[広告] |
甘えフェイトかわゆすwwアルフが堕ちたww シグナムの「ちちうえ」にフェイトの「兄さん」とかなんというか とてもけしからんなぁw ええんや。エスティマ、君はもう幸せになってもええんや・・・ 2008/Nov/01(Sat) 08:54 pm
エスティが色んな意味で無茶し過ぎてるな・・・心労でそのうち倒れそうだよw 周りに理解者いないorいたけど亡くしたなんてなかなり辛いな・・・・こんだけ 頑張っても正史と流れが変わったんなら、はっちゃけても良いと思うんだw スカ陣営に付いて数の子ルートとか、地上で中将のもとで熱い展開とかさ。 できればインモラルもいいけどハーレムルートでお願いしますw しかし、ロリシグナムがいい武士っ子してるよwエスティの事を父上とかw STS期だと15才くらいでスバティアの同期になるな。何か一悶着起こりそう。 ロリシャマルがアリサとすずかによって揉みくちゃにされる予感が・・・ なのはお姉ちゃんフラグはまだですか? 2008/Nov/01(Sat) 08:37 pm
ここ最近不幸続きだった主人公君の骨休めとなってほしいものです。 まさかの一桁年齢で子持ちとは…。子供シグナム可愛いよ子供シグナム。 エスティ君にはしっかり父親して頂きたいですね。父親なのだから。 あと依存度パワーアップフェイト。 このまま行くとエロゲーも真っ青な依存妹が出来上がりそうですね。 いいぞもっとやれ! 某ロミオみたく依存からの脱却なんていらないぜ! シリアスもいいけどほのぼのが一番いいですね。 次回も楽しみにしております。 ところでもうちょい後日談とか、外伝やってからStS編に飛ぶのでしょうか。 それとも1年後、2年後、とか多少区切ってオリジナル展開絡めながらいくのですか? 2008/Nov/01(Sat) 08:34 pm
後日談2 チビシグナム&シャマル可愛ええw シャマルが高町家行き・・・士郎の件で忙しかったなのはの時と違って、愛情いっぱいに育てられそうだねぇ。・・・将来二刀使いになってませんようにw シグナムがちと可哀想なー。 でも、シグナムがエステマを父上と呼んでる事をフェイトが知ったら・・・たのし・・・大変そうだw 2008/Nov/01(Sat) 08:31 pm
エスティマはこの年でお父さんだとなら母親は誰だ!? 妥当な所でなのはかはやてかな、そして伯父叔母との仲は険悪 うっかり出会った日にはさぞ胃の痛い展開にww すみません、父上発言に少しばかり理性ががが。 デバイスを落とすとか…何だあの可愛い生物は……ありえんw なのはさんならエスティマとくっついてもフェイトソン暴走しないかな? とか今回の仲直りで思ったり。友達だし。八神さん家は問題外だけど。 ヴィヴィオの前から子育てする事になり精神的に更に成長しそうな予感。 原作より戦力ダウンしそうな六課の中核を担ってくれる、かな? 2008/Nov/01(Sat) 08:29 pm
きわめつけはギャレオォーン!!! GGG存在するの!?もしかしてビック0と共演するの!? つうかあビオランテがいるならゴジラもいるのでは? 2008/Nov/01(Sat) 08:20 pm
バカ親、いや親バカなアルフって最強だね。 転がりそうな勢いで激写しまくる姿想像してもう堪りませんよ。 2008/Nov/01(Sat) 08:17 pm
2008/Nov/01(Sat) 08:15 pm
>坂の上さん はい。しかしあまりにもエスティマが胡散臭すぎるので、信頼を得るまでかなりの時間がかかります。 ギンガ、スバルを空港火災から助ける頃には、既にチンク姉の正体が割れている予定です。 >リックさん そうですね。そもそも介入しなければならない理由なんてないのに、妙な義務感で首を突っ込んでしまいましたエスティマ。 >天翼さん ありがとうございます。 恋愛フラグ的な幸。周りのキャラクターがあまりにもお子様なので(なのはさんはなんかおかしいですが)、恋愛対象として見れない不幸。 エスティマがやっているのはフラグ立てじゃなくて刷り込みな気がする昨今です。 大人ボディで幼いシグナム。犯罪臭しかしません。非常によろしいと思いますが。 