<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[306]つぁー◆7d1ed414ID: 55da734f
常陸の佐竹、下野の宇都宮、下総の結城、安房の里見と言った反北条の関東諸侯は取り潰しなのかと最初は思ったけど、
これらの国々の北条派の大名や、北条の領土があって、その没収された領土が与えられて、
触れられていないだけで、実は安堵されているのではないでしょうか。

この解釈だと、上野は沼田を除く全土が加藤嘉明なの対し、
常陸は北が佐竹で、南が福島なのではと評価出来ます。
史実と比べて、加藤はかなり加増されているのに対して、福島は少なめ、中村は史実並と言った感じなのではないでしょうか。
まあ、因幡に飛ばされた最上は激減なんでしょうがw


2008/Oct/29(Wed) 01:06 am

編集削除 Pass:

[305]てぃ◆0b14728aID: 84659898
足りない家臣を補充するために武田の残党狩りをするか、真田、佐竹等関東勢を成田家と同じ様に一門毎取り込むぐらいしないと領地の管理が行き届かないぞ。

2008/Oct/29(Wed) 12:56 am

編集削除 Pass:

[304]食前薬◆36626ab5ID: f0b1af8d
あー、どうしてこんな面白い作品見逃していたんだか・・・・・・・
このノリ前にオリジナルにあった遠い国からにも通じるものがあり、この手の小説は非常に大好きです。
本編はこれから海外進行ですか。朝鮮は補給をしっかりして、統治を間違いなければ曹操苦戦することも無いでしょうね。明は物量と広さに相当苦労しそうですが。
あんな儒教漬けの国よか他の国切り取ったほうがいいですね。

では、これからも更新がんばってください。

2008/Oct/29(Wed) 12:51 am

編集削除 Pass:

[303]春樹◆0452cbdaID: a9a067fb
秀次の領土をちょっと計算してみたらすごいことになってたよ。
美濃 540,000
尾張 571,737
伊勢 567,105
伊賀 100,000
越中 380,298
飛騨 38,000
合計 2197,140(石高)
いつの間にか家康を圧倒する国力になってますよ。

2008/Oct/29(Wed) 12:38 am

編集削除 Pass:

[302]アレクサエル◆a6511735ID: 238557ee
~関東仕置~
上杉よし!!!!!
しかし、茨城の佐竹マズくないかな?
確かに、秀次言うとおり、金山はいつかはなくなりますからね・・・・。

よく、太閤の「唐入り」は暴挙と言われていますが、それは、「鶴松を失った悲しみのあまり」、と書いた者は、家康の御用学者だから、真偽は怪しい・・・・。
というか、国内を統一したら国外に侵略するというのは、20世紀まで、世界の常識ですからね(21世紀でもロシア、中国の常識)。 
評価が低いのは、秀吉が失敗したからに過ぎませんからね。
失敗した後は、誰でも「実は俺は反対だったんだ」と言いますからね。

 まあ、蝦夷方面か琉球、台湾、フィリピン方面の方が良いと思いますが、確かに明征服は不可能ではないと思います 朝鮮では、水軍で英雄「李舜臣」をガレオン船で破り、そして朝鮮は、派閥争いと身分差別が日本の比じゃないほど激しいので、それを利用する手もある。
(何せ、英雄 李舜臣も、拷問を受け、死刑判決を受けた。 執行されなかったが・・・)
 そして、大陸は女真など騎馬民族と同盟をする・・・・・。

 まあ、大陸、半島の情報や補給問題を考えずに、行った事は、秀吉らしからぬ事ですし(半島はまずしく、現地調達はうまくいかなかった)
 
 どの道、採算面で疑問が残ります・・・・・・。



2008/Oct/29(Wed) 12:35 am

編集削除 Pass:

[301]link◆c49d8d12ID: ed6e8a2c
ちょwww死亡ふらぐwwww
つか、毎日更新とはすばらしい・・・!感服いたします。

2008/Oct/29(Wed) 12:10 am

編集削除 Pass:

[300]UE◆25692e54ID: ab776bec
伏せカードオープン、唐入り!
死亡フラグ発動か(wwwwwwwwwww
鶴松が生き残れば生存率が上がるかもしれないが、この最大級のフラグが折れない限り死のカウントダウンは継続中だ。
頑張れ、秀次。

蝦夷とか琉球とか安パイに矛先をずらすんだ(w

2008/Oct/29(Wed) 12:05 am

編集削除 Pass:

[299]結べ蜻蛉切!◆087de5e7ID: 77e980bf
いや やはり更新がお早い!!
しかし朝鮮出兵ですか・・・
秀次は何としても生きて欲しいです

側室とかの話やはり出てきましたねぇ・・・
そこら辺の日常の話を読んでみたいです

2008/Oct/28(Tue) 11:58 pm

編集削除 Pass:

[298]最上◆dc9bdb52ID: 3594869b
確かに因幡一国では最上は大幅減封ってことになりますね。小田原で
本領安堵されたのが出羽24万石、そんで因幡は大体8万石ですから。
但馬を加えれば20万石くらいにはなりますが・・・。

今のところ、史実と違って何処にいったのか分からない大名としては
佐竹(史実では常陸)、結城(下総)、宇都宮(下野)、筒井(伊賀)、
堀(越前)、真田(信濃&上野の一部)、脇坂(淡路)、こんなとこ
でしょうか?

