<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[450]おかえりまつり◆f5d06de0ID: d020cada
更新お疲れ様です!
横浜基地攻防戦が終わりましたが、政治的な話が持ち上がりましたね。
戦闘SLGなスパロボでデータ化されていない政治、補給の話を考えるのは難しいと思いますが、
期待しております。

それはさておき、W勢参戦フラグが立ったようですが、ウィングゼロの出鱈目火力がどうなるのかわくわくしております。
ああ、キングジェイダーの出鱈目性能には及ばなくても十二分に出鱈目なWガンダム達。(うっとり

αナンバーズの全機体修理完了な時を待ち望むとともに、オルタ世界の人々との交流を楽しみにしております。

一番楽しみなのは、逆切れする夕呼先生なんですけどねwww


2009/Apr/01(Wed) 01:49 am

編集削除 Pass:

[449]ヒセリオフォルプ◆f2161e3fID: 18b79dc3
帝国を拠点にしている以上、しばらくは間引き作戦に駆り出されるぐらいで、戦闘はないンかな?
防衛戦ならともかく、間引き作戦であってもこっちから攻める以上は、対等な同盟相手であるαナンバーズの都合を帝国も無視できないンで、
連戦で消耗していると言えばそこまで無理な戦力供給は求めないンだろうから、Wチームが来るまでは戦闘には巻き込まれないかも。

今後、攻め込むことがあるんなら、ヴァルキリーズはαナンバーズに出向扱いにした方がいいンかもね。
空中戦艦があれば、部隊としての機動性が桁違いだし。

2009/Apr/01(Wed) 01:45 am

編集削除 Pass:

[448]璃音◆c865b0ecID: 47a89426
武達ヴァルキリーズがバルキリーに乗るのはネタとしても実情としても面白いと思う。

しかし命知らずだねぇ武。生産性や整備星を度外視して性能を求めた武御雷の中でも極限までチューニングが施された紫(今は黒ですが)を「遅い」だの「鈍い」だのw

ところで、ヒイロ達W勢が地球降下するのは真性オペレーション・メテオ?
戦場に援軍として舞い降りて、ローリングバスターライフルで戦略級の戦果を上げるんですね分かりますw

・・・・・・真面目に、アレに補助GSライドとギガジェネレーター付ければ旅団規模くらいは掃討出来そうだw


・・・・・・ところで思ったのですが、ナンバーズの機動兵器全種を放り込んだら地球は収拾がつかなくなるのでは。

ただでさえ今もエヴァにジェイダーに荷電粒子兵器とトンデモ連発なのに(しかも核融合炉、バルキリーに至っては熱核反応タービンエンジン)、これ以上やったら風呂敷畳みが大変なのではないでしょうか。いえ、読者が心配する事ではないのでしょうがw

しっかしN2が波紋を呼ぶか・・・・・・アメリカが真っ先に欲しがりそうな。
何せG弾のデメリットを完全解消するものですからねぇw


さて、某始まりと終わりな学園物語初代主人公と中の人が同じなクォヴレー君。
因果律量子論の導きで再会するのかな?
彼の登場も楽しみに期待しています。

そして我らが主人公・白銀武に覚醒の刻は訪れるのかッ!?
キラ達SEED組との接触は彼に何をもたらすのか!?
まさかの「キラ・ストライクフリーダム乗り換え」による「白銀武withフリーダム」!?
・・・・・・いくら何でもそこまではないですね。俺、妄想乙。

にしても、このままヴァルキリーズが空気になるのは避けて欲しいところです。
彼らあってこその『マブラヴ』なので。


・・・・・・武の戦術機操縦のルーツは案外、リュウセイ辺りと通じるものがあるな・・・・親友フラグかこれ?w

2009/Apr/01(Wed) 08:01 am

編集削除 Pass:

[447]アクセル◆18288c6eID: 4652f56c
心配していたバサラが火星から帰還しましたかー。結構あっさりと戻って来ましたね。
シビルの言葉から、バサラの歌がBETAに届くか微妙になってきましたね。

地上組は補給が続かなくなってきましたね。現在、まともに戦えるのはエヴァとキングジェイダーだけみたいですし。

そろそろ、W組の出番かな?

