[広告] |
まぁ許せないってのは分かるが… しかしはやてに関してはある面では被害者でもあるわけで… 少々ユーノの態度は行き過ぎでは… シグナムの罪を明かすってのは良いとしてもはやての方には何かしらのフォローが必要では? いや、それだけエスティマのことを大事に思ってるのは分かるんですが フェイトは激怒すか。 しかしブラコン具合もそろそろ危惧した方がいいレベルに達してきましたし、ここらで兄離れを覚えさせるべきでしょう。 クイントさん、紙じゃなく虫って… Larkさんが生きてたらユーノに続いて無礼者認定っすね、確実にw 2008/Nov/17(Mon) 06:37 pm
ふと読み返してみると、はやては直ぐに好感度MAXに辿り着くけど告白を受け入れてくれなさそうですね。そして自分から告白するのも躊躇いそう。ヒロインのどれもが問題を抱えていて、とても魅力的ですよ。好きなのに近づけない、もどかしくて素晴らしい。簡単に恋に落ちてべたつくのは納得いかない性質の私からすれば、エスティマ物語は美味しすぎて堪りません。もちろん苦悩して苦労するエスティも好きです。 追伸への返信。そう考えてしまうのは、ギフトムスメ型インモラルの種を発芽させてしまっているからだと思います。今なら根も浅そうですが……抜きますか?抜きませんか? 2008/Nov/17(Mon) 05:15 pm
フェイトが怒るのも仕方がありませんね、妹である自分よりもシグナムと一緒に暮らすんですから・・・フェイトによる襲撃フラグかな? とりあえず、フェイトが荒れて怖いですね。 シグナムが漢なキャラから萌キャラに変わってギャップが本当にすごいですね。 一方エスティマはレジアスについて調べているようだけど、これがいったいどういう風に事態を帰ることになるのやら? ナカジマ家への訪問イベント到来!! ギンガの中でのエスティマは今のところ頼りにならない人ってところですかね~、そして空港で助けられてそこからギンガフラグが立つことに!! シグナムとスバルは中のよい友達ってところですかね、ずいぶんと人間関係が変わっていってるな~~ スカの実験で使う使い魔のサンプルとはいったい誰なのか!! 猫姉妹、それとも・・・続きが楽しみですね。 ところで、エスティマとヴィータやザフィーラって現状どんな関係なんですか? 誤字 ジェイルス・カリエッティ→ジェイル・スカリエッティ 2008/Nov/17(Mon) 03:27 pm
エスティマの精神がstsまで持つんだろうか・・・? いきなり全部投げ出して逃走してもおかしくない環境ですね。 それにしても被害者と加害者を同居させることに疑問を抱く人(フェイト・ユーノ以外)いなかったのかな? 2008/Nov/17(Mon) 03:15 pm
ギンガはエスティマ=頼りにならない人とか思ってそうですね。 空港(?)で助けるまでこの認識は変わらないんだろうなぁ・・・もっとも助けた後は180°変わる事間違いないな・・・どのくらいデレるんだろうか・・・楽しみだ。 さて、ぬこ二匹だがどっちに逝くのかな?(誤字にあらず) どっちに逝ってもえらい事になるが、シグナムの方だと父親殺しを暴露しそうだからエスティマかな・・・ P.S 私はMMI(もっともっとインモラル)を心の底から望む者なり! 2008/Nov/17(Mon) 02:08 pm
つまりはこういうことですね。遠距離から光速移動(誤字に非ず)で目の前登場、『お兄ちゃん、来て!』 …避けれる手段は無敵アーマー付の長時間タックル系しかない、と やっぱ俺何書いているんだろう 本当にエスティ精神安定剤とか睡眠薬飲んで心身ともに休ませないと過労死しますね、これは P.S 機動性あって運動性がない…つまりはエスティは初代下駄1なのか! まぁ、真にせよアークにせよ直撃食らったら一撃死というのがガンダムの主役級と違ってリアルなんですがね、地味に 2008/Nov/17(Mon) 01:54 pm
