<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[95]reisen◆8c622c18ID: 176b6651
はじめまして、reisenと申します。作品自体は以前から楽しく読ませていただいていました。男前すぎるなのはさんもいいですね。いや、なのはさんは元から男前ですが、魔王であることを肯定しているのがすごい。これからも楽しみにしています。

ただ、少し疑問に思ったのが、クロノやリンディが横紙破りをしたり、犯罪者(この場合はフェイト)に甘いのを組織に属する人間としてどうなのかと批判したり、そのような行為を許す管理局に疑問を持つ場面がありました。

しかし、そのように考えるなら、管理局に入ったなのはさんが上官侮辱などの規律違反をするのはおかしいのではないでしょうか。いくら管理局が気に入らなくても、そこに自分の意思で所属したわけではなくても、組織に所属すればそこの法に従うのが筋でしょう。

また、、従わないのなら、他人の行動を批判したり、侮蔑することはおかしいと思います。

他人がだめで、自分はいいとうように感じる場面がちらほらあったように思います。

なにやら、偉そうに長々と失礼しました。こんなことを書いてしまいましたが、楽しく読ませていただいているのは本当です。次回も楽しみにしています。


2008/Dec/02(Tue) 03:47 am

編集削除 Pass:

[94]赤木◆f6c3a820ID: 526d5224
おおっ、SSを見た時はさらりと流したけど、
グレアムの悪夢が凄いwこれは御祓い行かないと。
冒頭のなのはとはやての会話の場面、
頭の中で想像したら凄かったですw
なのはの外見と声でああいう言葉遣いしてるのが。
格好良いですね。
冒頭の最高評議会の独裁とか管理局の問題について話しているのを
見て、個人的に魔王なのはが管理局を乗っ取るのを
想像してしまいました。
それぐらいに、あるいはそれ以上に活躍してもらいたいですね。

では、続きを頑張ってください。

2008/Dec/02(Tue) 02:48 am

編集削除 Pass:

[93]かんかんかん・作者◆0c8fe7adID: d667eea5
 グレアムの見る夢と言うのは、自分が闇の書の主になって永久封印されることになったり、計画が失敗してクロノもリーゼ姉妹も闇の書に取り込まれた挙句、計画が露見して恨まれながら裏切り者の犯罪者として断罪されたり、犯罪とは思っていなかった行為で犯罪者扱いされて、管理局に罵られながら追っかけられるような夢です。
 実は、夢の部分も書いてみたんですが、どうも一方的になぶるみたいだし、なのは視点というスタンスからも外れるので盛り込むのを止めました。
 でも、自分が闇の書の主になったときのグレアムの反応は見てみたい気がします。

 あと、誰もが疑問に思うであろう、管理局と政治権力との関係。公式では言及されてないので、推測するしかないんですが。最高評議会に関する設定も同じく。
 とりあえず、このSSでは、理事会に各世界の政府関係者が入ってるけど、組織図上その上にくる最高評議会に実権を奪われて、管理世界は実質、最高評議会の指揮下にある管理局の独裁状態、ということで。一応、推測の根拠はありますが、あまり裏設定をこねくりまわすのもどうかな、と思いますので、このSSではこんな感じ、と軽く流していただけるとありがたいです。

>rin様
 感想ありがとうございます。
 クロノ君は成長したらいい男だと私も思いますが、このSSではあまり活躍の描写はないでしょう。カップリングは……うーん、今のところ考えてないですね。すみません。
 またよろしくお願いします。
>赤木様
 また感想いただき、ありがとうございます。
 今回はちょっと腹黒さが垣間見えたかな、と思います。次回はA's編から一時離脱しますが、次々回あたり、なのはさんがかなりの暗黒オーラ放出予定です。お楽しみに。
>穂積様
 感想ありがとうございます。
 うちのなのはさんを気に入って頂いてありがとうございます。可愛がってやってください。
 ご声援ありがとうございます。頑張っていきます。
>てけてけ様
 いつも感想ありがとうございます。
 やっぱ、このなのはってツンデレですよね。そんな予定はなかったんですが、不思議です。そして、まだ構想段階のティアナとの関係をこの段階で見通すとは……! いや、ツンデレを教育するかは判りませんがね。いまのところ、なのはとティアナはある意味原作より濃い師弟関係になる方向で構想中です。いや、構想なんで、また変わるかも知れませんが。StS編をお待ちください。 
 ご声援ありがとうございます。感想いただけることが励みになってます。これからも、ご批評お願いします。
>思う様
 ええ、そういうことなんです(笑)。

