<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[1268]七転び八寝る◆147283d8ID: 490518f7
心の汗でモニターが滲むぅ……larkさんやっぱ良い女だなぁ……なのに熱い漢や良い女はみんな早く逝っちまう……・

2008/Dec/18(Thu) 12:14 am

編集削除 Pass:

[1267]黒酢◆0e81c4cbID: 73ed26fe
お久しぶりに書き込みました、MMI会員No.0017黒酢です。

セッターの大佐ネタにヨロコんでせっかくの遺言が?!

Larkの星は死兆星でエスティに警告すればいいと思う。

(´-ω-`).。oO「ご主人様~コンテニューはもう出来ませんよ~」

個人的意見ですがぬこは提督閣下と長いお付き合いなのだから、
原作で翁言葉使ったりすれば人気あがったのかなぁとか。

変態仮面紳士ver.でシグナム、フェイト戦で某探偵バリにバリツ使いとか?


2008/Dec/17(Wed) 10:59 pm

編集削除 Pass:

[1266]五月病◆be7c58bcID: 2832b1ad
更新乙です。

7話
冒頭のチンクが素晴らしすぎて身悶えした。
チンクの葛藤が可愛すぎる。悔しい…でも萌えちゃうビクビク
チンクがメインヒロインといっても差し支えない程萌えた。

そして黒い紳士。姪を見守る叔父さんみたいだなぁ、と感じました。
いいなぁバルディッシュ。パートナーってのはLarkさんや黒い紳士のような人、というかデバイスのことを言うのでしょうね。

8話
Larkさんがいい女過ぎて泣いた。
上でメインヒロインはチンクとか書きましたが、やはりメインはLarkさんですね。何故逝ってしまったんだ…。

ユーノ空気乙。代わりにクロノとフェイト、ロリナムの独壇場じゃぜ。
でも8話の真の主役はLarkさんいう罠。

フェイト。
何で分からないのっ、どうして分かってくれないのっ、フェイト、お兄ちゃんが好きだってずっと言ってるじゃない!
お兄ちゃんが好き、好きっ、好き、好き好き、好きなのぉっ! 好き、大好きっ! 離れたくないのっ、離したくないの、ずっとそばにいたいのっ、ずっとそばにいて欲しいのっ! 誰にも渡したくないの、フェイトだけのお兄ちゃんでいて欲しいのっ、お兄ちゃんさえいればそれでいいのっ、他に何もいらないのっ! お兄ちゃんはフェイトだけのなのっ、誰かのものになっちゃやなのぉ! 他の人と喋っちゃ嫌、他の人に触っちゃ嫌、他の人を見ちゃ嫌ぁあ、他の人に優しくしないで、他の人のことなんか構わないで欲しいっ! お兄ちゃんが欲しいのっ、お兄ちゃんはフェイトのなのっ!

こうですか。判りません。

ぶっちゃけこれしか頭に思い浮かびませんでした。今までも割りと思い浮かんでたのですが、今回のは特に。必死な娘は可愛いなぁ。

今回の話、特に7話冒頭と8話。大好物です。あのチンクの正体が明らかになった辺りと同じくらいに。

そして、ヒーローは挫けても必ず立ち上がるものなのですね。そして立ち上がったヒーローに敵はないのがお約束。
我等がエスティマ君の大活躍を期待しております。

次回の話を心待ちにしています。
長文失礼しました。

2008/Dec/18(Thu) 01:05 pm

編集削除 Pass:

[1265]笹身◆b62cfc6fID: ca52640f
lark・・・・なんと主人想いのデバイスなんだ。

はやてが気絶したユーノとアルフをエスティの寝ていたベッドに運んだ。
病院のベッドは狭い、つまりは添い寝の形になるな・・・・・
ユーノは目が覚めたらアルフと凄い格好かもしれん・・・アルフさんは健康的な肉体でもある。
尚更の事、淫獣め許せんッ!!
居残り組に男性の生理現象でも見られて淫獣扱いにされればいいんだ!!

2008/Dec/17(Wed) 10:06 pm

編集削除 Pass:

[1264]なずな◆69926e3dID: 7a6a943c
さすがだLark姐さん! アンタが主人公!(エスティマはヒロイン)

Larkは心の内に、大切な人たちは側に、幸せはそこにあった。
欝もインモラルも吹っ飛ばして、ここで気持ちよく快進撃を見せてくれエスティマ!