>荒和さん 爆発はしませんでしたが、ぐつぐつ煮えてはいました。 はい。苛立ち半分、気遣い半分でしたユーノ。やることは決まっているんだから情が移ればその時また面倒なことになるぞ、と忠告を。 しぐなむとは割と良好な関係を続けることができます。それに比例して情も移ってしまっているのですが。 「なのはちゃんと毎日一緒に寝てるの」 という、しゃまるのアレに触発されてたりされてなかったりしてます、しぐなむ。 しぐなむとスバル、ティアナほどじゃないにしろそれなりに仲良く。仲が進展するのには時間がかかりますが。 部隊編成には若干変更があったりします。楽しみにしていただけたら幸いです。 >五月病さん ここのところ、しぐなむばかり書いている気がしなくもない作者です。 クソ親父とか呼ばれたら清水の舞台……はないんで、聖王教会本部から飛び降りたい気分になると思います。 猫っ可愛がりしてくれるお兄ちゃんを取られたフェイト。しかも取った相手がミニマムな憎き仇。フェイトじゃなくたって、なんで、とか思います。 フェイトの異常な愛情。核ミサイルに跨って投下される類の。エクセレントすぎてエスティマ気付けず、無惨。ちなみに兄弟愛です。きっと。 余計なことはしない方が良いよ、とそれとなく伝えようとするも、猪なエスティマはそれにすら気付けないというオチでした。 黒いユーノ兄貴は漂白できるのだろうか。 ロリコンに首を傾げたりしたのですが、ああそう言えばあのマッド、生まれて間もない精神的幼児な美少女をはべらせてやがる、と思い至り合点がいきました。 はい。中途半端なアレだと深まったり。 僕もスカ博士は好きですよ? >庸さん はい。逆恨みも良いとこですが、恨んでいるぬこが二匹ほど。 大体その読みで合ってます。 依存したまま話を進めたら、その内測定不能のK点越えしてしまいますよ! 脳内シミュレーター。なんでエスティマが他の女に色目を使うのが決定してますか。そこら辺を小一時間(ry なのは:最初は逃げ回っているエスティマ、その内逆ギレして、キレ返したなのはさんがリミットブレイクし、応じるようにリミットブレイク。二人して仲直り入院コース。 フェイト:エンド時の依存度によって変動。依存度はフェイトにだけ適応される隠しステータスである。 はやて:普通に幸せだと思うよ! チンク姉:結婚指輪をランブルデトネイターされないように気を付ける日々。安稗。 ハーレム:大岡裁きで身体が千切れる。 大丈夫です。死亡フラグなんて見えません。見えま……せん? そして新たな団体が!? >Ji3さん 漫画で補完。メディアミックスだからしょうがないのでしょうかね。本編でも出番は作れた気がしなくもないです。 射撃など避ければどうということはない。囲まれても一人一人潰してゆけば良い、とベルカの戦術はどこか壊れていると思います。戦いは数だぜ兄貴。そりゃーミッドに押されます。 タリスマン全開! 突っ込んで電撃撒き散らすとかサイフラッシュです。いや、機動力が高いのだから間違ってないのか? エスティマ、最終的には台風みたいになります。ちょっとした災害に。 ゼストの槍。なんかレジアスさんが自腹切ってプレゼントとか男臭いエピソードがありそうなデバイスです。この槍を貴様に捧げるぞレジアス、とか。 地味にはやての魔法に名前が出てるので北欧系はイマイチネタが枯渇気味かもしれません槍。ゲイ~系は使ったら負けのような気がしなくもありません。 新人にインテリ。そりゃあ気後れもします。ティアナは常識人。 不発弾というよりは、処理を後回しにして忘れていた地雷。いや、一応エスティマはフォローしていますが。次回、拗ねた状態のフェイトの出番です。 ユーノ兄貴、マジしょうがないなこの弟、といった心境でした。そして、いっぱいいっぱいなエスティに色々と押し付けるはやてに苛立ち。若干風化してきた憎悪がまた。 いたずらっ子。捏造になりました。子供出すのは良いけど、もうそろそろネタ切れじゃんどうしよう、と迷った結果こんな感じに。 素手で地を這うエスティマは無能でした。 紙装甲近接って、囲まれた時どうやって対処するんだろう、と常々疑問に思っていたり。エリオ、射撃魔法を一つしか使ってないんだよなぁ。 ターゲットになったのはぬこズに。どんなことが起きるのか、楽しみにしていただけたら嬉しいです。 PSレス:ボルテッカがある分、まだブレードの方がマシな気がします。