[広告] |
皆さんはLarkの復活を望んでいるようですが、本編で書かれるつもりがないのならば、IFでも書かない方がいいと思います。 2008/Oct/25(Sat) 06:57 am
>「了解……!」 ここはテスタメントだろ……常識的に考えて とか思ったり。 あと、リンディさんはうむ、とは言わないと思うよ? ps Larkの生き様はえがった……! 2008/Oct/25(Sat) 07:20 am
もう感慨無量って感じで。 しかしフルボッコの展開が全く予想外で思わず声出ましたw 山落として!ファントムて!太陽突貫て! もうこれフルボッコじゃないよ!あきらかにオーバーボッコだよ! きっと色々、本当に色々鬱憤たまってたんだなぁ。 夜天退場組は初期化退場ですかぁ、罪には罰とはいえ なんともかんとも・・・w そして最後にフィアットさんに癒された。 でも、なんか死亡フラグ立ってそうで怖いw エスティマに関わった奴は皆一度は不幸になる的な感じで。 ってSevenStarsは女性人格だったのか! エスティマに対して旦那様、と! 脳内で感情が希薄なメイドと変換できたぜ! よし!あと10年は戦える! それに初期化シグナム。よく考えればあの乳魔人を自分色に染めれるとか エスティマ、とんでもない御褒美貰ったな!!(ぉ 自分色に染めれるとか!自分色に染めれるとか! でもエスティマ君、そういう神視点ネタ脳は今後発動し無さそうだなぁ。 早く気付いて、エロく調教する作業に戻るんd(紫電一閃 2008/Oct/25(Sat) 07:03 am
>ライトソングさん はい。主人公補正で跳ね返った死亡フラグが、Larkの方に行ったようなもんです。 後日談を書き終えた後のIFで似たようなのを予定していますよ。 リイン戦で行方不明になったエスティマ。数年後、フェイトはユニゾンデバイスの撲滅に心血を注ぐ執務官となり……と。 なんとか本編は終了しました。閑話も同時に投下するつもりだったのですが、雰囲気をぶっ壊すので次回に。 次は事件の後日談です。楽しみにしていただけたら幸いです。 2008/Oct/25(Sat) 06:03 am
あれれ、エスティマ君が死亡フラグな感じだったのに、いつのまにかLark氏に死亡フラグが代わりに立っちゃった感じですね。 エスティマ君が亡くなって、フェイトが攻撃した自分のせいだと自責の念にさいなまれ、でもエスティマ君の遺言で「生きて幸せになってくれ」みたいなことを言われて自殺することも出来ず、 「兄さん、私、まだ生きてるよ……」 とか言いながら自分を痛めつけるように孤独な任務についていく的なエンドを想像しちゃっていました。 そろそろ解決しそうな感じですね。リィンフォース他がどうなるのか楽しみにしています。 ご自分のペースでがんばってください。 2008/Oct/24(Fri) 12:03 am
>三成さん 残念ながら退場です。これまでお疲れ様でした。もし出番があるならば、A's前の閑話になります。 意志の継承。もしやっても、Seven Starsはそのままの意味でしかきっと理解しませんでした。いずれ、Seven StarsはLarkが何故自壊するのも構わずに戦ったのか、ということに気付きます。 指摘点:ううむ、そうですね。喉が枯れても、と地の文で書いてこれで良いかな、と思ってました。 実際声に出した文章もそれに比例して大きくした方が良いですね。ありがとうございます。 期待に沿えるよう、頑張ります。 >坂の上さん ううむ。Lark復活。死者蘇生のカードがエスティで使ってしまったので、残念ながら。 >ななしさん 話の筋とか、小さい頃から見ていたアニメに大きく影響されていると思います作者。 泣ける……泣けるが、デバイスですよ彼女! P.Sレス:ヴォルケンズとの戦闘中にみんなを逃がすために特攻して生死不明となり、悲しんでいたユーノたちの前に包帯だらけの男が現れたりするんですね。 チェンゲの場合だと、殺人の罪を着せられて服役する羽目となり、スカ博士が手回して外に出して、「ジジイー!」と叫びながらグレアムを殺しにかかるエスティとか。地上に向けて発射されるアルカンシェルを真・Larkを片手に馬鹿スピードで止めにかかるとか。 2008/Oct/23(Thu) 12:10 pm