2008/Dec/02(Tue) 02:22 am

編集削除 Pass:

[92]思う◆eb2db13bID: ec488c67
なのはさんは魔王なんだから仕方がないね

2008/Nov/30(Sun) 01:16 pm

編集削除 Pass:

[91]てけてけ◆fe9e1bccID: 1a751df1
えーと原因不明といいますが……なのは様の仕業に1フェレット。
なのはさんは知らずにはやて思いになっていると思います、つまりツンデレ。
STSではツンデレ魔王としてティアナを一人前のツンデレにしてくれると信じています。
ユーノよりクロノのほうがお互い馬が合いそうだな、厄介な曲者と苦労症の優等生コンビで。
続きがいつも楽しみです。

2008/Nov/30(Sun) 12:20 am

編集削除 Pass:

[90]穂積 夏◆c97e6bd5ID: fe8db2f1
どうも、お初ですー。
と、挨拶をそこそこに感想を。

このなのはさんいいですねー。この口が悪すぎるトコが。いや、クロノ君とかもカッコイイので好きなのですが私はなの派で。
無印編も良かったし……A'sにも期待です。今後も頑張って下さいー。

2008/Nov/29(Sat) 11:04 pm

編集削除 Pass:

[89]赤木◆f6c3a820ID: 526d5224
最新話を読んできました。
グレアムが・・・。さすが魔王。
なのはの仕業なのですね。
これからの展開が楽しみです。
魔的なところが見たいな。

どうでもいいですが、
魔王と聞くと甲田学人氏のMissingの
キャラを思い出します。魔女とか。
「魔」って素敵ですね。

2008/Nov/29(Sat) 10:07 pm

編集削除 Pass:

[88]rin◆58997c85ID: 7a7dcc97
生真面目なクロノ君がいい感じでした。
彼はけっこう、いい男、だと思うんですよね。管理局の正義、というか多数を救うために小数を切り捨てる決断も、自身の意志でおこなえそうですし。

ゲームのように、なのはを嫁にしてくれませんかね。

グレアム提督・・・、まぁ、陰陽師の本職は、呪と祓いと暗殺という話もありますし、基本、科学の延長線にあるミッドなどの魔法では、神秘的な魔術or陰陽術は防げなかったのでしょう。

2008/Nov/29(Sat) 09:43 pm

編集削除 Pass:

[87]かんかんかん・作者◆0c8fe7adID: d667eea5
 今のクロノが随分カッコよくなった気が。まあ、無印編の彼が年齢のせいか融通が効かなすぎるだけで、思春期を越えるくらいの年齢になれば、それなりにさばけて、いい男の片鱗を見せ始めるんではないかと思ってます。
 ちなみに彼は、なのはが半強制的に管理局に入ったことを知りません。リンディとの会話を知らず、表面だけ見たら、なのはが自分から入局を志願したようにしか見えないでしょうしね。なのはも別に誤解を解いてません。現実を認識させるのが、面倒だと思ってるようです。或いは純粋な彼に現実を見せてやるのは可哀想だと思っているか。

