<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

次の20件

[64]ロレックスレプリカ,時計コピーレプリカ◆b7ebc828ID: 6e88a3c2
付属品記載が箱、Gカードでしたが届いたものは箱なしでした
記載ミスです、すいませんで簡単に済まされましたがPC.スマホ画面きちんと確認したほうがいいと思います
ブランド品の付属品ありなしは、大変重要なことです
それくらいわかりますよね?
ロレックスレプリカ,時計コピーレプリカ https://www.kopi6.co/product/product-5105.html

2019/Oct/02(Wed) 05:00 am

編集削除 Pass:

[63]E・ランドー◆56ea6363ID: cc0533b5
更新お疲れ様です…

…って、正規軍がクーデター!?

何か旧人類軍の謀略を疑わずにはいられません… 

2015/Aug/19(Wed) 08:39 pm

編集削除 Pass:

[62]ハヌマーン◆00eed1b7ID: 812a97c2
>E・ランドーさん
ご感想ありがとうございます。更新まだかと待ち焦がれる声が出るとは、作者として精神未だ足りず執筆怠慢と言わざるを得ません・・・・・・。
ラストは紛争根絶に行き着かせなければならないのであらゆる民族対立やら全てと立ち向かわなければなりません。
仮に種死のロゴスのようにただ打ち滅ぼすだけでは経済がガタガタになって、更なる泥沼か∀の世界に進む事間違いないです。


2015/Aug/14(Fri) 10:15 pm

編集削除 Pass:

[61]E・ランドー◆56ea6363ID: cc0533b5
更新お疲れ様です…

う~ん、第3部開始までまだ時間がかかるのでしょうか?

今から待ち遠しいです。

2015/Aug/13(Thu) 11:38 pm

編集削除 Pass:

[60]ハヌマーン◆00eed1b7ID: 812a97c2
>E・ランドーさん
ご感想ありがとうございます。
沙慈とルイスの掛け合いは劇場版から10年以上経っていてしかも私の苦手な日常パートなので、果たしてあの二人らしく見えるかヒヤヒヤしたのですが・・・・・。
少しあった違和感のご指摘ありがとうございます、加筆と共に修正しました。

見る人によってかもしれませんが、沙慈のルイスへの態度が素っ気無く優しくないように見えるならすみません。
私の解釈としては第2期ラストから劇場版まで二人はそれぞれ看護と療養生活にあって、あれから10年以上経っているので大人の一歩を踏み出しておかしくない。という風です。
また念願の宇宙技師になった以上甘えは許されませんし過去の傷を引きずり過ぎてはいけない、という事を踏まえて今回の感じに仕上げました。


2015/May/20(Wed) 11:21 pm

編集削除 Pass:

[59]E・ランドー◆56ea6363ID: cc0533b5
更新お疲れ様です。

今回は軍用機をベースにした民間機の話とイノベイターと非イノベイターとの確執の原因辺りが話の中心になっているようですね。


それから誤字報告になりますが、フォンと言う人物のつぶやきの「これ以上頑張『れ』ってはいけない」は『』の部分が完全に蛇足です。

あとルイスが旦那を激励する際の「一踏ん張りしようね?」は「『もう』一踏ん張りしようね?」の方が自然に感じます。

2015/May/19(Tue) 09:34 pm

編集削除 Pass:

[58]ハヌマーン◆00eed1b7ID: 812a97c2
>E・ランドーさん
ご感想ありがとうございます。
紺碧の艦隊を観てじっくり調べたばかりに返信が遅れてすみませんでした。

確かに紺碧艦隊の潜水艦戦術とCBの量子ジャンプを取り入れた戦術は、神出鬼没の奇襲という所では同じですよね。
紺碧艦隊の戦略打撃を狙った的確な奇襲攻撃は、観ていて作中のCBと重なって見えます。
前者は前世知識で途中まで乗り切ってきましたが後者はヴェーダで一挙に大量情報収集で・・・、と知識の手に入れ方違いが紺碧の艦隊を観ていて感じられましたが。
まあ、作中の連邦軍を含む地球系MSが劇場版より強くなって精鋭機では00ライザー並みの性能、補助機でもGN-XIII並みという世界を相手するなら、
この位機能をすっ飛ばさなければ00系なしの武力介入はやっていけませんからね。

GWを満喫したりその後の仕事予定が忙しかったり、第3部の構想を練るなど第2部完結はまだかかりますが、残り3話は大筋が出来上がったので完結がんばります。

2015/May/05(Tue) 05:23 am

編集削除 Pass:

