[広告] |
今まで色んななのはを読んできましたが『魔王』を肯定しているのは初めてです。 これからも頑張ってください。 指摘ですが、行の詰め過ぎで若干読み難い感じがします。 『。』で区切る毎に改行したり、強調したい部分をある程度離すと読み易くなると思います。 こんな感じに・・・ 周りの奴らもけっこう俺のことをその名で呼ぶし、俺自身もそう名乗ることがある。だから、俺の職業はさっき言ったみたいなつまんねーありがちなもんじゃない。すくなくとも、自分ではそう思ってる。つまり、「職業、魔王」ってな。 ↓ 周りの奴らもけっこう俺のことをその名で呼ぶし、俺自身もそう名乗ることがある。 だから、俺の職業はさっき言ったみたいなつまんねーありがちなもんじゃない。すくなくとも、自分ではそう思ってる。 つまり、「職業、魔王」ってな。 2008/Nov/21(Fri) 01:55 am
言い方がきついなぁ。それになのはだけが活躍しすぎな気も。 ただ、レジアス中将はかっこいいですね。この漢にはがんばって欲しいです。 ただ、原作に関して少し訂正を。 ユーノは『ジュエルシードを当局に運ぶ船』が『事故に遭ってジュエルシードが管理外世界にばら撒かれた』と『聞いて』ジュエルシードを『発掘した責任』を感じスクライアの集落を飛び出してきた、と原作でユーノ本人がそう発言しています。 つまり、事故の連絡は彼がすべきことじゃない。 彼が事故を知った時点で『されていたはず』なんです。(つまり、ユーノが取った行動はジュエルシードの危険性を知っているが故の善意の行動、災害地に駆けつけるボランティアでしかない。) なのに、リンディたちは知らない。これはどういうことでしょうね? ユーノの過失はジュエルシードを捕捉した時点で管理局に通報しなかったことでしょうね。 2008/Nov/21(Fri) 12:11 am
ヘイトSSの気分が何となくわかった気がします。 2008/Nov/20(Thu) 03:17 am
等と思っていたら主人公の性格に惚れてしまいましたw 更新応援してます。 2008/Nov/20(Thu) 03:12 am
2008/Nov/20(Thu) 01:23 am
口調がどうも時代ガカッテマス 控えろうとか女、とか貴様とかとか現代の知性でいえませんもの チンピラが放つ台詞じゃあ絶対ないもの 暴れん坊将軍とかご隠居様とか暴君さまとかついでに阿部のなんとかいう人とおんなじにおいがします そして元のなのはさんと同じレベルで情に厚かったり、 他人の不幸に無関心になれない人柄は形容するならツンデレ ということで次回期待してます 2008/Nov/20(Thu) 12:14 am
AS後のなのはが回顧して語る形式というのも新鮮で楽しいです。 レジアスと馬があっていつか義兄弟の契りを…とかおもったえり思わなかったり。 陰陽・呪禁道スキルは感知できないというのはかなりというか絶大な強みですねー(某提督なみだ目)。 フェイトさんはきっとお人よし。 2008/Nov/19(Wed) 09:54 pm
なんか、こう不謹慎かも知れませんが、なのはさんが「訳が分からん状況に巻き込まれて、必死に虚勢を張りながら周囲を威嚇している」様子を部外者の上から目線で見ていると、微笑ましく想えてしょうがないです。 こんな感想をご本人に知られたら、消し炭にされかねないでしょうが。 2008/Nov/19(Wed) 09:27 pm
珍しい切り口で続きが楽しみ。 とりあえず最初から読んだけど、監理局の過失を多少意地悪くつついてたくらいでヘイト呼ばわりしたがる輩の神経に引く。 2008/Nov/19(Wed) 08:05 pm
魔砲で語り合う、熱血友情魔法少女モノだったのになまじ魔法や次元世界の設定がSF系統にマッチしていたせいか似非リアルな感じでストーリーを作ったのが間違いの元。 いや、好きなんですけどねStSも。 2008/Nov/19(Wed) 03:29 pm
自分的にはこういうSSはアリですね。 そもそも『魔王』を名乗る以上『悪』として振る舞うべきです。 なのはの行動は自分や自分の大切なものを如何に守りやすくするかを念頭に置いたものが主であり、己が目的の為ならば他を鑑みない『悪』として正しい行動をしています。 クロノに対する「足を舐めろ」発言も相手を激昂させ交渉を有利に持っていく常套手段です。なのはが『悪』として在る以上、何ら批判される行動ではないです。 まぁ8歳の時点ではまだ魔王と呼ばれていたわけではないですがね。 あと何やらチンピラ発言がみられるようですが、このなのはをどう見ればチンピラと間違えるのかがわかりません。 チンピラというものは数や力を頼りにヤンチャしたいだけのただのバカです。 それに対してなのはは極力話し合い(交渉・恐喝・威嚇など)によって解決しようとしていますし、己の行動に対して責任を持っている。 このことから誇り高き悪であると言えるでしょう。 己(仲間や背景含む)の力を笠にやりたい放題しているだけのチンピラなんぞと同列視しないでいただきたい。 2008/Nov/19(Wed) 01:09 pm