>てけてけ様
 いつも感想ありがとうございます。
 地味目でも期待、とのコメントいただいて嬉しいです。頑張ります。
 A's編は、ご推察のとおり、グレアムさん達の相手と闇の書への対応がメインです。無印では欠片くらい残っていた原作の名残はおそらく全く無いでしょう。今回の話と、13歳現在の描写でチョコチョコ出て来た情報から、ある程度は推察できるかもしれません。
 どうぞ、楽しみにしてください。
>鳴海様
 いつも感想ありがとうございます。
 なのはとフェイトの関係を自然と評していただけて嬉しいです。甘いところがあるとはいえ、うちのなのはの性格であの落としどころへ行き着くにはいろいろと苦労しました。2人にはこれからもよい関係を気づいてもらいたいものです。いや、13歳時点で、それなりによい関係にはなってますが;。
 管理局に対するなのはの警戒心は、おっしゃるとおり大きいですね。ネタバレになるので、教会所属に至る経緯や心情はまだお話しできませんが。楽しみにしていただけたら、嬉しいです。
 またよろしくお願いします。
>ファンゴ様
 いつも感想ありがとうございます。
 そうですね、高町家の面々の扱いには迷ったんですが。このなのはの性格なら、危険が街中にあったら、家族に教えて注意を促すだろうと話をしてもらったんですが、彼女が警戒する組織に家族やその特殊技能を紹介することはなかろう、と考えて、せっかく立てた活躍のフラグは、さっくり折ってしまいました。この選択は、ちょっと今でも、惜しかったかな、と思うところです。
 グレアムの存在の探知と接触の早期化はご推察のとおりです。お互い、警戒しあう仲ですしね。次回は接触編の予定です。
 未来については、同時進行で描写してる13歳現在の動きがやがて一つの方向へと収束していく予定です。楽しみにしていただけたら嬉しいです。
 これからもよろしくお願いします。
>kyon様
 いつも感想ありがとうございます。
 友達になるシーンを気に入っていただけて嬉しいです。魔王ななのはさんもいいんですが、たまには癒しに純真なフェイトが欲しくなってしまう作者。なのはにとっても、フェイトは優しさと平穏な世界の象徴となってるんじゃないかと思います。
 うーん、予定としてはアリサ達も高町家も、今後出てくる予定は無いのですが……。特に高町家は、半端な登場だけしておいて、さくっとその後を端折りすぎかな、と思わなくもありません。学校の関連も、ねえ。いや、本筋から逸れるので、ストーリー上は必要ないっちゃ必要ないんですが。
 ちょっと検討してみます。
 これからも、よろしくお願いします。
>紙カタ様
 ご指摘ありがとうございます。
 実は小説版は読んだこと無いんです。思わぬ落とし穴。でも推測での解釈が表面だけでも合ってたのは、ちょっと嬉しかったり。
 これからもよろしくお願いします。


2008/Nov/29(Sat) 06:35 pm

編集削除 Pass:

[86]紙カタ◆1d8cd98fID: a2b62694
かんかんかんさん
優秀な魔導師が、管理外世界に管理局の許可なく住めないのは公式設定ですよ(小説44p)。
なのはは、その功績とリンディの取り計らいで、今まで通りに暮らせたとか。
魔力を封じれば何とかなるっぽいですが

2008/Nov/29(Sat) 06:26 am

編集削除 Pass:

[85]kyon◆9fb2142dID: 4156021e
ツンデレ。
友達になるシーンがよかったです。そして玩具=クロノ。
はたして高町家の武闘派や学校の友人たちにはこれからの出番が果たしてあるのだろうか。アリサたちとも何らかのつながりがあって欲しいなと。

2008/Nov/25(Tue) 11:28 pm

編集削除 Pass:

[84]ファンゴ◆9c878808ID: f6fc83d4
――ぬう、少しでも恩に着せられることを拒むとはいえ、あっさり海鳴を離れることになるとは。組織的問題が鼻につくが抗えぬのがもどかしい
事情を知らされ参戦かと思いきやほぼ介入できぬ間にケリがついてしまった高町家の武道派がしょっぱい。そこは前世記憶持ちの痛し痒しか
加えてはやて・闇の書・グレアムの件。ミッドチルダに入るので既に名が割れているグレアムが如何な地位の誰かということは直ぐ知れようし接触の可能性も絶無ではないが、長期間に渡り海鳴を離れると誕生日のヴォルケンズ出現、また蒐集開始を見過ごすやも。単純に友人と疎遠となる少女がというのもあるが、その辺の「情」を意識の表層では自覚していない魔王様であるし

