[広告] |
チョバムアーマー装備 ぇ? 衝撃吸収爆発で逆にエスティがダメージ食らうって? HAHAHA! 細かいことは気にしないんだZE☆ サポートデバイス・カウボーイハット 装備すると何故だか怪しい日本語になる(別に普通に喋れる) ビッグ・エスティ …ごめん、ステルバーのビッグがいたから言ってみただけなんだ 真・まっはすぺしゃる 幻影魔法のような効果だが、実際はレアスキルを利用した光速移動による幻影 使うとエスティのが危険になる どれも微妙ですね本当に(ry 2008/Nov/20(Thu) 03:30 am
ティアナにバイクってずっと記憶に引っかかっていたんだが、キノのエルメスなんだと気が付いた。 2008/Nov/22(Sat) 12:59 am
あああフェイトがグレたー!そりゃなんで自分以外の人を選ぶの状態になるさ!! 黒フェイト「くすくすと笑ってごーごー。兄さんを奪うドブネズミを一匹残らず潰す。バルディッシュ、地球破壊爆弾だして」「イエスマスター」・・・ノイズがひどい エスティマはヴォルケンズが本編と違う結果になったことにこだわってるけど自分が死ぬことによってフェイトが原作よりも苦しんだことはどう思ってるんだろう。ユーノ兄貴、その場面での「情でも移った?」はマフィアの親分か暗殺組織の頭領が「移したら・・・判ってるよな?兄弟」的に言う台詞ですよ! 2008/Nov/19(Wed) 05:16 pm
2サイクル煙くて体調が… 最近、ガチャピンまたスゴい事に! 角煮さん展開でもリアルガチャピンとかです、きっと。 恐らく吾輩の提唱する(ryから連想されたのでしょうが、今回はシスターの方でした。なんで? 蛇足しますとsts本編終了のお知らせで、ヴィヴィオが聖王効果(レリック効果)で痩身巨乳に!! 勘違いシスターブート始まる。→?カリム首を傾げる?→クロノ経由でエィミィさんブートに→心友経由で美由希ブートに。 とかそんなネタでした。 これで聖王ブーム来たら聖地巡礼、エルサレムならぬベルサレムだ! ん?よく考えるとこれひんぬ(ry 人は何故過ちを繰り返すのかorz 既知感から逃れられない!! 1000オーバー越えましたら、祭りだワッショイ状態になるかと思いますのでもらったネタ返したりしなかったり。 2008/Nov/19(Wed) 04:43 pm
その地下に秘密基地を建造したスカリエッティ博士。 空と大地を埋め尽くす十歳ほどのエスティマクローン軍団&狼型使い魔。 右手にセッター、左手にバルデッシュ・・・ダブルトマホークで突貫していくエスティマ(19歳) ・・・・・・スカさんの趣味でクローン軍団の性別は女になってそーだ。 そんな光景が頭ちらつきました。 2008/Nov/19(Wed) 12:32 am
2008/Nov/18(Tue) 08:59 pm
>道草五郎さん とある脳内偉人。出雲の脳内は本当にどうかしていうような正しいような。 言いたいことを口にする二人と、自分が悪いからとか思って重要なことは何一つ言わずに板挟みでサンドイッチになるエスティ。 どう考えても余裕のない状況。その内大きくなった雪だるまがバカっと割れてしまいます。 素手だと弱いですエスティマ。間合いを取るのが彼の当たり前なので。 当たらなければ(ryとか言って調子に乗っていると撃墜されそうです。一発で。 仲が良いと言えるような関係になるのは作中だと随分先に。今後、ナカジマ家とは微妙な関係になってしまうので。 地味にパーフェクト人間なエスティマ。しかし全然すごいと思えないのは何故だろう。不思議です。 そしてそんな兄を持つフェイト、同級生の男子とかをお子様扱いしてそうです。 チンク姉。エスティマにとってはカテゴリーがヒロインじゃないので、あまり顔を合わせなくても存在感は大きかったり。 2.名無し ドリルだろう常考 3.1 >>1 おk、把握。手首から先がぎゅんぎゅん回るのにするわ。 とか。ギンガ哀れ。 佐山節。どうなるんだろう。 >白光さん 魔法で防御が紙なら科学で補えばいいじゃない、とチンク姉とお揃いのコートを着て防御力アップ。 そして他の人たちにぶっ壊されるという。 >青天さん ヴァリアブル装甲でバリアジャケットが真っ赤になるとか。 魔力の消費はでかいが固いぞ! 直撃受けたら衝撃で中身がヤバイがな! とか。 墜ちろカトンボ。