[広告] |
更新早いですねw しかも希望が出て来た!? これは楽しみだ! 2010/Jul/02(Fri) 03:00 am
>更新日はやいですね!一日のうちに二つも見れるなんて幸せです。 >つまりオルタで逃げた武がクヴォレーと一緒にアンリミの世界に行くってことですか?それだとオルタのほうが救われないというか・・・。あとそろそろαナンバーズの恒星間渡航技術で冥夜をつれて帰ってほしいんですがどうでしょうか。でも冥夜アンリミだと今頃子持ちだからな~。つれて来てほしいのですが出番はあるのでしょうか。期待してます。これからも楽しく読ませていただきます。 >アンリミじゃなくてオルタの世界に行くんですね。すいません間違えてました。 2010/Jul/03(Sat) 06:56 am
記憶が無くなるって本当に怖いですね。 しかも遂に事件起きたし・・・ どうなんだ! 原作だと植物人間状態だが・・・ 少しはマシである事を祈る!!! 2010/Jul/02(Fri) 01:50 am
それにしても、香月副司令VS夕呼先生か…、これは興味深いですな。 2010/Jul/02(Fri) 01:15 am
だけど此処でクォヴレーの活躍が生きてくる!!? そして本編いかに? デ★ス★サ★イ★ズ オラオラ 死神様の御通りダーーーーー 2010/Jul/02(Fri) 12:06 am
出来れば、ゼンガーとレーツェルも出てきて欲しい しかし、遂に深刻化してきた記憶流出 親しい人に知らない人を見る目で見られたら、辛いよね まあ、この世界の武のせいと言ってしまえばそうなんだけど、武にしたって平和な世界からいきなり、あんな死が間近な世界に放り込まれてよくやって来たよね でも、あの世界の鑑にしたって、ただもう一度武に会いたい、その思いだけが自我崩壊を防いでいた訳で…… 誰が悪いって訳でもないのがまた悲しい さて、そろそろマヴラヴ世界への帰還が近づいてきましたかね 原作では、核施設占拠して犯罪者になってしまった訳ですが、この世界ではディス・アストラナガンがいれば、その心配はないだろうが…… さて? 2010/Jul/01(Thu) 10:36 pm
原作だと第二のトラウマとか色々ありましたけど、それでもきついものがあります。 本来は追うようにして純夏の重症がイベントが発生し、決意もって向こうの世界へ行くのが本来の流れだったと思うのですが、クヴォレーがいるこの世界ではどのような手段をとるのか? 単純にこの世界から追放されるというのが一番の手段ではあるのですが、この作品では思いもよらない角度での解決策が提示されそうで、わくわくしてしまいます。 最後に本来?ゆーこ先生はやっぱり残酷というのは言い過ぎかもしれませんが、ここまでの手段を取る人だったと改めて思いました。 この作品では立派なギャグ担当(失礼)でしたので、そのギャップに戸惑ってしまいました。 次回の更新も非常に楽しみです。 2010/Jul/01(Thu) 10:34 pm
ゆーこ先生同士の戦い・・・いったいどうなるのか。 次回も楽しみにしております。 2010/Jul/01(Thu) 09:39 pm
甲16号作戦で参戦を期待しています。 2010/Jul/01(Thu) 08:44 pm
2010/Jul/01(Thu) 08:43 pm
正史では核施設を占拠し、その後の先生の行方はどうなったかわからず 予想するならば・・・・、と言うものでしたが 今回はディス・トラが次元に風穴を開ける役目を担うのでしょうかね。 武が渡った後の後日談には興味があります。またそれを描かれるのか興味もありますし期待もしております 幾多の奇跡を紡いできた超機人達の加護あらんことを。 個人的には白銀ハブゲーに関してはもう少し他に取れる対策があるんじゃないかと思いましたが 代案のような物は思いつかなかったので・・・。 2010/Jul/01(Thu) 08:41 pm
これは一体誰のせいなのか、いや誰のせいでも無いのか・・・・・・。やるせないですな~~~~~~~~。 2010/Jul/01(Thu) 08:28 pm
あとジェネシック復活マダー? 2010/Jul/01(Thu) 02:59 am
面白かったです ありがとうございました 2010/Jun/25(Fri) 05:29 pm
アニメでヒイロが自爆した後、ゼクスが直した際に右腕構造が解析できなくて、両腕保持になってたはずです。 戦術機でバスターライフルの運用は無理なんじゃないかな。 最悪、小隊単位で運用という事にもなりかねん。 ただしガンダムの構造から流用できそうな部分は幾らでもあるはずだから、その辺の強化は期待したい所だ。 2010/Jun/25(Fri) 04:06 pm
トップクラスのスピードだし、足に反中間子砲あるし。 ごっそり消えたってのもあれだ、N2爆雷を夕呼に渡したとか責任押しつければいいんだw そういやビーム兵器といえば、Wアーリータイプのバスターライフルがカートリッジ型で使えるじゃないか! 2010/Jun/25(Fri) 12:47 pm
私としては分かり易い宇宙人である、エキセドル参謀が公の場に姿を現すのが待ち遠しい。 ゼントラーディやバーム星人のように、互いに分かり合い、共に生きることの出来る異星人が存在するということは、この世界にとっては結構な救いになるのではないでしょうか。 ボルテスチームの健一達や、サウンドフォースのミレーヌ、まだ産まれてないけどメシアのような、異星人との間に産まれた子供もαナンバーズには実際にいますしね。 こう考えると、本当においしい集団だなαナンバーズ。 2010/Jun/25(Fri) 02:01 am
しかし、Jアークはやっぱりチートだww 本来は絶望的なのが当たり前ですが、αナンバーズのお陰で希望の光が見えてきたんですよね。 次は中国ですか? 中国ですと…超機人出ないかな? 青龍や白虎や玄武や朱雀が。 次回も楽しみにしています。 2010/Jun/21(Mon) 11:03 pm
これからが楽しみだ 2010/Jun/21(Mon) 10:44 pm
2010/Jun/21(Mon) 02:19 pm
|