……最終的な結末、推定StS時系列あるいは更に先のそれがどのようなものになるのか、彼女が望むものとそれを手にする未来の形について憶測がくるくる回る最中

2008/Nov/25(Tue) 04:41 pm

編集削除 Pass:

[83]鳴海◆259f302cID: 4c7d95d9
なのはとフェイトの関係が原作よりもしっくりくるのは何故だろう。
まあ、言うまでもなくこのなのは「話を聞いてー」をやらないからだけど(w
あれはあれでうまくいってましたが、本来ああいう力を見せ付けて友好を結ぶってのはぶっちゃけ動物の上下関係作りと同じですからね。
そういう意味では魔王なのはのやり方のほうが自然に見えます。

あー確かになのはの考えてる通り管理局に目をつけられた時点でどうしようもないですよね実際。
主人公側が単体ないしは所属組織で管理局を相手取れるレベルじゃないと管理局側の「保護」をうけざるをえませんし。
リンディさんとかはそこまでは考えてないでしょうが、結果的には強制に近いし。
魔王なのはみたいに客観的な視点を持つ人からすれば下手なヤクザよりも性質が悪いと思うでしょうね。
やっぱその辺をなのはが考えて、はやては教会所属になってるんだろうか?

2008/Nov/25(Tue) 03:40 pm

編集削除 Pass:

[82]てけてけ◆fe9e1bccID: 1a751df1
不器用ななのはさん……でもフェイトとは友達に。
地味に動くのでも面白いものは面白いと思うので、次回も楽しみです。
まあ、なのははヴァルケンズに大して問答無用でやりあうことはなく、グレアム一味をどう相手にするかと、闇の書をどうするかというところが楽しみです。

2008/Nov/25(Tue) 03:10 pm

編集削除 Pass:

[81]かんかんかん・作者◆0c8fe7adID: d667eea5
 原作の感じだと、この頃はこんな行動に出そうにないフェイトが、積極的になのはにアプローチした背景には、リンディさんの誘導と後押しがあります。作者的には、リンディさんは別に悪人ではないが、人道的配慮と同時に自分の利も得られるよう色々策動するタイプ、というイメージがあるんですね。このSSの設定では、フェイトへの養子縁組の申し出も純粋な善意のほかに、優秀な魔道師である彼女を取り込む、という思惑。フェイトのなのはへの積極的行動を仕組んだのは、フェイトをてこに、なのはへの影響力を保持したいという思惑。
 まあ、組織の上のほうの人なんて、たいていそんなもんでしょうが。

 管理外世界に高ランク魔道師がいたら、半強制的に管理局にとりこむってのは、もちろん公式設定にはありません。まあ、原作のなのはは管理局に友好的・協力的だったし、フェイトを心配してたりで、管理局とのつながりは保たれてたから、即管理局にひきこむ必要がなかったこともあると思いますが。
 作者的には、自分達に非好意的な言動をして、交渉でそれなりに駆け引きをする頭脳と鍛えたら強大な戦力になりそうな素質を持つ人間を、自分達の勢力圏外で見つけたら、将来の危険を摘み取るために、自分達の側に引き込むか排除するかしようと考えるのは、どこの覇権国家でもやるんじゃないかなー、と思って、このSSではそういうことになりました。

>てけてけ様
 いつも感想ありがとうございます。
 漢らしい女の子にクラッとくるのは私だけでしょうか。魔王ver.ではないけれど、別の方面でのカッコよさを表現できたようで嬉しいです。
 A's編は、無印編と比べても、一層、血沸き肉踊るようなシーンがないので、ちょっと、皆さんの反応が怖いです。まあ、地味な話には地味なりの面白さがあることを期待して頑張りたいと思います。
 またよろしくお願いします。
>鳴海様
 感想ありがとうございます。
 楽しんでいただけたようで嬉しいです。
 グレアムさんは、まあ、ろくな目に会いません。A's編はアップダウンはほとんどなく終わるでしょう。展開の意外性と、なのはの行動や考えの描写で、なんとか楽しんでいただけないか、頭をひねっています。
 これからも、よろしくお願いします。
>赤木様
 感想ありがとうございます。
 そうですね、このなのはの存在がもたらす管理局の変化が、連載後半の主題の予定です。変化なんて可愛らしいレベルには収まらないでしょうけど……。
 声援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
>a-23様
 感想ありがとうございます。
 作者はかっこいい女の子にクラッとくるほうなので、ご希望に添えなくて済みません。
 ダークヒロインですか……。ちょっと、前回・今回となのはがまっとうな行動をする事が多いですね。個人的には、もうちょっと外道に走ってくれてもいいと思うんですが。なのはさんが結構好き勝手してくれて、苦労してます。
 声援ありがとうございます。これからもよろしくお願いしますね。


