[広告] |
2009/Jan/20(Tue) 05:09 pm
2009/Jan/19(Mon) 11:48 pm
角煮さーん、ご無事ですか~。 2009/Jan/17(Sat) 09:57 pm
今までで一番主人公らしい(ぉ Prayを聞きながら読んでいたせいか、PrayがエスティマとLarkの事を歌っているように思えました……エスティマもまだ声変わりしていないみたいだし(何 Seven Starsも将来、愉快型デバイスになるようですしStS編が楽しみです。 あと人間関係とか、人間関係とか、人間関係とか。 2009/Jan/15(Thu) 10:57 pm
2009/Jan/11(Sun) 07:03 am
風邪との事ですが、最近とても寒いですからね。ご自愛ください。 いつまでも楽しみに待っていますので。 新年の挨拶は次話の感想にて改めて書かせていただきます。 それでは失礼します。 2009/Jan/10(Sat) 03:06 am
昼から読み進めて、ふと時計を見れば早朝六時前。時間を忘れて読みふけるほど楽しませてもらいました。 俺は二次創作というのはライトな娯楽で集中力を使わずに楽しむものだと思っていましたが、気づけばガッツリ嵌ってました。 本心では更新をいまかいまかと心待ちにしていますが、ここは抑えて…… どうか無理はなさらずに、お体に気をつけてくださいね。 2009/Jan/07(Wed) 09:50 am
体調管理にはどうかご注意を。 2009/Jan/07(Wed) 12:00 am
体調には気をつけてください。 事情は少々違うようですけど、頑張り過ぎると反動が来てろくな目に合わないのはエスティマが証明しているわけですし。 2009/Jan/06(Tue) 04:17 pm
すみません。正月明けてすぐに風邪を引き、用事が出来たやらなんやらで次の更新は少し遅れそうです。 元旦SSを書くとか言っておいて本当に申し訳ない。 感想のレスも次に回します。ごめんなさい。 2009/Jan/06(Tue) 11:19 am
まだA’sにすら入ってない時点だけど、 著者が神聖ロリだと信じて読み進めるっ! これは良い品だっ! ロリ最高っ! 2009/Jan/05(Mon) 02:26 am
で、エスティマが善なる左手と悪なる右手に目覚めるのは何時なのでしょうか? あと最新話でエスティマがクアットロにお前の言う言葉は全部ウンコにしか聞こえないとか言って欲しかったなぁ 2009/Jan/04(Sun) 04:01 pm
いや~チンクのヒロインっぷりが凄いですね。フェイトとシグナムが少し霞んでしまうぐらいに。 本人はノーカウントと言ってるけど、きっと帰った後で顔を赤らめて悶えてるに違いない。 スカリエッティの狂人ぶりに痺れました。見事に悪役がはまってます。 雪辱戦で負けたトーレ、なんか強化フラグ臭がするなぁ。 このSSのラスボスは誰か、アリシアはどうなったのかなど色々と気になっております今日この頃。 最後になりましたが今年もリリカル in wonderの執筆頑張って下さい。 2009/Jan/04(Sun) 03:10 pm
エスティマ君、大暴れ!前々からでてた加速でバリアジャケットがボロボロ剥がれ落ちる現象がエスティマ君の質量のある残像ゲットフラグだったとはw しかしセンサーに頼っている機械とか限定みたいですし、スパロボみたいにとはいきませんな。 でもまあ、はやてとかLarkに助けられてたり、壊れる前はチンク姉に支えられてたりエスティマ君は女性(一名もしかして違う?)がいないと駄目な人間になっておりますな。ジゴロの才能でも付けているのでしょうか? リアル猫型ロボットは捕まってしまったようですが、未来はどう考えても暗くなりそうですねぇ。 罪の上塗りもそうだけど、まず先立つもの、魔力の供給源がない。 命のために魔力必要だけど、戸籍の上では死んでるみたいだしグレアムさんとの再契約と言うことも色々問題ありそうですし、マジで取り調べ終えたらもう魔力供給受けられず機械部品だけ残して消滅とか魔力の供給断って自殺とかになりそうだしなぁ。 ある意味被害者だし出所後は誰かの飼いぬこになる形で誰かと契約する道はありそうだけど、してくれるお人好しが………いるけどぬこ側が拒否しそうなメンツだ。 あ~、それにしてもスカぽん大歓喜、エスティマ君がお気に入りから超☆お気に入りに格上げしてしまったようですな。 ところで一人で喝采ってことは一番のあのお方は静かに見守っているのでしょうか?それともドン引き? 2009/Jan/04(Sun) 01:35 am
