[広告] |
2009/Jan/03(Sat) 11:12 pm
この作品のために毎日ココをチェックしている、といっても過言ではありません。 三次αとのクロスという事で、二番目に楽しみだったキングジェイダーの活躍に期待しつつ、次回更新を待ちたいと思います(ちなみに一番はジェネシックガオガイガーです)。 ところで、アルマはどうしたんでしょうか? あとご迷惑かも知れませんが誤字報告です。 ・美冴はつらっとした → しれっとした ではないでしょうか? ・一般兵士まで共有する → 一般兵士までもがorまでが ・ほぼ毎日どこからの部隊が → どこかしらの ・十分奇跡と呼ぶレベル → 呼べる ・いかにBETA大軍とはいえ → いかな大軍でもorいかにBETAが大軍でも ・全員が出口へと駆けだしす。 → 駆けだす。 ・基地司令もこちらのように気づき、 → ようすに気づき ・最大限の経緯を込めて → 敬意 ・それでやはりαナンバーズ → それでもやはり ・オペレーションスピッツブレイク → スピットブレイク ・霊帝ケイサル・エフェル → エフェス ・二の句のつけられなくなっている田辺 → 二の句が継げられなくなっている ・等のルネ → 当の ・無人の大地を、純白の巨人が飛来する。 → 大地に、~飛来する。or大地の上を、純白の巨人が飛行する。 ・そのまままっすぐ → そのまま真直ぐ の方が良いのでは? ・そんな些事は興味のない → 些事には 2009/Jan/04(Sun) 05:37 am
やれ、やっちまえーーーー!! と叫びたくなります。まさに夢想、まあ絶対に負けるわけがないし。 続きがすごく気になります。 2009/Jan/03(Sat) 07:25 pm
2009/Jan/03(Sat) 12:45 pm
キングジェイダーは殲滅戦が得意そうだから 適材なのかな。 2009/Jan/02(Fri) 10:15 pm
えーと、自分の勘違いかもしれませんが なぜかJって時々Mフュージョンしてキングジェイダーになってもブリッジにいる描写があったんです、原作で しかしアルブレードカスタムか…α世界じゃいまいちな拡散ビームもBETAのヤワな装甲相手なら広範囲貫通出来るでしょうしかなり便利でしょうね 2009/Jan/02(Fri) 07:50 pm
でもBETAもスルーして目標に向かうと言う方法を採用してきた?…一番それがαナンバーズとの戦いでは有効かも 未だ一騎当千なロボの大半は宇宙にいる訳だしMSじゃ分散した所を各個撃破されそう しかし幾ら修理を終わったと言え…第一世代(ジムカス ジムキャⅡ)を早く転換できないかな どれだけ長い期間使ってるんだろ 試作2号は一応α世界では数年しか経ってないけどモンシア達に量産νやドーベン使わせてあげたい、ニルファだったら量産F91も余ってたのに >クロさん 一応サルファでは零号機や弐号機もS2機関を積んでいると言う設定です まあ量産型の技術フィードバックとかあったんでしょう 関連する研究者の大半は亡くなってますが 2009/Jan/02(Fri) 06:55 pm
ガンダムも空飛(跳?)べるはず! 夕呼先生もう爆発寸前といった所ですか?別の意味でミニスカサンタフラグたってますねえww 2009/Jan/02(Fri) 05:51 pm
ヴァルキリーズブリーフィングの『朝鮮半島の甲21号→甲20号』 早瀬→速瀬(俺の嫁の字をまちg(終 以下感想。 ヴァリアブルファイター19ことVF-19ですが、アレの総称が「バルキリー」だと知ったらヴァルキリーズはどういう反応をするんだろうか。 主に水月が「こんなごっつくてダサイ色のが戦乙女なんて認めないわッ!!」とか言ってイサムと喧嘩になりそうな予感w でもってミリアが切れそう・・・・・・ てかヴァルキリーズッ!!俺の嫁達の部隊(ォィ)ッ!! 武が配属されてたのかッ!!よし、水月を嫁にしてくr(死んどけ ・・・・・・あれ?第1話で冥夜が・・・・・・ってことは冥夜エンド?・・・・・・ノォッ!(いい加減自重しろ 夕呼先生、とりあえず強く生きてくれ。重金属粒子砲どころか身近なところでは、核分裂エンジンを搭載してL5宙域から地球までノンストップで大気圏突入、そのまま十数分の超絶高機動空中戦をやって「整備や補給は今のところ不要」な某自由ガンダムがあるから。