多分、エスティマに恨み辛みを持っている人がその内言います。 ユーノ兄貴は原作でなんでコイツとくっつかなかったんだろう、って人とくっつくよ! ちょ、土下座した人の顔を踏むのは鬼畜過ぎます! 頑張ります。 >キリエさん 超力招来のかけごえでサナギマンをすっ飛ばして変身です。 無能……と背後に文字を浮かばせて膝を着くエスティマ。 ワイルド・ウィーゼル。凶暴なイタチ。セツコ、それイタチやない、フェレットや! いや、主力温存のための囮って意味では間違ってないのですが。 事実を露出させれば少しはマシに。 そしてフェイト。まだ頼りっきりは良くないと思っていません。いずれ気付きます。 そしてこれ以上露出増やしてどうするんですか!? あんな風に取るのは普通だよ! 僕の趣味が反映されたわけじゃないよ! >仁さん 成年身体しぐなむ。身体は大人、頭脳は子供。実に犯罪臭が漂っています。 エスティマ第一で共闘。二人とも守ることを何も考えてないせいで、責められる方は非常に厄介です。 >黒酢さん どうも黒酢さん。腐り角煮です。語呂が悪いです。 どんなブートキャンプですかそれは。主導のヴィヴィオがアレだから、ポンキッキーズですよただの! 2008/Nov/18(Tue) 09:04 pm
なんか急に聖王ブートキャンプとかネタが降りてきました。 疲れているのかも…ねます。 2008/Nov/18(Tue) 08:21 pm
一緒に寝ていたら、いきなりロリシグナムの体が何かの原因で成年体になっていて そこにフェイトが来たら面白いなぁ、なんて考えてた私はもうヤバい?? 今のところシグナムとフェイトは仲が悪くなりそうな気配がヒシヒシとしますが 和解してどちらもエスティマ第一になったらヤバ…(ry おそらく共闘して戦ったら、戦地は焦土と化すんだろうなぁ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 更新待ってます(´-ω-`) 2008/Nov/18(Tue) 02:59 pm
今回虫扱い……。ん? なんでイナズマンのがイメージが湧くんだ? しかも二段変身で退化しとる。 将来「素手のときは無能なんですから下がっててください父上」とか言われちゃうんですね。 エスティマの称号というか通り名。 どうにも行動といい性格といいよくやる戦法といい風呂に忍ぶ仮の姿といい、ワイルド・ウィーゼルがぴったりきすぎて他が思い浮かばないです。どうなんでしょう。 人間関係。 ユーノの悪感情は考えてみると特に問題なく解消できますよね。露出増やせば。 頼りきりは良くないと気付いたフェイト。色々尽くすんですね。露出増やして。 そしてむむむ。随分前の話ですが前回の感想はメガーヌにひそかに喰われてたエスティという意図だったんですが分かり難くて申し訳ありません。ありませんよねー、拳砕けちゃいますもんねー。スカがグレードアップしてくれるけど。 でもこれで角煮さんの趣味は分かり易くなりましたよねこれからも頑張っちゃってください。 2008/Nov/18(Tue) 11:57 am
なんとなく思うことは、シグナムにも魔改造フラグがたったのだろうか ついでにエスティマ蚊蜻蛉呼ばわりされて涙目 つまり、いつの日かギンガに「墜ちろォ!カトンボォ!!」とか謂われて撃墜される訳ですか。 そして荒ぶるユーノ兄貴、……なんだろうか、なのはとのフラグが消滅してるから、禁断の愛に目覚めそうな予感がしまくりだ。 そして、フェイトさん、sts編でエスティマ奪われたときに、ハヤテが協力を要請する(のかはわからないが)ときに、コードギアスのスザクがルルーシュの顔を踏みつけたように、きっとやると思うんだ。 次回も頑張って下さい 2008/Nov/18(Tue) 11:40 am
2008/Nov/18(Tue) 03:34 am