あとペガス。 OOは、なんだろう。今のところ武装が地味すぎます。 >悠真さん 前途多難です。 エスティマ、この先ナカジマ家とは微妙な関係に。シグナムとスバルもティアナほど仲良くはなれない。友達ではあるのですが。 既に六課が身内で構成されていて、sts初期はそのせいで新人組とエース組が微妙な仲だったんじゃないか、と思っています。融通は利きそうですが、無理はできなそう。上司になったら胃が痛くなりそうです。 エスティマ、囲まれたときの対応はクロノにみっちりと教え込まれました。執務官が墜ちたら士気が下がるだろダボが、と罵倒されながら。 その内お披露目になると思います。 原作でもギンガがスバルに遊びの一環のような感覚でSAを勧めてましたからね。 うん……一種の英才教育なのだと割り切れば。遊びさえも鍛錬、とか。 親熊格好良かった。背中が煤けてましたが。 蛇足の蛇足、マジ蛇足:えぇー。中尉は親父とくっつくんじゃなかったのかよー。 こう、「私はあなたの娘になりたくありません」とか断って、こう、どうよ!?(言語化不可能なパトス) >男爵イモさん ……は、ははは。そ、そんなことになるわけ……。 基本苦労オチ担当なエスティ。空白期が終わったら若干マシに? 頑張ります。 >オラトリオさん あひぃあひぃ言いながら書き上げました。クライマックスを書くための舞台作りが心躍る……!(血反吐を吐きながら) だ、大丈夫ですよ。死刑囚的なエスティマ、絞首台を昇って最終階段一歩手前で、異議あり! とか叫びますから。 >タツノオトシゴさん 病んでませんよ今回! ただの駄々っ子です! 足げなくエスティマがフェイトのご機嫌取りに通っているので、押し掛けてくるのはないでしょう。 その様子、次回書きます。 抱く。ハグですね、分かります。……そうですよね? >月さん ユーノの憎悪、シグナム二割はやて八割、といった感じです。彼から見た場合の諸悪の根源ははやてなので。けど、スタート地点を見ると彼女も被害者でしかない。 怒りは間違いではないので正されはしませんが、穏やかな方向に誘導はその内行います。 >ディーさん フェイトさん、兄が取られる方に目が言ってあまり追求はせず。ユーノはユーノで、なんでそんな事態になったのかをちゃんと聞いたらああなりました。 母親より強い子供、と聞いて好奇心が刺激されましたギンガ。 朝食作ってるエスティマ、本当に貴様十歳児か、と。外から見たら色々と異常です。 なんでスカ山のすることがネタのオンパレードなのですか!? >1192さん その気持ちはきっと表に出してはいけないものです! 運動して身体を絞りながら牛乳飲んで。 体格も才能なら、そりゃあ大きく育つよ……! フェイトはともかく、ユーノはいい加減はやてに対する感情がアレな域に。 ユーノ×はやては僕も好きですよ? 海に向かってザンバーなバカヤロー。ぶっ放したあとにお魚さんがプカプカ浮いてきそうです。 なのはさん、次回で。自衛隊祭りならぬ管理局祭りの戦技披露会とか考えてます。 クロノ、空白期に出番はあっても佐山節はもうないかもしれません。 感情の機微。どうやったら良いんでしょうねぇ。 >ナナヤさん オレンジ博士、ロクでもないことを。 虫とか屈辱的です。キチン質嘗めるな、と言いたいところですが虫が柔なことに変わりはない。 みんな一緒に生活。賛成意見が多数出てもエスティマが却下しそうです。一人の時間を寄越せ、と。 はやて、少し焦って悪感情を持たれています。 >本城さん ただでさえ自分以外の人が同居というだけでも気に入らないのに、駄目押しでそれがしぐなむ。いや、しぐなむじゃなくても文句は言ったでしょうが。 確執は拭えてないので、今のままではどうにもならない。 その約束をしたら最後、人生お先真っ暗トンネルを抜けたらそこはドロドロしてました、みたいな感じになりますよ! 同年代の友達が少ないしぐなむ、数少ない友達に。 ナカジマシスターズとは、空港火災まで余裕のないアレになると思います。 自分の外見忘れて叫んでましたエスティマ。 スカ山、作者の主観ですが、あれはじっとしているのが一番の苦痛に感じるタイプじゃないかと。 頑張ります。 ヴィータとは普通に友達です。一緒にいてもバトルにならない、ベルカ自治領では貴重なタイプ。あまり二人が一緒にいるところを書けず、申し訳ない。 >ホルスさん 「この家……私の知らない匂いしかしない」 とかなんとか。 空白期に病みに転がったら本気でエスティがブッ潰れます。 2008/Nov/17(Mon) 12:53 pm