2009/Apr/01(Wed) 01:06 am

編集削除 Pass:

[446]sin◆35613fc5ID: ec98a959
やはりスパロボはいいですね。とくにサルファは総力戦という意味でもキャラクターの掛け合いが面白かったんで大好きです。

アスカとレイの掛け合いもいい。あのキャラ立ちがあるからエヴァはSSでも息が長いんでしょうね。

大河さんにはぜひ頑張ってほしい。サルファでもあの人の影の努力があったからこそナンバーズは戦えただろうし、
オルタのみな腹の底真っ黒な連中にガツンと言ってほしいです。

武はやっぱVF-19に目を付けましたか。
機動力を重視した機体の魅力を書いたオルタではあれは夢のような機体ですよね。マクロスはドッグファイト命ですし。

しかもシビルから重要なことが得られるとは。異星人が同居するナンバーズならではの視点ですね。

それにしても、イサム、ガルドとバサラならどっちが操縦うまいのかな。
歌いながら操縦すんのはすごいけど。攻撃ありならイサムたちかな?
火星に一人で行ったなら、光線種をかいくぐって歌っていたってことか?
撃ち落とさず避けまくらなきゃならないだろうから、飛ばすことではバサラの方がすごい?
どっちが最強じゃないけど、やっぱり気になりますね。
7好きとしては登場が楽しみです。

次回も楽しみにしてますね。

2009/Apr/01(Wed) 12:53 am

編集削除 Pass:

[445]はいてない◆0dba2058ID: bfbf77e3
更新されたときの喜びといったら、まさにヘブン状態!

なんとか戦闘終了。
αナンバーズとオルタ勢のやりとりは激しいギャップがありそうで期待大。

2009/Apr/01(Wed) 12:51 am

編集削除 Pass:

[444]555◆42e130d1ID: 933b7bd3
UC世代のビームサーベルなら出力調整で長さの変化が出来たような気が・・・
どっちにしてもビームサーベルじゃあタンク級をそぎ落とすには威力が強すぎるか

2009/Apr/01(Wed) 12:46 am

編集削除 Pass:

[443]変な人◆715fda37ID: b0c1ef03
N2の実態が知られたら欲しがられそうですね。
威力はG弾はわかりませんが核兵器並で汚染0のクリーンな兵器。
でも、下手をするとそれが可愛い武装がαナンバーズには満載。
ガンバスターのバスタービームって地球を真っ二つにできると聞いた事があるんですが…。

BETAは宇宙怪獣と違って生命と言うよりは肉で出来た作業機械といった感じでしたっけ?
そしたらシビルの説明は納得できるところがありますね。

さてさて、次は大河長官の釈明会見かな? 次回も楽しみにしております。

2009/Mar/31(Tue) 11:43 pm

編集削除 Pass:

[440]道化◆ab9eb8f3ID: 7763bc7e
敵の数の多さから弾薬関係がどんどん減っていきますね
そしてついに被弾。UCのMSはアナザーに比べて脆いからなぁ
まぁアナザーがチート変態Lvなだけですけど。ビームに耐えたり、実弾無効したり、重力2000倍に耐えたり…
次回はWが参戦か?ガンダニウム合金装甲はレーザーにも耐えそうだなぁw装甲強度だけならPS装甲と同等かそれ以上ですし
ゼロカスタムを見て衛士は何を思うのか期待。天使かなぁ。デスサイズは死神である事は間違いないがw

N2を核と誤解されてますねぇ
まぁ威力だけなら核に匹敵する代物だからしょうがないか
大河長官の胃に幸アレ

2009/Mar/31(Tue) 11:28 pm

編集削除 Pass:

[438]闇の王◆c15f09a5ID: 7e4c226f
確か第三次前に作品で クロスボーンガンダム・Vガンダムなどが使っていた武装は使えないでしょうか? 

