[広告] |
Larkがいれば……お披露目会でアリシアスタイルなんてお茶目も期待できたのに。(あれ、話が変わってる) 2008/Nov/22(Sat) 08:21 pm
エスティ防御向上プラン。バリアジャケットに追加で魔力を「蒸発する事で打ち消す」アンチマギリンクマント(AMM)とか(笑) ケルヴィムがそいや自律飛行壁持ちなんですよね…操作するのはハロなんだとうか。 前回すいません。太陽炉搭載の刹那の神じゃなくてブラックホールから脱出したデトネイターな方だったんです(吐血)。 そしてベルカ式。逆に個人戦闘としてみるならミッド式よりも優れていると思います。あれですよ。かつてベルカ(ジ●ン)はそこそこの兵員を大量動員するミッド式の●とGMな物量戦闘に破れたが新暦になってから個人のスーパーユニット化(グリプス戦役)でベルカ式に水をあけられたとか(笑)。 エリオは…きっと手から雷を放射して攻撃したりレールガンを撃ったりエレクトリックサンダーで近接突破したり電磁障壁で某ゼクトールのようにディバインバスターを防いだり電磁翅で地磁気に浮いて空を飛んだりするんですよ(遠い目)。 いや、こんなエリオを書こうと思っている俺がいるわけですが。 またもやフェイトは拗ねています(継続)が…そうだよなぁ「お前(フェイト)もシグナムもはやても。関わる気がないのに関わっちゃった(主役キャラ)だから」なんてエスティの本音、普通判らないか。フェイトにしてみれば「血の繋がった兄」の筈なのにどうして「他人」に肩入れするの、というのは当然ですが。 家族、というならユーノやスクライアの皆も家族ですしね。 はやての心情吐露。某アギトの後期OPが頭に浮かびました。まだ届かない理想と現実、と。初めてでてきた本音ですが。ユーノも多少は許せたのかな?はやても思いつめているから頑張って欲しい限り。…最も。素質事態が近接できない固定砲台(ぶっちゃけソーラレイ?)なのでエスティの助けにはまずなれないのですが(笑)。 リインフォースのような戦闘ができないのはアレ、どうみても「強すぎるから近接戦闘技能削っとこう」というシナリオの都合に思えて仕方がない。読み込みが遅くても闇の書は現に戦えているし。 そして彼女の中ではフェイトは「目指す位置」にはいないと改めて二次創作だと実感してしまいました。まぁ、フェイトの位置にそのままエスティがずれ込んでいるんだが。 で、模擬戦。エスティ、デスティニーなんですねぇ。砲撃なり射撃なりの後に高速で突撃、接近戦で一撃必殺、と。頑張ったよ、あの魔王相手に。あ、此処では魔王じゃないか? 寧ろ問題はインテリと息のsっていない部分。Larkとの息の合いっぷりがあるだけにヤバい問題ではなかろーか。 今回、一番来たのが屋台で呑んでいる地上トップとその親友でした。てか、違和感ねー!?(爆笑)。 ぬこ姉妹は…納得はするけど哀れやなぁ、とは思います。さて、どんな風に糸繰られるのか。 次回も頑張ってください。 P.S.1:00は地味、との事ですがゼストないし陸のベルカ使いがレリック持ちになったらああなる気が。基本エクシア(射撃牽制>接近戦)でレリックウェポン(ツインドライブ)で出力向上。 P.S.2:とある理由(名前決め)でWiki等で車を調べていたのですがエスティマ、販売台数は設計コンセプトの迷走他で散々だったようで。しかし、その独自のスタンスから未だ愛用者がいるとか。散々に改造されて他に同型の魔導師がいない彼にはぴったりの名前?(笑)。 2008/Nov/22(Sat) 07:53 pm
チョバムアーマーはアーマー自体が衝撃吸収で爆散するんだよ!? とりあえず1000おめでとうございます F91的な分身…『なんとぉー!』と叫びながらディバインバスター連発するのですね、分かります 魔力量上がったんだし、ムラマサブラスターみたいな巨大ブレードをセッターに付ければ1対多数にも対応できると思うんだ もしくはエピオンのヒートロッド 2008/Nov/22(Sat) 07:52 pm