2008/Nov/25(Tue) 02:44 pm

編集削除 Pass:

[80]a-23◆4ef854c8ID: 43110af9
 十一話の終盤のなのはの台詞を聞いてなのは(♂)でないのがすごく残念な気が。某論理的なのは(♂)もかなりかっこいい台詞を言っていました。
もはやなのは(♂)=ヒーロー的ORダークヒーロー的台詞は法則になっているのでしょうか?
 更新がんばってください。

2008/Nov/22(Sat) 04:25 pm

編集削除 Pass:

[79]赤木◆f6c3a820ID: 526d5224
一期終わりましたね。
このなのはは管理局より教会のほうと仲がいいのかも。
彼女にはこのまま変わらずにいてもらいたいです。
その影響で管理局自体も変わっていけばなぁと。
二期はグレアムが敵ですね。
魔王っぽい活躍を期待です。


2008/Nov/22(Sat) 03:19 pm

編集削除 Pass:

[78]鳴海◆259f302cID: 4c7d95d9
一気に全部読みました。
うん、清々しいほど正論効率主義のなのはに痺れますね!
白と黒に物事を分けて動いているようでその実甘さもあるというほどよいダークヒーローっぽさがいい感じです。
未来(?)の状況を見るにAs編はかなり展開がかわるっぽいですな、はやてがなんか教会の養子になってたりするし…
管理局の問題点や矛盾をつきまくってる主人公からすれば、グレアムのやってることにたどり着いた場合鬼の首を取ったかのように行動しそうだ(w
大抵のオリ主人公は闇の書事件に介入した際、グレアムらの存在に気づくのは終盤ですが、このなのはの場合既にある程度下固めがあるだけに仮面の男が出てきた時点で関連を読み取りそうですね。
…多分原作通り穏便に片田舎に隠居ってわけにはいかないんだろうなぁグレアムさん。
いやまあやったことを考えればどっちかというと原作のほうが甘いオチなんですけど。

2008/Nov/22(Sat) 01:59 pm

編集削除 Pass:

[77]てけてけ◆fe9e1bccID: 1a751df1
葛藤を持ちながら進む漢ですな(外は女の子ですが)。
なんだかんだで無印編は終わりましたな。
AS編は……予想がつかないので楽しみです(まず、原作の展開から大きく外れそうなのでなおさら)。
一瞬、陰陽師なのはに原作なのはをみせたらどのように評価を下すかたのしみですな。

2008/Nov/22(Sat) 01:20 pm

編集削除 Pass:

[76]かんかんかん・作者◆0c8fe7adID: d667eea5
 今回はこれまでで一番の難産でした。ある意味、人間らしいとは言え、ポリシーと異なる行為を選んだなのはの心情をどう描くか。「悪」の在りかたとどう折り合うか。いろいろ工夫したつもりですが、どうでしょうか。多面性と矛盾とをもつ一人の人間として、「なのは」を感じていただけていれば、嬉しいです。