ぬこはかませ猫としてご冥福をお祈りします。(フライング

2008/Dec/17(Wed) 09:59 pm

編集削除 Pass:

[1263]ISON◆5fb31054ID: 65072577
最新話で涙が止まらなくなりました、Larkの遺言が素晴らしい…

ここまでの話を読んできてなぜかYum!Yum!ORANGEの星のカケラという曲の歌詞が思い浮かんだ
曲は明るいはずなのに、歌詞を聴いて行くと何故か涙が…(マイナーな曲ですいません)

2008/Dec/17(Wed) 09:40 pm

編集削除 Pass:

[1262]R-N◆e978eba1ID: 6a86efb4
更新お疲れ様です。
気付かぬうちに3話も話が進んでいて驚いています^^

エスティマが心を病んでいるシーンでは「るろうに剣心」で薫が殺された時の剣心を思い出してしまいました。
あの時の剣心は見るも耐えない姿でしたが、きっとエスティマも同じような姿をしていたんでしょうね。
しかし、フェイトやなのはたちそしてなによりラークのおかげでエスティマはまた立ち上がれました。
いやぁ、よかったよかった^^

この後は改造ロッテとのバトルですね。
彼女はスカリエッティの手の平から逃れようと必死ですが、残念ながら思いっきり踊りまくってますねw

はてさてバトル、人間関係、エスティマの進退を含め次回は楽しみが一杯です。
次回も期待しています。
頑張ってください。

2008/Dec/17(Wed) 09:22 pm

編集削除 Pass:

[1261]ファンゴ◆9c878808ID: f6fc83d4
 ”おはよう”エスティ。そしてLark、”さよならは言わない”。今は、未だ

 取りあえず眼前に迫り来る凶漢を薙ぎ払ってのことになるだろうけど、彼も彼の周りの人間も、色々吹っ切って(もしくは開き直って)やるべきことを為さねばなるまい
あるいはエスティの負担になることに甘んじてしまったいたスクライア兄妹
(あとになって気づいたんだけど、八神家を敵視して仲良くすることを疎んじ、暗に率直に関係を切るように言っていたアレは、チンクの未成熟性の件とベクトルが似てる。年齢からすれば当たり前なんだが、子どもなんだよな、という話)
あるいはレジアス・ゲイズとその裏背景に対しての事
(もはや「正史」に沿う意義沿ってやる、あたら計画を見過ごしてやる義理も無い気がする)
多分他にも色々ある。シグナムの件ナカジマ姉妹の件とか
……しかし色々遠慮する必要も無い。皆の為に生かされているのではなく自分の為に生きると決めたならば、そして周囲がそれを受け止めたならば。然るべき態度を要求する権利というか、しかと協力を求めてよいと

 長々ときて一先ず閉じる。そして改めて彼の再起を祝し、かの相棒を想う

2008/Dec/17(Wed) 09:22 pm

編集削除 Pass:

[1260]ぴんちょんちゃん◆20002fe7ID: 3b7e2186
やっぱり、larkは真のヒロイン…いや、もう一人の主人公だったのですね。
そして、larkが逝った時以来にコメントをする私はlarkに惚れ込んでいたのだなとしみじみ感じましたw
larkは俺の嫁…と言いたいですが彼女はエスティマと共にあるのが一番か…
エスティマよ、復活を遂げた今こそlarkが愛した漢としての生き様を見せてくれ!
そして角煮さん、素晴らしいドSっぷりですがそろそろムチから飴に切り替えて上げて下さいw

2008/Dec/17(Wed) 08:59 pm

編集削除 Pass:

[1259]双葉◆725948ebID: 036a65b4
携帯から失礼します。
もうタイトルを『リリカル in wonder』から『リリカル インモラル』に変えてもいいと思います(挨拶)
今回の感想をば。
エスティ祭りかと思いきやクワットロ祭りでしたね。
チンクやロッテを弄る様は流石ドS様……じゃない角煮様。暖かい悪夢。
理由はともあれフェイト達(幸せ)に当たり散らさなかった辺りでエスティマの心は決ってた様なモノですね。 ただ一押しが足りない。
その一押し、Lark。
当たり前だけど彼女は何も変わってなかった。
自分の消失を予想して綴ったモノがいつもと変わらなかった。
それは強さなのか、道具としての自己保持機能なのか……まぁ愚問ですね。
ただ、復活第一弾がいきなりフルドライブってエスティマもセッターも反省なしですね。 流れ的には良いんですが……そこが少し気になりました
もっと感想を綴りたいのですが、画面がよく見えないので今回はこの辺で。