「どうして私を選んでくれないの!!」ってゆう副音声が聴こえたよ このまま病みに傾いてコロコロと転がってインモラルに行ってしまうのか 2008/Nov/17(Mon) 12:39 pm
シグナムと同居生活はうまくいっているようで 今回フェイト達とのやりとりが出てきましたが予想どうりと言いますかフェイトが荒れていましたね 一度は自分をの兄を殺した相手と同居ですからねぇ、フェイトも出来ればエスティと同居したいのに自分ではなくて仇とでは納得できないでしょう フェイトは自分に兄が出来て喜んでいた時期にあの事件ですし、ユーノにしても病み具合が酷かっただけにシグナムが生まれ変わった存在だといっても受け入れがたいのでしょう しかしフェイトの「謝っても許さないから」はどうするのか 放置するのはまずいと思うのです 闇の書事件の時もフェイトよりはやて達を優先しただけにフェイトの怒りもかなりの物になるかと これにはフェイトを特別な位置に持っていくべきかと 兄弟の関係を一歩踏み越えるのは数年後に約束するとして、某SSでおこなわれている「挨拶」をフェイトに実行しましょうww ナカジマ家と交流を持ち始めましたね、シグナムの成長には良い方向に転ぶと思いますがエスティにとっては悩みの種が増えたような… このままでは妹がさらに二人増えそうで、将来はナカジマ姉妹・シグナム・フェイトの三つ巴の戦いの予感 エスティとギンガの対決「さあこい、お子様」ですがエスティ自分の年齢と外見を忘れているのかw スカはスカでまた悪巧みですか、ぬこを利用するかシグナムにちょっかいかは謎ですが少しは大人しくは…出来ないのでしょうね エスティの抱かえる荷物が多くなっていく一方ですね、早く誰か支える人物が出てきて欲しいものです、頑張れエスティ なのはやはやて達の日常話も期待しつつ次回の更新を待っています。 最後に 角煮さんのヴィータとエスティはあまり会話がありませんが、二人の関係は友人になるのかな?エスティはともかくヴィータは負い目を強く持っているのでしょうか? 2008/Nov/17(Mon) 11:32 am
組み手にかんしては・・・アレですか、飛べない〇はただのb(ry 虫って紙より屈辱的ですなw ついにフェイト、泣く。みたいな? どんだけエスティマの懐が痛むのか。 みんな一緒に暮らすのはダメですかねぇ? きっと情が湧くからw しかしユーノの意見も最もかも。はやて、少し焦りすぎましたね。 2008/Nov/17(Mon) 11:25 am
脳内再生したら…何だこの悶々とした気持ちは!? とりあえずMOTTO牛乳を飲み給え 大きく育てよ!(いい笑顔) ラストのスカ山さんはぬこ出番フラグでしたか 最初は人間を素体とした使い魔でもつくるのかと思ってました ユノフェはいよいよもって憎悪が熟成されてきたっぽい シグナムに命を救われるとかしても駄目だろうな ちょっくらユーノ×はやて読んで和んでくる 波打ち際で夕日に向かってバカヤローと叫びながらザンバーするフェイトを幻視した そして相変わらずバトルジャンキーは傍から見てると楽しいw 我らが女神はエスティがぶっ潰れる辺りまでフェードアウトみたいですな 見舞い的な感じで 空白期のラストも恒例の佐山クロノを期待してもよろしいですかな? >「そうじゃないよ。エスティはもう少し感情の機微を察するってことが上手くなった方が良いんじゃないかな」 私も本気で察せませぬorz 上手くなった方がってどうやったら上手くなるんだろ 2008/Nov/17(Mon) 10:04 am