多分、フルスキルコンビネーションとかやられる方から見たら、ド外道必殺技のアクセル・クリムゾンスマッシュみたいなもんです。 歌タイトルとやっていることが合っているなぁ、エスティマ。 追伸レス:闇の書事件での戦いは原作以上に負荷がかかってそうですが、それ以降の嘱託任務だと、コンバーターを全力稼働させるほどの激戦もない予定なので、長い目で見ればカートリッジシステムより負担は少ない、となっています。 それとなのはさん、闇の書事件で海のちょっとしたアイドルになってしまっているので、 「なのは様のお手を煩わせる必要もない……!」 とか、ピンクな士気向上のかかった平の局員が頑張ってます。 >ライトソングさん みんな幸せに。終わりはエスティマを含めたハッピーエンドを予定しているので、頑張ります。 >Gomaffさん インモラル。 『このSSに登場するヒロインは、みーんな九歳なの☆』なんだぞ……! 帰る手段。喪失はしていないのですが、エスティマを喚び出したLarkの経験が吹っ飛んだので、難しくなっています。そしてエスティマ本人は、半ば不可能だと思い込んでいます。 追い詰められたエスティマをそれとなく周りが癒そうとするのですが、本人が変に強がっているため、素直にそれをさせてくれない。非常に困った悪循環になっています。 その決壊は、いずれ。 ゼストさんと逸騎刀閃・竜巻斬艦刀。 知り合うのですが、それが必要とされる場面、戦闘機人事件でエスティマの気力は50をマークするので発動が不可能っぽいです。 SS書いてても妄想が溢れます。いや、もう溢れているか。ごめんなさい。 >sinkingさん stsの内容は知っています。 多分ミスなので、そう思うに至った箇所を教えて貰えると助かります。申し訳ない。 一応、未来は。 >百人目さん はは……最初は、ただのフェイトのお兄ちゃんってだけのつもりだったんだぜ? エスティマ孤独。今回の投稿で、周りが彼をどう思っているのかを書きました。 彼が孤独なのは、ある意味自業自得。ただ、近寄らせるとヒロインズの性格的に介入に巻き込んでしまうために仕方がないのですが。 はい。一番最初に埋めた人が。 ……本当にどうしよう。マジ頭痛の種。 マッドな研究室にご招待。セッターのデータ云々がなくとも、いずれ。 2008/Nov/01(Sat) 08:13 pm
…角煮さんも初期の頃からだいぶ変わり(壊れ)ましたね。求めていた自分が言うのもなんですが、大丈夫ですか? ケイカクドウリ! Lark散る。 切なすぎるよ。ホンと。闇の書編は原作以上に人との別れが強調されてたと思います。そして全てが裏目に出て行くエスティマ ハヤテと違って、たくさん周囲に人がいるのに孤独なんですね。 …つまり一番最初にそれを埋めた人の勝ちと(マテ) >「……ったく、とっとと眠りたいんだけどね、俺は。なぁ、Lark」 なぜか最後に揺りかごの中で「悪い、これ定員オーバーなんだ」って 皆を逃がして一人宇宙に散るエスティナが見える(泣) セッターに残された遺書の中身も気になります。もし転生の事があったらマッド博士の愉快な実験室にご紹介されかねん。 2008/Oct/31(Fri) 06:53 pm
あれ……エスティマってstsの内容知らないの?と途中で思ったんですけどそこら辺はどうなってるんですか教えてエロい人(途中の描写を見るかぎりこの認識でいいですよね?) つーかいろいろ救いが無くなって来てる感がするんですがエスティマに未来はあるんでしょうかねぇ(笑) 2008/Oct/31(Fri) 02:03 am
・・・あれ? 完結? 何か物足りない様な……? なのは「エスティマ君、インモラル分が足りてないよ?!」 ユーノ「エスティ、兄弟愛が凄く足りてないよ!?」 フェイト「兄さん、兄妹愛が激しくし足りてないよ!!」 クロノ「エスティマ、インモラル分が足りてないようだが?」 リンディ「エスティマ君、インモラル分が足りないんじゃないかしら?」 はやて「エスティマ君、インモラル分、足らへん…よね?」 ゔぃーた「エスティマ~、インモラル分が少ねーぞ! そんなんじゃこの先生きのこれねーんだよ!」 白ナム「エスティマ、教えてくれ。