フェイトの気持ちは少しわかります許せないけど許せる状況になって欲しい矛盾した気持ち。 これも相手を好きだからなる、ある意味好意の証明です。 根は深いんでしょうけど微笑ましくなんとなく顔がニヤケてしまいます。 ゼストさん相変わず強いですね制空圏をマスターしてます達人です。 戦闘民族らしく実は一子相伝の武術を継承してるのではないでしょうか。 シグナム思ったんですけど父上の前ではけっこう恥ずかしい所を見せてる気がします初対面しかり授業参観しかり今回しかり。 シグナムはドジっ子に育ちつつあるやもしれません。 しかしヴァイス何やってんですかアリシアちゃん布教活動実施中なんてラグナが知ったら軽蔑の白い目を向けちゃいますよ。 ユーノ悩んでますね、エスティマとしては自分の介入のせいでこうなったのですから当然の事やってるつもりなんでしょうけど外から見たらわけわかんないしょうね。 それにしてもユーノ最近はすっかりお兄さんらしくなってますね最初の頃は弟に世話される引きこもりのハリボテ兄貴でしたのに不幸という試練が彼を育てたんでしょうか。 はやて今は地道にがんばるしかないですから、なお悔しくて焦る思いでしょう。頑張ってほしいものです。 エスティマとなのはの戦いは白熱しましたデュアルバスターやラケーテンアクスという新技をひっさげて戦うのにはしびれましたよ。 しかしそれでも勝てないのにはさすがはなのは主人公キャラは伊達ではありません。 そういえばエスティマとフェイトって戦ってないんですよね、いっその事ぶつかりあった方が確執も解消できるのかもしれません。 猫姉妹けっこう好きなキャラだったんですよ、だからどう不幸に落とされるのかビクビクしてます。 次はそういうスリル込で楽しみします、ではお疲れ様でした。 2008/Nov/22(Sat) 07:26 pm
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | 自重せんかい | `ニニ' / ノ `ー―i´ 2008/Nov/22(Sat) 06:29 pm
脱獄とかしたらグレアムに迷惑かかるんじゃ? ぬこ達は逆恨み全開のようですけどグレアム本人はどうなんですかね? そこで彼の器が決まる 拗ねてるフェイト。抱いてるぬいぐるみに本音がみえますねw 2ランク差の克服。エスティが巧いのか、なのはが下手なのか しかし戦闘中にデバイスとケンカしてるあたり余裕がありそうですが 2008/Nov/22(Sat) 06:23 pm
後者はなのは? >>とてもそれなりの役所に就いている人間の姿とは思えないが、 役所→役職? スカ博士がネラー…。なぜだろう、違和感がないw ツンツンフェイトさんもかわいいなあ。 そしてアリアに接触するスカ陣営、どうなるのか次回も楽しみです>< 2008/Nov/22(Sat) 06:13 pm
中身が良い歳した大人であるとは言え、その内押し潰されてしまいそうな気がしないでもないなあ。 そしてスカさんの暗躍。スカさんは ネコを てにいれた! シグナムを人質にとったら面白いことになりそうだなあと思ったりしました。 次回更新も楽しみにしてますー。 2008/Nov/22(Sat) 05:41 pm
すねてるフェイト。でもちゃっかりバルディッシュのメンテを頼むあたりが微笑ましいです。 迂遠にはやてに探りを入れるユーノ兄貴。まだまだ黒さが抜けきってない。和解の日は来るのでしょうか。そういえばしゃまるはいたのでしょうか。しぐなむには伯父呼ばわりされかけてましたが。 エスティマはなのはとガチバトル。エスティマだけフルドライブなしだときついかな。戦闘中に念話でゼストに許可を求め却下されたくだりにふきましたが。まあ、なのはの方も一対一の戦闘ならそんなにフルドライブの恩恵は無いのでしょうが。虫装甲と評されたエスティマの防御力は改善される…のか?シェルコートのマント型とかなら今と変わらず使えそうではありますが。持ち運びが面倒か。結果はドロー。一年程で追いつかれたエスティマ。やさぐれてないと良いんですが。 なのはの最後の一枚を完全に粉砕⇒仰向けのなのはの上にうつ伏せのエスティマ なのはは素肌を晒してる?その上に乗ってる?……ユーノ兄貴ばりのエロさがw 2008/Nov/22(Sat) 05:17 pm
