[広告] |
その一という事はその二があるんだな・・・? 出来ればその一関連で行って貰いたい所ですが・・・ 兎に角期待して待ってるぞメルツェェェェェェェェェル!!!! 2009/Feb/08(Sun) 03:19 am
彼を犠牲にした大人たちは現実に絶望し、友人たちは既に希望が失われていることを知らずに足掻き続ける…… 救いがあるとすれば、チンクとの夫婦円満とスカ博士が狂い方が若干マシなこと位かな? >彼女の撃墜は避けられずに発生した。 このルートで撃墜は確定しているって事は、本編で回避するためにはさらになんらかのアクションが必要って事か… >「……なんだ。最近、その、して、なかったし……任務が上手くいったら、だな……」 Fの遺産+レリックウェポンと戦闘機人の子供なんて産まれたら、スカ博士はどう出るんだろ? 案外、孫好きな御爺ちゃんになったりして……? 愛情表現が肉体改造なんてとんでもない事になりそうですがww >管理局側の原作キャラたちとコンタクトを取った覚えはないんだけど。 ブレインウォッシュされていたかエスティマ。 とりあえずエスティマという人間を形作る人格部分と憑依前の記憶が消されていないのはラッキーなのかな? 元友人たちにとっては性質が悪い事、この上ないんだろうが。 >これの襲撃犯は、ストライカー級の"女"魔導師と戦闘機人。 なんて見事な隠蔽www スカ博士GJ過ぎるwww これのせいで瓜二つなフェイトに変な迷惑かかってなきゃいいけど。 このルートではユニゾンエスティはTSがスイッチ可なのか。 MADなスカ博士の事だから、ふたなりもできたりして…… ま、まさかその場合、スカ×エスティ×チンクで3P!? やべぇ、wktkが止まらねぇwww 2009/Feb/08(Sun) 02:18 am
それでもこのラブ臭のする展開にこれもいいかもしれないと思ってしまう不思議。 壊れてないかわりに堕落したエスティマの精神を形作った要素は変態ドクターが多いのか、 それともチンクお姉さんの愛とエロスが主なのか。 後者だったらそんな未来もありなのかもしれない。エスティマ的に。 2009/Feb/08(Sun) 02:08 am
エースアタッカー・エスティマ。どんどんスパロボになりますね。実在の戦闘機からとるなら、F-15Eからストライク・イーグル辺りがストライカーらしくて良さそうです。あるいは一人だけの第三課だから、エースコンバット0からラリー・フォルクの通り名、ソロ・ウィングとか。もっとも、前者は装甲の薄さからストリーク(裸の)イーグルになりかねないですし、後者は裏切りフラグが立ちますが。 正月編、ガス爆発に巻き込まれたエスティに幸あれ。なのははライバルとか相棒属性なのでしょうか。お話が魔法のガチンコ対話形式なのはシャレにならないと思いますが。私の中で三人娘のエスティマに対する立ち位置は、なのはが背中合わせ、はやてが隣り合わせ、フェイトが向かい合わせです。 IFは評価が結構分かれそうですね。人の幸不幸は人数や程度で計れませんが、エスティマとしては幸福を掴んだと言うべきでしょうか。記憶を改竄されている辺り、もし彼自身が望んだのだとしても、操り人形になるのは釈然としないものが残りますが……。チンクとしては普通にハッピーエンドかな?彼女も思う所はありそうですが、人間関係小さく閉じてるから、深くは思い悩まずそのうち二人の関係にどっぷり浸かっていった様が目に浮かびます。スカは子供のようなではなく、正に玩具を自慢する子供。無意味やたらとスペックを追求しそうです。しかしこの人、ミッド制圧したらそのあとどうするのでしょうか。飽きたとか言って投げ出しそう。その時のなのは達の処遇も気になります。そして、IFのオチにちょっと笑いました。 2009/Feb/08(Sun) 01:57 am
もうだめだ。 角煮様のテクの前に、既に持ち上げられてるのか落とされてるのかも判らなくなってきました。 こうして我々は、知らない世界を教えられていくのですね…… 2009/Feb/08(Sun) 01:45 am
まあ、チンクとよろしくやってるようだから、それでも十分幸せか。 2009/Feb/08(Sun) 01:33 am
スカリエッティ一人勝ちEND? 2009/Feb/08(Sun) 01:28 am