この原作との乖離具合に所々読んでて分かる作者様のロボ好きが分かる私は同世代かなと思ったり Lark復活はアークの武蔵みたいだったら泣けるなぁ、これ とりあえず、格好良すぎる漢女なのは様には惚れました PS.石川版エスティまだぁ? 2008/Oct/23(Thu) 08:07 am
「おー、あれは太陽か。まだ存在していたのだな。」 とか是非、言って欲しい。 2008/Oct/23(Thu) 01:55 am
Lark、死んでしまうん? 退場してしまうん? せめてセッターに対してLarkの意思というか矜持の継承みたいな事をして欲しかったなぁ P.S. 凄い余計な事+個人的な感想になってしまいますが 十七話でのエスティ&Larkの渾身のディバインバスターの台詞が 迫力というか今までの話と同じ書き方で単調というか全力全開感が あまり伝わって来ない様な気が…… >「ディバイン――!」 >「バスタ――!」 これよりも 「ディバァイィィィィィィィィィィィン!!」 や 「バァスタァァァァァァァァアアアアアッ!!!」 って感じの方が描写の中にあるような「喉が潰れても構わない」というような 「叫び(絶叫)」感が出て個人的に燃えるのですがどうでしょう? あ、いや、勿論無理に反映させる必要性は皆無です。 ただ、読み手の中には「こういう風に思ってる奴もいる」程度に 頭の片隅にでも留めていただければ幸いです。 As編も残り僅かとなって参りましたが、最近職場から帰ってくると 真っ先に最新話が更新されてないか確認してる俺がいます。 最近風邪が流行っているようなので体調には十二分にお気を付けて。 2008/Oct/22(Wed) 10:57 pm
>ネイチャーさん 落ち着いて! 考えていたもの全てをぶちこんで、ごった煮になってないかと内心ビクビクでした。 そう言って貰えると嬉しいです。 鼻血で失血死は嫌すぎる。死因を聞いた人が絶句しそうだ。 シグナムとシャマル。死にはしないのですが、ある意味では死ぬかも。 >ナナヤさん >他のssならともかくこの話だと完全に死亡 どういう意味ですか!? そんな人を悪鬼羅刹のようなー! 四番さん。最終的にはロクな目には遭いません。 冥王さまは優しい子ですよ!……多分。 こっちが全力で相手をする分向こうが強くなるとか、インチキです。 足りない戦力。蓋を開けてみれば原作よりも豊かな戦力でのフルボッコになります。 まさか。 >鬼天魔さん 自分の変調に気付きながらも、それが勝利に繋がるなら、と黙っていました彼女。 Larkが自分で選んだ最後を迎えられたのは幸運です。 はい。闇の書と激突することをエスティマから聞いていたので、自分の大破を考慮に入れてSeven Starsに遺言を伝えるよう、テキストファイルを渡していました。 エスティの精神のバランスが崩れるのと復活、三年後に。 レリックウェポン用の試作品デバイスSeven Stars。 道具は壊れてなんぼ、とスカ博士は考えています。 ただ、手抜きで作ったわけではない。 AIが育つのは、割と長い時間がかかります。Larkを失ったことで、エスティマはデバイスとの信頼関係を築くことに臆病になるので。 頑張ります。 >くるーす肉さん ロボットが出るアニメは目を通すのですが、それ以外だとあまり。 上手いレスができず申し訳ない。 物語はカタストロフが大事だよね、と思っている人間なので、鬱なままにならないよう気を付けました。楽しんでいただけたようで嬉しいです。 インモラルに鬱カップル。しかし今回の話ではやてが持ち直したので、鬱カップルの場合はバッドルートだったり。 ……あ、あれ? フェイトに変わりはない? ありがとうございます。 >Marlさん インモラル分の薄い二話でした。熱血と悲壮を頑張ろう、と。 強いんだけど怪我で弱体化して最終決戦に望むという流れに。無茶強で片付けるのも爽快感があって好きなのですが、使い古されたやり方なのでこのSSでは違う形を。 ありがとうございます。 モラル派閥が真っ当なはずなのに……。 「このSSでどれだけインモラルが叫ばれていると思っている!」 「聞きたいかね? 昨日までの時点では、 フェイト・24 なのは・3 はやて・2 ハーレム・5 チンク・11 ヴィータ・1、だ」 「何っ!?」 「重複を避け、明確にくっつけと叫ばれたものだけだがね」 「貴様というやつは……!」 そんなトレーズ閣下。 ザク・マルボロ。マルボロを頭にもってゆくと、なんだか局地戦用のように思えます。 2008/Oct/22(Wed) 10:06 pm
この単語をここまで真剣に思ったのは初めてです。 最新の2話を読み終わった直後は……悔しいですがインモラル云々を突き抜けて圧巻の一言。大概、この手のSSはオリジナル主人公が無茶強で片をつける流れですが、弾幕王女なのはさん・輝いてました。 全員の心理状態も絡み合って物凄く読み応えがあった十六・十七話でした。ご馳走様です! ……蛇足感想:でもやっぱりインモラルw 前回の感想レスで民主的とありましたが、いわば数の暴力的な? 普通のSSでモラル派閥がマイノリティになるなんてありえねぇw それと、ザク・マルボロはかっこいいですよ? 響きがっ!(愛煙は挫けない 2008/Oct/22(Wed) 06:41 pm
ここには初めて感想を書かせていただきます。 作者様は知らない作品だと思いますが、「な○たる」であの人が殺された時のトラウマが甦るかと思いました…! おのれ眼鏡っ! 最後(?)の会話でLarkが報われたと思いたい… いや久しぶりに効いたなあ(ハートに)。二次創作では非常に珍しいです。物語がただダークなだけではなく、悲壮な燃えとなっているところが何とも言えませぬ。自分の所感ですが。 病みフェイト→依存フェイトとか鬱はやて→闇はやてとかたまりませんな。 インモラルとか鬱カップルとかたまりませんな。 もう駄目ですな。(俺が) この作品は文体が読みやすく、ほのぼのやコメディも面白く、更新もかなりのハイスピードなので全体的にかなりの好評価です。これからも気負わずに頑張っていただきたいです。 2008/Oct/22(Wed) 03:50 pm
おそらく完全に消滅したんだろうな。 でも良かったと思います。 少なくとも『Lark自身』の意思で壊れたのだから。 これが見せ場も無く、ただナンバーズ4に壊されただけなら絶対に浮かばれない。 それにしても遺言ですか、Seven Starsにデータを渡したみたいですからその中に混じっているのかな? しかしエスティマの相棒が居なくなってしまった事も事実。 この後の空白の数年間でどうなる事やら……? そして有る意味注目株のSeven Stars。 彼(or彼女)はやはり(スカ側に)使い捨てられる予定なのだろうか? データ取りの為だけの試作品みたいだし。 AIが育ってエスティマの新たな相棒になるかどうか楽しみにさせてもらいます。 焦らず自分のペースで頑張ってください。 それでは失礼致します。 2008/Oct/22(Wed) 03:34 pm
他のssならともかくこの話だと完全に死亡…ですね。うぅ… エスティならギャグ補正で大丈夫なのに…(ぇ とりあえず4番は死にましたね。くくく…… そして冥王様本気モード。と、思ったけど妙にやさしかった様な気がs(ry アヴァランチってある意味エクセリオンよりえげつない、というか怖いw 原作の半分以下の戦力でどうやって防御プログラムをぶっ飛ばすのか!? ぬこを弄りながらお待ちしています。 シグナムが特攻? まさかそんな・・・ 2008/Oct/22(Wed) 02:43 pm