インモラルとは一体どのようなものなのだ? それがあれば私は主はやての役に立てる気がするのだ」 白マル「シグナム、貴女はユニゾンデバイスじゃないのよ!?」 エスティ「皆してそんな好き勝手言うから!」 などという戯言は 一時 置いとくとして、そう言えばLark壊れた事でエスティマが『元の世界』に帰る方法も喪失しちゃったんですかね……? 何かあったら最後には『逃げられる場所』を失くしたのは心理的余裕からしてキツい気が。 身体壊れて、相棒壊れて、心壊れて。 暫く一緒に居るっぽいロリナースが癒してくれそうで、くれない流れみたいだし。 フラグ立て過ぎ+ルート入らない、って無茶が原因な気もするんだ! 取り敢えず、今後はゼストとエスティで逸騎刀閃・竜巻斬艦刀があると燃えるんだけど、果たして事件に間に合いますかね。 む、色的にメガーヌが壁際のいぶし銀!? クイントは究極!ナカジマキックなRUSHING DANDY? となるとレジアスがカーウァイかテンペストになりそだ。むふぅ……。 えぇっと…面白い作品だと妄想が溢れてしまうのは人の性だと自分を誤魔化しときます。(マテ 2008/Oct/30(Thu) 11:34 pm
今まで大変だった分、登場人物の皆さんには、みんな幸せになって欲しいですね。 これだけの量を定期的に連載するのはさぞかし大変であったかと思います。 返信等を拝見すると、これからもまだまだ続くようで、お体に気をつけて。 2008/Oct/30(Thu) 08:04 pm
全く話は変わりますが、A's編のエスティマ君のテーマソングが、「EGO ~eyes glazing over」に思えてなりません。速度がウリの主人公だとどうしてもライダーに繋げてしまうのは、特撮好きの悪い癖ですかね?なんだか変な話になりそうなので、この辺りで失礼します。後日談以下続きも楽しみにしています。 追伸・本編での撃墜フラグは折れたように見えるなのはさんですが、実際は非常に体に負担の掛かる収束系を常時使用しているにも等しい訳で……、なんだかんだであんな無茶な戦い方していると、そのうち例のイベントが起きそうな気がヒシヒシと……そう考えるとあの完璧ぶりもフラグにしか見えない…。原作と時期がずれたせいで何のフォローも出来ず、入院したなのはさんの前で唇を噛み締めるエスティが浮かんできます。 2008/Oct/30(Thu) 06:34 pm
2008/Oct/28(Tue) 09:00 pm
やることなすこと裏目に出てしまう者同士、シンパシーがあるかも。 レアスキルアレルギーさえ治せば、最大の理解者かつ支援者になってくれるんじゃ。 >キャロはともかく、エリオはエスティマでもフェイトでもない人が保護する予定です。 スバギン共々エスティマが助けて、”信頼できる”フィアットさんに預けることになったりしたら、さあ大変。 2008/Oct/28(Tue) 01:09 am
>七誌さん まさか……。違いますよ? ええ、本当に。 >名摘さん まさか結界魔導師があんなことをするなんて、と。 ユーノ兄貴、管理局の定めた穴を突きました。 とことんアレを還元していくと、ただの岩を召還しただけなので。 そのせいで新たに『大質量の物体の転移には許可を』という決まりができました。 >R-Nさん 興奮すると同種の馬鹿になりますよ作者も。 人の心の力。といってもサイコフレームが暗黒色に輝いてそうな類ですが。 はい。Larkがいなくなったことで除々にバランスがおかしくなって行って、チンク姉の正体に気付く事件で限界がきます。 シグナムとシャマル。強くてニューゲームではなく、本当の初期化。 託された人が自分を真人間に育ててくれることを願って、去ってゆきました。 ありがとうございます。頑張ります。 >ALさん 申し訳ありません。 流石に今更なので修正はかなりの後回しになりますが、それでも話を進行させる方に目が行って描写が甘くなったと思っているので、いつかは直したいと思っています。ごめんなさい。 死ぬほどの苦悩はそれなりに。 >lexさん 全員が精神コマンド使ってそうです。直撃と威力増加系を。 クロノ、無印ラストに続いてはっちゃけました。 >まっさらなミニシグナムとユニゾン……ウッ ははは。