そして領主不明の国としては伊豆と最上が出て行く出羽ですね。
伊豆は位置からして徳川領にでもなったのかな・・・金山があるから
徳川に渡すのはまずいかもしれんけど。

2008/Oct/28(Tue) 11:42 pm

編集削除 Pass:

[297]123◆dfeb3d21ID: a15df74b
猿さんの信長愛にちょっとしんみり……
まあ「妻は小学○年生」で台無しなんですけどね☆
甲斐姫は予想していたけど駒姫と稲懐妊とは斜め上だったですよ
どうでもいいけど現代の某国では9歳が最低結婚年齢。アレもオゥケィらしいですね!

死亡フラグクラッシュの為には、もう朝鮮行く前に秀吉か茶々を風魔で殺るしかなくね?ww

2008/Oct/28(Tue) 11:38 pm

編集削除 Pass:

[296]なる◆f92fe334ID: add91627
キ、キャー、猿め、ついに歴史の分岐へ・・・まぁもう幾つかは分岐を経ている感じですが

秀次がいれば朝鮮半島が日本のものとして納まりそうでこえぇ

そしてついにペドまで・・・いやぁ、稚児遊びを『コンコン』ん?誰か来たようだ。少し見てくるよ


2008/Oct/28(Tue) 11:15 pm

編集削除 Pass:

[295]nm◆122a9e4aID: b7922074
他の人も書いているけど、佐竹とその一族に結城らはどこへ?
また最上はむしろ石高減ってそうな・・・それに鮭様は鮭の取れない国に行くのは嫌がりそうだしww

2008/Oct/28(Tue) 11:03 pm

編集削除 Pass:

[294]エンヴェル◆faf14fb0ID: ed886f99
やり方によっては秀吉軍が明を征服するのは可能だと思います。
満州族は漢族の裏切りも有ったとはいえ、たった数十万の人口で成し遂げたのだし、英国もインドを殖民地に出来たのだから。


2008/Oct/28(Tue) 10:40 pm

編集削除 Pass:

[293]私だ!◆018f92e8ID: cacb66bd
どうも秀吉の台詞を見るに、日本を秀次に任せて自ら大陸に打って出る気のような。
戦術的な敗北はないと思いますが、
オーベルシュタインばりのセルフ焦土作戦で追い返されそうな気がしますねぇ。


2008/Oct/28(Tue) 10:25 pm

編集削除 Pass:

[292]春都◆8390fdd8ID: 0246ef06
更新お疲れさまです。
日本海と太平洋を繋ぐ大領地ですか……。関東に上杉、副島……牽制にはなる、のでしょうか。知識不足で判断つかず。
で、甲斐姫が側室……って駒姫も? しかも九歳……光源氏プロジェクト発動ですか?
甲斐姫は室としてもそうですが、戦場でギン千代と二人、戦乙女の乱舞を魅せるのもいいかも。凄い絵になりそう。
しかし、小松姫を宥めるのが大変かもですね。まあもてる上に持てる男の税金ですがw

そして立ってしまった朝鮮出兵フラグ。死亡フラグもある事ですし、なんとか長生き大往生ルートに分岐して欲しいところです。

では、次話も楽しみにまたせていただきます。

2008/Oct/28(Tue) 10:18 pm

編集削除 Pass:

[291]まき◆97dbeee3ID: ac14bb63
更新お疲れ様です
毎回楽しみに読んでます
どんどん美女が集まり始めましたねw
甲斐姫も駒姫もどちらも東国一と呼ばれたぐらいなんで羨ましいかぎりです
エロエロな私としては、現代の技術を閨に持ち込んでくれたら嬉しいですw

2008/Oct/28(Tue) 10:13 pm

編集削除 Pass:

[290]鍋将軍◆5a222482ID: 51485577
最上馬鹿じゃねーの!が個人的にツボだったw

朝鮮出兵が利によるものだったら他に目をむけることもできるだろうけど、

遺志を継いで とかの行動だと人間視野がせまくなるし固執するし

変更はきびしそうですね。

まあ側室はいまや秀吉につぐ日本の中心だから順当っすね

この後ほかに有名な姫っていましたっけ

いないなら側室関係の話はこれで終わり?

後は秀次と稲姫と甲斐姫と駒姫の関係がどうなるのかが楽しみです


2008/Oct/28(Tue) 09:50 pm

編集削除 Pass:

[289]くろしお◆d914af62ID: 757003f2
始めまして。某サイトの紹介からやって来て一気に引き込まれました。
基本的に未来知識による技術開発で日本sugeeにならないのが良かったです。
そして最新話、朝鮮出兵フラグ出た~、津島丸級量産の影響でもしかして早まるかも。
未知の大陸、蝦夷地に眼を向けさせるのがベターかな。
鶴松が間違って長生きしてくれたら秀次も安泰なんだが、信○の野望も司○遼太郎先生もそんな解答はなかったし。

それでは、次回更新を楽しみにお待ちします。

2008/Oct/28(Tue) 09:48 pm

編集削除 Pass:

[288]南部◆28fcb8d5ID: 0376d58f
出兵フラグに、予想通りの上杉転封。秀吉も恐れる蒲生を史実通りに北へ。
ああ、九戸の死亡フラグが……。やはり南部は駄目か。
佐竹ですが、ここの倅は忠義者ですからどうなるかに注目してます。
頑張って下さい

2008/Oct/28(Tue) 09:47 pm

編集削除 Pass:

[287]E◆3ea00cfcID: 8e589974
駒姫は名実ともにきちんと秀次の側室になって欲しいですね。
史実では、側室になる寸前に秀次が失脚して、ほかの側室たちとあわせて
処刑・適当に掘った穴に他の死体とごっちゃで埋められて享年15歳ですから。
死亡フラグのカウントダウンにも良いし。

2008/Oct/28(Tue) 09:38 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.41847801208496