Lark復活案 闇の書防御プログラムが崩壊寸前で反射的に近くの魔力を蒐集、 本体の夜天の書(闇の書)に蒐集したところではやてがリインフォースと防御プログラム分離、 無茶な蒐集だったためバグとエラーで初代リィンフォースが消滅するまでに発見できずそのままシグナム、シャマルと一緒に消滅、以前夜天の書の片隅で彷徨う。 現在エクス(リインフォース・EX)がバグやエラーを取り除いて最適化中だが防御プログラムでの変質や今までの蒐集の情報などでエラー多数(騎士プログラムのバグ(子供化)等)、未だLark発見されず、少しずつデータを再構成中 選択肢 1.リイン(リインフォースⅡ)完成時に中身が実はLark 2.リイン完成時にLarkとリインフォースⅡの二重人格、後分離 3.リイン完成(人格抽出)に反応してLarkが表面まで出てきて発見 4.ガジェットに使われているジュエルシード等のロストロギアに反応、Lark復活 さらに選択肢 1.Larkの人格が完全に復活 2.一部を共有していてエスティマとLarkの娘として復活 ついでに選択肢 1.融合型デバイスとして復活 2.Fプロジェクトの遺産として復活 3.使い魔(雌奴隷)として復活 空白期8話~をみて余計にLarkに復活してほしくなった、エスティマ争奪戦にLarkも参戦すべきです!! ・・・体があったらエスティマにずっと引っ付いてるなと思ってました、・・・無理かな? 2009/Jan/02(Fri) 10:18 pm
F91のMEPE、ゲッター、斬艦刀とネタまみれなのに普通にかっこよくて面白いという不思議……… 以下妄想の塊 カテゴリーF←プロジェクトFみたいな感覚でテスタロッサ兄妹 エスティ「俺たちは平隠を望んでいる…」 フェイト「だから、あなた達が邪魔なんですよ…!」 けどこれをやったら最後、 ラストは占拠したはずのアースラからの魔力供給でツインサテライトキャノンを撃つリンディさんと引き分け、 行方不明になってしまいます 妄想の塊2 エスティ「貴方が戦ってこれたのは、管理局を守るという誇りがあったからでしょう!?」 ゼスト「その誇りをくれたのが管理局なら、奪ったのも管理局なのだ! 労いの言葉一つ無く、裏切ったんだよ!! そんな管理局のために戦うお前達には、この私は倒せん!!」 エ「倒す…倒します!!」 ゼ「オ·ノーレ!!」 なんか合ってしまって困る… 2009/Jan/02(Fri) 05:53 pm
スーパーエスティマターイム! 最早遠慮することは無い。いわゆるハッピーエンドを返してもらいに来た。 監督気取りのスカ博士は役者に蹴落とされ、エスティマをようやく手のひらで踊る人形ではなく敵と認識する。 展開がお熱ぅございました。 スーパーチンクターイム! ようやく気持ちを伝えることが出来た。相手の気持ちを想像することが出来た。 つまりこれからは戦場で出会うたびに「うふふ、私を捕まえてごらんなさい」「うふふ、まてまて、こいつぅ~」 ですねわかります。 それでは今年もよろしくお願いします。次回更新楽しみにしてます。 2009/Jan/02(Fri) 01:31 pm
これがスーパーエスティマタイムって奴だ! ネタに次ぐネタの猛襲に俺はアドレナリンフィーバーで血圧が終始上がりっぱなしでした。 エスティにもチートかかってるけど、セッターもすげぇ。むしろ液体金属すげぇ。透けるような極薄な刃なのに普通に振っても折れないし、何個か液体金属を分離して空中で操作できればシールドビットだって出来て防御力アップも夢じゃない。 ロッテはエスティマの不幸フラグが伝染したのか、玩ばれるだけ玩ばれてポイ。つДT)<うわあぁぁぁ! チンク姉は ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __|_| / ̄ ̄ ̄/ \/ ./  ̄ ̄ ̄ ⊂( ゚д゚ ) ヽ ⊂ ) (⌒)| 三 `J もはや走り出さずにはいられなかった。ありがとう。心から。 つーか別れ際にキスとか! 乙女回路全開だ! チンク姉ヒロインの中で一番女やってる。見た目は何時までたってもロリータだけど! 脳内ゲージが振り切れたスカ博士ってホント危ない。爪先立ちになる笑い方ってどんだけ笑ってるんだ。絶対瞳孔が開いてる。 2008/Dec/31(Wed) 11:30 pm
でも、一つだけ判ることがあります。 仮面ライダーだ。仮面ライダーがいる。 『時空管理局執務官 エスティマ・スクライアは改造人間である。彼を改造したジェイル・スカリエッティは、世界混沌化を企む確信犯な悪役マッドサイエンティストである。エスティマは、親しきものの幸福のためにナンバーズと戦うのだ』 つまり――なんという時代を超えた王道っ!!ww 2008/Dec/31(Wed) 06:12 pm
ところでエスティマ片腕が妙なことになってたり薬で正気保ったり大切な人に裏切られたりってどっかのガンダムの金髪ヒロイン連想してしまう…俺だけか? 2008/Dec/31(Wed) 01:03 pm
|