2008/Dec/17(Wed) 07:37 pm

編集削除 Pass:

[1258]D.O.M.◆e11af208ID: 370d5bf6
更新お疲れさまです。
七話は自分の感情を理解し、無邪気と言えば聞こえはいいけれど、子供の残酷性を発露してエスティマに自分が何をしてしまったのか理解してしまったチンクがこれから何を考え、何を思うのか。そして何を為そうとするのかが楽しみです。
猫サイド三人はただ憐れ。闇の書を憎むことも、恨む事も正しいところからきたはずなのにやり方を……。世界はいつだってこんなはずじゃないことばっかりですね。

八話はただ一言。

嗚呼、Lark。

と。



2008/Dec/17(Wed) 07:30 pm

編集削除 Pass:

[1257]百人目◆64857d48ID: 3a2d8d78
…この時をずっと待っていた。

エスティ復活おめでとう!! まさか夜天の書の中から直接精神に接触するとは。 Larkという単語だけに反応してたから彼女の遺言のみで復活するのかと思った。 エスティが今までふれあってきた人たちの言葉を一度切り捨てても、結局彼らの言葉に触発されていく様はすごく良かったです。 そして”自分の為に”生きる事を決意したエスティ。

本当の意味でのスタートが今切られた!!




ヒロインの座を巡った争いのだがな!!
だって自分の幸せの為に生きる=> 人生の幸せ=> 結婚 
でしょう!! いい感じにフェイトは傷付いて不安になってるだろうし、チンクも自省し始めたし、シグナムも今回父親に声をかけた事で
守護騎士以外の面からエスティを救えたし、ハヤテも借りを一個返せたし 、スカはハイテンション通り越して腹筋崩壊するだろうし(というかあんな馬鹿笑いして喉も痛めないはずが無い)、 セブンスターズもここから思考スタートするだろうし、 素晴らしい、(銀河以外の)ヒロインズは準備万端じゃないか!! さあいくんだエスティ!! 猫の死体を越えて行けぃ!!

ところで準備が無駄になったスカですが、もったいないし改造しようか
とかやったりして。 


2008/Dec/17(Wed) 07:14 pm

編集削除 Pass:

[1256]ハム◆70900590ID: e481b04d
今回はデバイス達がいい味出してますね。

チンクさん、葛藤中。エスティマが復活したので嬉しい反面、エスティマの幸せは向こうにあるのだなと落ち込んでしまいそう。しかし後に「私はエスティマと共に居たい!」という感じにシフトするんでしょうね。

Larkの遺言では「キミガタメ」が脳内で演奏されました。・・・微妙にこの歌の歌詞がエスティマと似ているように思えてしまうのは自分だけでしょうか?

2008/Dec/17(Wed) 07:05 pm

編集削除 Pass:

[1255]TRL◆74cc3d57ID: ace3c820
larkさんマジエスティの嫁すぎる もうほんとに涙出てきた
復活はならないでしょう
エスティの活躍を天国で見守っててほしいです

2008/Dec/17(Wed) 06:58 pm

編集削除 Pass:

[1254]雲八◆19805af1ID: cbcbde8b
二話更新お疲れ様です。スーパーエスティ魔タイムは次に持ち越しですか。しかし、Larkは良い女ですね。エスティにとって、正に安らぎの一服。
対するねこというかロッテは憐れすぎる。アリアは中の人が既にアレなんだけど、気付いてないだろうなー。しかも、元局員が違法改造バリバリで本部襲撃ってどれだけ醜聞なんだ。
フェイトは前に進んでいるのかどうなのか。何だか螺旋を描いているような気がしますが、問題はそれが上がりなのか下りなのか。
あと、なのはがレイジング・ハートを握ってる下りを見た瞬間、そのデバイスでエスティマに何する気だァーと突っ込んだのは、彼女の日頃の行いのせいです。

2008/Dec/17(Wed) 06:47 pm

編集削除 Pass:

[1253]塵骸◆5054a279ID: 78238970
やはりLark……!
いやもう、インテリジェンスデバイスってレベルじゃないですよね。アンタがヒロインだったのかっ……!