耐久力パネェぜ。いっそその技術で大気圏内を飛び回る戦術機を・・・・・・あ、衛士が耐えられねぇ(爆 ヴァルキリーズでも古参以外は悲鳴上げそうだもんなあの機動。でも武は狂喜の悲鳴を上げそうだよ。主に声優的に(爆 ・・・・・・よくよく考えてみると、αナンバーズだったら軌道上からのHTBキャノンでハイヴぶっ飛ばせるんじゃないか?荷電粒子砲なんか目じゃないだろうアレ。 っていうかマジもんの「鋼の救世主」かよ。いっそテーマにしちまえ。 ・・・・・・あ~でも、武がああいうオーバースペックに関わって無双とかも見てみたいなぁとか言ってみる。 夕呼先生、他にも機動兵器サイズの反応炉とか勇気があればとりあえず無限行動のライオンとか終いには次元空間を斬り裂いちまうような化け物とかいるし、今までの常識は全部捨ててしまえ。やさぐれたり逆ギレしたい気持ちは分かるけどさ。 大尉・・・・・・水月・・・・・・遙・・・・・・みんな・・・・・・生きてくれぇ・・・・・・! 以上、グダグダ全開の感想でした。 応援しております。・・・・・・欲を言えばたまと武含めたヴァルキリーズにも見せ場を・・・・・・w 2009/Jan/02(Fri) 02:48 pm
機動兵器だけでなく整備兵すら常識外の連中が楽し過ぎるwww 2009/Jan/02(Fri) 02:45 pm
さて初号機の戦い方を見たMuv-Luv勢はどう反応するだろうか(具体的にはATフィールドとか) そしてキングジェイダーに跳躍されるBETAが早くみてみたい~ 2009/Jan/02(Fri) 02:38 pm
めちゃくちゃ、楽しみです。 正直、BETAの攻撃がジェネレーティングアーマーに通じるのか 多分通じないでしょう。 いや、愉快愉快w 誤字報告です >よし、ジェイアークはJ以外を卸した後 ⇒よし、ジェイアークはJ以外を降ろした後 2009/Jan/02(Fri) 02:26 pm
とりあえずBETA勝ち目ないね。レーザー目視で避けるられる奴はいるし、 つうか喰らっても結構平気だし、BETAの圧倒的物量も宇宙怪獣の前には霞むよなぁ。でもあれ宇宙だったから地球ではやりずらいか。 最強物って結構肌に合わないけどこいつらだったら納得というかそれ以外ありえませんね。 おもしろいです更新楽しみに待っています。 あ、あと先生ご愁傷様です。 2009/Jan/02(Fri) 02:12 pm
早瀬→速瀬 なおつ動揺していていては→なおかつ動揺していていては 最悪すれ違いに可能性がある→最悪すれ違いの可能性がある 2009/Jan/02(Fri) 02:10 pm
まぁそうだよね。科学者から見ればおかしいよね レーザーを目視して避けるVF乗りは何処かおかしいからな でもαナンバーズの戦力って日本の科学者が作った代物が大半なんだよな BETAの目的は明らかにエヴァとキングジェイダーだよなぁ 戦術機やMSに比べてオーバーテクの塊ですし まぁ相手になるわけないんですけど そういえばスパロボチームって基本死にませんからねぇ 柿崎ですら撃墜さけてもあっさりと生きてる世界ですし 2009/Jan/02(Fri) 12:40 pm
2009/Jan/02(Fri) 12:12 pm
でもこの分だと常識外の耐性ができそうな気がするな ガンバスターやバンプレイオスの合体変形くらいなら耐えられそうな 2009/Jan/02(Fri) 12:01 pm
もうやめて!夕呼先生の(常識の)ライフはもう0よ!!www 何気に白兵戦でも超人が多いんですよね、αナンバーズは。 とりあえず、凱、ルネ、JあたりはBETA相手でも負けないし。 ウイングチームや、万丈あたりも生き残れそうだなあ・・・www さてさて、どうなることやらwww期待してます。 2009/Jan/02(Fri) 11:45 am
おおう、スパロボを絡ませたらあっさりBETA倒しすぎて、おもしろいのか?と思っていて、読んだらとっても面白いです。 ブライトの「一人でも死んだら負け」って、オルタでは絶対あり得ない発想で、ここまで行くと清々しいです。次も楽しみに待ってます。 2009/Jan/02(Fri) 11:12 am
2009/Jan/02(Fri) 10:33 am
|