拗ねるフェイトに嫌悪するユーノ。そしてエスティは相変わらずあっぷあっぷ。こういう家族関係ってこじれると厄介極まりない。 しかも当事者は全員十歳そこらの子供。いくら精神的に早熟してるっていってもやっぱり子供ってことで、頭の良いユーノも理性≦感情で 考えがちって感じかな? 感情を理性で抑えるのは矢張り厳しいか。 なまじ自分の主観で精神が大人のエスティは理性が働く分余計なものも溜め込むことに。それこそ雪ダルマの如く。 新たな地雷・ナカジマ家を訪問したエスティ・シグナム親子。もはやベルカ式交流術は常識なのか。 ゆくゆくはミッド式にも伝播して、なのは式対話術として子々孫々に至るまで…… ギンガにやられるエスティ、ステゴロ弱いんだね。装甲も紙だし、虫だし。つまり蚊トンボ。 でもエスティ、装甲厚くしないんだろうな。「あたらなければ(ry」とか呟きながら速度を更に尖らせるんだきっと。 やや押しの強そうなシグナムと内気なスバル。打ち解けるのはまだまだ先か。 ギンガに虫装甲・羽を毟られたトンボという印象を持たれたエスティ。でもこれで救出時でのギャップで好感度ドーンっすね。 そしてまたしても背負うものが増えたエスティマ。 でも多くの逆境や困難を乗り越えれば、それだけカッコよくなるもんだから、これはこれでよし。 つーかエスティって悩んで頭捩ってるから意識しないが、フェイト似だから美形で地位良し才能良し実力良し実績良しのパーフェクト人間 。 そりゃあこれが最低基準のフェイトは難攻不落だわ。これ以上の人間が一体何人いるのか。 体が大人になるstsじゃ精神的成長もあって、きっとアイドル的にモテる。でも直ぐ隣にはフェイトかシグナムが構えていると。 チンク姉さんマジガンバ! なのはとはやてもどうなる事やら。 スカ博士、ただいま暇つぶしで充電中。あまりにも暇が過ぎるとネット掲示板とかに常駐してそう。 「実は戦闘機人造ってるんだけど、何か付けてみたい機能とかある?」 みたいなスレタイの。そして面白そうなのは試作で全部エスティに装備されるという。 クロノの佐山節がないとな! 実はエスティが知らず知らずのうちに受け継いでいるんでしょ。 「――諸君! 今こそ言おう。……執務官の地位は悪役を任ずると!」 みたいな。 2008/Nov/18(Tue) 12:35 am
>ななしさん あらかじめスーパーアーマー付加技を展開しておけば大丈夫だと思うんですけど、そこからレバー一回転投げに繋げられて寝技へGOとか。 睡眠薬の量は首都防衛隊に入ってから少しずつ減ってはいます。減っているだけですが。 PSレス:ただフェイズシフトというひらめきが使えます。ゼロシフトは直感です。 はい、地味に。 >!?さん 頼りにならない人、というか、本当に強いのかなこの人、と割と疑ってかかってます。 百八十度変わるというか、色々言ったこともあって気まずくなるというか。 ぬこズ、結局はグレアムさんのためにしか動きません。 PSレス:わぁい。MMMとMMIが派閥争いをー! >666さん 精神、stsまで保ちません。空白期で一回嫌になりますエスティマ。 やさぐれエスティマがどんな風になるのか楽しみにしていただけたら幸いです。 カメラが回ってないだけで、大抵の人は顔をしかめてます。書くタイミングを逸してしまい申し訳ない。 >リョウさん エスティマが何もしなかったら襲撃がありますが、あのエスティマなので構わないわけがない。 そんなことだから、結局は甘えますフェイト。 へへ……見ろよコイツ。しぐなむなんだぜ? といった現状。 嗅ぎ回るエスティマ。それで戦闘機人のことを少し知るのですが、その事実は捏造臭くなりそうです。申し訳ない。 お母さんより強いとか嘘だ、とか、そんな認識です。 反転して一気に好意に、と簡単にはいかないかもしれません。 エスティマとヴォルケンズ、世間話をするお茶飲み仲間といった感じです。 誤字報告ありがとうございます。次回更新時に修正します。 >悠真さん 海からなのは、陸からエスティマの同年代お子様対決になりそうです。 はやて、好きだけど釣り合いが取れてへん、とか思ってそうです。告白されたら素直に喜びそうですが。なのは辺りは単純に驚きそう。フェイトは……なんだろう。想像したら跨いではいけない一線を越えてしまう気がする。 今の時期にヒロインを確定してしまうとstsまで恋人関係で書けない駄目作者なので、やっぱり全部終わるまでは。急接近させるのは出来不出来に関わらずインスタントなんですが、そこから先の人間関係を描くことを考えると簡単に結ぶことができず。作者の事情に付き合わせて申し訳ないです。 追伸レス:抜いて良い……のか? いや、駄目だ! これも俺なんだ! 俺は俺だ! SS書きの角煮だ! >千番さん はい。はやてへの感情、闇の書事件の最中のできごとよりも、現在はそれ以降のエスティマに対する押し付けに頭にきています。 