[広告] |
最終形態はゴキブリットではなくハイブリット(漫画版)でしたか。 これはまさか後日談でタイムマシンな次元時空航行艦に跨って絶対壊滅無敵殲滅軍団に戦いを挑むフラグ!? それとも人造魔道師集団に激動のハイブリッド×1000!? 後は番外と後日談とのことですが、作者様の都合がつくなら是非ともA's編も書いてほしいです。 ディフェクトの嫁の1人(はやて)が気になりますし、カズマさんスタイルを見た時のベルカ勢のリアクションも見たいですw >思わず緩む口元。外殻で見えてはいないだろうが。 漫画版とアニメ版の両最終形態とも口元は覆ってなかった筈? 2009/Aug/21(Fri) 07:10 pm
それだけが言いたかった。 2009/Aug/21(Fri) 06:35 pm
これから先、A’s編、sts編もめっさ期待していますよ!? てか、米寿までガンバ!!! 2009/Aug/21(Fri) 05:32 pm
後日談なんかも楽しみにしています^^ しかし、もはやユーノの性別は疑うべくもないな……! 2009/Aug/21(Fri) 05:15 pm
熱い!熱い戦いだった! 以前A's編は鬼門と書かれていた為書くにも相当大変だと思います。 ですが!待ってます!いつか来ると信じて待ってます!! ユーノが実は女とかロストロギア関係で性転換させてほしいと考える俺は末期かもしれない。 2009/Aug/21(Fri) 04:56 pm
あとユーノが異常にかっけぇ 2009/Aug/21(Fri) 04:55 pm
馬鹿な!? まだ俺はギガントシュラークVSシェルブリットの漢の戦いを見ていないぞ!? 10年後の金色の獣VS勇者王は!? 君島みたいでなけちゃいぞ!? というかはやて出したんだからA's編あるよね!?あるよね!? 2009/Aug/21(Fri) 04:46 pm
ベエェェェリイィィイイグゥゥゥゥッド!!!!! 漸く出てきたサードフォーム、通称ゴキ(ry。 流石です………。 いや、ホント興奮しました。 アレだ。 リリカルな世界はみんなボディが豊満でほぼ不老なんですよ。 だからいつまでも美味しくいただけます! 何と言うか………。 プレシアもしかして愛してた?フェイトのこと。 若しくは愛してるからこそ憎んだ? ううむ、深いですね………。 シェルがツンデレだwwww これはもう、シェルとは………。 ? テルミドール・クノッヘンとシェル似てません? 後最後の彼とユーノのやり取りが君島っぽくて泣けてきた………。 まだ死ぬなよディフェクト! ユーノをハーレムに取り組むまで! 本人も乗り気なんだから!(ぉ 次回、後日編を期待させてもらいます! 2009/Aug/21(Fri) 03:01 pm
>熱い。ただ身体が熱いかった。 「熱い。ただ身体が熱かった。」だと思うのですが・・・ >目を剥くプレシアを哂いながら、方膝をつき悠然と立ち上がった。 「片膝をつき悠然と立ち上がった。」だと思うのですが・・・ >既にプレシアの間に差は無い。あるのは制限時間だけ。 「既にプレシアとの間に差は無い。」だと思うのですが・・・ >射撃型の魔道師に、距離をとらせたらお終い。しかも相手はプレシア。でかいの一発でお空の上の爺ちゃんと婆ちゃんに接近遭遇しちまう。 「射撃型の魔導師に、」だと思うのですが・・・ >右足を、懇親の力を込めて地面に叩きつける。 「渾身の力を込めて」だと思うのですが・・・ >間違いなく重罪なのは判ってるけど、弁護の仕様も無いのかな? 「弁護のしようも無いのかな?」だと思うのですが・・・ >加速が終わり、地に足をつけた時、そこに在るのは向けに倒れてなお続くプレシアの笑い声と、ジュエルシードが起こす時の庭園の崩壊音。 「そこに在るのは仰向けに倒れて」だと思うのですが・・・ 「登場人物」誤字報告 >何年かたって、フェイトにジュエルシードを集めさせることに。 「何年か経って、」だと思うのですが・・・ 感想 本編完結おめでとうございます。遂にラストフォームになったんですね。その為にテルミドール・クノッヘンも使用してるし、それに嫉妬するシェルブリット・アリシアが可愛いですね。 最後の最後でユーノが助けに来ましたが、ホントにユーノが女の子にしか見えなくなってきたんですけど。後日談でユーノの真実が明らかにされるのを楽しみにしています。 2009/Aug/21(Fri) 08:59 pm
>「ふふ、ありがと。……寝てて。起きた時に、いっぱい話しをしようよ」 ×「話し」(動詞「話す」の連用形) ○「話」(名詞) 2009/Aug/21(Fri) 02:11 pm
最後まで下品だったにも関わらず感動的過ぎるだろww でもプレシアに宝冠あげた人の謎とか猫姉妹に建てた死亡フラグとかも残ってるのか。ちゃんと全部回収するまで続きを期待して待ってますよ。 2009/Aug/21(Fri) 03:10 pm
完結・・・だと・・・!?・・・あ、第一部完ですね分かります つづきはどんな形であろうと楽しみにして待ってます 更新頑張ってください 2009/Aug/21(Fri) 01:07 pm
しかし、おわり?マジで? 後日談から続くとかは……、ないの? 2009/Aug/21(Fri) 12:37 pm
まぁ、まだ後日談(女性関係)が残ってるみたいだけど。 さて、これでやっとユーノの謎も解けるだろう。 やはり男の娘かなぁ? ところでA'sはしないんですか? 期待してます。できればやって欲しいなぁ… 次回でディフェクトが死ななければ… 2009/Aug/21(Fri) 12:34 pm
最初から最後まで本当に熱い展開の連続でしたね 次は外伝と後日談との事ですので、それも楽しみにして待ってます! 2009/Aug/21(Fri) 12:33 pm
ユーノが最後に持って行ったw プレシアがしっかりラスボスしてて良かった。 実際万全ならあれくらいのスペックだし。 2009/Aug/21(Fri) 12:02 pm
でも、部長も熱いですね。 一巻から登場しながらも四巻まで空気キャラ。 助けてくれと言ってくれ!! は最高でした。 これからのディフェクトの方向性は、より堅く、あらゆる攻撃からの防御かな? 2009/Aug/21(Fri) 11:57 am
と思わず求めたくなる良い作品でした。お疲れ様です。 最終フォームが漫画版らしいですが自分TVのゴキブリット(笑)しか知らないけど違うのかな? 次回エピローグでユーノきゅん笑撃の告白を待ってますw 2009/Aug/21(Fri) 11:40 am
ASは無しなのか? 2009/Aug/21(Fri) 11:38 am
プレシアがここまでラスボスやってる作品ははじめてです。 たいていは実はいい人とかが多いので、楽しく読ませていただきました。 スクライドは自分も大好きす。 ハヤテが置いてきぼりにされてるのは何とかしてほしい気がするけど、無印がキレーに終わって・・・・・あぁ―――――――って感じでした。 主人公には白天王をぶん殴って欲しかったです。 2009/Aug/21(Fri) 11:34 am
|