V系統の武装はビームライフルで在りながらビームガンとして使用が可能になる設計だったり。 

クロスボーンガンダムでも スカルハートが使っていたランダムシュートしていたビームガン ビームザンバー ビームソード XⅢが使っていたムラサメソードなどデータが残っていれば空で作れそうですが。

またガンダムエックスに出てくるディバインダーも有効ではないでしょうか? 
ハモニカ砲の拡散モードは点ではなく面を制圧する武装の一つですからね。

あとガトリング銃的物はダメなんでしょうか? ロンドベルト隊から続く戦いの記録にはガンイージ等 ジェガンより優秀な量産機機体が有ったのにそれが出ないと言うことに疑問を持ちます。 【量産型F91】が有ったと思いましたが・・・

普通にリアルルートをしていれば簡単に入手できた機体なので隠しではなかったはず 隠しはプル達の撃墜率で代わるクインマンサ・ノエルジール等ではなかったでしょうか。 

それとこの作品にはアラド達が出ているので確実にリアルであると思いますよ
この2人が出るルートはアストラナガンルートであるから・・・あれ主人公は出ていないの? あの凶悪な機体が出れば少しは戦況は変わると思いますよ。


2009/Mar/31(Tue) 10:55 pm

編集削除 Pass:

[437]a-23◆4ef854c8ID: 43110af9
>歌が歌える間は死なないのではないだろうか? そんな、荒唐無稽なことさえ考えてしまう。
思わず頷きたくなるww
さすがにαナンバーズも無傷での勝利を行う事ができなかったよう。

ふとW勢力の中で一番BETA戦で苦手そうな機体はデスサイズではないかといってみる。

2009/Apr/01(Wed) 11:01 pm

編集削除 Pass:

[436]フランム◆062c3cf7ID: 327865c3
N2は結局「核並」ですからそれだけだとハイヴ構造物破壊が難しいです
ディスクXによる広域ピンポイント攻撃(日本語間違ってないよ)とかの方が良いかも

またはESミサイルで反応炉直接攻撃とか


2009/Mar/27(Fri) 12:56 am

編集削除 Pass:

[435]somabu◆8f8cec42ID: 4d811bd2
流石のαナンバーズでも長時間の戦闘は厳しいよなぁ。
ゲームじゃないから鉄壁必中かけてALL武器無双ってわけにはいかないし。
神壱号作戦の時でさえ、出撃からBM3の起動まではそんなに時間は経っていない筈。

書いてて何だが、全ハイブをN2で消し飛ばせば何の問題もない気がしてきた。


2009/Mar/26(Thu) 10:55 pm

編集削除 Pass:

[434]名無しぃ◆dd84506cID: be1ba102
兵器考察、兵士達の心情、独白など、毎回練りこまれていて、読んでいて引き込まれます
なるほど、ゼルエル戦みたいにATフィールド中和を行わなければ、わざわざN2爆弾を抱えて特攻しなくても、投げ付ければ充分効果はあるんだな、と
αナンバーズの中では、反応弾や光子魚雷、特機の必殺技に比べれば、N2兵器は
効果範囲・威力もそれなりで、放射能汚染も無い「比較的安全」な兵器なのかな・・・
個人的には、この世界のBETA撃墜数個人記録を地味に塗り替えてそうなJが気になりますが・・・

誤字
狭い通路を7.62㎜の弾丸が狭い通路を走る兵士級BETAに浴びせられる。
→7.62㎜の弾丸が狭い通路を走る兵士級BETAに浴びせられる。(恐らく誤字?)
足の速い人間と襲い人間の違いなど→遅い人間の違いなど
自分たちの目がおかしくなったのだ思った→なったのだ"と"思った
その象の鼻様な触手を延ばしてくる→鼻"の"様な触手を
全戦で戦う機動兵器部隊の人間から返事が返る→"前線"で戦う~
『マゴロ・Eソード』→『マゴロク・E・ソード』
穴からの距離見れば→穴からの距離"を"見れば

これからも頑張って下さい、では

2009/Mar/26(Thu) 05:02 pm

編集削除 Pass:

[433]山崎ヨシマサ◆75268a93ID: 71b6a62b
作者の山崎ヨシマサです。

私は本来、感想への返答を行うと十中八,九ネタばれ発言をしてしまう人間ですので、失礼とは知りながらあえて、物語が完結するまで、一切返信はしない方針でやっていました。
もちろん、皆様のご感想は全て目を通して、作品の糧とさせていただいております。この場を借りて、改めてお礼申し上げます。

さて、今回その基本方針に反して、この感想版に私が書き込みをしたのは、ヤマザキ様のご感想について、少しこちらから述べておかなければならない点があったからです。
まず、最初に謝罪させていただきます。ヤマザキ様、huu様。混乱させて申し訳ありません。
どちらのおっしゃることにも、間違いはございません。
実は、当初はヤマザキ様からのご指摘の通りに、「キングジェイダーはVF-19の補給物資をのっけたまま」、前線に向かって行ってしまっていました。ですが「第二章その5」をアップするついでに、前文の誤字脱字チェックをしている際、ヤマザキ様ご指摘の「補給物資持ち逃げ」に気づき、慌てて、補給物資を下ろす描写を追加したのです。
おそらく、ヤマザキ様はその修正前の文のイメージが、あったのではないでしょうか?

こちらの不手際で、混乱を招き、ご迷惑をおかけしました。今後はこのようなミスはできるだけ減らすように(なくすと断言できないのが、情けない限りですが)努力していきます。

※実はほかにも何箇所か、自分で気づいたり、皆様のご指摘により気づいたりして、後日矛盾点を修正しているところがあります(プロットに修正を入れたこともあります)。

2009/Mar/15(Sun) 10:55 pm

編集削除 Pass:

[432]ヒセリオフォルプ◆f2161e3fID: 18b79dc3
確かに、第三者からすると帝国の秘匿兵器でもおかしくないンよね。
極秘開発されていた秘密兵器を、佐渡島戦という国家存亡の危機を受けて、量産体制が整う前に前線投入に踏み切った、と考えると不自然な点はないンし。
明らかなオーバーテクノロジーを無視すれば、なンけど。

そういや、戒道はどこにいるンかな。
戒道のテレキネシスはかなり強力なんで、小型種なら軽くあしらえると思うンけど。


2009/Mar/15(Sun) 03:18 pm

編集削除 Pass:

[431]ヤマザキ◆01ae9143ID: 71fd6e89
ジェイアークはバルキリー用の補給物資を持ったまま前線へ? と思ったのは勘違いでした。
第二章その4でJ以外の荷は全て降ろしていたんですね。文の区切りを読み違えていました。
指摘感謝です。お騒がせして失礼しました。

2009/Mar/15(Sun) 02:32 pm

編集削除 Pass:

[430]みゃま◆4b8c4b66ID: 52449ca9
 この世界に娯楽なんてそうそうないから…
 夕呼以外のマブラヴ勢に少しでも『余裕』ができたとき、スパロボのいろんな要素にどう反応するのやら…
 ガンエデンっつーか宗教やバサラ…じゃなくて音楽や戦艦内の都市とかにどう反応してしまうか気になります
 というか音楽を全く聴いていないマブラヴ勢がバサラの音楽に対してどう反応するのやら…というかバサラの行動が火を見るより明らかなんですけどねw
 バサラ…じゃなくて音楽がその『余裕』ができた時の要素に一番のりしそうでそこの所も楽しみです
 というか火星でどうなってるのやら…w

2009/Mar/15(Sun) 08:39 am

編集削除 Pass:

[429]蝦夷法師◆20eac96aID: 457b1da6
いや、レイ…なんすか
あんた、いつからリ○=インバースになりましたか!!
N2兵器はドラグスレ○ブですか!!!!!!
中の人ネタっすか!!
いや、作者さまは時にこんな小ネタを挟むから侮れない!!

2009/Mar/15(Sun) 12:22 am

編集削除 Pass:

[428]ロス◆513effdfID: 6ad0e90f
アランのアメリカでの活躍に期待します

2009/Mar/14(Sat) 10:36 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.21118307113647