読む前は988だったのに、感想書こうとしたらもう超えちゃってるよ!? エスティマVSなのはの戦技披露会。中々に熱かったです! お互い譲らない一進一退の戦いは手に汗握る思いでした。 最後はドローでしたが、それもまた良し! 上半身裸?のなのはの上にうつ伏せるとは、やるな、エスティマ! 外野ではあまり心中穏やかじゃないのが多いですが、色々と背負い込むエスティマの将来に幸あれ。 さて、次の目標は1500と行きましょうか。 名作を生み出し、Arcadiaの歴史に名を刻んだ角煮氏に敬礼! 2008/Nov/22(Sat) 04:44 pm
もう『リリカル in wonder』が上がる(更新される)度に胸がときめく。 マスター、バーボンを。 今回の感想を。 兄と喧嘩したり、友達ときゃぴるん(死語)したり、嫌いなヤツが居たり、フェイトは普通に子供してますね〜。 原作では母親に棄てられたり、養子になったりで否が応にも早熟でイイコになっちゃいましたからこっちの方が好感を持てたり……黒いし(ボソッ ただオカシナ方向に歪みそうな……うん、ヨシ(ぇ 個人的に某掲示板ネタはやり過ぎな気がしましたね、ちょっと。 ザッフィー、レールウェイ降りたら狼に戻るとかもはや人扱いされてねぇww 禁断症状とかアルフもアルフでもうダメだww 狼'sナイスです(*^−')b 模擬戦は、一般的にはランク差埋めて引き分けのエスティマすげーでしょうけど、私的にはなのは戦闘経験二年足らずでエスティマと同等かよ、ですね。 ん? 今更か。 さすが戦闘民族高町。 レジアスとゼストがいたら間違なくない客入りが悪そうですねその屋台。 猫姉妹、最終的に二匹の暴走を知ったグレアムが契約を解消して、主人にも見放されたと絶望しながら消えていくんですね......たまりません(;'д`)ハァハァ 誤字報告。 >と、ご立腹な様子で言ったフェイトに、ユーノと『フェイト』は苦笑した。 『なのは』か『アルフ』の間違いでは? 最後に、感想天元(1000)突破おめでとうごさいまーす。 いつもより余計に(ドリルを)回しておりまーす。 2008/Nov/22(Sat) 04:39 pm
面白い!今回も話の内容が濃いですね。フェイトとエスティマの平行線に、ユーノとはやての語らい、戦技披露会、レジアスの死亡予測、暗躍するお姉さんなど見どころが沢山! 特に戦技披露会。私の予想では、なのはが「このエスティマくん凄いよぉ!さすがフェイトちゃんのお兄さん!」とか戦闘中に言うと思っt(ry それにしてもエスティマ、何やってるんでしょうね?最後のパルマフィオキーナは失敗すべきだろ!そうすれば、いろいろ面白い展開になったのに(ぇ 具体的には慌てふためくなのはとか、エスティマが責任とるとか… … 妄想ばっかりで感想になってませんね。…… 少し、頭を冷やします。 後、気になったところが一つ、戦闘中にエスティマがフェイズシフトを使いながら魔法を使ってます。フェイズシフト中に魔法を使えるようになったんですか? 2008/Nov/22(Sat) 04:29 pm
誤字報告です。 ご立腹な様子で言ったフェイトに、ユーノとフェイトは苦笑した。 ユーノと「フェイト」はではなくユーノと「なのは」は、じゃないですか? 2008/Nov/22(Sat) 04:23 pm
などとリアルにできないんだろうか!?!? って落ち着け,私 しかし,バリアジャケットがアレじゃ無かったりするところから,掲示板に「空気嫁」とかレスされる……んでしょうねぇ。特に誰かさんに 最後にユーノ。「幼馴染なツンカノ」のフラグ,へし折れたんでしょうか 2008/Nov/22(Sat) 04:11 pm