ベルカ式の遣い手は、古代近代に係わらずバトルジャンキーばっかりか。初対面の人に対する行動としてはよろしく無いぞギンガ(ベルカ式交流術って言ってもねぇ)。人間関係初っ端から悪化の一途、特にミッド式相手には。クイントの教育の賜物でしょうか。母親としては如何なものか。 お父さんしてるエスティマ。料理まで…(ホロリ またいらん事をはじめたスの字。何やるんでしょうね。フェイトの秘蔵映像を手にし、アルフ洗脳とか、ねこ姉妹によるシンメトリカルドッキングとか、リニス奇跡の復活?とか。続きを楽しみにしています。 2008/Nov/17(Mon) 11:11 am
エスティマを一度殺したシグナムとは別人と言っていいわけですから、かつてのシグナムの罪を今のシグナムに背負わせる必要はないと思います。 だから、ロリナムを責めている二人は少々理不尽ではないかと。そこらへん二人に諭す人が出て欲しいです。 2008/Nov/17(Mon) 08:20 am
フェイトのキャラが掴めなくなってきたな…この調子だとマジに押しかけてきそうなんですけど、自制きくのかなぁ? 「謝っても許してあげない」か…よし、エスティマ、フェイトを抱け。それで全て解決だ。 インモラル?そんなのは通報されてから考えるんだ! 2008/Nov/17(Mon) 03:00 am
それはともかく、本編。嫌なフラグが次々と建ってますね。読む度に先の展開が不安になってきます。具体的なイメージは絞首台を一歩一歩登って行くような… 13話で空白期編が終わるなんてことありませんよ…ね…? 2008/Nov/17(Mon) 02:48 am
今回知り合ったことで、遠くない将来、下手打ってクイントさん死亡、エスティマ生還なんてことになったら、どうしてママンを助けてくれなかったの、とナカジマ姉妹に責め立てられそうでガクガクブルブルが止まらない。 嘘です、興奮が止まりません。 エスティは苦労したり苦しんでいるときがなぜか一番輝いて見える不思議。 次の更新も楽しみにしています。 2008/Nov/17(Mon) 02:20 am
にしてもナカジマ家に行きましたか。こう、JA事前に星姉妹と知り合いですよなのはテンプレ的で微妙なのですが、シグナムの友の位置なら付き合いは続いていきますね。ふと思ったのですが、こう二次創作では六課結成前に事前に知り合う型が多いようで、となると知り合いの部隊だということで『気が緩んでたり、変に意気込んでたり、軍あるまじき狎れなれしかったり』することはないのでしょうかね? 装甲の薄さでは娘に負けてるエスティ、確かによければ良いでしょうが、シグナムとシャマルにやられた戦い忘れてませんか? だいぶ時間が経ちましたが、囲まれたときに逃げ道を作る秘策は出来たのでしょうか? しかしなのは世界では普通のようですが、ベルカ式は幼児も好戦的に過ぎる。誰彼模擬戦挑む精神はどうなのかと昔から思ってます。 エスティには今日見たOOの親熊ような背中を、いつか見せてもらいたいです。 頑張れ、おとーさん! 2008/Nov/17(Mon) 01:48 am
ゼスト関連。アギトのがまだ「魔法を行使」してましたからねぇ。ベルカ式って一定Lvまでは近接オンリーで壁を越えると鬼接近かオールラウンダーになる気がします。閑話休題、アレに勝とうとするなら接近戦闘力を同等以上に上げるかフェイズシフト使用した上で某ダイゼンガーのような「突撃技」を一つモノにするかテールオブキングダムみたいな電気広範囲技を極めるか。どれも並の習熟では無理ですな(笑)。 本編の主役勢デバイスは皆ワンオフだけど、ゼストのは型が旧いだけで「制式品」だと思います。人格非搭載だし刃の形が違う程度の同型デバイス持ってる局員いるんじゃないかな?故に「ゼストの槍」と呼称されているのではないかと。「ゼスト」や「レジアス」とかからこじつけるならホンダ系?(笑)。伝説由縁だとグングニル、ゲイ~、ブリューナグとかですかね、使われてないのは。 結局、エース部隊ですらインテリじゃない所に地上本部の予算難が…四つもいきなり新規にインテリデバイスなんて六課の連中はぶっちゃけ、予算泥棒呼ばわりされても仕方がないのではないかと(笑)。 と、いう訳で。今回「フェイト拗ねる」「エスティの日常(其の一)」「探検、ナカジマ家」の三本ですね。