[広告] |
だが ファリエルの出番が多いとおれ歓喜 だってファリエルのことが好きだから・・・! ウィックスなら不幸には、いや、幸せにしてくれると信じてるから・・・! 今回のお話でエンディング分岐「ファリエル」が選択可能になりましたね! 元のゲームじゃ同時攻略とかできないけど!複数のエンディングを書いてくれると、さもないさんならやってくれると、俺は、信じてる!! 2009/Sep/21(Mon) 02:56 am
きっとアズリアはいじめられっ子で、アティとイスラにネチネチといびられるんですね!! 2009/Sep/21(Mon) 12:50 am
やってきました更新が。でも内容がすこぶるシリアス。幽霊さん可愛そう orz 後、段々と外道主人公の雰囲気に周りが染まってるのに気付いてないのに先生の切なさを感じたり。 この外道主人公はどれだけ旗を立てるんだろう(遠い目と片手に白いマスク 2009/Sep/20(Sun) 10:34 pm
アルディラルートもどんどんフラグ回収していくなw ビジュはフラグ回避したかなぁ? そしてさいごのファリエル…泣ける…… ぜひとも最後には彼女はウィックスと悲恋じゃなく幸せになって欲しいものだ。 2009/Sep/20(Sun) 10:33 pm
今回も大満足でございました。 イスラ良いね相変わらず。ウィックスと結ばれてほしいですね。彼女に限らずですが。 そしてビジュの離反フラグが折れました。こっから恐らくビジュのターンが……。 >哀れみという名の親近感が止まらなかった そう言う君に哀れみと言う名の笑いが止まらないよ。 その苦労が報われるといいね。 >指ガ、彼ノ手ヲ透キ通ッタ 切ない……。マジで彼女には幸せになってほしいです。 誤字指摘です >入学できるたような気がする。 →るが多いです >彼瓜二つの →とが抜けてます >利いてきいてくれんかな →きいてが重なってます >言い訳いなってしまう。 →言い訳に、ですね >焼き焦げた →焼け焦げた 2009/Sep/20(Sun) 09:13 pm
さすが神、今回も言い話でした。 アルディラついにMAD化、ヴァルゼルド魔改造、ファリエルメインヒロイン決定(?)((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル さらに遂に現れる第3勢力、これからの展開が熱すぎです。 私はここらへんでゲームは辞めちゃったんで作者様のお話楽しみにさせて頂きます~\(^o^)/ 2009/Sep/20(Sun) 08:42 pm
毎度のことながら遅延しまくっている投稿申し訳ございません。 ついにクレームが来てしまった…。ホントスンマセン!? 精進します!? 今回の話しは完璧繋ぎです。かなり手抜きっぽい感じになってしまったごめんなさい。 この頃方向性を失ってきているような気がしてならない駄目作者です(死 ちょっとダルダルな感じがありますが、ご意見頂けると助かります。 4話(3話?)から続いていたファリエルの伏線も全部回収!(の筈! 長かったー! 肩の荷が下りたー! ヨロイさんゴメーン!? ちなみに自分の中ではファリエルは悲愛(←意味ちょっと違う?)が似合うと固められています。いえ、大好きですよ幽霊? 多分3じゃ一番。鬱にはきっとさせない。 いやもうオチ的には解る人も大勢いらっしゃるでしょうが…… 各務さん >然もないと完結後に「レックス」編やってくれないかな。タイトルは然もないとZEROあたりでw ちょっとキツイかな、とうのが本音(汗 時間が許せば吹っ飛ばされたウィルの方の話は執筆したいと思いますが……まぁ、機会がありましたら。申し訳ない(土下座 ていうかネーム(笑 リゼルグさん >追伸(ぜひとも答えてほしい) ぶっちゃけレックス幻視はミスミ様関連のネタが思いつかなかった苦し紛れの策(汗 あんま後先考えてないです。まぁ、一応伏線という側面も持っているのですが、まぁ微妙。そんな感じです。 ウィルの抜剣については語れることは余りないのですが、成長したウィルの人物像にはリゼルグさんに激しく同意。どちらかというとレックスの外見が強い姿を私的には妄想しております。