? 2009/Sep/15(Tue) 09:06 pm
ドラゴンボールのキャラクターは崩されることが多いので、 原作そのままのキャラクターたちのIFを見れて、とても楽しかったです。 特に超バーダックを倒した後のフリーザが最高でした。 ぜひともこのキャラクター再現度のまま、作者氏の自由に書いていただきたいところです。 2009/Sep/15(Tue) 09:02 pm
|