なにこのイチャイチャ。嫉ましい。 エスティ君風に言うならファックの連呼状態。ファック!! でも、でもですね。エスティ君記憶消された挙句に融合事故。 ギャグを隠れ蓑に中々残酷なことになってますね。 エスティの精神崩壊とか、そういうのよりこれはきつい。かなりクるものがありました。 ある種の人格否定からかなぁ。 あの精神状態からすればしょうがないのでしょうけども。…しょうがないのでしょうけれどもッ! それでも、これは中々にきつい。今までの全てが否定されてるのが特に。 チンク姉はそれでよしとしたんでしょうか。ていうか、したからこうなってるんだろうなぁ。なんか切ないなぁ。 やはりIFより本筋の方が好きです。 ほら、やはり20超えて尚中二病患者の自分としては 「俺はもうお前たちの知っているエスティマじゃない」 みたいな感じのほうが…w それで最後の最後味方になって自己犠牲精神により謝ったあと自爆するんですね。判ります。 中二病の俺妄想乙。 IFその1てことは、なのはルートENDとかそーいう感じで展開されていくのでせうか。 wktkが止まらない。 次回も楽しみにしています。 2009/Feb/08(Sun) 01:10 am
次の更新でIFを終わらせ、バレンタインを投下次第次に移ります。 >SMさん なんか体がパリパリするー、と思いながら隣を見れば、そこには男が。 死ねます、はい。 流石に後から体が変わるなんてことはないと思うよ! いや、ホルモンバランスぐらいは崩れそうですが。 はい。はやて、いつかはそんな成長を。 今は恋に恋する、といったのが半分ぐらい混じってます。 ユーノ良い漢。ただし見た目は子供。ショタ好きな人から見たらどうなんだろう彼。 スクライア兄弟、二人してフェイトの扱いは慎重に。 ただ、本人がそういった扱いを知ったら酷く傷付きそうですが。 難しいです。 >ぷあーるさん 外道リインがすべてを持っていきました。……あれ? シリアス投下のあとに変なのを投下するのが癖になっている気ががががが。 はやて用にチューンされているので、リインとユニゾンしても広範囲魔法は使えないでしょう、エスティマ。ただ、随分とマシにはなるのですが。 単独戦闘能力だけだったらジョークの領域に達していると思います。 >タツノオトシゴさん あまりにも、です。内容もテンションも。 ――って、その妄想は駄目ですよ! ノーマル! 二人ともノーマルです! いや、こう、螺旋を描きつつ上方向に進歩したりとか。どうなんでしょう。 >Ji3さん 復活しました。インフルエンザ、もうこりごりです。 同盟締結。まだ信頼関係を築くには至っていないものの、一歩前進です。 機動六課、リンディさんがトップだったらオーバーSも一人使えるし――と考えるも、あの人もあの人でオーバーSだからランク制限が更に厳しくなりそうです。いや、充分に戦えそうだし身動きも原作以上に取れそうではありますが。 フェイトとクロノがやや蚊帳の外。本人たちが本当のことを知ったら激怒しそうです。 正月の話。はい。未だ子供、という。組織に属していてもパートタイマーである以上視野を広げることもできず。仕方ないっちゃあ仕方ない、といった感じです。 なのはは実力がある分、ティアナとはまた微妙に違った捻れ方をしています。 タイガ化は色々と酷すぎますよ! そして閑話。外道災厄の風wwwwww あまり深く考えない方が良いです、この話。本当に。 閑話休題レス:AMF、ある意味魔導師に対する絶対防御なので高ランク魔導師は軒並み習得しているのでは。していないのなら何か理由があるんじゃ、とか考えて、古代ベルカ式だからかー、と一人自己完結しています。 破魔の紅薔薇! 炸裂したらしたで酷く混乱しそうです、くらった方。 はい。GP-シリーズが近いですSeven Stars。どこまでやれるのか試してみた! と。 原作見ているとフルドライブやリミットブレイクは決戦仕様にしか見えないので、扱える者自体が多くないんじゃないかな、とか思います。魔力量の多い者からしたら、通常状態が既にケチっている状態だったりするのかなぁ。もしくは任意で出力リミッターを設けてケチるとか。ううむ。 一般局員から見たエクセリオンの扱いとかは書いてみたいし読んでみたいですね、本当。 ザインフラウと駄目男。そんなスメルがします。 