…これは死んだ、絶対死んだァ!Lark姐さぁぁぁぁん!…失礼、取り乱しました。 これは素晴らしい燃え展開。形は変わったもののVS駄々っ子、フェイトカバーリング、それを更にバインド破壊でカバーリング、循環ディバインバスター、ACS、超チャージSLB、そしてまさかのアインソフオウル再登場。 あなたは鼻血による出血多量とかで私を殺す気ですか? …死因:興奮のし過ぎによる鼻血での失血死 とか最悪に浮かばれませんよね。 次回、闇の書暴走体切り離し、アルカンシェル、…そして処分ですね。 シグナムさんが死なないことを祈って… 2008/Oct/22(Wed) 12:45 pm
>五月病さん 残念ながら。色々と申し訳ない。 >マイマイさん 主人公最強ものと化しそうなこのSSですが、どうにも最強じゃないエスティマ。 やっぱりSSを書く以上、原作主人公を活躍させるのが一番映えるかな、と。 戦闘描写、これで良いのかな、と首を傾げていたので褒めていただけると本当に嬉しいです。 シグナムとシャマル、なんとか生存。しかし、最終的にはどんな形になるのか。 楽しみにしていただけたら幸いです。 >valueさん なんだかんだ言ってエスティマのことを一番良く見ていたのはLarkでした。 ゴッドスピードです。 >悠真さん そうですね。会話はあれが最後です。 インテリジェントデバイスの大破。原作でなかったことの一つです。 何気に。しかし強力な魔法を持っていても才能が足りずに実用段階ではないという。フルボッコはエスティマとなのは、ヴォルケンズ不参加です。 孤独を癒す人。看護婦さんとか。そうなりそうです。 ラスト、頑張ります。 >123さん 馬鹿笑いをした人たち、あと数年は元気に過ごしそうです。なんてこった。 蠢く人。台詞がクアットロと異常にマッチするってだけで選びました。 漢女なのはさん、活躍しました。 チンク姉は最後の良心なのですが、しかしだからと言って現時点ではスカ博士を裏切っていない。彼女はこれからどうするのか。 >双葉さん いえいえ。作者も充分へんなことをやってるので似たようなものです。 合ってるけど間違ってるよそのかなみ! チンク姉、最後の出番はもう二話後に。A'sの締めは彼女とのやりとりになりそうです。 あ、あれ? 閑話の空気に耐え……る? 逆じゃなくて? そんなにダークじゃないですよ? >kさん 自虐ネタいくないっす。伏線べたべた張ってそれを回収すれば誰でもこれぐらいは。 甘ったるい空気は、まだ少し先に。すみません。 執筆頑張ってくださいね。 >ディーさん ありがとうございます。むう。あと一歩。もう少し心理描写なりを頑張りたかったのですが、だらだら続けるのもどうかな、と。あれはあれで良かったのだろうか。 早く終わって砲撃! という気分でしたはやてにフェイト。 体力と魔力が無限だったら相手を吹き飛ばして太陽に叩き込む天上天下一撃必殺砲に。嘘です。 無茶をするなと言ったのに明らかな劣勢に立っているエスティマを見て我慢できませんでしたフェイトさん。また約束破って、と。 いや、努力するよ、とエスティは言っていたので嘘ではないのですが。 怪我した兄に御立腹な妹様です。 空気を読んだのか読んでないのか分からない馬鹿笑い二人。 リインを倒せたけどそれは良かったのかどうか、悩みどころです。 Seven Stars、現時点ではLarkを犠牲にして勝利を手にしたことを当然だと思っています。そんな思考は、これからどう変化してゆくのか。楽しみにしていただけたら幸いです。 >ファンゴさん ……ああ、本当だ。パロネタは散々やっていましたが、それは想定外でした。 ううむ。似てる。 やべぇ伏線。チンク姉の正体に気付かないエスティマとか、どうやったって仲が悪いスクライア'sと八神家。逆恨み真っ盛りな猫姉妹。