やってきた戦技披露宴、なのは対エスティマは熱かったですね。しかし最後に締まらずに笑みがこぼれるのは彼らしいです。仲良く重なってノックダウン、とある感情持ちからすれば嫉妬モノの結末ですからね。この二人は本当に良いコンビに成ると思います。セブンスターとエスティマは阿吽の呼吸に届いていないようですが、これは何か理由があったりするのでしょうね。未成熟従者なセブンスターの成長が楽しみでたまりませんよ。 さて、話が変わりますが最近ドラクリウスなるゲームをクリアしました。その中に金髪ロリ婆がいたのですが、ふと彼女のような主人公に「切れば何でも解決する最強のジョーカー」と言わしめられる存在が、エスティマにいれば彼の精神は荒まないのではと思いました。そして、その位置づけに似た場所いたのがラークだったのだと気付いてしまいました。彼女の損失が改めて痛いと実感してしまいました。 エスティは、これからなのはとシグナム、シャッハやゼストさんとの反省会とか色々ありそうですが、フェイトとはやてのアフターケアの方大変そうですね。 次回の更新も応援して待ってます。博士が動くのでフィアットさんにも光があればと願ってます。頑張ってください。 2008/Nov/22(Sat) 04:11 pm
「捏造臭いことをやらかしました」といいますが、それが出来るのが二次創作の強み。むしろやらなきゃ他の作品と話が似通って面白くなくなってしまいます。 設定の捏造は二次創作では悪くありません。むしろ悪いのは原作の設定を気にしすぎて自分の思ったことが書けなくなることだと思います。 自分は二次創作を書いたことがなく説教じみた偉そうな内容になってしまいました、すいません。 次回の更新を楽しみに待っています。 2008/Nov/22(Sat) 03:51 pm
フェイトの反応はある意味当然、普通に考えたら妹と住むのは当たり前ですね。 一方なのはvsエスティマの前に会うはやてとユーノ、色々と複雑な再会ですね。それにしても、何故にチンクを誘わなかったのでしょう? 対戦はセッターといまいち噛み合わない場面もあったけど、何とか引き分けに………エスティマの倒れた場所によっては大変なことになったんだろうな〜 ぬこは脱走決定! それにしても、完全な逆恨みですね。自分達のせいなのに、自分達がやったことを忘れてるとか最悪だね。+親父コンビの会話で終盤は完全にシリアスに! それでは、続きを楽しみにしています。 2008/Nov/22(Sat) 03:43 pm
すごいよこの角煮さん! さすがインモラルのパイオニア! もうそろっとMMIに入会しようかな 1000達成を記念して実は佐山って誰なのか知らないのに佐山クロノを望んでいたことを白状する だってかっこいいんだもの 大公ジェイルも知らないorz 一度呼称が兄さんじゃなくてエスティマになっていて2828がとまらなかった ついに兄ではなく一人の男として意識し始めたね 拗ねたフェイトかわいいよフェイト! 戦闘も変わらず楽しめました ひょっとしなくても限定解除すれば楽勝? BJが一枚になった女神様にフィオキーナ…… くぁwせdrftgyふじこlp なのはの全力全開やフェイトの雷光一閃みたいにエスティも何か四字熟語叫んで必殺技放ったら萌(グシャ もとい、燃えるんじゃなかろうか >あんなに可愛い子が女の子のワケがない リアルに見たことあって吹いたw エスティVSなのはの決定が公表された直後 やっぱり裏サイトとかでなのはVSシグナム戦闘映像出回ったりしたんだろうな ウイルス送ったのは何気に犯罪なのでは マイピク内の妹画像全滅してヴァイス涙目w ハッ!? もしやヴァイス敵対フラグ!? ぬこ。 もう一人の所にも勧誘きたのかな? おでん屋でのオヤジ達の語らい 今日発売のジャンプのネタをもう使ってくるのかと思って 角煮TUEEEEEEEEEE!!!!!!!! と興奮しまくった私が馬鹿なのはもはや疑いようがない >ユーノ兄貴は原作でなんでコイツとくっつかなかったんだろう、って人とくっつくよ! まさか彼女のルートは消滅ですか!? 結構、いやかなり楽しみにしていたので 大本命はフェイトルートですがw グハッ リロードし忘れたorz そして書くの忘れてた エスティの左腕の電撃ってひょっとしてIS? 2008/Nov/22(Sat) 03:44 pm