フェイトは…もう何もいうまい(笑)、ただ、彼女の中では何故、自分ではなくシグナムを選んだのか、という感情が滾ってるんだなぁ…ちゃんと爆弾は処理せんと(笑)。もし原作でもなのはが彼女をほっぽってたらあんな感じになったんですかねぇ? ユーノは…怖っ!、ただいう事は尤もで。はやてが厚顔無恥言われても仕方がないのは確かかなぁ、まぁ、隔意が混ざってるのは否定できませんが。さて、破綻の種は詰まってるこの擬似家族はどうなる事やら。 で、ナカジマ家。ギンガ、この頃は普通にいたずらっ子だったんですね。いや、本編はそこまで描写されてなかったといえばそれまでだけど。つか自分の流儀の強引に合わせるのはどーかと思うが、てか、エモノが違うんだから(笑)。 そして。エリオは紙装甲の高速型ベルカ騎士ですが(笑)…改めて接近戦型の紙装甲ってどうかと思う。 あれか、無双宜しくするのですな(笑)… で。スカさんの悪巧み。シグナムですかねぇ、狙われるのは。しかし、使い魔としてデチューンコピーする場合、一番再現実験しやすいのはザッフィーだと思う私。あってもいいと思うけれど(w。 PS:エスティはユニットとしては鉄化万刃かO頑じゃないかなぁ?回避命で大火力技あり、という辺り。 2008/Nov/17(Mon) 01:43 am
あいつらが強化改造されてショッカーライダーみたいになって帰ってくるのかな? ロリナム、前世(?)でやったこと知っちゃったら家出とかしそうだなぁ。 まあ、お父さんが必死に連れ戻して更に依存レベル増強ですな。 そして、妹さんも仲直りしたときはきっとロリナムに刺激を受けて依存レベルはレッドゾーンとデッドゾーンの境界すれすれに……。 う~ん、エスティマ君が苦労しないEND……ちょっと脳内シミュレーター起動してみよう。 結果 なのは:普段は良いカップルやってるけど夫婦喧嘩の時、話し合いという名の砲撃の雨。他の女にフラグ立てたことが判明したらSLB。 フェイト:他の女性にフラグ立ててるところ見られてプラズマザンバーで一刀両断 はやて:普通すぎる(?)家庭で浮気、発覚したらヴォルケンの残った二人にボコされたあと、リィンにあること無いこと広められた。 ロリナム:娘に手を出していると噂になって社会的に……。他の女性にフラグ立てたことが判明したら、泣きながらレヴァ剣で斬りかかられていた。 チンク姉:ロリコンのレッテル貼られたり、妹さんたちに色々ちょっかいかけられて全然進展しない。浮気とか喧嘩は一番安全だったけど、治療がスカぽんの魔改造。 ハーレム:腎虚(別名腹上死) 苦労しないENDは死亡フラグが多そうだなぁ。でも、苦労が少ないENDでも死亡フラグがない安全なENDはチンク姉だけか。 きっとハッピーエンドが無いように見えるのはインモラル分が足りないからだな、うん。(ハーレムエンドは男の本懐?) というわけで、今日もエスティマ君の幸せのため、EMMI(エスティマ君のまわりをもっとインモラルに)のメンバーを増やしてきます。 2008/Nov/17(Mon) 01:39 am
うん。素直な子供は可愛いですね。これは親馬鹿になって仕方がない。 ていうかなって当然。 でも糞親父とか言われたら自殺ものですね。 >「謝ったって許さないから!」 フェイトからすれば兄をとられたようなものなんでしょうなぁ。しかも仇に。 天国から地獄な気分なんでしょうか。希望は失望を2乗にしますし。 エスティ君、20歳アッパーなのに鈍感過ぎるw だが修羅場発生男として鈍感スキルは必須なのでいいのかな。 >ユーノの条件 ユーノ黒いよユーノ。何気に一番残酷な条件つけるあたり相当きてますね。 逆に考えれば、これほど主人公の身を案じてくれる人が居るのはエスティ君の救いになってるのしょうか。ちょっと、いやかなり黒くなっちゃってますけど。 羨ましい限りです。 なんか最後に腐れ変態ロリコン欲望博士が不吉なこと言ってて恐ろしい。 シグナムに害が及びませんように。 生半可な事じゃ、逆にエスティとの絆が深くなりそうですけれどもw 次回を楽しみにしております。 あ、ちなみにスカ博士の事罵倒しましたけど大好きですよ? ああいう基地外っぽい人は大好きです。 2008/Nov/17(Mon) 01:38 am
|