目に付くのはこんなところです。 はい。なのはの言っていたように、はやて自身は本当に何も悪くない。しかし、それを認めない人がたくさんいる。 エスティマが外を歩き回っていた四日間。それを回避、もしくは軽減するための時間でした。 はやて、原作よりもある一面では不幸で、ある一面では幸福になる予定です。 >黒酢さん クアットロ。いや、だって「ラストワルツよ」とかみたいに調子に乗ってたら壁抜き喰らいますよあの人。……そこしか似てない。 チンク姉おむすび。きっと握力強いから無駄に米の密度が高いおむすびになりそうです。それを食べづらいと思いながらも、無下に出来ないエスティマとか。 ……ケルカンはゼスト……なのか? >黒百合さん 初めまして。ありがとうございます。 煙草の銘柄。いやぁ、厨臭くなくて格好いい名前はどこかにないかしら、と頭を回していたら手元に煙草があって、つい。煙草の銘柄は割となんにでも使えますよ? セブンスターガンダム、とか。ザク・マイルドセブン、とか。……だせぇ。 最強化。しかし、最強らしいシーンはかなり後になりそうです。セッターを気負いなく使えるようになるまで。 色んなフラグ。バッド直行フラグも含まれているので困ったものです。 今回で死亡フラグは成立してしまいました。 チンク姉。彼女が今後どう動くのか。楽しみにしていただけたら幸いです。 頑張ります。 >海鮮えびドリアさん フェイト、兄貴の無茶を防げたことで喜んでいます。 ただ、その後にA.C.S.ぶっ放して爆散したLarkの破片をモロに喰らっているのですが。 はやての説得。結局正論しか言わせていないので、やはり薄くなったか。 申し訳ないです。どうにも説得と考えると、上手い台詞が思い付かなくて。精進します。 周りがインパクトのある壊れ方をしたので、真っ当ななのはの影は薄くなったという。活躍したのになぁ……。 一応、セッターにデータは受け継がれているので可能性はゼロではないのですが、Larkはアリシアの補助をしていた経験があるので、帰る可能性がかなり減りました。 IFルート。A'sの後日談が全部終わった後に書くつもりです。原作と似たハッピーエンドで。 Lark死亡。事件が終わった直後はショックが大きいですが、しかし、時間が経つにつれてエスティマは痛みに慣れ始めます。ただ、傷口は膿んでしまいますが。 >ホルスさん 死亡フラグ成立。ごめんなさい。 ひび割れた後に出力に耐えきれず爆散しました、Larkさん。 残っているのはロッドの部分だけです。 >R-Nさん うお、どうカウンターを入れて良いのかっ!? スーパー的なお約束。好きなのですが、自分でやるとなるとどうにも。 申し訳ない。 見詰めているチンク。スカ博士のエスティマ放置宣言、いずれは破ります彼女。 ただ、それに彼がどう反応するのか。 楽しみにしていただけたら幸いです。 >Gomaffさん その勇者王、何か間違っている気がする……! あ、本当だ。Larkさん紅いし。 「今計算が終了したわ。このまま揺りかごはクラナガンに落ちる。 あなたたちの頑張りすぎよ、お馬鹿さんたち」 「こんな戦艦一つ、ν-Larkで押し出してやる!」 とか。 >ぷあーるさん 板野サーカス的なドッグファイトをしていました、あの二人。 「みんなの力がガン……もといレイジングハートに!」 みたいな。主人公らしい技だと思います、SLB。 なのはさん、流石に力尽きています。 >GIASUさん 反抗期。なのはの言っていたように、ただの駄々みたいなものでした。 けど、あんな状態じゃあ癇癪おこさない子供の方がおかしい。 ザッフィーの見せ場。今まで日陰者だった鬱憤を晴らしてくれました。 頑張ります。 >ニッコウさん Larkの台詞、あと一回だけあります。遺言が。かなり後になりそうですが。 イルカの尻尾。寝ているフェイトさんがもぞもぞ動いて、どう見ても(ry あ、あれ? おかしいな。誰かが来たみたいで >十八さん ……あー、本当だ。 