ようやく1000に届きました。早かったのかやっとだったのか。 ここまで書き続けられたのはたくさんの感想を頂けたからです。 本当にありがとうございます。 >鳴海さん 反省していない猫姉妹。いや、グレアムさんに迷惑をかけたことに関しては反省しているのですが、その反面、エスティマには憎悪を抱いております。 護衛。海→ロッサ→暴力シスター辺りが就きそうです。 ユーノ兄貴とフェイト、だから殺しておけば! みたいなことには、多分なりません。 スカ一味の二番さんでした、あの人。 使い魔使った実験を行うつもりです、スカ博士。それがどんな代物なのか楽しみにしていただけたら幸いです。 変なのが二人。暇な大天才とか狙撃手とかが。 >TAKIさん リミッターついていませんでした、なのは。それなのにエスティは全力出せず。善戦した方です。 バリアビットやら、脚を止めた射撃戦だと合っていると思うのですが、多分高速移動しながらの戦闘だとエスティマに追い付くことができないんじゃないかな、とか考えてます。多分、一番合っているのはチンク姉のシェルコートかもしれません。 猫姉妹、スカ山は本当に暇潰しの道具としか見ていません。使い道は大したことじゃないのですが、野放しになるだけでヤバイ猫ズ。 彼女たちがどんな行動を取るのか楽しみにしていただけたら幸いです。 英雄と認識されずとも、自分たちは英雄だ、と思い込むとか。そんなところだったんじゃないかと思います。 チンク姉、次回登場です。 >てけてけさん 雪だるま式に増えてゆく苦労、その内弾け飛んで身軽になるか色々と終わるか。 そこまでいったらもう、なんていうか、泣けます。 >庸さん はい。現段階でのセッターとの相性、割と最悪な部類に入っています。エスティマの性能を正しく把握しているのですが、思考を把握できないためにどうにも歯車が噛み合ってないという。 そしてその二人に看護される状態、非常に危険です! ……なんつー家族関係。色々と終わって始まってます。モラルは死んだ! 私が殺したのだ! ってことになったら困ります。 地味に押し倒していたエスティマ。でも両方傷だらけで、これじゃあ色っぽい話に発展しませんよ! そしてフェイト。胸中複雑。自分から兄を遠ざけているのにもやもやしててなんかもう、アレだ! といった具合に。……インモラルなのか? 今インモラル空間に引きずり込まれたら、エスティマはきっと爛れた……って、まだ子供! 十歳ですよ! チンク姉。次回登場で、今回呼ばれなかった文句を言ってきたり、です。 しかしその密度を上げることもできません、エスティマ。技量が上がれば若干増しになるレベルですが、それでも虫装甲なことに変わりはないという。 PSレス:……ははは、彼女のフラグっていうか、存在フラグっていうか、そんなものはバキバキに。 >五月病さん 地味に根の深い兄妹喧嘩、ほぼ冷戦状態です。 はい、兄離れの良い機会に――って、あなたもMMIの構成員ですか!? なんだかんだで皆甘えている状態。ユーノも、エスティマなら大丈夫だろうとやっぱりどこかで思ってしまっています。 不可能を可能にする、を地でやっちゃっているので。そういうところを見ると、重い信頼を無意識の内にでも向けてしまうものじゃないかな、と。 逆恨み全開猫。本格的な出番はあとになりそうです。 頑張ります。 >本城さん 1000達成。ありがとうございます! 本当、早かったのかどうなのか。 今回、次の話から一気にストーリーを進めるつもりなので密度を高くしました。楽しんでいただけたようで嬉しいです。 負けではないけど、引き分け。