顔を合わせて腹を割った話をしたら、少しはマシになります。 結局二人の視線が向いている先は一緒なので。 はい。兄離れというか、頼りっきりは良くない、と空白期で気付きます。 『地面を這う陸戦野郎が虫呼ばわりとはどういう了見ですか』 とか暴言吐きそうですLarkさん。 >ぷあーるさん 強化になるか依存になるか。空白期で、今後、多分初めてフェイトはエスティマに拒絶されます。 A's編より続く怨恨、ある程度は空白期で精算するつもりなので、原作よりも若干腹黒いぐらいで止まる……かな? あの鬱陶しい主人公、変な義務感で、事実は事実なんだから理由を話してもしょうがないとか思っています。直りはしますが、それまでもう暫くのお付き合いをよろしくお願いします。 エスティマ、ハルバードの間合いに入られた場合は魔法で迎撃か急速離脱と決めているので不様に足払いされました。 後日、それを知ったゼストの旦那にしごかれます。 蛇足レス:本当に君はしょうがないなぁ、とか言って妥協しそうです。 ただ、自虐混じりの台詞をエスティマに言わせる人に向ける憎悪がパワーアップしそうですが。 >なずなさん 癒してくれる存在がそもそもの、と考えると非常に頭が痛い。 オールクリア、なんとか頑張ります。 >双葉さん 夢にまで見て貰えるなんて光栄なのだか、そこまでの代物じゃないと卑下するべきなのか。 応えに困りますよ! まともに話し合えない状況。頭が頭痛で痛いです。 今後、なんとかマシになるのですがそれでももう少し時間がかかります。 牛乳を飲むシグナム。大きく育つんじゃないでしょうか。……し、身長が、ですよ? 故Lark。似ている……のかな? 意識はしていないのですが。 ぐうう。キャラクターの引き出しが少なくて申し訳ないです。 ゲンヤさんの出番……空白期だと、なのはとどっこいぐらいだと思います。 チンク姉の出番、次の次で。そこからストーリーを加速させます。 しぐなむとしゃまるの八神家評価。 はやて→優しくしてくれる良い人。マスターと仲が良い。 ヴィータ・ザッフィー→本当に強いのだろうかこの二人。 といった具合に。 基本しぐなむとしゃまるが家に遊びにくるときは待機するようにしているので、ヴォルケンズが戦っているのを見たことがありません。 しぐなむは預かってもらっている時に稽古のアドバイスをもらっていたので、きっとすごいんだろうなぁ、程度にしか。 >ササハラさん 限界積載量を超えているエスティマ。ゼスト隊が割と居心地良いので我慢できていますが、その内ブッ潰れます。 本人、A's編で限界を知ったつもりなのですが、やるべきだと思っているその後始末が既に限界を超えている。 ハッピーエンドになりますよ? 途中の分岐点を間違ったらバッド一直線の綱渡りですが。 ヤンデレエンド:『閉じた世界』or『勝手に殺し合え、勝手に死ね』……とか? >ファンゴさん 原作云々を叫ぶ意識は薄くなっても、何故そういった意識を持つに至ったのか、という理由は自分の側にあり、突き付けられている現状。 必ず向き合わなければならないが、今はまだ早い。しかし、そう思っているのはエスティマを含めた僅かな人だけであり、多くの人はそんな事情など知ったことではないと深い怒りを溜め込んでいる。 仮にも『父』という立場になってしまったエスティマ。彼は自分が設けたリミットまではそれらの悪意からシグナムを守らなければならず、それによってより一層神経が削られます。彼にどんな事情があろうと、それが理解できない、信じて貰えないような代物である以上、降りかかる火の粉を払う役目を全うしなければならない。辛い。 崩壊の兆し。しかし、ある意味壊れた方が良いものも。 誤字報告ありがとうございます。次回更新時に修正します。 >a-23さん フェイト、反抗期に突入したかと思ったらそうでもないような感じになります。 ユーノ、はやてに関われば嫌なことを言われるんだから早く縁を切れと言っているようなものなのですが、鈍感なエスティマは気付かない。どっちも不憫です。 ベルカ、マジ怖いところです。民度が高いから丸腰だと安全だけど、デバイス持っていると逆に危険だという。 2008/Nov/17(Mon) 11:32 pm
