[広告] |
いいことだ。 食事も豪勢になりそうですな。 隣接する敵国が陸続きか海で隔てられているかで脅威感も違うといいますがまさにそれですな。 2013/Jul/18(Thu) 11:13 pm
アレのカウンセリングは無理です、絶対にやってはいけないブラックな感じなものです。どんなに日銭に困ってもアレだけはやってはイカンのです!! 知ってるか? トラウマって、感染るんだぜ? ハーピィー逃げて、超逃げて! いやごめん、キース逃げて、超逃げて! 2013/Jul/15(Mon) 11:41 am
まぁ食物連鎖に関してはお互いに気にしてもしょうがないと言う意識は根底に有るんでしょうね。 昔は人間も、狼とか虎に知人が食われたとしても、あんまり気にしなかったみたいですしね。 よくある死因の一つに過ぎませんし、復讐とかしてたら生きてけないし。 結局の所生存以外にリソースを振り分けても生きていられる社会って贅沢なんですよね・・・・。何の話してたんでしたっけ。 2013/Jul/14(Sun) 12:04 am
囁いて良いのは少佐とバトーだけで 2013/Jul/11(Thu) 10:14 am
2013/Jul/11(Thu) 05:04 am
2013/Jul/10(Wed) 10:23 pm
2013/Jul/10(Wed) 09:35 pm
へーちょもサシャも順応しすぎだと思うのwwwww 2013/Jul/10(Wed) 08:06 pm
アルミンのSAN値がマッハでヤバイwwwなんでどこのアルミンもこんな役回りなのかwww ほのぼのとした空気の裏で大きな影が蠢いてそうで怖い 2013/Jul/09(Tue) 08:05 pm
巨人面魚がいる限り遥か遠くの大陸を探すのも無理だし、海底資源を掘る技術なんてないだろう 2013/Jul/09(Tue) 03:28 pm
とりあえず俺も一枚おくれ。そして妖精さんが出てきたら基本はもう人間の悲劇とか無くなったようなもんかもね。 電磁波技術とかぜんぜん無いし、陸地が限られてる以上は何Fくらいいくかなぁ? わたしちゃん以上に妖精さん増産の才能がある奴がいればいいんだがww 2013/Jul/09(Tue) 01:21 pm
2013/Jul/09(Tue) 01:46 am
ちなみに、『赤ガエルの肉』をオネショの薬として子供に食わせた、という話も ... 元の場所に戻る頃には、壁の外側にはびっしりとフジツボがですね ... あぁ! フジツボが! 膝の皿に! 皿に!! 2013/Jul/09(Tue) 01:26 am
彼女たちの協力があれば原作よりよい結末を迎えられると信じてますから。 2013/Jul/09(Tue) 12:03 am
むろみさんも進撃の巨人も大好きなので楽しんでます! しかしやはりワイズマンか、イエチィがいないのが残念だが、彼女がワイズマンの毒牙にかからないならばそれはそれでよし!! あ、ちなみにウサミンのブロマイドはどこに行けば売ってますか? 2013/Jul/08(Mon) 11:29 pm
むろみさんヤバスww腹筋がイテェww サシャはもうダメだwもう奴は知的生物失格だろw 2013/Jul/08(Mon) 01:01 pm
沢山の感想ありがとうございます!! こんなにたくさんの感想をいただいたのは初めてなので、少々びっくりしています。 イルカを扱った戦術や海上戦術はとても参考になりました。そうか。イルカも鞍と鐙を付けられるのか……。無人船を浮かべるのも面白そうですね。戦術を考えれば色々工夫できる技術力を持ってる進撃世界マジパネェ。 巨人面魚の体構造は一応巨人の顔を持った魚というイメージです。触角の無いシーマンです。目がデカくても視力は低いよ!! 高圧電流はあれだけの技術を持っているので多分可能だと思うんですけれど、難しい所です。 リヴァイアさんや巨人化やオチのつけどころは色々考えているのですが、基本的にむろみさんのノリを中心にしていく予定です。 2013/Jul/07(Sun) 11:08 pm
全く関係ないけど、 リヴァイ兵長とリヴァイアさんって名前が似てるよね。 どっちも最強だし。 2013/Jul/07(Sun) 09:17 am
2013/Jul/07(Sun) 08:42 am
ウィンドサーフィンみたく帆で風を受けて、というかマントを広げて風を受けて...なんかマヌケな姿が★ 非戦闘時はイルカに引っ張って貰いますか? 波に乗れば空に飛び上がる事だって出来そうです。 戦闘時には波立ちまくりですけど。 ...そうだ! 凧を飛ばそう!! ...って、風はあるのかココ? 2013/Jul/07(Sun) 08:07 am
|