[広告] |
ただ、アンリミ&オルタ特有の鬱要素も適度に取り入れて欲しいな、と思ったりw このままαナンバーズ無双も勿論スカッとしていいんですが、どうしようもない 絶望的な状況に颯爽と登場する救世主たちの姿とかもみたい訳でw もうプロット書きあがってるとの事なので、こんな事いってもアレですがw ま、面白いので何でもいいんですけどねっ!w 2009/Apr/12(Sun) 09:03 pm
なんせ、ビムラーは機械に意思を持たせることができる! 意思を持ったBETAに果たしてア号はどう感じるのか!? 案外、そこから和平が結べそう 2009/Apr/07(Tue) 01:00 am
いっそどのみち地球に下ろせないガンバスターとシズラーで 月ハイヴを『掃除して』、月を採掘基地化すれば楽になりそう。 月のクレーターが倍に増えても困らないだろうし。 2009/Apr/05(Sun) 11:49 pm
スパロボではあらゆる兵器を所構わずぶっ飛ばしてましたが、やはり普通に考えてみると異常な事だったか・・・。ローエングリンは、原作でもオーブで改造を受けてクリーンな兵器になっているのでいいですが、サイサリスのアトミックバズーカが使用される日が来るのか!? ワクワクしながら待機します。 2009/Apr/05(Sun) 01:22 am
あの世界には数多の超技術がありますから、原作であった汚染とか構造上の問題から地上で使えないという欠点は解消してるだろうし。 戦術機の強化はゲームでも役に立っていた強化パーツとかでどうにか出来そうかと。 チョバムアーマーとかアポジモーター、マグネットコーティングみたいに序盤は重宝しても中盤から後半は出番がなくなる物は帝国とかに提供しても問題はないだろうし。 何が言いたいのかというと どんな展開になるか非常に楽しみなので今後もがんばってください! 2009/Apr/06(Mon) 05:50 pm
BEATにスピリチアがないなら歌は期待出来そうに無いですね~ レイがN2爆弾を使ったのはあっちの世界に感覚ですねきっと感覚が麻痺してるんじゃないでしょうかwwww 後々でしょうけどαナンバーズのトンデモロボット軍団が出てきたらマブラブ世界の人間が発狂するんじゃないでしょうかwwwwwまさに 夕呼「もうあいつらだけでいいんじゃない?」 元ネタわかるかな? 2009/Apr/04(Sat) 07:33 pm
2009/Apr/04(Sat) 03:11 pm
あとは核バズーカと核ミサイルぐらいのものですか。 Dではブライトさんの愛がこもったきれいな核ミサイルを地上でバンバン使ったなぁ。 反応兵器もN2みたいなものらしいので、汚染が無いことを説明すれば G弾よりはクリーンでしょう。 2009/Apr/03(Fri) 07:45 pm
2009/Apr/03(Fri) 11:51 am
「エースだ」発言も08小隊ネタだろうし色々とネタが仕込んであって面白いです。 2009/Apr/02(Thu) 09:01 pm
でもローエングリンって大気に深刻な被害をもたらすんじゃなかったんですかね? 後で問題になりそうな気が‥ 2009/Apr/02(Thu) 08:31 pm
最初から読み返したらブライトさんの「やはり日本か」のくだりでニヤニヤ。 他のメンバーも 「 ま た 日 本 か 。」 という心境に違いない。 香月博士との「レーザーですよ?」のあたりの、『思い知ることになる』部分がどう描かれるか非常に楽しみ。 2009/Apr/02(Thu) 05:01 pm
安心して読めますね これからも期待して待ってます 2009/Apr/02(Thu) 04:57 pm
ありきたりな言葉ですが、これまで執筆を続けていられたのも、皆様の感想のおかげと、実感しています。全ての感想は、何度も繰り返し読ませていただいております。 その上でこのようなことを言うのは心苦しいのですが、ここArcadia投稿掲示板の感想掲示板は現在、作者以外の「コメントへのコメント」は禁止となっております。 少し、自重していただけたなら幸いです。 もし、心当たりがおありな方がいらっしゃいましたら、自主的に感想の訂正、もしくは削除をお願いできないでしょうか。 お手数をかけして、恐縮ですがどうかよろしくお願いします。 ※また、本作品は一応プロットが終了まで完成しておりますので(とはいえ執筆しながら、なんどかプロットの変更も行ってはいますが)、作品に対する希望要望を上げられても、取り入れることは難しい状態です。その旨は、ご了承下さい。 では、更新の遅い拙作でありますがこれからも、気長にお付き合いいただけたなら、幸いです。 2009/Apr/02(Thu) 10:07 am
ここは願望投稿掲示板ではなくて感想掲示板。 そういうのが見たければ自分で書くよろし。 ちょっとウザったくなってきてるので自重しなさい。 ↓の人 武を例に取るなら、「元の世界」でバルジャーノン(バーチャロンと=でおk)をやりこんだ武がその持てる力で機動を行って、AL本編では沙霧はそれを凌駕した。 バルジャーノンのエースがバーチャロンのエースと同等かは何とも言えないところだけど、それを超える沙霧の格闘・射撃と機動の組み合わせ方とかでアムロが唸っても不思議じゃない。 2009/Apr/02(Thu) 08:29 am
沙霧大尉がエースなのはわかるけどカミーユやアムロを驚かせるほどのエースかどうか疑問あるところ。 あの人たちはものすごい数エース見てきたはず、その二人驚かせるくらい沙霧大尉が抜きんでてるとは考えにくいきがするんだがどうだろう。感嘆するぐらいじゃないかな? 2009/Apr/02(Thu) 07:21 am
■ヘビーウェポンシステム(νガンダム) ■ガンダム試作2号機&アトミックバズーカ ■キュベレイorクインマンサor量産型キュベレイ×2機 ■ゲーマルクorドーベンウルフ ■ノイエ・ジールorヴァル・ヴァロorガーベラ・テトラ ■Hi-νガンダム ■サザビー ■デュエルガンダム(イザーク) ■IWSP(ストライクルージュ) ■ラゴゥ ■Jフェニックス(キングジェイダー追加武器)&ルネ ■FBz-99Gザウバーゲラン(ガビル) ■デストロイド・モンスター ■VF-1J・SバルキリーF ■VF-19SエクスカリバーF、VF-19FエクスカリバーF×2 ■ブラックゲッター ■F型装備(EVA初号機) ■ガンガ・ルブ(ギジェ) 条件に違いは有るけれど隠し機体の内、ある程度は出ているのでもしかしたらカーベラ辺りは出せるのではないでしょうか? コウ&キースの撃墜率で機体が代わるけどそのぐらいいいのではないかと思います。 2009/Apr/01(Wed) 02:36 pm
エヴァとジーグを除けばリアル系ばかりなのが少し残念ではありますが。 考えてみると超合金NZ製のダイアナンやビューナスなんかほぼ無双 状態出来るのでは、とか思うのです 戦術機とほぼ同サイズのマジンガーZも壊れてないだろし。 そういえばゲッターGはどうだったっけ? ゲッター見たときの夕呼先生の反応が楽しみです 次も期待しちゃいますので頑張ってくれなさいませ 2009/Apr/01(Wed) 01:45 pm
2009/Apr/01(Wed) 10:06 am
「ミノフスキー粒子」って名の あれレーダーや通信を壊滅させますから 使い方によっては核兵器やG弾と同等かそれ以上の政治的効果望めるでしょうね 本土上空で散布するぞと脅すとか 2009/Apr/01(Wed) 03:25 am
|