シグナムはユニゾンデバイスではありませんよ? 何とユニゾンするつもりですか。ナニと。 ……何を考えてるんだ、アンタって人はー! ありがとうございます。 >arutoさん まさかの展開。こういうのが気に入らない人も多くいると思います。 それでも楽しんでいただけると嬉しいです。 ミニシグ。三話あとぐらいに。 >ナナヤさん 管理局で立場がいいの、なのはさんだけです。 エスティマ、味方もいるけど敵も多いよ、と。 フェイトとなのはは次の後日談で。 エスティマの心情は後回しになりそうです。 過去も今回も事件解決を担っていたのは管理局なので、聖王教会にいる限りは大して風当たりが強くないでしょう。 しかし、今度はいきなり現れたお嬢様待遇のはやてを善く思わない人がいたり。 苦労が尽きません。 人の台詞をとったシグナム。や、リインは自分のバックアップが残るので黙っていました。 それにしたって復活した残ったリインはリインと言えるのか。はやてからの認識は、リインEXとかになりそうです。 ドSだなんてそんな。誤解っすよ。ははは。 >中野さん ありがとうございます。 またイチローか。大気圏ギリギリに山を召還してたらイチローになっていたと思います。 上手くやったら一人で壊せたとしても、そんなことしたらテロリスト扱いに。 歪みまくって一周したエスティマ、その内勝手に止まります。 立ち止まって、その時に再びどこへ向かうかの選択を迫られます。 敵として出会うのは、stsよりも早くなりそうです。立ち止まるのもそれと同時期に。 ちびっこズ。その中でヴィータが年長者という。すごい違和感。 フェイトとシグナムが出会うのは、かなり先になりそうです。 >ネイチャーさん 落ち着いて! happily ever afterをBGMに書いてました作者。 数の暴力を一人が蹴散らすか、一人を数の暴力が蹴散らすか。どっちも好きです、ワンサイドゲーム。 気にしちゃいけません。 多いのやら少ないのやら、です。 太陽へ。結界魔導師を大量投入しないとできない無茶な気がします。 甘ドロ。期待。……ぐぐぐ。ドロドロインモラルは、もうちょっと大人になったら! >通りすがりさん 守護騎士メーカー。元のステータスに戻すだけでも一苦労しそうです。 >くいなさん これ以上救いがないとstsが……! すり切れて傍観。傍観しながら諦観してそうです。 ありがとうございます。 >塵骸さん いつの間に嫁に……!? ご褒美。逆になのはに元気づけられそうです。甘々に……なるのか? >Ji3さん アジテーターが政治家になると厄介です。クロノはそんなこと考えてもいませんが。 結界破壊だなんて……! マシだけど非常に複雑な立場のはやて。彼女がこれからどんな風に生きてゆくのか楽しみにして貰えると幸いです。 後継機というか一から新造になった二人。いずれ、自分たちが何をしたのか知らされます。 スカ博士の影がチラつくレジアスルート。しかし戦力としては大事にされそうだから、贖罪をする場所には最適なのかも。 踊って戦う戦隊。……おどろんぱ、か? HPが多いことに変わりはないので、固定砲台ラスボスの方が気が楽だという。 むこうの攻撃が当たりませんからね。 マップス。……あんまり違いはないんじゃないかなぁ、手段と目的に。 山があった場所には、何もなくなっています。あれ、なんか風景が違うぞ、と。 一応環境に影響が出ないような場所を選びましたユーノ。 グレアム提督。ある意味エスティマの及ぼした影響をモロに受けた人です。 彼の境遇に不満を持っている双子猫、まだ出番があったりします。登場するのはけっこうあとになりますが。 はい。そんな感じですセッター。ユーノ辺りが使おうとしても、起動すらしないという。 試作機、という名目でエスティマに渡されていますが、現時点ではある意味彼専用のワンオフ機です。 キャロはともかく、エリオはエスティマでもフェイトでもない人が保護する予定です。あんまり背負い込むとブッ潰れてしまうのでエスティマ。 はい。火災救助はそんな感じで。 修羅場。六課の宿舎に遊びに来たフェイトさんが愕然とすることになるかも。 ボンボン版のシンは随分とマシですよね。なんでアニメの方は……。 