トランザム! 高濃度圧縮粒子もといバリアジャケットも剥がれているので完璧です。色は違いますけれど。 なのは、一斉掃射は微妙な時間差で操作しています。それにしたってエスティマから見たら異常な操作能力なのですが。 頑張ります。更新楽しみにしているので、そちらも頑張ってください。 PSレス:アルハザード系ロステク主人公が出尽くしたので、やっぱり「神秘」になるのかなぁ。いや、端から見たら同じなのですが。 >うp㌧さん まさかのIFです。分岐点が大量にあってどれにするのか迷ったのですが、こんな形に。 もはや諦めの境地に立ちつつあります。融合事故が起こる度にチンク姉が心配していたり。 >ウォッチャーさん 「君の知っているエスティマ・スクライアは死んだ……」は非常にやりたかったのですが、ギャップ優先でこちらに。 はい。記憶弄られてます。 一線越えてます二人。三人称視点ではなかったので書けなかったのですが、エスティマもやや女顔の成年に。 身長は伸びてません。悲しいことに。胸のサイズは増してるんじゃないかなぁ、とか。 >Tシローさん 本人としては、あるぇー? と首を傾げつつもハッピーです。 他の人たちからしたらとんでもない悪夢。 外道アギトです。 >名前がな(ryさん なんだろう。少し前は近親云々でインモラルな人たちが非常に多いと思ったのですが、最近はそれとは違った感じになった気配がします、はい。 ヒロインはマルチ式で。 >悠真さん ラヴ空間を形成する二人についていけないため、他の姉妹たちは一緒に行動するのを本気で嫌がっています。 あまり厳しい教育を受けていない中期組のナンバーズとかは割と羨ましがっていたり。 はい。元の彼が大切にしていたものは、すべて忘れ去られました。本編の彼からしてみたら最悪の終わりです。 ゼスト隊長と槍術の訓練をしなかったらこちらに分岐していました。 IFの話はやはり本編には関係がありません。いつか捕まえる、となっている二人なので。 頑張ります。 >リョウさん 幸せになった人がいる一方、悲惨なことになっている人も。ある意味エスティマも悲惨です。 旦那はレジアスさんに愛想を尽かして一人で放浪しています。フェイトに責められたことを切っ掛けに、彼もエスティマを探す者の一人に。 やることやってるバカップルは周りの空気を読んでません。 頑張ります。 >a-23さん 結局それかよ! というオチです。まロくなります。 IFはエスティマ自体が主人公サイドの戦力を下げたようなものなので、バッドエンドになったのは彼が一番の原因です。 足掻きが足りない一つの終わりでした。 頑張ります。 >R-Nさん はい。少しでも何か欠けていたら、と。本編の展開は綱渡りです。 エスティマだけ見たら幸せ。すべて忘れて何が不幸かも分からず、嫁とイチャついてます。バカップルが……! という姉妹たちの怒りが酷そう。 外道アギト。広がっちゃ駄目です。 頑張ります。 2009/Feb/08(Sun) 10:32 am
なるほどこれも一つの可能性ですね。 エスティマの想いが足りなかったら、こうなっていたのかもしれませんね。 しかし、一概に不幸とは言えないのがこのIFの凄いところ。 エスティマだけを見れば意外と幸せなのでは? 色々なしがらみを忘れてチンクとイチャイチャしてるしw つーかあんたはアギトでも女になるんですねw 一粒で二度美味しいとは正にこの事! ハハッ、妄想が広がるwww それでは次回も楽しみに待っています。 頑張ってください。 2009/Feb/08(Sun) 01:01 am
結局エスティは誰とユニゾンしても「まロい」状態になるのですね。 ↑重要なので「」付けです。 ってエスティマがいなかったらほぼ原作のとおりと言うのが悲しいですね。 本編であれだけ足掻いているのを見ていたらなおさら。 更新頑張ってください。 2009/Feb/08(Sun) 12:44 am
ティアナは普通の管理局員、エリオとキャロは不幸なまま、それに反比例してスバルやルーテシアは普通の生活とか………辞表を出したゼストの旦那がどうなったのかが気になりますね。 一方エスティマは皆のことを忘れて憑依した直後の状態に!? これは不幸………って思ったらチンクとストロベリってやがる!! お前、みんながお前がいなくなってショックを受けてるのに何をやってるんですか!! チンクとのラブラブな状態が見れたから許そう。というかこいつらやることやってるな~ その1ということなので、2を期待して待ってます。 2009/Feb/08(Sun) 12:37 am
