| [広告] |
無印の折り返し辺りから読ませていただいて、更新の度にに毎回wktkさせていただいてます。 無印の終盤から歪み始めていた精神がここにきてついにぶっ壊れましたね。半ば発狂してるし・・・ 果たしてエスティの心を救うヒロインは誰なのか・・!? 今の彼には誰の声も届かなそうだし、筆頭は唯一何のしこりもないなのはかな? まっまさかこの後見舞いに来たなのはを発狂したエスティが襲い、彼を癒したい彼女はそのまま身を任せて・・・ やべぇ、wktkが止まらねぇwww >そしてスカリエッティから見たエスティマの行動は、実に愉快な出し物と言えるのだ。 スカ博士が人間エスティマ・スクライアのファンってことは彼の行動を直接制限するような自爆装置や時限装置の類はエスティやセッターには搭載されてないのかな? それで両名の動きやすさが雲泥の差に・・・ まぁ、明らかな敵対行動を執ったとしても自分を楽しませてくれる存在なら早々に切り捨てそうにないですが。 2008/Dec/01(Mon) 02:05 am
ついに心が折れましたか。 ラークがいない弊害がここで出てきましたね。 まぁ、心の支えのない中よく持った方だと思います。 しかし、ここから立ち直れるのかが心配ですね。 フェイトが剥いていたリンゴもおそらくはクロノたちが持ってきたものでしょうし、エスティマの錯乱状態を見たのはフェイト、なのは、ユーノ、クロノといったところでしょうか? 下手をすればユーノが裏で管理局を辞める手続きをしだすかもしれませんね。 今回の精神状態はそれ程までにまずいものでしょうね。 続きが気になります^^ 次の更新も楽しみに待っています。 頑張ってください。 2008/Dec/01(Mon) 01:58 am
2008/Dec/01(Mon) 01:50 am
ゲンヤさんはトドメ刺しに来たのかね? 気持ちはわかるけどタイミングがあるでしょうに… 「なんで助けてくれなかったの」 数年後に後悔しそうな台詞ですね しかも4番に抉られそうな感じの い、癒やし(しぐなむ)が足りねえんだぜ 2008/Dec/01(Mon) 01:25 am
そしてギンガの「なんで助けてくれなかったの」 死んだ遺族からお約束セリフが追い撃ちになったけど、この後人間関係やその他も含めて色々とキツい展開になりそうですね。しばらくギンガはエスティマを憎み、その後はデレ期に一直線ですか! 唯一の癒しがフェイトと仲直りできたことですね、よかった。 ボロボロのエスティマ、しかし敵は待ってくれない。復讐に燃える機械猫の襲来、エスティマ復活なるか!? 次回に続く……… てな状況ですかね。 2008/Dec/01(Mon) 01:05 am
ハンパなく胃が痛くなる状況ですな・・・ なんで助けてくれなかったの い、痛い、痛すぎるぞギンガ・・・ すべてが反転した時はヤンデレ風味に決定だwww PS.くっ、バレたか 2008/Dec/01(Mon) 12:47 am
この壊れっぷりが素敵過ぎます。いつから私は絶望を啜る魔王になったんだろうと思うほど楽しい。 さすがドSと評判ですね。 あえて書かないがあいつの出番はまだかっ! みんなが君を待っているっ! エスティマを復帰させられるのはアンタだけだっ! そこで復帰フラグとか立たないかなあ。 2008/Dec/01(Mon) 12:45 am
そしてお約束というか、残された家族のこの一言「なんで助けてくれなかったの?」 こんなお約束は悲しすぎて、お約束になって欲しくない言葉No1です…(泣 しばらく感想書かなかったら、いつの間にか1000突破してるしw、初じゃないですか?Arcadiaで1000越え? 無印編17話が投稿された頃に見つけたこの作品…丁度無印編が終わってて、テンポも良く フェイトの依存も程よく、更新速度もラディカルグッドスピードだったあの頃 しかし……こんな展開予測できるかぁ!(爆) あの時はまだまだエスティは純真だったのに、ASで失敗してからあれよあれよとこんな所まで… どれだけあなたは「ド」Sなんda(ry これからエスティ立ち直れるのかね?(汗) 更新頑張ってください、これからも応援してます(`・ω・´)シャキーン 2008/Dec/01(Mon) 12:38 am
>そしてしばらく経ち、余計なことを言ったと少し悔やんだりした。 さて、なのはどんな行動するんだろ?w 2008/Dec/01(Mon) 12:29 am