フェイトは生きてたんだな~としみじみ。 この分ですと、ただの辛辣な本音が激励に思い込まれて立ち直ったかな~? しかし、どう流れてA'Sを同時攻略するのか。 夜天の書を強制起動してプレシアと共に虚数空間に放り込むとか、う~む。 更新、頑張ってください。 2008/Nov/19(Wed) 01:05 pm
という電波を受信した まさかな それはそうと続きを楽しみにしております こういうキャラは大好きですw 2008/Nov/19(Wed) 12:13 pm
なのは的には、自身と家族に危険がなければ、ジュエルシードもフェイトもどーでもいいわけで。それでも今回、アルフの言動を勘違いしてキレたりしてますが、その辺は「心の贅肉」。本来なら関わらずに切り捨てるべきところです。そこで切り捨てられないのは、大人の都合で振り回される子供に、前世の自分を重ねて感情移入してしまうからでしょうか。ちょっと前世の経験について、作中でもう少し詳しく触れていく必要があるかなあ、と思いはじめています。 >リョウ様 感想ありがとうございます。 うーん、今考えてるプロットだとご期待のようにはいかないかもしれませんね。Leni様の名作「【一期完】【二期中】投稿テスト(リリなのっぽい)」で主人公による闇の書事件の関係者別犯罪度分析が出なければ、近いような場面を書いたかもしれませんが。個人的には、あの分析が一番、納得がいく内容です。テスト板ですので、ご存知とは思いますが、万一未読でしたら是非どうぞ。 うちのなのはは勝てない戦いはしない主義ですので、嫌味は言っても、管理局やリンディさんと決定的に対立するような行動はとらないのも理由の一つです。まあ、その分、今後のためにいろいろと仕込んでいくわけですが。 レジアス人気強し! とりあえず、予定になかったレジアスとの絡みをメインにした1話を作ることにしました。いや、しかし、レジアスさん、ほんと人気ありますね~。 これからもよろしくお願いします。 >てけてけ様 いつも感想ありがとうございます。 フェイトはそんなに悪いことにはならない予定です。今回と次回とその次くらいで無印編は終わりかな? 今しばらくお待ちください。 これからもよろしくお願いします。 >ファンゴ様 いつも感想ありがとうございます。 前話のなのはの発言は場の主導権を引き戻し、自分という存在を舐められない(見た目は10歳未満の女の子ですから)ための交渉の部分もありますので、相手とまともに議論せず、言いたい放題やってます。最後の方なんかノリノリ(笑)。 私も突っ込みたいと思ってた部分を代弁してもらった感じです。ただ、魔王ver.なのはさんに代弁してもらうと、五割増か、それ以上の攻撃的なバイアスがかかってしまうのですが……まあ、うちのなのはさんはこういうお人だということで(^^;。 これからもよろしくお願いします。 >Fake様 感想ありがとうございます。 >助けを求めるのはむしろなのはの方だと思うが はい、まさにその通りなんですね。なのはさん、思いっきり相手の足元見てます。今回投稿分でそのあたりは多少触れてますが。関係を持たざるを得ないなら、自分を守りつつできるだけ高く売りつける、という発想です。 フェイトについては、上でも書きましたがあんまりひどいことにはならない予定です。ただ、ちょっとなのはさんの方向性がこれまでの流れとは違う方向にいくので、その辺をすんなり納得できるような表現ができるかどうかが非常に問題です。頑張ってみます。 これからもよろしくお願いします。 >悠真様 >SF様 感想ありがとうございます。 お二人ともなのはさん魔王ver.を気に入っていただけたようで嬉しいです。でも実は、プロット全体を通して、魔王ver.の最大の見せ場は前話なんです。今後はあまり魔王爆走とはいかないかも。 でも、彼女のキャラの魅力は出せるように頑張ります。これからもよろしくお願いします。 >TAKI様 いつも感想ありがとうございます。 「女王様」ですか……たしかにそうかもしれませんね。このSSの題名上、「魔王」に無理やり引っ掛けてる部分もありますので。それに力や知識が対等に近ければ、なのはの発言も多分もっと丁寧なものになっていたでしょう。弱いほうが、大きな態度と相手の反論を聞かない口撃で威嚇するのは、けっこう普遍的真理ではないかと個人的には思っています。 >とらは板に移項するそうですが、そこは寛容な場所ではないので心配です。 そうですか、まあ、後書きで明言してしまったので移りますが。あまり、荒れないでくれるとありがたいです。 いつもご声援ありがとうございます。頑張っていきます。 >かシみん様 感想ありがとうございます。 そう、実は連載をすることになったとき、真っ先に頭に思い浮かんだのが前話の最後の一言なのです! 楽しんでくださったようで嬉しいです。 これからもよろしくお願いします。 >aー23様 感想ありがとうございます。 最後の一言は、なのはさんも結構ノリノリで悪役やってます。