<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件

[15]るな◆c49d8d12ID: ed6e8a2c
職業 魔王に惹かれました。
暴走っぷりにも引き付けられましたw

2008/Oct/20(Mon) 09:27 pm

編集削除 Pass:

[14]しーす◆c6c18398ID: ee7b20f8
1話は楽しく読めたんですが、2話は陰陽師設定って必要なのかな? と思いました。
がまだ先があるようですし、今後意味があるものとして楽しみにさせていただきます。

2008/Oct/19(Sun) 02:42 am

編集削除 Pass:

[13]直樹◆912c2b93ID: c872fd44
なのは憑依物は今まで見た覚えが無いので楽しかったです。
二次創作は作者の妄想を形にするようなものですから、書きたいように書くべきでしょう。
まぁ、キャラの性格がことごとく違うとかになると、話は別ですがそんなこともなさそうですしね。

原作と異なるオリジナル展開ということなので、楽しみに待ってます。


2008/Oct/18(Sat) 11:42 pm

編集削除 Pass:

[12]かんかんかん・作者◆0c8fe7adID: d667eea5
 皆さん、感想ありがとうございます。高評価と続編期待の声に、脳内設定で終わらせるつもりだったA's編を投稿してしまいました。でも、文書化に四苦八苦。うーん、大丈夫だろうか、我ながら。

 「主人公がなのはである必要がない」という感想をいくつかいただきました。陰陽師設定についてもご指摘いただきました。考えてみると、確かにそうなんですね。
 もともと、「こんなにリリカルなのはの転生/憑依SSがあるのに、なぜ主人公のなのはへの転生/憑依がないんだろう」→「もし、なのはが誰かの転生/憑依だったらどうなるか」「どうせなら、無印・A's・StSで、自分が不満に感じた点をいじくってやったら、どうなるか」「あ、でもなるべく公式設定いじりたくないな」→「なのはへ転生/憑依するキャラの設定だけ好きにいじっちゃえ」
という感じで脳内設定だけして終ってたんですが(文書化が苦手なもので)、「世間に1作くらい、なのはへの転生/憑依SSがあれば、それに興味をもってほかのひとも書いてくれないかなー、そしたら読みたいなー」という、なんともあれな理由で脳内設定から、一番書きやすそうな場面を抜き出して書いたのが前作でした。
 なので、私的には「こんな設定のなのはさん、どーですか」みたいなノリだったんですが、前作を単体の短編としてみると意味のない設定やらなにやらが残ってたんですね。反省です。
 陰陽師設定については特に、まずいかも。世の中にいろいろな設定の陰陽師像があるだけに、クロス作品にしないのであれば、俺設定でいくしかないんですよね。脳内設定のときはあっちこっちから摘まんだネタを組み合わせてたんで、前作で設定・世界観が練りこまれてないのはモロそのせいです。なるべく陰陽師の術の詳細に触れないように、触れるときには矛盾のないよう元ネタを整理してごまかしたいところですが。
 まあ、なるべく最大公約数的な陰陽師像から外れないようにしていきたいところです。

2008/Oct/18(Sat) 11:10 pm

編集削除 Pass:

[11]Star◆64b18b5aID: 7c2b0bc5
すいません。ちょっと思ったんですけど、レイハさんは出ているんですか?

2008/Oct/18(Sat) 11:03 pm

編集削除 Pass:

[10]RR◆95449a94ID: 5432ccc6
パスワードがわからなくなったので修正追記

>前世の記憶なんて役にたっていない気がしますが、

このあとに

つまり前世設定が必ずしも必要ではないのですから、キャラの生い立ちや人格を置き換えるだけでいいですし、

を追記。

2008/Oct/18(Sat) 05:37 pm

編集削除 Pass:

[9]RR◆95449a94ID: 5432ccc6
現実の陰陽師は要は占い師みたいなものですから主人公は現実ではない創作されたオリジナル世界から来たことになるのですよね。
別に既存のオカルト系の作品からキャラを借りてもよかったのでは、と言うか世界観と人物設定がGSの二次創作によくある前世の記憶に目覚めた横島に見えます。
主人公が費用対効果といいながら新しい術の開発や道具の導入なんて費用のかかる合理的でないやり方をしている理由がさっぱりわかりません、命を懸けるのに投資は惜しまないと言うことにしたほうがよかったのではないでしょうか、それに新しい技術と近代兵器に頼るなら前世の記憶なんて役にたっていない気がしますが、いまいち主人公のキャラが設定とかみ合っていません。
短編とはいえもう少し主人公を作りこんでもよかったと思います。
話の出来とネタとしては悪くないだけに惜しいです。

2008/Oct/18(Sat) 05:17 pm

編集削除 Pass:

[8]黒曜◆6cfe1626ID: 1d72c61c
面白かったです。

可能であれば、続きや、ぶつ切りでも無印から書いて欲しいです。

2008/Oct/17(Fri) 11:55 am

編集削除 Pass:

[7]sin◆35613fc5ID: 4a29d95e
いいとおもいますよ。普通に面白いし。
続編があれば気になる。

2008/Oct/16(Thu) 08:51 am

編集削除 Pass:

[6]ぱたあ◆9a54438fID: 2ece04db
いい感じだと思います。これくらいシビアな性格であの魔力っていったらまさに魔王ですねw
ただまぁ何人かがおっしゃっている通りなのはさんである必要が無い感じもします。原作沿いの話も書いて、中の人が違うが故の展開の違いを書いたりするといいとおもいます。
そもそもこのなのはさんはPT事件や闇の書事件を経験したのでしょうか?したのならその話も書いてほしいところ。
散文失礼。続き期待しています。

2008/Oct/16(Thu) 02:34 am

編集削除 Pass:

[5]カルマ◆835c2b23ID: 0766cfe8
なのは憑依物は珍しいので読ませてもらいました。
教導隊に移動するというのは良いのですが、武装教官の資格が必要だった気がするのですが……?
続きを期待します。

2008/Oct/16(Thu) 02:22 am

編集削除 Pass:

[4]ぞら◆3e6a4894ID: 7cbf8597
物語のスタートからして原作とは関係ないし「なのは」である必要は全く無い
かと。
この主人公が第97管理外世界の魔道師「陰陽師」で管理局に見出されより洗
練されているミッド式魔法を修得したって設定でも何ら問題なく回る気はしま
す。
戦闘や仕事にシビアな考え方をする主人公と言うのはそれなりに見られますが
この作品は十分面白いと感じます。

2008/Oct/16(Thu) 01:48 am

編集削除 Pass:

[3]暗黒光輪時空神◆0d06bfc0ID: d33d9240
発想は面白いと思いますけど……正直、なのはへの憑依である意味あるの? という感じでした。

2008/Oct/16(Thu) 01:08 am

編集削除 Pass:

[2]八王子◆bc50d419ID: 3cd48507
もう少し改行を使った方が読みやすいかな、と思いました。

2008/Oct/16(Thu) 12:51 am

編集削除 Pass:

[1]高町なんとか◆27d4bbc7ID: 513c28d3
楽しく読ませていただきました。
確かに、F計画のクローンに憑依するという作品は存在しますが、なのは本人になるという作品は見かけませんね。
短編という話ですが、出来れば続けて読みたい作品です。
ところで、このなのはは、ロジカルな話の外道主人公と同じ男ですか?
あと、フェイトやはやてはどうなっているのでしょう?

2008/Oct/16(Thu) 12:47 am

編集削除 Pass:

前の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.025548934936523