アギトが嫁とまでいうのですから、事実婚ですね。戸籍は用意できそうですが、本名登録はまずいか。欲で尻に敷かれてる辺りは苦笑するしかないのですが、正直に言いますと……こんな光景が見れてすっごく嬉しいです。悶える! 愛の酸素が体中に廻ってくすぐったい! 妹たちが組みたくないって理由はよく分かる。嫁に出した博士はなんとも思ってなさそうなのが想像できますが、姉妹の幾人かは羨んだりしてるのでしょうか? 四番はうざがってそうですが。 ちょ、アギトでも女性化するのかエスティマ。これはもう、女性状態の名前が必要ですね。チンク=フィアットさんのように、テロリストなら情報撹乱は大切かも。というか、記憶はやっぱりいじられるのですね。培ってきた信念とか消滅してしまったのは、LAKEのこともあって悔しい感じがします。 この話を見ると、ゼストさんはエスティマの人生分岐の鍵を一つ持ってたことになりますね。彼の思惑が、エスティマに対する好感度が少し低かったら、こちらが本編だったんでしょうか。 さて、IFで嫁を確定したフィアットさん。ですが、本編には関係ないのでしょう。よってこれからも応援していかねばと、意気込み荒く声援を送って生きたいと想います。というか、一度幸せ生活を見てしまったら、もう歯止めが効かんです。 本編も外伝も皆含め、今後も執筆、頑張ってください。 2009/Feb/08(Sun) 12:39 am
このSSで幼女化したのを見て急に萌えるようになりました。 あとチンクがメインヒロインっぽいのも期待度大ですb 2009/Feb/08(Sun) 12:33 am
記憶をいじられたエスティ。 でも本人的には色んな枷から解き放たれた挙げ句、恋人も出来、ハッピーエンドですね。 他の方々はアンハッピーですが(w しかし、エスティの融合事故は必ず女性化するのか・・・。 今回のは『外道アギト』ですか?(w 2009/Feb/08(Sun) 12:26 am
いやそれよりもフィアッt、チンク姉さんとのストロベリッってる会話が身悶えるほど素晴しい。と言うかお前ら普通に一線超えてるのな。いや、これがstsならそれも別におかしくないか、ヤリたい盛りの年代だし? でもチンク姉さん身長伸びたのか? ちょっと気になる。(だってねぇ? そのままだとはっきり言ってロリk) 2009/Feb/08(Sun) 12:10 am
結局エスティは誰とユニゾンしても融合事故起きるのか まあもはやあきらめてるっぽいがw 2009/Feb/08(Sun) 12:00 am
>空白期 レジアスとの同盟締結。流石、苦労してるだけあってエスティの思想を読みきられてますな。てか、それを認めた上で手を組めるなんて原作キャラに殆どいなかった気が…ゲンヤ位? ゼストすら武人オヤジだったし。やっぱ、機動六課。部隊長にリンディを置くべきだったと思うんだよ(爆) フェイトに関してはようやっと一人立ち? と、言っても動物みたいに縄張りから追い立てられるよりマシでしょうか?(笑)。 ユーのに関しては「あぁ、男の友情だなぁ」という感じですかね。 ユーノもソレを知ったからこそあるべき処に落ち着いた感じ? クロノは一人蚊帳の外ですが(笑)。 >正月編 「子供らしくて良い」という意見はあれど。個人的には「大人の組織の功績を子供(学校)の感覚」で嫉妬してるからされる側からしたらたまったモンじゃない気が(笑)。エスティの所為で彼女が手にするはずの物を軒並み奪られてるから間違いっちゃないんだが(笑)。 「彼女と同じ条件(と思っている相手)で彼女の先を行く相手ができてしまった故の昏い歪み。「私だってもっと凄いんだよ? もし私だったらもっとできるの 私を見て!」と心の何処かで叫んでいる様が見えます。組織という概念を認識していない彼女からしたら「自分の得意な競技で相手だけがトロフィー貰って賞とって」という程度の認識なのがアレですが(苦笑) 非殺傷。怪我しない事と無傷な事が別で。仕事だから全力も使えない、というのも分からんのは悪い意味で子供な部分が残ってるからですかね? 