しぐなむとシスター、やや不満といったところです。 ランク的には本当に上出来なのですが。 しかも掌の槍を撃ち込んだのが胸という、貴様狙っていたのか狙っていないのか、という。最大の不幸は意識が保たなかったことなんじゃないだろうか。い、いや……拙者、ロリコンではないでござるよ? セッターとの連携、インテリと上手く折り合いをつけられない魔導師みたいになっています。オートバリアのタイミングとか、エスティマの趣向と合ってません。 はい。Larkのこともあるので、あまり会話のやりとりは。基本的に黙ってろ、とセッターには言い付けていますエスティマ。 グレアムさんへのしわ寄せ。ぬこ、どうあっても今の状況が変わらないのなら、と割と自暴自棄になっています。 ぬこの行動、エスティマの爆発には関係するのか否か。楽しみにした頂けたら幸いです。 PSレス:おお、頑張ってください! 拙い作品ですが、これを使って少しでも面白さを引き立てることができるのならば躊躇などせずに、どうぞ。応援します。 >SMさん 初めまして。 鉄の悪魔。……ガジェットですね? 大怪我する度に治療ではなく修理扱いのエスティマ、哀れです。 ちょっとした幸せは、少しお預けに。しかし、結末はハッピーエンドにもってゆく予定です。 頑張ります。 >a-23さん 居酒屋あるならおでん屋台もあるよなぁ、とかまた捏造臭いことをやらかしました。すみません。 逆襲のぬこ。その矛先は、エスティマに向かうのは別のところに向かうのか。 楽しみにしていただけたら幸いです。 >Ouさん 原作A's時点で主人のために犯罪を犯す、という行動をしていたキャラクターだったので、主人のためになるならばなんでもやるんじゃないかと思い、空白期で使用することに決めました。 違和感があったのならば申し訳ない。 拗ねたフェイト。若干子供っぽすぎるかと思いましたが、いやいや十歳だぞ、と思い直してこんなことに。 戦闘に関すること以外は子供っぽい、という線引きで良いのでしょうか。 >なるさん 主人公補正でハンデ付きドロー。どこまでも締まりが悪いです彼。 可愛いしぐなむ。どん底は空白期が終わった後に。 っていうか黒いですよ!? >くぁwせさん ありがとうございます。 って、アンタもか……! 目が、目がああああ! >坂の上さん ギャラクシーネイビーカレーとか。むう、もう一捻り。 コンサートをもう一度やれとか言われたら、多分エスティマは自分の化けの皮を剥ぐとか言いそうです。じゃあやって、とか言われそうですが。 地味に死期を予知しているレジアスさんでした。魔導師の若作りは異常だと思います。 誤字でした。次回更新時に修正します。ありがとうございます。 >kさん 拗ねてるフェイト、エスティマが少しでも譲歩したら態度を一変させてストレートに甘えそうです。 もしシスター相手と戦ったら勝てそうなものなのに。空に上がって砲撃をボコボコ投下するという。 卑怯です父上、とか言われて次からは地面に降りるよう言われて涙目なのですが。 >須々木さん 非常に下品で御座いました。 次回への暗黒。はい。次回で戦闘機人事件が起きます。 >マイマイさん ありがとうございます。 なのはさんとエスティマ。漫画で描かれてませんでしたが、多分シグナムはパンツァーガイスト貼って突撃したんじゃないかなー、とか思ってます。それもそれでなのはは嫌がりそうですが。 虫装甲のエスティマ、砲撃の余波だけでバリアジャケットを持って行かれるという。相性が良かったのか悪かったのか。 外から見たら平然としているユーノ。はやてのメンタルは大して削れませんでしたが、それでもなんだか嫌な感じです。 いえ、スカ山のデータ云々、ターゲットはぬこ姉妹です。いや、ドクターも戦技披露会は楽しみにしていたのですが。 割を食った姉妹、それに大して非常に我慢がならない状態です。 いえ、あれは暇を持て余したスカ山でした。 2008/Nov/22(Sat) 03:28 pm
2008/Nov/22(Sat) 03:23 pm
|