つーか、初心そうなクロノとユーノをからかってるだけかも。悪意はないはずです(多分;)。 これからもよろしくお願いします。 >ムミーン様 感想ありがとうございます。 うーん、考えてる場面を文におこすことの難しさを痛感しています。作者的には別になのはさんは活躍らしい活躍は1話以外ではしてないつもりなのですが、一人称で進めると、常に彼女が事態の中心に居るような感じになりますしね。公式設定をいじってるキャラは彼女だけなので、読者の方が熟知している他のキャラを描写するのは極力削ってるところもあります。 なんとかより良い表現を心がけていきたいと思います。 これからもよろしくお願いします。 >魚録様 感想ありがとうございます。 これは陰陽師についての貴重な情報! ありがとうございます。ここ数話は陰陽師設定を活かす場面がないですが、A's編では、ちょくちょく出てくる予定です。大いに参考にさせていただきます。 これからもよろしくお願いします。 >rear様 感想ありがとうございます。 今回と次回あたりは、けっこう原作沿いの流れになってしまって申し訳ないんですが……。A's編をご期待ください。 これからもよろしくお願いします。 >nemesis様 失礼しました。板を移るときに前書きをつけたしたら、その表題が題名に反映されてしまいました。すぐ修正しましたが、そのタイムラグに注意いただいたようですね。すみません。 2008/Nov/19(Wed) 10:39 am
2008/Nov/19(Wed) 10:35 am
投稿タイトルが前書きってどうよ。 広告とか変なやつかと思ったよ。 2008/Nov/19(Wed) 10:29 am
管理局が例え輸送船の問題を察知できなかったとしても別におかしくはない。 可能性の話で言うが『別世界の通信は一定期間ずれて届く』という可能性もある。 ただ、その場合は一つ言わせてもらうとしたら・・・『そんなカスなレベルの技術力で別世界進出とか片腹痛いわ!』って事だ。 例えこの仮説が正しかったとしても、管理局のやった事はあまりに傲慢。 やってる事は『俺達正義の味方wwwwwwwww助けに来たぜwwwwwwwwwwwwwww』に等しい。 しかも、その癖に現地の民間人に協力をするように仕向ける。 常識的に、複数の場所に複数回謝罪を入れるべきだろう。 これでよく企業又は軍事組織として成り立つな。 原作が元々穴だらけの物なんだからヘイトとかアンチとか湧いてもおかしくない。 俺からしたらガンダムSEEDとどっこいどっこいなんだよ、リリカルなのは。 宇宙に放り出されて生きてる登場人物とか、核爆発に耐えてる主人公とか、ビーム兵器直撃しても無傷なMSとか、政治問題引っ掻きまわす馬鹿集団とか・・・ 何がしたいのか俺には(ry ・・・と失礼。脱線しました。 以上。 色々感想欄見て思ったことをつらつら書いてみた。 で、以下俺の感想。 もっとやれ! もっと原作を壊せ! 次回楽しみにしてます。 2008/Nov/18(Tue) 02:52 pm
とありますが、むしろ陰陽道は軍事技術・実戦的な軍事用情報処理技術として開発されたらしいです。 まあ、ぶっちゃけ「陰陽師は式神を使わない」(スーパーダッシュ文庫 著:藤原 京)を鵜呑みにしたんですけど、魔王なのはさんの前世は「陰陽道も採り入れてる呪術師、修験者」というのが正しい呼称のようです。 だからどうしたってわけではなくて、陰陽道繋がりで思い付いただけです。 それはさておき、ハラオウン親子やユーノへの対応は実によかったです。上から目線での正義や善意の押し付けには、ハッキリ言っておかないと交渉にすらなりませんからね。 次回の更新を楽しみにしています。 2008/Nov/16(Sun) 03:48 am
もう少し言葉を考えましょう、嫌ならばスルーが基本です。 2008/Nov/16(Sun) 12:56 am
魔王以前に性根が腐りきっていてただのチンピラじゃないですか。 ちょっとムカついたら喧嘩腰とかこんな小物が魔王を名乗っているなんて失笑ものです。 魔王全開じゃなくて小物全開になってます。 被害妄想がどうとかの次元じゃないですよ。中身は成人しているのにこれはないです。 最低限の常識があるならば、あの態度は百害有って一利なしだとわかるはずだと思います。 以前ヘイト傾向にあると言いましたが訂正します、最低SSの方でした。 あなたには主役以外を活躍させるという発想はないのですか? 脇役に全く愛を感じないので舞台装置扱いしているようにしか見えません。 ユーノは好きなキャラと言っていましたが、あなたは好きなキャラを頭の悪いマンセー要員にして楽しいのですか? このままいくと巷に氾濫している最低SS一直線ですよ? 魔王魔王言う前に一度こんな人間が社会でやっていけるかどうかを考えてください。 楽しみにしていた作品が駄作化していくのは本当に悲しいです。 否定意見ばかりで申し訳ありません。でもどうしても許容できませんでした。 2008/Nov/15(Sat) 10:48 pm
|