彼女は未だエデンならぬアースラの楽園の中の子供、という事やも。 自分に確固たる柱がなく。原作の「何も取り得がないから誰も見てくれない」~という下りがこんな風になるとは脱帽です。「立派な魔法使い(マテ)」という柱も立てられず。どこにいくのかなのはさん。ぶっちゃけ、ティアナ化してない?(笑)。 捩れに捩れて某仮面ライダータイガ化しない事を祈ります。 リンディに関しては…今更?。赦しが欲しいなら何かあった時に骨を折れ、と言った方が…って是、ヘイト思考ですな(爆)。 なのはのメンツって彼女に限らず言峰式切開したら皆、簡単に陥落しそうですよねぇ、原作でスカが実証済だし(爆)。 >閑話 はやて暴走?此処のはやては何かしようとしてソレが裏目に出る事が多い気が。そしてオレサマ、外道災厄の風、お前丸かじり、ですね。角煮さんのキャラは生々しすぎて嫌いになる所があるので読んでいて大変です(褒め言葉です/笑)。性能は良くてもツヴァイは負けフラグだからなぁ…普通は嫌がりそうな(爆)。 閑話休題:AMFですが古代ベルカ由縁ってのはありそやも…某海賊ガンダム三号機なのか(笑)。聖王Inゆりかごはオリジナルオージェな気もしますが。後、AMFでデバイスの先端に限定展開して破魔の紅薔薇だ!魔力消費低いぜひゃっほう、とか考えたは良いがBJまで抜くから非殺傷できないよ! と却下した俺が(爆)。 セッターは実験機、というよりコンセプトモデル機? ぶっちゃけ、スパロボのワンオフ機か“ガンダム”というべき機体が一番近い気が。一方、エスティは完全に強襲型のボスキラー。特技は多いけど継戦能力は低い、と。しかしSTSまで見てて思いますが。皆、単位時間当たりの戦闘上昇…スバルのエクセリオンで顕著ですがガチンコに特化してて「如何に魔力をケチって戦闘時間を増やすか」という方向性のキャラを見たことがないのですが(笑)。主人公補正で基礎魔力が多いから良いとは言え一般局員では即ガス欠で絶対できねー。この辺書いて見たいですな。 そして。セッターにUCATの在るべき婦人匂を、エスティのダメ男っぷりは切継スメルを感じるのは俺だけだろーか(笑)。 で、今回は「タマとったらぁぁぁぁ!」突撃ですね。後はフルドライブの時にトランザム、といえば完璧だ! 内はVMAXだが(笑)。まぁ、なのはありえない遠隔射撃の処理能力は運動神経が全てそっちの処理系に廻ってるんでしょ(笑)。と、いうか…有線攻撃しかできないのはツラいです。 長文、失礼しました。次回も頑張ってください P.S:最近は主人公にも「神秘の」技術が入っているのがデフォですなぁ。私はロステク系が好きやけど(ガンドラ見つつ) 2009/Feb/07(Sat) 08:48 pm
まあ、ギャグなテンションだったので更に飛躍する妄想は起きませんでしたが。 やはり、私にはシリアスな話をぶっ壊す妄想の方が向いているようです。 という訳でシリアスな後日談で浮かんでしまった妄想です。 >「……嬉しかったよ。話す必要もない事情を、話してくれてさ」 はにかみながら振り向くユーノ、二人は少しずつ近づき… と、ここまで妄想が進んでのたうち回りました。 …いつから私は死んだ後放置したモノを指す言葉を冠するご婦人のような思考に流れてしまうようになってしまったのでしょうか… この前の話ではロリナムの早く大人になりたい発言やら嫉妬発言に鼻血を出しそうになっていたのに… アレ?余り進歩してないか? 2009/Feb/07(Sat) 06:46 pm
まあ、ギャグなテンションだったので更に飛躍する妄想は起きませんでしたが。 やはり、私にはシリアスな話をぶっ壊す妄想の方が向いているようです。 という訳でシリアスな後日談で浮かんでしまった妄想です。 >「……嬉しかったよ。話す必要もない事情を、話してくれてさ」 はにかみながら振り向くユーノ、二人は少しずつ近づき… と、ここまで妄想が進んでのたうち回りました。 …いつから私は死んだ後放置したモノを指す言葉を冠するご婦人のような思考に流れてしまうようになってしまったのでしょうか… この前の話ではロリナムの早く大人になりたい発言やら嫉妬発言に鼻血を出しそうになっていたのに… アレ?余り進歩してないか? 2009/Feb/07(Sat) 06:46 pm
|