[広告] |
マックスの見た目がマクロス最大の謎と言えるよねww 2009/Nov/26(Thu) 08:55 am
思わずGONGをかけてしまったのは俺だけじゃない筈 最初のバトル7の答砲も非常識だが 五感のない脳髄の純夏にボンバーとか非常識すぐるw って、あれ? 常識ってなんだっけ?まあいいや 最後に俺たちもボンバー!! 2009/Nov/26(Thu) 08:29 am
留守部隊長は誰が引き継いだんだ? 真面目さからしてガムリン? バトル7だからダイアモンドフォースがくっついてくると思ったのに。 そういえば乗機が無かったか。 2009/Nov/26(Thu) 08:17 am
戦闘も良いですが、やはりクロスの醍醐味はキャラ同士の対話だと思う昨今。 色々な感想は後々の方にお任せするとして、俺は粛々と次回作を楽しみな気持ちを胸に、全裸待機させて頂きます。 寒くなってまいりました。お体を大事に為さって下さい。 ボンバーw(別れの挨拶 2009/Nov/26(Thu) 08:05 am
ヤバい面白い何回も読んでしまう また最初から読みなおしてしまった 2009/Nov/26(Thu) 07:44 am
2009/Nov/26(Thu) 07:38 am
さすがバサラ!! 2009/Nov/26(Thu) 07:33 am
そしてバサラの歌に純夏が反応キター もう眠ってるシビル並みにバサラが情熱込めれば目覚めちゃいそうだぜ 2009/Nov/26(Thu) 07:30 am
そしてバサラすげー!俺たちにできない事を平然とやってのける。 そこに痺れる、憧れる~~~! 2009/Nov/26(Thu) 07:20 am
彼は非常識ww ボンバーwww やばい!夕呼の精神がヤバい! こんなやつらどうしろって言うんだ! 2009/Nov/26(Thu) 07:20 am
サルファは個人的に大好きで何周もしました。 クロス先は参入作品多数。 これだけ多くの人物、機体、設定をよく纏めあげてるなぁととても感心しています。 詳細設定に多少差異が見受けられますが、スパロボ自体が原作改変しまくりな作品なので無視して楽しんでいます。 BETAをものともしないロンド・ベル。この後の展開が楽しみです。 2009/Nov/21(Sat) 03:28 pm
遂にキラが地球に行くみたいですが、いよいよスパロボ恒例の声優ネタが来るか。 2009/Nov/05(Thu) 05:02 pm
2009/Nov/05(Thu) 01:44 pm
生身で使徒と戦えるし、機械獣だってMSだってぶっ壊すやついるんですから。 ああ、そういえばマクロス本編で小白龍(マクロス艦内で放送されたカンフー映画。リンミンメイ出演)で主役が巨人叩きのめすの見たゼントラーディがそれ真に受けて、こいつら不思議パワーでもあるのか!?ってびびってましたけど・・・ スパロボ世界だと、本当にいるんですよね。不思議パワー持ってて、生身でゼントラーディ倒せるの。 出てこなかっただけでガンダムファイターもいる可能性あるしなあ・・・ 2009/Oct/31(Sat) 03:22 am
名も無い一般の人々も凄いのがスパロボ世界。 ある日唐突にスーパーロボットに乗る人もいるから当然ですが。 考えてみれば、エルトリウムの研究部の人も凄いですね。着実に反応炉の解析が進んでいますから。 整備班に至っては――「一晩でやってくれました」。 資源切り出し部隊も……彼等が地球に降りれば、ハイブ並みの復興ができるのでは? ・BETAのレーザー照射 この件で「ミノフスキーの様に照準を妨害できる物が開発できれば!」と思ってしまいました。 ・キラの考察 何か人間以外の人まで混ざっていませんか? クルーゼのアホの子な扱いは……哀れです。 ・バサラとシビル >不適な笑みを浮かべるカリスマロックヴォーカリスト 『不敵』の誤字かと思いましたが、話がかみ合っていない意味で大正解でした。 シビルは変装しましたか。 これでエクセレンがいれば、バニー姿になる日もある? あと、タシロ提督は大失敗をしたかも。 >一人でユーラシア大陸に向かったり、月に上がったりはしないでくれたまえ この条件。バサラがシビルをバルキリーに相乗りさせれば、何処にでも行けますから。 >「健闘を祈る」 冥福を祈ります(色々な人の精神面の)。 ・横浜基地の食堂 今の基地は帝都の凄く偉い人よりも贅沢みたいです。 食材も降ろされる(卸される?)様になれば、京塚さんが嬉しい悲鳴を上げるでしょうね。 「その調理は私に任せてもらおう!」な人まで来る気もしますが。(BGMは『Trombe!』で) ・まりもちゃん >数年ぶりにあった親友は、良い意味でも悪い意味でもどこも変わっていなかった。 気付いて下さい。 親友の精神状態の悪化を。 油断していると、変な服を着せられますよ。 2009/Oct/26(Mon) 11:21 pm
偶然、火星のオリジナルハイヴを潰したら、間引き作戦が楽になるよなあ~と(αナンバーズならやらかしてくれる) 上位存在を見た感想も気になります……絶対に誰かが「あの単語」を言ってくれるという意味で。 2009/Oct/25(Sun) 12:52 am
これだけのキャラ回せるのは本当に凄い。何度も読み返し中です。 十傑集のくだりワロスでした。 彼らが仲間にいればなー。単騎がけして指パッチンしながら数百のBの死体を作ってく場面にポカーンする先生が見れたのに。 次はバサラですか。想像がつくような、つかないような。楽しみですね。 2009/Oct/24(Sat) 05:06 pm
疑問の投げ掛けは作者様に無駄な労力を強いかねないので、 調べられる物なら自分で調べて確証を持ってから投稿すべきだと思います。 ちなみに、サルファのEDでアムロは大尉であることは確認しました。 (問題になる、不快になられるようなら消します) 2009/Oct/24(Sat) 03:59 pm
ダイターン3の復帰も近そうで。ダイタンク形態で某バイク戦艦の如く並居るBETAを『地均し』したりもできるだろうか? バサラたちは・・・後に控える特機軍団を目の当たりにする際の免疫に・・・ならないかなぁ? 誤字報告です ニンジンがポツポツと入っているの発見し→入っているの"を"発見し ジュドーを即座にターゲットをキラの隣に座る→ジュドー"は"即座にターゲットを 一滴の飛沫すら飛ばさないのは見事言うしかない。→見事"と"言うしかない。 紅茶を注ぐ手を全くと"ま"ないまま→全くと"め"ないまま 人類の頂点であるような台詞だ→あるかのような台詞だ スカル小隊のVF-1バルキリー3機のバトル7に→3機"も"バトル7に あと、シビルのセリフが片言でないのは違和感があったので、一応。 「バサラ行く、私も行く。あー」→「バサラ行ク、私モ行ク。アー」 「うん、バサラ、歌う。あー♪」→「ウン、バサラ、歌ウ。アー♪」 「飛んでない。浮いてるだけ」→「飛ンデナイ。浮イテルダケ」 2009/Oct/24(Sat) 03:48 pm
そういえばα世界ではアムロってとっくに少佐になってませんでした? 2009/Oct/23(Fri) 12:00 am
|