すみません。わざとではないのですが、まんまアレですね。 申し訳ありません。本当に気を付けます。 次回更新時に少し修正を行います。 >本城さん キレる現代っ子。しかしあれはキレてもしょうがない。 ワームスマッシャー、本来はユーノとエスティの合体攻撃でした。 学生時代に上手くできなくて痺れを切らしたエスティがユーノに強力を頼んで完成したという。 ブラックホールクラスターは、デアボリックエミッションでお願いします。 心身共に大ダメージなエスティ。周りの人たちはそれとなく気遣ってくれますが、それを分かっているエスティマは強がるという悪循環になります。 ハグで。 戦闘らしい戦闘、ヴォルケンズ八神組、ここまで遅れてしまいました。 配役的には仕方なくとも、もっと上手いこと見せ場を作れなかったかな、と今でも首を傾げています。 チンク姉。クアットロに甘ちゃん呼ばわりされるように、救いの手を差し伸べないが慰めたい、といった心境です。 敵味方を越えた関係。予定ではそれに近いものが。 >仁さん 圧死します。それをなんとかするのがエスティマの稀少技能だったのですが、なのはさんは無事という。実は戦闘は無理、と言ったのは、エスティマに音速で引っ張られたせいでした。 衝撃波、人間サイズの音速移動だったら人がふらつくぐらいでしょうか。どうなんだろう。 マニューバ。人間がコブラやっても意味ないんですよねー。くそう。 リミッターがデバイスにかかっているのなら、それを解除すれば良いじゃない、となりました。あの眼鏡め。 陽気な悪戯にしてタチが悪い。 雲雀の鳴き声、一度聞いたことがあるのですが、それっぽく聞こえるような聞こえないような、です。昔の人の感受性は異常。 >塵芥さん みょうちくりんなデバイス。スカアジトから毒電波が飛んできます。 ……残念ながら。 >なずなさん デバイスに燃えて萌える。そして燃え尽きたLarkさんでした。 なのはが使うとチートなレイハさん。地味に頑張っていました。 >Ji3さん うお、読み違えた……! 散々恨みをぶつけられた結果、我慢が天元突破しましたはやて嬢。 少しは。他人を頼ることを覚えるのは、些細だけど大きな違いだと思います。 空間操作系はラスボスの証。ネタ最強技を使える酷いキャラ。 他のトリッパーの人、どんな極悪技があるのだろうか。 stsザッフィーのことは言っちゃらめえええええ! チームワークだけど、どう考えても大金星はなのはさん。 喧嘩するためだけに日本を蹂躙する原子怪獣だなんて……! はい。結局チンク姉では敵にしかならない。彼女の甘さは後のことを考えると劇薬にしかなりません。フェイトも流石に子供なので支える側には立てず。 はやても今回のことで支えてくれる人を必要とする側になってしまいました。 残っているのはなのはだけですが、果たして。 A'sが終わって放浪するエスティマ。そうしている内にJS事件が起こり参戦するも、戦闘機人にフルボッコを喰らう。 「いくらAAAランクといえど、八年前のデバイスでは!」 とか。 00面白いです。サジくんが釘宮と会うのを楽しみにしています。 >74さん バーニング頑張りました。 色んな意味で大変です。しかし、Larkがいない以上弱音らしい弱音を吐ける相手がいなくなってしまいました。 Seven Starsの最大性能活躍は、かなり後に。 エスティマ復活と同時になりそうです。 今回のデータで強化されるのはレリックウェポンの皆様です。 ゼストの旦那はデータがそれなりに出揃った状態で改造されるので、大分マシになります。 斑鳩。ううむ。意識してなかったのですが、申し訳ない。気を付けます。 >1192さん ロリコンは不治の病らしいです。俺は違う……! あとは防御プログラムを倒して一件落着に。 後日談をやったら閑話に移ります。 悲劇の真相、Larkの大破以外にも同時に色々と知って参ることになりますエスティマ。 