本編は問題ないですが、番外編の生徒組は結構残念になりますからねぇ…(苦笑 健介さん >前回のココノエでマッドサイエンティストで…みたいなのにお返事書かれてましたが、むちゃぶりすいません。 気にしていないので大丈夫ですよ(笑 というかネタの方が解らなくて四苦八苦していた次第です(汗。 変な気を使わせてすいません。 読者様の感想にはなるべく全て返信したいんですが……申し訳ないです。 トマソン7号さん >引き延ばしでなかだるみしすぎ 申し訳ありません。心苦しい限りです。信じて貰えないかもしれませんが、少しでも時間を取れるよう励む所存です。 この作品を楽しみにして頂いている読者様達にはこの場を借りて謝罪します。ごめんなさい。 紅さん >………次回作は下道アティですn(殴 その発想はなかったっ! ていうかネタが一瞬で湧いてきた!! 上の謝罪のついでにちょっとお披露目。楽しめたらもらえたら幸い。 原作およびこの作品の根底に関わる地雷SSなので、明らか毒を大量に含みます。ヤバイと思ったらすぐUターン。怖いもの見たさならぜひ止めましょう。 それでも逝くとうのなら止めはしません。でもどうかコレを見て、本作品を見れなくなったとか勘弁してください(ぇ では↓ IF 外道(?)アティ PART1 フリーバトル 「じゃあ、カイルさん。私に傷一つつけないようしっかり守りながら戦ってください」 「アンタの方が絶対強いのに守らなきゃいけねえのかよ……」 「何言ってるんですかカイルさんっ! いいですか、男の人は女性を守ってあげなくちゃいけない生物なんですっ! か弱い乙女の顔に傷でも残したらどう責任とるつもりなんですか!?」 「先生。か弱いっていう言葉は、白夜叉みたいになって召喚獣滅多刺しするような女性には間違っても使わな(ドゴンッ!)」 「怒りますよ?」 「既に怒ってるじゃん!? ちょ、スカ―レル、返事してえぇ!!? 息吹き返してーっ?!」 「とにかくっ、男の人は女の子の盾になるんですっ! 絶対死守です!! あっ、でも死んじゃってもいけません! 罪悪感とか残るんで! あと腐れないようにお願いします!」 (マジか……) (天上天下唯我独尊……) 「何なんだよ、こいつは……」 「むっ、ウィル君! 私みたいなレディに向かってこいつなんて言葉使っちゃいけません! いいですか、まず女性には労りを持ってですね……」 (しかも説教臭い……) PART2 生徒授業 「じゃあ、授業しましょう。不本意ながら」 「あんた何で家庭教師なんかやってるんだよ……」 「男の人のニートは格好的に許されますが、女性のニート、ひいては私みたいな美人がニートだと外面悪いんですよ。やっぱり仕事はしてなきゃいけません! 初印象は大事にしないと!」 (それで父さん騙されたのか……。ていうか自分で美人とか言うな) 「それにこの服装で家庭教師とか、もうド真ん中過ぎてお金がウハウハだと思いませんか!?」 「いや、もう、喋るな」 「えーとですね、それじゃあ、まずは基本からいきましょう。実技系で防御の基礎訓練です」 (流すなよ……。でも、授業の方は割と普通そう──) 「では、受け止めてください! 私の全力全開っ、ガトリングフレアーーーーーーッッ!!」 「──じゃないっ!?」 「ミャ、ミャーーーーーッ!!?」 PART3 5話帝国軍戦闘後 「なんで僕なんか助けに来たんだよ……」 「んー、貴方の先生だから、って言ったらまた怒りますよね?」 「……っ! あんた言ってたじゃないかっ! 疲れるのも怪我するのも嫌だって! それなのにそんなボロボロになって、なんでっ……!!」 「私我儘ですけど、腐ってるわけじゃないんですよ? それに……」 「…………」 「……やっぱり、貴方の先生でいたいって、私がそう思ったから」 「……!」 「駄目ですか?」 「…………いいよ」 「ありがとうございます、ウィル君! じゃあ、帰りましょう!」 「…………とう」 「えっ?」 「……ありがとう…………先生」 「……………………ぐふっ」 「……? 先生?」 「ショタじゃないショタじゃないショタじゃない、私は決してショタなんかじゃないんです決してショタなんかじゃ……」 (やっぱダメだ、こいつ……) Fin 絶対続かないよ! あと外道アティとか神言残した紅さん、あんた神かっ!! 感想版にこういうの書くのNGでしたっけ? ダメだったら速攻で削除します。 沢山の感想ありがとうございます。 一つ一つの読者様の便りが本当に嬉しいです。感謝感激です。 これからも感想意見お待ちしております。 それでは。 2009/Sep/21(Mon) 06:30 am