はやて、保護されてるから中央には簡単に行けないでしょうね。シグナムと一緒に暗くなってる姿しか思い浮かびませんよ。リイン開発は立ち遅れますか。 なのはとクロノ、感情を滾らせる幼いなのはと並ぶので、彼の情や義がよく映えてかっこよかったです。魔王をなだめるところは苦労人よりも、若殿をなだめる爺やのようで面白かったです。彼らも、錯乱状態をみてしまったのでしょうか? 博士の知らない場所で出来た心理武装チンク、もう真正面からエスティマに顔見せるだけで彼を恐慌状態に陥れられるかも。対エスティ必殺兵器……これはもうバイザーで顔を隠し、「キミの知っているフィアットは死んだ」で愛の心的外傷で虜にするしか! 正体隠して訪れた町で誰かに同じ指輪鎖を発見されるとかイベントで巻き返すしかない。まだだ、まだヒロインから脱落はしておらん(筈)よ! 機械猫と戦闘が迫る中、エスティマは蘇るのか、ここからの話がとても楽しみです。 2008/Dec/01(Mon) 12:23 am
親御さんのスカ山にも気に入られてるし、そう悪い事にはならなかったと思うんだぜ? というか、スカ山に捕まってた方が精神的にはまだ楽だったんじゃないかなと 例え目が覚めても待ってる現実は過酷。負い目なく付き合えそうなのがなのは嬢くらいしかいないしw バッドエンド目前なこの状況からどう巻き返すのか、楽しみにしております 2008/Dec/01(Mon) 12:16 am
つか、世間的に見て10歳の子供がこうなってたら、なのはが墜ちなくても、あの少年法? みたいなのが出来るでしょうね。 エスティマを反面教師になのはは無茶しそうにないし、原作とは違い、これが切欠となって動き出すのでしょう。 それにしても地味なところを原作路線に戻したな。意味はありまくることなんだけども地味だ。 しかし、原作を知っているだけに、クイントさんたちが死んだと思い込んでいるんですね。 あれは、まぁトラウマによる幻覚なんでしょうね。普通に続いてたから一瞬わかりませんでした。 んで、最後に言われてた使い魔は十中八九あの双子猫のことですね。 ルーとゼストが抜けた穴はをアレで補うと見た。 また、エスティマの心労が溜まるな~。 次回がすんごい待ち遠しい。 2008/Dec/01(Mon) 12:09 am
そりゃ何もかもいやにやるよね。精神安定剤飲まないとキツイ状態だったのにあんなことも起こって。 ぬこが立ち直りフラグになるのか?っていうかなりそうな気がします。 ここまで精神的に追い詰められると、立ち直ったときやっと本当の意味でここで生きていく覚悟が出来るのかなとも思います。 知ってる物語の中でなく、自分の生きている世界として。 それにしてもギンガが某ギャルゲー・SH●FFLE!のヒロインの過去のようだ。 あれですね。エスティの所為で母が死んだと思い込んだ挙句、エスティを憎みいろいろやるわけですね(w エスティは甘んじてそれを受ける、と。 そしてクイントさん生存がわかると憎しみが好意に一気に変換され、ヤンデレ化ですね。わか(ry それとノーヴェはマザコンになって、「お母さんは私のもの」とナカジマ姉妹と仲良くケンカしていただきたいものですね(w リボルバーナックルの奪い合いより激しくなったりして(w 2008/Dec/01(Mon) 12:05 am
ここは心の支えようじょしぐなむのターン! 2008/Nov/30(Sun) 11:59 pm
相変わらず胃の痛くなるような更新お疲れ様です(褒め言葉)。 心も体もボロボロで、足掻けば足掻くほど深くはまっていく泥沼地獄。 エスティマは自分に出来ることを全部しようとして自分に出来ないことになってたり、しがらみにしちゃってるんですかねー。 いろんな引け目があるから、戦っている理由が自分のためじゃなくて他人のためっぽいのが原因なのかも、などと思ったり。 2008/Nov/30(Sun) 11:57 pm
エスティマ(泣)。なまじありえるはずだった未来を捻じ曲げてしまったが故の苦悩。きついですね、これは。作者のドSさに乾杯。 PS.さすがにデバイス製作はやりすぎかと。設定だけみると完璧超人みたいだし。 デバイスの調整、改良程度に収めておいたほうがよかったかなと。 2008/Nov/30(Sun) 11:49 pm
見舞いに来た人達の間と順番の悪さといったら、これより下は無いというレベルですね。はやて達がどうしているか気になる。 ドクターなら少し以前の記憶のバックアップで上書きとか出来るんだろうなあ。 2008/Nov/30(Sun) 11:35 pm