チーフゥゥゥゥゥゥ! 僕はてっきり、トビーが内通者としてグローリースターにいるもんだと思ってましたよ? そして裏切られて涙目セツコとか。 >リョウさん なのはさんには頑張ってもらいました。 アルカンシェル搭載艦が来るまで若干の時間があります。 防御プログラムが惑星を取り込むまでに間に合うのか。 そして無人惑星といえどアルカンシェルをぶっ放すと、反管理局側からの突き上げがマジキツイ、と。アルカンシェルを使わずに済むのか。 頑張ります。 >7号さん インガノックネタは今回で最後になりそうです。多分。 いやぁ、ヴィヴィオ(アティ)に細工して悦に浸っていたら瞬殺されたって辺りでピッタリかと。 何も知らない人が事件の報告を聞いたら、なのはさんマジすげぇ、とかになりそうです。エスティマがあまり評価されず。哀れ。 ありがとうございます。 >lexさん 出番のなかったユーノ兄貴とクロノ、次回が彼らの山場です。 彼らはなのはたちが戦っている最中、何をしていたのか。 斑鳩……になってますね。すみません。本当に。 2008/Oct/22(Wed) 12:32 pm
余韻を全て博士に掻っ攫われてしまった。 博士インパクトと名づけよう、うん。 二転三転、とやっぱり休む暇がなかったよエスティ。 そして気付いたら弟や同僚が空気になってるよエスティ。 Larkさん……。 斑鳩ですね、分かります。 2008/Oct/22(Wed) 12:26 pm
そしてクアットロよ!そのポジションだとあっさりやられるぞwww それにしてもなのはさん。美味しいところはとったもん勝ち!といわんばかりに全部掻っ攫っていきましたねwww流石はヒーロー属性といったところか。 傷だらけの我らが主人公エスティマは勝利の塔を登りきれるのか? 次回も期待してます!! 2008/Oct/22(Wed) 10:14 am
Larkに死亡フラグが!! いったいどうなるのやら? 今回でひとまずはやては助けることができたみたいだけど、次回はいよいよ防衛プログラムの相手ですか、でも待てよ、ここって無人の惑星だから普通に逃げてアルカンシェル撃てばそれで終わるんじゃ・・・ なのはへのご褒美がどうなるか、チンクとの絡みはどうなるか等気になることが目白押しですが、次の話も楽しみにしています。 2008/Oct/22(Wed) 09:34 am
既に私の脳内ではブレフェニがエンドレスで流れております なのはがカッコいい! 惚れちまいそうだ …今俺は何と書いた? 惚れる? 小3の幼女に? くぁwせdrftgyふじこlp あとは防御ブログラム倒して事件終了ですかね フェイトとの蜜月が楽しみです はだY+イルカの尻尾挟み+甘噛みで私のライフはもうゼロですがやめないでくださいw Lark嬢 Ω\ζ°)チーン 君のことは忘れない 真相を知った時のエスティの反応どうだろ 15話でフェイトがビクティム・ビークしたと思ったら今度はグランゾンにディストラ再来とは堪らん スパロボネタ読んだらこんなの思いついちまったYO フェイト「兄さん。私、スクライアのお仕事、ちゃんと上手くやれてるのかな…」 エスティ「ああ、そいつは俺が保障する。それにお前はより上手くやれるよう陰でずっと努力をしてきたじゃないか そういうのはいいぞ。俺はお前が好きだな」 フェイト「に、兄さん…」 ユーノ「聞いたよエスティ。やっぱり君はインモラルだったんだね」 エスティ「ば、馬鹿野郎! 今のは兄妹として…」 ユーノ「あれ? 僕は6年エスティと兄弟やってるけど好きなんて言われたことないよ?」 エスティ「ああ! 好きだ、好きだ、大好きだ!! お前と死ぬまで添い遂げる!! 愛してるぞ、ユーノ・スクライア! 心から! これで満足か、この●●●●BOY!」 ユーノ「ノーサンキューだよ。要求したのは自分だけど気分が悪くなった」 女性主人公9話冒頭を改変 2008/Oct/22(Wed) 09:20 am
|