プラモ狂四郎はガンプラ甲子園よりも狂っていると思います。 >坂の上さん はい。だいたいその読みで合ってます。 機動六課。エスティマがレジアスさんに媚びて、立ち上げる理由がかなり変わります。 Larkの遺言は、普通の遺言ですよ? >五月病さん Larkさん、お疲れ様でした。 胸倉掴んでその台詞を言ってくれる人があの場にいなかったという。 はい。ベターな終わりに。シグナムとシャマル、三話後ぐらいに登場します。 頑張ります。 >サレナさん 続編フラグが大量に突っ込まれた終わり方でした。 痴情のもつれはあまりないですよ? アギトは……たとえ相性が悪くても旦那と一緒にいる方が輝いてると思うんだぜ……。 両手に華。大変素晴らしいのですが、雷が何故かピンポイントにそこへ落ちそうなので、夢を語る男共という男臭い違うメンツになりそうです。 >鹿威しさん スーパークロノタイム、ある意味彼の最後の見せ場でした。 クロノはこれ以降登場することはあっても、見せ場はないかも? 頑張ります。 >ぴんちょんちゃんさん ようやく一段落。ここまで本当に長かったです。 彼が最後には報われるのか。楽しみにしていただけたら幸いです。 信じて良いですよ? >ニッコウさん エスティマが涙を流すの、かなり後になりそうです。それまではずっと前進を続けると思います。 ロリシグナムとフェイト。混ぜるな危険! >カークさん 一人一人のキャラクターを見たらバッドかハッピーかが全く違うという。 エスティマ、バッド側の住人です。 遺言。伏線らしい伏線ではないのかも。 自分の能力というか、レリックウェポンだと気付くのがターニングポイントになりそうです。 頑張ります。 >オラトリオさん やるべきことが多いです。なのはへのご褒美、海鳴でのストーリーになりそうです。ようやく親友ズが出るか? 救いは最後に。 PSレス:もうエスティマのライフはゼロよ!? >キリエさん sts編。それぞれのキャラは、根っこの部分がそのままに大人になりそうです。 スカ側。終盤、自分たちが作ったレリックウェポン数人に予想外の動きをされて目を回す話になりそうです。 なん……だと!? メイドは好きですが同じ名称は意地でも使わない……! 2008/Oct/27(Mon) 11:54 am
基本的に文句は無いまでも、責任取らない&働かない提督とか自分的A's最大の突っ込み所だったのが無くなって、痒い所に手が届く感じです。 面子と状況が変わりまくってStS編の予想が全然つきませんね。 原作StSはなんかちょっとキャラの変わりかたが気に入らないというか、ちと気分悪くなるところがあったんですけど、このSSではそうでない感じがするんで期待しています。 今回原作より派手だったんで、次はもっと派手に。むしろ管理局にスカと共倒れぎりぎりになるまでダメージ喰らわせて風通し良く再構築するくらして欲しい。 だが角煮さん……! 大局の予想がつかないまでもあなたの今後の目論見一つは分かったぞッ! Larkがもう戻らない以上―――― 幼シグナムにメイド服着せてご主人様と呼ばせるつもりだなっ! 2008/Oct/26(Sun) 08:27 pm
Larkが死んでしまいましたが、エスティマにはStSの準備や守護騎士の育成、なのはへのご褒美などやるべきことが多く、立ち止まっている暇がありませんね。 果たしてエスティマに救いがあるのだろうか? …この話には無いような気がします。 P.S.フェイトのはやて達に対する感情は、エスティマの多大な代償で何とかなr(ry 2008/Oct/26(Sun) 05:33 am
ちょっとだけBADEND・・・ですね^^; でも、いい話に終わったからBADではないかな? STS編ではこの状況がどう変化するのか Larkの遺言?は伏線なのか・・・・気になりますね~ エスティマの能力も何も変わらぬままにSTS編になるなんてことはないでしょうからどの程度まで自身の状態に気がつくのかっという話も今後の展開に関わってくるのかな? 幼女シグナムandシャマル・・・・色んな意味で恐ろしい・・・・www 今後の展開が楽しみです^^ 次回の更新をお待ちしています~ 2008/Oct/26(Sun) 02:22 am
|