なかだるみしすぎ 2009/Sep/07(Mon) 11:40 am
今回はスバルの回…だったけど最後はミスミさまに。 スバルは将来(4)、使用は無限回廊限定とはいえ最強の前衛の一角ですね~。 一撃必倒! レックス幻視は自分は少し違和感。 …まあ、結局のところ終始ミスミさまとウィルのやり取りでニヤニヤしたクチですが; 未亡人で「イイ女」は実に…素晴らしい。 ギャグはたしかに特にないようですが、結局「面白い話」な訳でして。 むしろほのぼのというのも個人的にアリでしたw ギャグも好きですが~ 2009/Aug/17(Mon) 10:16 pm
そして事件無しだと性格はああなる。と。 ………次回作は下道アティですn(殴 まあともあれ楽しく読ませてもらってます。 犬耳アズリアを想像して軽く血の海ができました。レックス編は本編との雰囲気のギャップが出ても普通に読めるのでギャグ分補充にいいですね。あとウィックスはどの場面でも様になるなあ 2009/Aug/15(Sat) 07:35 pm
更新お疲れ様です。 それにしても10話下の「識得の間」がどうしても「誰得の間」に見えてしまう。 2009/Aug/15(Sat) 05:05 pm
っつか、いい加減脱出アキラメロンwww ミスミ様に見えた幻は、レックスだったのでしょうか?いったいなんだったんでしょうね? あ、あと、前回のココノエでマッドサイエンティストで…みたいなのにお返事書かれてましたが、むちゃぶりすいません。 よくよく考えると、九重で普通にでるし、九尾の狐とかとかけた名前なのかな~?と思いました。うん。 では、次回も楽しみにしてます。 ゆっくり執筆してね! 2009/Aug/14(Fri) 10:51 pm
背徳の予感 2009/Aug/14(Fri) 06:42 pm
ウィル君はスバルをフラグメーカーに育てたようですw 2009/Aug/14(Fri) 12:22 am
こんなん(失礼)になっちゃったのかレックス!? 2009/Aug/13(Thu) 11:51 pm
さあ、ウィックスよ、次は一体誰を落とすのだ? 追伸(ぜひとも答えてほしい) 今回ミスミが我らがウィックスを見た時にレックスの幻を見たようですね。 なぜそんな幻を見たかわかりませんがこれはウィックスに深くかかわりが出てくるフラグだと考えられます。 じぶんとしてはウィックスが抜剣したらレックスぐらいの年まで成長しウィルとレックスを足した姿になるのではと考えています。 2009/Aug/13(Thu) 11:43 pm
ミスミ様フラグ ついに来た ひゃっはああああああああああああああああ!!!! それはそれとして赤狸wwwwゲッター3、というかポセイドン号とかアルディラパネエwww 2009/Aug/13(Thu) 11:22 pm
ミスミ様ー!結婚してくれー!! 遂に!遂に立ったよミスミ様の旗が!!ヒャッハー!! 今か今かとフラグ立つのを待ち続け、立った場面は少年相手に頬を染める美貌の未亡人と言う何とも萌えるシチュエーション! もうね。鼻血がとまらんですたい。おいどんはもう馬鹿で良いですたい。 お体に気を付けて、無理しない程度に執筆作業頑張って下さい。 これからもずっと応援していきます。 子狸はいつか刺されれば良いのにn(ry 2009/Aug/13(Thu) 11:11 pm
………サモンナイトでCVが柚木涼香さんのキャラっていなかったかな……? サモンナイトをやったのがずいぶん昔なので覚えてないんだゼ… 確か杉田さんはヴァルゼルドだけじゃなくて2のギブソン先輩もやってたはずだが… 2009/Aug/13(Thu) 09:17 pm
転生前のレックスの話ですが、イスラが自分のことを妹だと言ってましたが、レックス転生してからイスラが女の子で驚いてませんでしたっけ? 読み返してないので確証は無いので、間違ってたら申し訳ありません。 2009/Aug/13(Thu) 05:34 pm
|