しかし、今になってようやくエスティマが「生きて」いるような気がしますね。
今までは少なからず義務感や強迫観念に突き動かされて「生かされて」いたといいますか。
どうも自分が皆を不幸にしているという思いが強かったのか、その分自分を追い込んで、文字通り自分という存在を度外視して動いていた節がありましたからね。
これを機に自分のことも顧みるようになってくれれば良いんですけどねえ。
周りもあんまりエスティのことを過信しなくなれば更に良し。

まあ総括して一言で言えば、「今度はあなたが幸せになって」というところでしょうかw

とはいえ、未だ問題は多いですね。なにやら暴れまわってるぬこどもは言わずもがな、ナカジマ一家やチンクさんの件も残ってますし。シグナムが自分を殺したということもいつかは伝えるんでしょう。
後は自分がプロジェクトFの産物であるということと、レリックウェポンであるということも多分まだ身内にすら話してませんよね。
このへんはスカさんあたりがバラしちゃいそうですがw

……うーむ、いまだ絶望の種は根絶せず、ですね。
他人の不幸を見て悦に浸る自分としては大変喜ばしいことなんですが、なんだろう、人として決定的に間違っているような気がする……。


それと、おそらくですが誤字報告です。
空白期七話のクロノとグレアムの対話の場面で、グレアムが「クラウドや戦友」と言っていましたが、クラウドではなくクライドではないでしょうか。

それでは、次回更新も楽しみにしています。

2008/Dec/17(Wed) 06:27 pm

編集削除 Pass:

[1252]外剛◆80740b7fID: 2cc08b0d
もうね?涙で画面が見えないんですよ。

2008/Dec/17(Wed) 06:24 pm

編集削除 Pass:

[1251]荒和◆f111b8e0ID: c11d3618
更新お疲れさまです。
もんもんとするチンクの乙女の憂鬱。
いやー悶々と悩むチンクちゃんの姿かわいいですね立場と生まれが許さないんでしょうけどチンクちゃんにもがんばってもらいたいものです。

バルディッシュとSeven Starsの会話は執事とメイドロボの会話のようでした、こんな事考えたのは自分だけでしょうか?。
さながらダニエルとセ○オの会話のようです

猫姉妹は咬ませ犬になりそうなフラグをバシバシ立てまくっている!。
その上やっぱり掌の上から抜け出せなかったフラグまで!はわわ。
猫姉妹の悲しい最後しか思い浮かばない。
雪が降る中、血だらけで廃墟の上に横たわり悲しい笑みを浮かべ「最後にお父様に会いたかったな・・・・。」「うん、そうだね。でもあいつに意趣返しができたからいいか。」と言いながら魔力切れで消えてしまう2人の姿がまざまざと思い浮かびます。
しかしスカリエッティはエスティマの復活バトルを喜び歯牙にもかけず。
しかも実は老人たちに握りつぶされていたというオチ。

エスティマ復活でフェイトは今回一番割を喰いましたねあれだけがんばったのにデバイス達にいいところを持っていかれましたしエスティマはどうフォローするんでしょうか。
兄弟ってある意味他人以上に修復しにくい所がありますしね。
まぁフェイトの一人立ちのきっかけになるかもしれませんが。
というかこんな事を書いてる自分は汚れますねー。
損得勘定ですよね、こういうの。

シグナムも思う所があるみたいですね、いやぁ子供の成長っていいものですね。

エスティマにはがんばって欲しいようながんばって欲しくないような複雑な気持ちです。あんまりがんばると猫姉妹が悲惨な目になりそうなので。

もちろん復活してくれて嬉しいんですが。

はやては結局話をしませんでしたねフラグが立たない、このままでは裏方に終わってしまうのでは?。と冷や汗をかきました。

2008/Dec/17(Wed) 06:21 pm

編集削除 Pass:

[1250]千番◆5efe1bd9ID: 67a34888
あーなんか色々と書きたいけど上手い言葉が浮かばないっ…!
ただ一言。
素晴らしい!
これに尽きます。

2008/Dec/17(Wed) 06:10 pm

編集削除 Pass:

[1249]rr◆83066da0ID: fc56dd65
この話の最後はポルシオンの如く人間化するラークですね。わかります。
冗談ですが。
ハイパーエスティマタイムが来たー!
勿論猫たちに
「お前達の願いは叶わない」

「残 念 だっ た な!!」

とか言いそうで楽しみでしかたない。



2008/Dec/17(Wed) 05:48 pm

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.25917196273804