>リック様
 感想ありがとうございます。
 まあ、そうですねえ。呼び方はどうでも、悪いことする人ですからね、結局。まあ、人それぞれの魔王像があるのでは、ということで。
 これからもよろしくお願いします。
>1192様
 感想ありがとうございます。
 実のところ、作者も前世は男か女か決めてません。お好みのほうを選んで想像してください。一応、どちらでも話は通じるように書いてきているつもりです。というか、いままで前世の性別に対する質問が出てこなかったのが逆に不思議。やっぱり言葉使いが荒いと、男って感じてしまうんでしょーか。
 ご声援ありがとうございます。頑張っていきます。
>TAKI様
 いつも感想ありがとうございます。
 ああ、前に同時進行とか言ったせいですね。時系列的には2事件は同時進行してるんですが、なのは視点で回想を記述する形式のため、読んでいただくときには同時進行になりません。ついでに、終結も同時にはなりません。
 ちょっと期待を外してしまい、申し訳ないです。これからもよろしくお願いします。
>カケル様
 感想ありがとうございます。
 「誇り高い悪」。理想ですね~。なかなか自分の能力ではそれが描けないのですが。こういう解釈を出していただけると報われる気がします。頑張っていきたいと思います。
 これからもよろしくお願いします。
>ぬこ様
 言われてみるとそうですね。StSも単品で見れば名作ですが、その設定を無印とA'sに重ねると矛盾がぽろぽろと。まあ、SSのネタにはしやすいんですが(笑)。
 これからもよろしくお願いします。
>アカシア様
 感想ありがとうございます。
 そうですね、言われてみれば、ある種の勘違い物かも。コメディタッチにはなりにくいですが。
 楽しみにして頂いて嬉しいです。これからもよろしくお願いします。
>ふらっく様
 感想ありがとうございます。
 たしかに、力自体はめちゃでかいですが、本質は毛を逆立てて威嚇してる子猫ですものね。魔法についての知識を増やしてしまうと、その可愛げはなくなってしまうのですが。そうなってからも、可愛がっていただけると嬉しいです。
 これからもよろしくお願いします。
>てけてけ様
 いつも感想ありがとうございます。
 レジアスとの義兄弟の契り……うーむ、作者も可能性を否定し切れないところがなんとも。考えてなかったけど、ネタとしてはいいかも。2人静かに杯を酌み交わすシーンとか面白そうですね。どうなるか、楽しみにしてください。
 これからもよろしくお願いします。
>peppers様
 感想ありがとうございます。
 あー、やっぱり突っ込まれましたねえ。自分でもどうかと思ったのですが。威厳があって、傲慢な口調って、いろいろやったら、ああなってしまったのです。実は、もとはもっと時代劇口調だった(^^;。とりあえず、中の人は現代人の設定です。陰陽師だから、古い言葉とか風習とか知ってたり使ったりしますけど。
 もうひとつ、あー、やっぱり。ツンデレ属性ですよねえ、このなのは。最初はそんなつもりはなかったんだけど、どうしてなんだろ。作者も不思議です。
 これからもよろしくお願いします。
>JB様
 全面的に賛成です。是非、脳内変換して楽しんでください。
>kuon様
 感想ありがとうございます。
 うちのなのはさんを気に入っていただいてありがとうございます。欠点も多いですが、是非可愛がってやってください。
 声援ありがとうございます。頑張っていきます。これからもよろしくお願いします。
>ssy-様
 感想ありがとうございます。
 うーん、そうきましたか(笑)。作者的には反応に困りますが、楽しんでもらえたら、それで十分です。
 これからもよろしくお願いします。
>VITSFAN様
 感想ありがとうございます。
 うーん、なのは活躍しすぎですか。作者的にはそのつもりはなかったのですが。もうちょっと抑えるよう考えてみますね。ただ、最近、なのはさんは作者の意図を無視して勝手に行動してくれるので制御しきれるか不安ですが(^^;。
 ユーノの件は勘違いしてました。ありがとうございます。折をみて修正するかもしれません。なのはが勘違いしたままのほうが面白そうなら、勘違いさせたまま、ほっとこうかと思いますが(ひど)。
 これからもよろしくお願いします。
>KUROW様
 ご指摘ありがとうございます。
 どうも、私は隙間あくのが好きでないのと書き方の癖で、ご指摘のようになってしまってます。でも、読みにくいのはまずいですよね。注意していきたいと思います。
 ご声援ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


2008/Nov/22(Sat) 12:21 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.033517837524414