今回のフェイトは反抗期に入りましたね。 ユーノの出した条件はエスティへの愛ゆえのもののような気がします。 stsに入るころにはユーノ達のはやて達への感情はどのようになっているのか今から楽しみです。 PS:ベルカ式のコミュニケーションは言葉で行うものではなくデバイスを打ち合うことから始まるのではないでしょうか。老若男女問わず挨拶代わりにデバイスを打ち合うベルカ怖いところですね(苦笑)。 2008/Nov/17(Mon) 09:32 pm
>「情でも移った?」 ――前提条件が違っていて、それを話せないのはつくづく大きいな、と 最初から「知っていて」、知識の上キャラクターに対してとはいえ「情」は有って、「自分が介入した結」果で大いに変化した現実――その割を一番喰った形になるシグナム、(シャマルもだが)八神はやての騎士の存在(記憶)を「消し去る」ことになった「負い目」もある 人殺しは罪だと思ってはいても、自分が殺されたことをシグナムの、シグナムだけの罪だとは思えない。”幸か不幸か”生き返ってしまったから尚更に。……ただ、それゆえに被害者遺族(ユーノとフェイトも含む)に対して溝ができる。また、例えエスティマが許し幾億の譲歩で兄妹が赦したとしても、それは罪状の一つに過ぎず、何時か”シグナム”が向き合わねばならない数多の死がある 『天国に涙はいらない』第三巻を想起する。もし彼女が殺した誰かの遺族が現れた時、エスティマは何ができて何をすべきだろうか――それは決して来ない可能性ではない 誤字; >ジェイルス・カリエッティ→ジェイル・スカリエッティ そして無限の欲望がまた一つ蠢動する、凶つ兆し 2008/Nov/17(Mon) 09:13 pm
A's編で 一人でできる限界を知るべきだったと。 Lark壊れちゃったし、そのうちストレスとかでコロっと倒れるんじゃないかと不安で不安で……。 これ、最後にはハッピーエンドで終わるのかと心配になります。 ヤンデレエンド『籠の中の鳥』or『箱庭の中で…』 2008/Nov/17(Mon) 08:39 pm
ヤッターッ!今日も更新されてるよ!!角煮様愛してるっ! ──────三日前の夢である(実話) 今回の感想を。 フェイトは依存しすぎでユーノは怨みすぎ、エスティマは背負いすぎ。 そりゃあ、まともに話し合えませんわね。 そして私内のエスティマの好感度がまたマイナスに。 おのれ、しぐなむっ、ただでさえデカくなるのが約束されているというのに更にデカくする気かっ!!(血涙) なんかギンガの性格がLarkに似てる気がする。 ただ単にエスティマに喧嘩売る人(?)が居ないからかな? あれ?Larkの事を思い出すと目から塩水が。 ゲンヤさんは事情を説明すれば私情とか挟まずアドバイスくれる気がします。 決してナイスミドルなゲンヤさんが好きだから出番を増やす様に頼んでいるわけじゃないですよ?(涙目で上目遣い) いいぞスカさん、貴方が暗躍すればチンクの活躍が(悦) ところでしぐなむとしゃまるは八神家(狸、幼、犬)をどう思ってるんですかね? なのはやエスティマの友達? 主とヴォルケン仲間? 近所のおばs(グシャ) 2008/Nov/17(Mon) 08:10 pm
その一方で幼女シグナムの幼女っぷりに癒されて、 でもそれこそが原因だと思うともやもやして。 しかも問題オールクリアの未来がまったく予想できない……。 2008/Nov/17(Mon) 07:29 pm
ユーノはあれだ。もう腹黒キャラとしてやっていくんでしょうねぇ。言っている事は間違ってないし、八神家への怨恨は幾分憎悪に昇華されてなお性質が悪い。 まぁ、端から見たら。エスティマが自分とそれ程親しかった訳でもなく、おまけに自分を殺した相手を自分の子供として受け入れようとするのに、ちゃんと理由を言ってないのも大きいですが。 エスシグ、ナカジマ家に行くの巻き。 エスティ、実戦経験豊富なのにギンガに秒殺されるってどうよ(笑) っていうか槍術使っているのに格闘弱すぎじゃねと思う今日この日頃。ゼスト隊に揉まれているなら体捌きもできてもいいでしょうに。ま、エスティマが未熟だからということで笑って流すもんでしょう。 蛇足 「なぁ、ユーノ。俺は望まぬ形で子供を作って、それでその子供を手放したら、俺やフェイトを造っといて捨てたプレシアと同じ過ちじゃないかなぁ~、と思っている」 「エスティ……」 そい言えば、ユーノももう少しくらい妥協してくれたりなかったり。今でも十分妥協してそうですけど。 2008/Nov/17(Mon) 07:15 pm
|