前回の感想レスにも書いてありましたが正しく止めになりましたね。 エスティ君に皆が甘えまくってたツケが今押し寄せてきたというか。 クロノは上司として、というか兄貴っぽい立ち位置のようですけども。 この最悪の状態から立ち直ってほしいものですが。 フェイト健気だなぁ。可愛いなぁ。フェイトとチンクとシグナムの可愛いさは異常。 そしてスカ博士のドSっぷりも異常。さすがにやりすぎです。博士。 >「全部捨ててしまえ。そして、私たちと一緒に過ごそう。……な?」 これで全力でチンクに惚れたのは内緒。 ていうか4話の加筆された文を読むと普通にフィアットさんに惚れてそうなエスティ君。 >なんで助けてくれなかったの しっかりはっきり声に出したわけでなく、エスティ君が読唇で読み取っただけなので、エスティ君の被害妄想と思いたい。 が、母親なくした子供の発言だしなぁ。有得そう。 あとスカ博士の思考の部分読んでて、ふと思い出したのがエミヤシロウ。 エスティ君も自分の届く範囲の者は限りなく助けようとしてますし。 何でこれほど面白いのだろうな、と思ってましたが嗣子さんの感想見て目から鱗。 ああ、確かにそうだなぁと思いました。神の視点じゃないからなのですね。 そのせいで今地獄を味わっているようですけども。 次回が優しすぎるエスティ君に対して、世界が優しくあることを祈りつつ感想を終わらせていただきます。 思ったままのことを書きなぐったので、支離滅裂かつ同じ事言ってるかもしれませんがご容赦を。 2008/Nov/30(Sun) 11:34 pm
見ていて胃が痛くなる主人公エスティマ・・・充分頑張ったんだ・・・もう休めよ フェイトと一緒にスクライアに帰ってインモラルな展開になれよ・・ッ!! と、冗談はほどほどにしておいて今後の展開がやばいです。 具体的にはさ、なのはがティアナを一番わかってくれそうだよな病院内での話を聞いてさ。魔王なんて呼ばれない良い教導官になれそうだぜ!! ノーヴェの師匠がクイントさんで、スバルとギンガとある意味親子喧嘩になるのですね、わかります。 2008/Nov/30(Sun) 11:25 pm
>a-23さん 非常に嫌な言い方ですが、悲劇に酔いたい、という願望があるのかもしれませんね。 感想数。本当にいつの間にか。2000かぁ……いけたら良いなぁ……すごく良いなぁ……とか夢想します。 今年の冬は既に一回風邪を引いたので、もう大丈夫!……いや、インフルエンザがマジ怖いのですがね。 PSレス:セッター、いつの間にか口が悪くなって……いや、格好いいのですが。 Larkとはまた違った方向性で励まされそうです、その場合。 >Gomaffさん よい子は真似しちゃいけません。書いてて執筆者の精神がガリガリ削れますこの物語。 ヴィータフラグ……立っている……のか? このロリコンどもめ……? そして、的確じゃないと思いますよ! 眼帯。ふふ、眼帯ですか。あれですね。やたらゴツい眼帯で赤い刺繍が入っていたりして、 「レリックウェポンの名を騙る者よ……」 「え、ちょ……」 「お前の声は届かない」 「あのー……チンクさん?」 「残 念 だ っ た な !」 とかなるのですね。ごめんなさい。フレッシュなネタを使いたかっただけです。 ふむ。眼帯云々は……はい。対エスティマ用に変なのが付くかも? >Tシローさん エスティマ、よく保った方……ですね。 周りが針のむしろかと思えば優しくしてくれたりもして、自分の境遇をはっきりと嘆くこともできず。そんな曖昧な状況は覆ってしまいましたが。 はい。結果、ノーヴェの誕生が前倒しになり、エピソードが追加されます。リボルバーナックルの奪い合いとか。 ロリ争奪戦。エスティマが意識を失ったあと、ザフィーラが顔を逸らすような罵詈雑言の飛ばし合いが……あったりしません。 >嗣子さん ありがとうござます。 無印、A'sとどこか上から物を見ていたエスティマ。その結果、凄惨な人生を歩むことに。最近になってようやく原作云々、と言わなくなった彼です。 物語を知っていると言っても、カメラの回っていない部分で行われていたことを知ることはできないわけで、更にストーリーがずれれば原作を知っているが故に駄目になる、と。原作知識に頼るとこうなるんじゃないかな、とか思います。 PSレス:作品を読んでいただいたのに理解してもらえるよう書けず、申し訳ありません。 エスティマは先天的にバリア出力が低いので、いくら魔力があっても、それこそエクセリオンモードでも使わない限り強固なシールドもバリアも張れない、ということになっています。 フェイズシフトやゼロシフト時は、大気との摩擦で磨り減った先からバリアジャケットを再構成している、ということになっています。 2008/Nov/30(Sun) 01:49 pm
|