[広告] |
神(常識)は死んだ!! 2009/Oct/26(Mon) 10:27 pm
何か予想よりアルハザード突入まで時間がかかってるな… 2009/Oct/26(Mon) 10:17 pm
アルハザードのシステムでどうにかバランスが保たれているというのも ありそうで怖いねぇ そうすると、システム停止>壊れ具合が加速して滅亡まっしぐら・・・ 2009/Oct/26(Mon) 01:58 pm
アリサはすずかによる夜の一族の洗礼フラグ、といったところでしょうか。 2009/Oct/25(Sun) 10:13 pm
既存の常識に囚われている我々から見れば確かに狂っているとしか言えないが、この世界ではそんな人間は圧倒的に少数派だし大半の人間はそれぞれ己の欲求に正直だ。 にも関わらず、この世界は何故か破綻することなく成立している。 『常識』で考えれば各人間が己の欲求を満たそうと行動し出すと最終的には社会が破綻するはずにも関わらずにだ。 恐らくはそれこそロストロギアか何かの力によって何らかの調整がされているのだろうが、それでも最終的な破綻は回避されるように『出来ている』ならば、むしろ最大多数の幸せを実現している、かも知れないこの世界はある意味においては『成功』ではないだろうか。(個人の欲求の充足と世界全体のバランスを両立させているという意味においては初めて見る成功例だとすら思う) 逆に少数派のなのは達の為に世界を改変するのはどうなんだろうか。 なのは達の常識に基づいた幸せはこの世界の最大多数の人々にとっては悪夢のようなものでしかないと思うのだが。(仮にしたとしても、今までの記憶が残ってしまうなら、普通の人間ならば到底生きていけないだろう。常識的に考えて) なんなら最高評議会の力で常識人達を集めて、どこかの惑星に移住すればいいんじゃなかろうか。 そうでなければ結局は原作における最高評議会の傲慢と何ら変わらなくなると思う。自分達にとって世界が都合が悪いからと言って、じゃあ世界を改変してしまおうなんて考えの方がよっぽど邪悪ではないのか。 …などと真面目に考えてみた。 じゃあこの世界に住んでみたいのか、と言われればまた考えものではあるが。 2009/Oct/25(Sun) 04:37 pm
2009/Oct/25(Sun) 10:14 am
2009/Oct/25(Sun) 01:27 am
とらハの世界にまで浸食とか怖すぎるww 世界を元に戻したとしてもどう収集つけるのか見当もつかないw 何よりリンディさんとクロノがかわいそうすぎるw 2009/Oct/25(Sun) 01:09 am
ま、まさか、この世界に慣れちゃった? いやいやいやいや、そんなバカなw そんな事はおいといて、すずかとアリサがやべーw すずかの家はもはや紅魔館ですね、分かります。 アリサは吸われ過ぎて白くなるどころか、血以外も吸われきったって事ですね……この世界を元通りにして良いんだろうか?w 2009/Oct/25(Sun) 12:15 am
こんな人間に普通に話しかけられる時点で、なのはも、この世界の住人なのだと実感せざるを得ないw。 虚数空間への道、本当に原作アルハザードではなく、STSの世界へと続いているんですかね。 できれば、さらなるカオスへの扉を開いてほしいものですが。 2009/Oct/25(Sun) 12:04 am
行き着く先は3か4だな~ 2009/Oct/24(Sat) 11:11 pm
2009/Oct/24(Sat) 09:55 pm
「血」が正しいですね。 ところで最近見かけないが温泉さんはどうなっているだろうか? 結婚したあととか何かを発症したりしてないだろうか? その辺が気になった 2009/Oct/24(Sat) 09:39 pm
1.一見まともそうだが近親、同性愛が盛んなどこか病んだ世界 2.100話記念のみんなぶっ壊れていた世界 3.原作(リリなの)の(この政界よりは)まともな世界 4.原作(とらハ)の世界 5.その他 この素敵に病んだ世界だと・・・現実は非常である答え2.2.2.になりそう。 2009/Oct/24(Sat) 09:31 pm
はやては行かないから除外だし。 …しまった、予言は天への道を開いたまでだから、ファイナルブレイカー三人衆が王でよかったのか。 2009/Oct/24(Sat) 11:48 pm
変態世界出身の常識人メンバーで原作ブレイク!とか如何でしょうか?カオス万歳\(^O^)/ そして、10年経っても相変わらずな世界に泣いた。ミッドに移住&監理局入りは、やはり正解だったようで…… 2009/Oct/24(Sat) 08:52 pm
2009/Oct/24(Sat) 08:11 pm
2009/Oct/24(Sat) 08:05 pm
すずかこわい 2009/Oct/24(Sat) 07:56 pm
2009/Oct/23(Fri) 08:36 pm
|