[広告] |
身近に年下の妹的存在がいるので原作よりも精神的に強く育ちそうですよね。 本編では強く関わった相手がギンガやティアナやなのはといった年上ばかりでしたし、守りたい相手ができると成長も大きいでしょう。 2008/Nov/29(Sat) 03:40 am
彼女には戦って欲しくないですね。 管理局には入らずに独自の道を行って欲しいです。 2008/Nov/28(Fri) 09:23 pm
なんて漢らしい幼女さん 同性に好かれる女の子は見ていて気持ちいいです 6歳にしてこの力と行動力、管理局は確実に目をつけますね でもできれば局入りはしないでせめて民間協力者程度に落ち着いて欲しいものです 漢らしくてもこの子には前線で戦って欲しくないですね~ 2008/Nov/28(Fri) 08:36 pm
でも管理局内部から戦闘以外にも目を向けようぜ?的な改革をしていくのも良いよね!w 2008/Nov/28(Fri) 08:06 pm
無駄に雑用魔法が実用的で良い作品だ。確かに戦闘魔法より災害救助にはこういった魔法のがつかえるよな〜。 スバルがかっこよくIS発動したけど最後はやっぱりなのはさん♪ そんなへたれスバルが大好きですw 主人公管理局フラグかな? 目撃証言も多いしこの歳でこんなに魔法使ったのばれたら管理局うざそうだな〜。 メガネか〜。メガネが本体ですねw 他の部分は付属品ですねわかります。(マダオ?w 2008/Nov/28(Fri) 07:35 pm
今後に期待してます! 2008/Nov/28(Fri) 06:47 pm
2008/Nov/28(Fri) 06:36 pm
カオスとかバタフライとかでもいいが、何もしなくてもシナリオ通りに進むとは限らない、佐渡島からベーダがやってこないことがあってもいいと思うのですよ。偶然によっていろいろと変動があってもよいのではと。 今までのほのぼのもとてもよかったし、たまにはシリアスが入るのも。 しかし外部からの進入を許してしまうなんて、現場の責任者は始末書ものですね。 2008/Nov/28(Fri) 06:25 pm
『気が付いたらシリアスになっていた』 な、何を言ってるのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…。 そんな事情。 >幌様 誤字修正報告ありがとうございました。 こういう委員長が子供の頃居たのを良く覚えてます。まあ、その頃は萌えだのなんだのは分からず、ただ鬱陶しいだけでしたが。こういう葛藤があったんじゃないかと思います。 >ババ様 いいえ、素直になれない良い委員長です。 >kiosk様 ふむ、おおむね同意見ですが、あまりやり過ぎると都合の良いチート主人公になってしまうんですよね(現在が全く違うともいいませんけど)。しかし、そういった”色々できる”プログラムというのが魅力なのも事実。バランスを取りつつ、上手い描写が出来たらなと思います。 とりあえず、掃除機に技術積み込みすぎだろとw しかし、それが良い。 飛行魔法はそれぞれが使う飛行魔法ごとにシステムが違うという設定になっております。 >セメダイン様 いいえ、素直になれないちみっこ友達好きな委員長です。 ……うん、無理ある。 >桐様 嬉しい事言ってくれるじゃないの。 >なる様 あなたは血の繋がった実の母親と、6才児に何を求めているのですか。 いえ、言わなくて結構です(笑) >クリップ様 ……FF7です。 書いてる途中でアリサ嬢が頭を掠めたのは認めます。ので、声優はくぎみゃーでお願いします。 主人公は……ちよちゃんの人で。 >御神様 オリ率は90%をマークしてます。 最新話で結構下がりましたが。 >仮想人物様 テラツンデレ。 ここはキャラ被りを防ぐ為に加筆修正で眼鏡でも掛けさせましょうか。 なんだか眼鏡にキャラの全てを持っていかれそうな感がひしひしとしますが。 >三等兵様 いいえ、素直に(ry 大事だけどくどいので省略しました。 >サレナ様 6才女児に恋愛フラグは立ちませんよ。それなんてエロg(ry まあ、他のフラグならどしどし突き立てて、オールスルーしそうですけど。 雑用魔法……改め、日常魔法に関してそういう意見はどしどし応募します。 そして、ネタを提供してください。 あなたの考えた魔法が本編に載るかもΣ(∵)なんだってー フォーク殺はシャ丸の人限定ネタですけどね。 >Tanuki様 そう言って頂けると凄く嬉しいです。 これからどんどん都合が良い展開になっていって失望されるのが怖いです。 どうぞ生暖かい目で見てください。 >ほにゃ様 そうですね、アイリーンは秀才になっても天才になることだけはありえません。 基本的に自分の中の知識とありふれた発想でプログラムを組む人です。 一方ノアは6才でどれだけ頭良いののかと(ry ミッドチルダでは割と普通だと解釈してください。10才のトリプルブレイカーも異様に頭が良かったですけど。 ハーレム? せめてもうちょっと年齢が上がらないと。犯罪です。 最後に。 せっかくのツン(ry)委員長ですが、これ以後出番の予定はありません(ぇー 一番新しく書いた話がこれなので当たり前なんですけどね。まあ、加筆修正や同じ番外編では出番あるかも。本編にしっかりした形で顔を出すとしたらかなり後になってしまうのでご了承下さい。 2008/Nov/28(Fri) 05:59 pm
感想返しは明日の四話投稿時にさせて頂きます。 ご了承ください。 2008/Nov/27(Thu) 05:07 pm
アイリーン=秀才 ノア=天才 ですよね。 将来的には、良いパートナー(非性的な意味で)になってくれそう。 このペースで、クラスの女子を次々と落としていくのですね、わかります。 目指せハーレム!!? ……アイリーン・コッペルという名前の響きで、 アナ・コッポラが浮かんでしまったのは秘密。 2008/Nov/27(Thu) 12:28 am
身体能力が異常に低いのは、確かにな~、と思いました 応援してます。頑張って下さい 2008/Nov/26(Wed) 10:56 pm
染み抜きの魔法とかどうでしょうか。洗濯機で洗いきれない汚れとか落とせると奥様に大人気間違い無いです。全自動食器洗いとか、シンクの水垢取りとかもいいかも(地味過ぎ)。シャナの浄化の炎みたいにお風呂代わりの魔法があれば女性とか屋外任務で重宝されそう。 帯電させた魔力糸の塊を追跡誘導段的に操作してやれば塵掃除も楽そう、とか思ったけど魔力変換資質必要かなこれって? 自動計算プログラムに魔法のプログラムを組ませるとかやったらチートですかね。 こーいう意見書かない方がよかったら後で修正しますので言ってください。 >便利な言葉だよ、非殺傷設定って! に吹いたw 2008/Nov/26(Wed) 10:02 pm
素晴らしい。素晴らしい。 大事なことなのでry 2008/Nov/26(Wed) 09:50 pm
ナイス…ツンデレ。 アリサ・バニングスの委員長ヴァージョンしか頭に浮かばん……ナイスツンデレ!(重要なことなので二回いいました) 2008/Nov/26(Wed) 09:09 pm
ほぼオリっぽいけど... 2008/Nov/26(Wed) 09:03 pm
それはともかく面白かった。いいんちょがアリサっぽかったけども。声優入れるとしたらどんな配役になるのかね? 2008/Nov/26(Wed) 08:59 pm
しかし料理下手で夫思いのロリな人妻も忘れられません きっと彼女たちは、ヤンデレと未亡人へのジョブチェンジがあると信じて 乾杯! 2008/Nov/26(Wed) 07:23 pm
しかし料理下手で夫思いのロリな人妻も忘れられません きっと彼女たちは、ヤンデレと未亡人へのジョブチェンジがあると信じて 乾杯! 2008/Nov/26(Wed) 07:23 pm
2008/Nov/26(Wed) 07:13 pm
|