[広告] |
しかし、万丈さんが合成食料を食べたらどうなるんでしょうかね? 2008/Dec/17(Wed) 01:55 pm
最新話で基地指令は大佐だってあったような? 別人?降格? 2008/Dec/17(Wed) 11:42 am
しっかしまあきな臭いやつらが出てきましたね。ほんとどうなる事やら、助けて大河長官!! では次の更新楽しみにしています。 誤字報告 第一章その5 優等生はバップアップ→バックアップ 2008/Dec/17(Wed) 07:29 am
勇気さえ有ればなんでもできるロボット てかJが戦闘参加したら絶対勝つでしょw 大河長官とラタビノッド指令があったらなんかねいろんな意味でヤバイ予感がするんですけどww キャラ的にも濃いし、意気投合しそうだしw ついでに伊隅ヴァルキリーズのメンバーとαナンバーズが対面しても大変そうだなぁ(笑) 2008/Dec/17(Wed) 04:56 am
最新話で誤字を発見しましたので、報告させていただきます。 今回のあるファンバーズの尽力に対して→今回のαナンバーズの尽力に対して フォールト通信会議→フォールド通信会議 「分かった。では、2人にもつきてきてもらおう」→2人にもついてきてもらおう」 しっかりと危機遂げたミリアは→しっかりと聞き遂げたミリアは やはり、米国辺りにちょっかい出されるのは、遅かれ早かれのことだったようで。 「いつまでも逃げ切れると思うな」って・・・その気になれば銀河の果てにだって逃げられるんですけどね、彼ら。まず逃げませんけど。 次の戦いは(おそらく)防衛戦ですか。 歌こそあったものの、「数百万」ゼンドランの艦隊から地球を防衛したり、 プロトデビルンやバッフ・クランなどの協力もあったものの、 「数億」の宇宙怪獣からBM3を防衛したりもしてます。 無論、様々な理由から数万のBETA相手でも若干きついですが、 それでも、この世界の住人たちからすれば「奇跡」としか言いようの無い戦果を上げてくれると思います。 やたらと長文になってしまいましたが、とにかく次回の更新も、楽しみにさせていただきます。 2008/Dec/17(Wed) 08:48 pm
諜報活動活動も、政治も全部勝ちそうなαナンバーズ。 宇宙人相手に戦ってきた人達だから、きな臭い奴らも圧倒しそう。スパロボで万丈さんが動いて失敗した事ないしね。 自分的には、色々言ってくる各国の連中に、親分の「だまれ!そして聞けぇ!!」に期待! 2008/Dec/17(Wed) 03:19 am
早くメーザーカノンやらなんやら全問砲火でBETAをぶっ飛ばす姿が見たいです。 そして当然、強さと変形する戦艦を見て腰を抜かすこの世界の人たちもww 2008/Dec/17(Wed) 03:17 am
しかし、米国、ソ連、中国……いずれもきな臭いですなあ ただし、αナンバーズにしてみれば、どっこもティターンズとかの臭いをかぎつけそうだ 大河長官が降りてきて、万丈が経済支援を確立し、アランが情報を探る… まあ、これで大体の形は整うだろうなー アメリカがどうこう言った所で、独立国相当であるαナンバーズは今の国連には入りそうにないし……本隊が宇宙、遥か小惑星帯では手出せないし、人質取ったら絶対拒否反応出しますよね……αナンバーズ とりあえず次回に期待 まあ、αナンバーズからしてみれば、本当に欲しい希少金属が眠る地なのに加えて、以前の世界から考えても特異点的な面の強い日本から離れるとは思えないが そして、これでJアーク参戦か~ EVAが壁になると共に、Jアークならアーマーである程度弾けるよね ……ゲームでは自分は霊帝戦はイデオンガンMAPを勝利の鍵とか精神コマンド使いまくって連射しまくって楽にケリつけたからなあ… 正面決戦すれば、矢張りこんだけダメージ食らうんですね 2008/Dec/17(Wed) 03:03 am
武力、政治、諜報活動。 αナンバーズなんという人材宝庫。 アランと鎧課長の対峙とか見てみたいズラ。 しかしバサラはいったいどうしているのかw 2008/Dec/17(Wed) 02:53 am
大変ですむのがスパロボクオリティ 普通なら不可能のレベル 2008/Dec/15(Mon) 09:42 pm
さらにそのデータを元に量産型が製造されるって事があるかも 物量を武器にする相手が大変ってのはブライトさん達も良く分かってますし、戦力を確保出来るならそれにこした事は無いでしょう 2008/Dec/15(Mon) 07:30 pm
帝國の理想は戦術機にバルキリーのエンジンとモビルスーツの武装を施したキメラな機体なんじゃね? αナンバーズほど入隊基準の緩い軍隊は無いが、それでも軍事技術の供与は慎重になると思うんだが、どうだろ? 2008/Dec/15(Mon) 06:46 pm
MS用のジェネレーターなんかもジェガンあたりのだったらタダでプレゼントしちゃっても誰も困らないだろうなぁ 2008/Dec/15(Mon) 07:20 am
それでもやろうって言うなら自分達が蹂躙される訳ですし 何時ものように それと重力異常はイレイザーツールでも消去出来ません ただし核兵器には有効です 消去は一応ブラックホールの制御に成功してるトップをねらえ系なら出来るかも しかしマクロス7って各種合計700機もの艦載機運用可能だったのね 2008/Dec/14(Sun) 04:29 am
2008/Dec/12(Fri) 06:25 pm
2008/Dec/10(Wed) 03:04 pm
αの設定使えるならガンバスターもちゃんと惑星内で暴れられるw ところで気になったんですが零号機以外のエヴァはライフル系の武器持たずに素手or近接武器なんでしょうか? あまり活躍しなかったから忘れられがちですがパレットライフルは209mmレールガンというベータやその他多数に対してかなり凶悪武器ですし、登場しないとは思いますが劇場版のガトリングは440mmといういわば戦艦の主砲弾をあれだけ連射しているわけでエヴァ達にも実弾兵器を使ってほしいな。 2008/Dec/07(Sun) 12:30 pm
まだでしょうか?・・・ 2008/Dec/07(Sun) 02:59 am
確かにそういう計算になりますけど、でもこっちに来る前は宇宙怪獣なんてとんでもない数のやつらと戦ったくらいですし、もしかしたらこれでも足りないくらいかもしれませんよ? 2008/Dec/06(Sat) 05:45 pm
ラー・カイラムとアークエンジェルが併走してマップ兵器使ったら25マス分の範囲が攻撃できて全滅できたってことは其処にBETA5000がひしめき合っていたと仮定 つまり1マスにいるBETAの数は200匹 で、バンプレイオスのテレキネシスミサイルとマクロス7のマクロスキャノンの範囲がともに25マス それからガンバスターのホーミングレーザーとジェイアークのES爆雷がともに13マス つまり、マクロスのけてもバンプレイオスとガンバスターとジェイアークがいっせいにマップ兵器つかったら最高で10000匹以上ののBETAが一瞬で片付いてしまうという さらに付け加えるなら宇宙空間ならさっきのけたマクロスキャノンとガオガイガーのゴルディオンクラッシャー(41マス分)なども使えるという恐るべき事態が・・・ 2008/Dec/06(Sat) 11:55 am
|