[57]E・ランドー◆56ea6363ID: cc0533b5
更新お疲れ様です。

戦争ではよくあるドサクサや誤爆を抑止するためにCBが動いているのを見ますと、彼等は「紺碧艦隊」の如く動いているように思えます。

ちなみに紺碧艦隊とは、荒巻義雄氏の代表作の一つである「荒巻・艦隊シリーズ」の最初の物語である「紺碧の艦隊」に登場する艦隊であります。
この物語の詳細はググって戴けると助かります。

2015/Apr/10(Fri) 08:58 pm

編集削除 Pass:

[56]ハヌマーン◆00eed1b7ID: 812a97c2
>E・ランドーさん
ご感想ありがとうございます。そして遅れましたが今年もよろしくお願いします。

そろそろ第3部に移り時ですが、第2部は全面戦争を予感させる形でもう少し続けます。
3年近くかけて第2部続くとは色々感慨深いです・・・・・・。

ここでネタバレしますが第2部最終話で、連邦最初の擬似ツインドライヴ搭載機と純正太陽炉開発のエピソードを入れる予定です。
第2部完結と第3部突入まで、まだかかりますがよろしくお願いします。

2015/Jan/24(Sat) 01:16 pm

編集削除 Pass:

[55]E・ランドー◆56ea6363ID: 51a47392
更新… お疲れ様です…

いよいよ全面戦争へのカウントダウンが迫っているかのような展開ですね… 第3部開始は近いのでしょうか?

2015/Jan/23(Fri) 01:45 am

編集削除 Pass:

[54]E・ランドー◆56ea6363ID: 51a47392
更新お疲れ様です…

う~ん… ソレスタルビーングの理想は未だに道険し… 今はそれしか言えません…

2015/Jan/13(Tue) 12:46 am

編集削除 Pass:

[53]ハヌマーン◆00eed1b7ID: 812a97c2
最初はオリジナルMSを活躍させたくて書いたのがこんな泥沼の紛争物語に仕上がるとは・・・・・・予想外。
マクロスFとかガンダムAGEと小太刀作品とマブラヴを読み過ぎたせいか・・・?一般人を主役にしたのは間違いありませんが。

>Eランドーさん
きっかけとなった事件は今年のアメリカのミズーリ州ファガーソン黒人少年射殺事件とその後の騒動、デモは先の事件に加えてウォール街を占拠せよやロサンゼルス暴動、エジプト革命などをモデルにしました。

保安局保安局の弾圧行為は過激にも程があるでしょうが、実際の作中では疑わしきはと言わんばかりに無関係者までテロリストとして逮捕したので内戦時ならアリでしょう。
まあ、劇場版が連邦新政権のトップと軍の最前線をクローズアップしていて他がおざなりになったのでそう見えるかもしれませんが・・・。尤も汚い面はまだ多く、コロニー公社の不正とシャーマン大尉の待遇などの件はその氷山の一角かと。
平和的デモの弾圧は現実のアメリカでも行われていてその始終を撮った動画も少なくありませんし、無抵抗の学生デモに至近距離で催涙ガスを撒いたり妊婦を蹴飛ばして死産させたとネット通信にあるわで・・・・・・。
恐ろしいのはそうした暴力を振るった本人は白々しい事実と違う説明するのです。ああなんと恐ろしい!

これ以上弾圧を詳細に書いてR18に当てはまらないよう、描写を気をつけねばなりません。

2014/Nov/19(Wed) 04:14 am

編集削除 Pass:

[52]E・ランドー◆56ea6363ID: 51a47392
更新お疲れ様です…

う~ん、保安局の行動はかえって市民のデモを暴動に発展させる危険があるので何とも言えませんね。

多分、これが暴動になったならドサクサ紛れの略奪行動も警戒する必要があるかもしれません。
日本の場合も火事場泥棒が出たりしますが、外国だと比較にならないくらい大規模になったりします。

2014/Nov/17(Mon) 11:54 am

編集削除 Pass:

[51]ハヌマーン◆00eed1b7ID: 812a97c2
ご感想ありがとうございます。

>E・ランドーさん
アーミアの行く末と二度目のトランザムバーストは・・・・・・早くてもELS戦から30年後辺りの第3部に描こうか検討中です。

ヘラクレス・プレデターのパイロットについてのご指摘ですが、確かに戦闘用イノベイドなら受精や教育期間を省いて用意できて即戦力にできます。
二十年かけて大人に仕上げなければならない人間とプログラム通りでしか動けない無人兵器より、戦力として圧倒的に効率的に調達出来るのは紛れもない事実です。
しかし彼らの生成に特殊なナノマシンが用いられる上にヴェーダのバックアップを受けているという公式設定があるので、
ハッキングやヴェーダとのアクセス断絶などでナノマシンをダウンすれば全て無力化されるという危険性があるので連邦軍はイノベイドを全く用いないと解釈しています。
無人兵器も同じようなリスクがあるので、増えつつある生イノベイターを心理学に拠ったある意味合理的な教育を施す方がまだ無力化のリスクをある程度抑えられます。

2014/Oct/19(Sun) 09:35 pm

編集削除 Pass:

[50]E・ランドー◆56ea6363ID: 51a47392
更新お疲れ様です…

うぬぬ… アーミア女史の憂鬱はますます広がるばかりとは…

しかし、ヘラクレス・プレデターのパイロットは、純粋種のイノベイターよりも戦闘用イノベイドの方が効率が高そうに感じるのは私の気のせいでしょうか?

…アーミア女史の憂鬱は、CBの誰かが再度「トランザム・バースト」でもしない限りは解決しないのでは? …ふとそんな考えが浮かびました。

2014/Oct/15(Wed) 03:49 pm

編集削除 Pass:

[49]ハヌマーン◆00eed1b7ID: 812a97c2
>Eランドーさん
機体設定のご指摘ありがとうごさいます。

アーミア達の疎まれ具合ですがホワイトベース隊以上のレベルになります。
贔屓目に考えても彼女はハイブリッドイノベイターで政治的な影響力があるので、アムロやブライトがかわいく見えるくらい厄介に見えましょう。
公式設定だけでも最終決戦直後の人類とELSの対話に貢献、50年後には外宇宙航行船の艦長を任されていると・・・・・・。
おまけに前政権を後楯に軍にてこ入れしてきたら最前線の将兵は煙りたがらずにいられません。

あと彼女の抹殺ですが、簡単に実行に移せない、かなり遠回し不利に陥れるしかないという上層部に事情です。
強硬派が盛り返したとはいえ政治的影響力を持ち、市民の間でも有名人となっている相手では、
旧式のGN-XIIIなどを与えたらアーミアを蔑ろにしている、とあからさまに社会に知らしめて強硬派にとってかえって不利になりますので。

2014/Jul/21(Mon) 06:41 pm

編集削除 Pass:

[48]E・ランドー◆56ea6363ID: 51a47392
更新お疲れ様です。

ちょっと誤字報告に近いのですが、ペルセウスの説明にあった「評価試験中に調整を改修を重ねて」ですが、「調整と改修を重ねて」の方が自然な感じがします。

それとイナクトⅡでの「設計余裕」ですが、「構造的余裕」または「許容限界」とした方がいいでしょう。

ちなみに許容限界とは、製造された機械の設計時に想定された限界値であり、これ以上は性能の向上が不可能な値になります。

2014/Jun/28(Sat) 11:18 am

編集削除 Pass:

[47]E・ランドー◆56ea6363ID: 51a47392
更新お疲れ様です…

テロリストはえらい厄介な機体を持っていますね…

それにしてもアーミアさんの部隊はファーストのホワイトベース隊並みの疎まれ度なのでしょうか?

もし私が彼女の抹殺を考えているなら、退役寸前のGN-XⅢを押し付けますね…(つまり戦死に見せかけた暗殺)

2014/Jun/21(Sat) 01:19 am

編集削除 Pass:

[46]E・ランドー◆56ea6363ID: 51a47392
>[45]への返事

どうやら作者さんは今回の話の文章についてと考えていますが、私が言いたかったのは、「今回投稿された文章」ではなく、「章の構成」になるかと思います。

つまり、本来なら「GN-XⅤ」の前・後篇になる所を「ガンダムエクシアR4」の話の後に「GN-XⅤ」の後篇が投稿されたために構成のミスとして指摘しました。

ですから、19章のタイトルが「ブレイヴⅡ」から「GN-XⅤ」後篇になっていたら、私は[44]のような指摘をしませんでした。

何か誤解を招く文章で私こそ申し訳ありませんでした。


2014/Apr/07(Mon) 12:10 am

編集削除 Pass:

[45]ハヌマーン◆b1b7589aID: d6f7511a
>Eランドーさん
アドバイスありがとうございます。
3週間ほど構成を考えて書いては三回修正してきてミスだらけの出来だったとは・・・・・・・・・・・・。
読者の視点、パイロットの生存性、MSの高性能の演出を意識してきたですが、やはり構成の立て方と考えが甘かったです。
起承転結がまだなっていなかったか、元々の文章力が稚拙だったか・・・・・・。
完成に焦らずシナリオを幾つも考え細かく書くのはともかくSS-FAQ板を有効活用すべきでした。


2014/Apr/06(Sun) 06:57 pm

編集削除 Pass:

次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.020817041397095