<このWebサイトはアフィリエイト広告を使用しています。> SS投稿掲示板

SS投稿掲示板


[広告]


作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

前の20件次の20件

[93]EL◆e44cc91dID: cbded637
マイマイさん
ハルカ、久々のシャウト。あの張りつめた空気でそんなこと出来たら、もはや空気嫁とかじゃなくて、大物かもしれません。
そして湧いた死亡フラグ。地雷原を突き進みます。

平坂さん
イルミに会ったら……というか、ギタラクル→イルミの変身シーンでそんなことやったら、問答無用で針が飛びそうですw
場の雰囲気も何もあったもんじゃないですねw

ルーさん
レオリオー!! 俺だー!! 結婚してくれー!!
ごめんなさい、調子に乗りました。
ハルカにムカツク的なコメントを戴くと嬉しい今日この頃。ハルカ愛されてるなぁ(違)と思います。彼女は見事に現実を見てないで自分の世界に生きています。
続きもよろしければお楽しみください。

凡士さん
シャウトはやりすぎだったかなぁ、とちょっと思っていたので、楽しんでいただけたようでよかったですw
妹の病気については、もう、続きをお待ちくださいとしか言えないのが辛いところ。もっともやってはならないのは更新停止。そうだけはならないようにしますので、お愉しみください。

ニッコウさん
現在のフラグ……レオリオルートフラグ、ハルカルートフラグ、死亡フラグ
死亡フラグが圧倒的多数ですw
レオリオさんには頑張ってもらいましょう。
そしてハルカうぜー、コメントありがとうございますw
最近ハルカうぜーコメントから溢れんばかりの愛を感じていますw

2008/Nov/17(Mon) 12:39 am

編集削除 Pass:

[92]ニッコウ◆0809c60aID: d9ee4c42
うわハルカうぜぇぇぇぇぇぇえ~・・・
そんでもってアゼリアとレオリオをそう繋ぎますか!
あ~確かにフラグが立ちましたねwww


それにしても原作のレオリオって今なにしてんのかな~~~…

2008/Nov/14(Fri) 10:19 pm

編集削除 Pass:

[91]凡士◆7ccb0eeaID: 08d505c0
 たぶんハンタートリップ物では初めてのシチュエーションではないでしょうか…。純粋なるオタク心で叫んで注目を集めるのは…。まず、突っ伏しました、そして、今に至ってもにやけ顔がとまりません。あの、マジで、[72]マイマイ◆eb61b839様のハルカ以外考えられなくなってしまいました。

 今回の話では、レオリオの友と病名が同じとなっていましたが、念だとなんとなくしてた予想ははずれなのかなあ?

 しかし、トンパの根性凄いなあ、この事件でもジュース渡すんだもんなあ。

2008/Nov/14(Fri) 05:00 am

編集削除 Pass:

[90]ルー◆20baf966ID: 44440cf9
レオリオーー!!

んー、なんかハルカには時々イラっと来る時が・・・・・・。
危険を省みず周りを普通に巻き込む(今回の叫んだ辺り)のが特に。
こういう子には現実を見してあげて痛い目にあってもらうべきでは!?
・・・・・・こんなに思わせるオリキャラって正直初めてですのでこれからも頑張ってください


2008/Nov/14(Fri) 03:13 am

編集削除 Pass:

[89]平坂◆998e713aID: f595795f
イルミに会ったときも暴走しそうですねハルカは。
アゼリア逃げて逃げてー。

2008/Nov/14(Fri) 12:37 am

編集削除 Pass:

[88]マイマイ◆eb61b839ID: 4714ac62
叫んじゃったよこの娘wwwww
いや、ヒソカはたぶんハルカでなくてアゼリアに興味持つんだろうなコレwww
ハルカはアズリアを羨むでしょうが、アゼリアにとっては降って沸いた死亡フラグなわけで……

2008/Nov/14(Fri) 12:24 am

編集削除 Pass:

[87]EL◆e44cc91dID: cbded637
マイマイさん

あそこのクイズ、原作の他の受験生たちが正答出来たとはあまり思えないんですよね……
かなり力技でのクリアになってしまいました。
ハルカはチートです。原作知識ありって、本来なら凄まじい優位だと思うんですよね。

謙介さん

念能力を使えて、ある程度の達人ならば、ハンター試験合格に十分な戦闘力はあると思うんですよね。
ただ、重要なのは精神面かな、と。そういう意味ではアゼリアは未熟にも程がありますが……w

2008/Nov/13(Thu) 11:09 pm

編集削除 Pass:

[85]マイマイ◆eb61b839ID: 4714ac62
不正解をものともしないアゼリアに乾杯。そしてハルカはチート乙。

2008/Nov/04(Tue) 10:02 pm

編集削除 Pass:

[84]EL◆e44cc91dID: cbded637
マイマイさん
「悲鳴楽団」、気に入っていただけたようで何よりです。
漢字四文字の技名ってかっこいいですよね。「竜頭戯画」とか。悲鳴楽団は結構自分でも納得できる出来だったので、誉めていただけて嬉しいです。
マイマイさんも書いてみましょうよ~。自分もこの作品描き始めるまでは、プロット練って満足するの繰り返しだったんですけど、実際書き始めて見て、みなさんの感想とか批評とか頂けると、すごくうれしいものですよ。書いてみてよかったと思える瞬間です。

ハルカは……単純に忘れてましたw
まぁ、たとえ妹と恋人、とかでなくても、あの問題に正解できたとは思えないんですけど……w
難しすぎでしょ、あれはw

Takeさん
はじめまして。感想ありがとうございます。
あの問題をどうするかと考えたとき、即答以外の展開が浮かばなかったですw
しかし、それが果たしていいことなのか、と考えると難しいところ。決意というのはある種の視野狭窄とも言えるんじゃないかなー、と。
スミス好きな方いてくれてよかったです。このキャラ、作者は書いてて好きなキャラなんですけど、如何せん人気なさそーだなー、と考えていたのでw
完結まで、なんとしても辿り着きます。よろしければお付き合いください。

あーびーしーさん
その言葉は私には褒め言葉ですぜww
ハルカがどうなっていくかは、二話以降を是非ともご覧下さい。その時持てる全力で書いてみました。
楽しんでいただけたら嬉しいです。

もぐらさん
いつも感想ありがとうございます。
キャラは所詮その世界での一人の人間ですからね。全てが計算通りに、ミスなく進むなんていうのは、リアリティがないと考えています。
ですが……今回のこの情報の漏えいなどがどのような意味を持つのか、続きをお楽しみください。
スミスも重要キャラだったりするかもです。

アゼリアの試験ですが、このような結果になりました。
あのクイズ、難しすぎないかなー、と思ったところからこうした結末にしてみることに。
ねーよww、とか様々な意見があると思いますので、よろしければ批判などお願いします。

アリアさん
「悲鳴楽団」が好評で嬉しいです。
カーティスの能力はまだ出していない点がたくさんあります。物語が進めばその全容が判るようにプロットを組んでありますので、どうぞお楽しみください。
そしてスミスは、いろいろと重要な役割が……
次回以降をお楽しみいただければ幸いです。

ファンゴさん
ば、爆笑されたーww
そういう反応も嬉しいですw
でもまぁ、実際、あの問題はアゼリアには合ってないにも程があるんですよねー。即答させざるを得なかったです。
だけど、正答としていいかと考えたとき、どうしても正答としてしまうことが出来ませんでした。迷わないで、答えを決めてしまっている人間より、迷って、その迷いをしっかりと抱えられる人間の方が強いだろうと考えてしまったので。
まぁ、魔獣に喰われた受験生は論外ですけどねw
ハルカの動向なども、今後をお楽しみください。今回は陰薄かったですけどw

みしおんさん
私のキャラクターからリアリティを感じ取っていただけたなら、何よりの褒め言葉です。ありがとうございます。
世界が違い、法則が違い、フィクションであるとしても、人々の感情だけはリアルに描こうと出来る筈だと思っています。
だからこそ、広大で高潔な願いを抱いたキャラより、矮小で個人的な欲望を持つキャラの方が私は魅力的に感じれてしまいます。そうしたキャラを描きたいなー。
次回以降もお楽しみください。

2008/Nov/04(Tue) 09:42 pm

編集削除 Pass:

[83]みしおん◆29cd5d9dID: 0b9d678b
一気に読ませていただきました。

なんていうか、言い方が変ですが、キャラがみんなすごく人間染みていてよかったです。
いわゆる小説とかの「キャラクター」的な行動理由や願望があるのではなく、すごく一般人的で、それゆえに魅力的。
妹を守りたいという家族愛が原動力のアゼリアしかり、出世欲と権力欲に固執しているカーティスしかり。嘘臭さがないので、見ていてすごくすっきりしました。

あと、アゼリアがハルカの「漫画のキャラ」発言に憤慨したのがよかったです。普通に考えて、それは存在の否定と同義のようなひどい侮辱ですからね。他のトリップ系の作品が軽くそれを流してしまう中で、しっかりと怒ってくれたのが何よりもよかった。

フィクションでありながらリアリティを感じる作風が好きなので、これからも応援しています。がんばってください。

2008/Nov/01(Sat) 04:12 pm

編集削除 Pass:

[82]ファンゴ◆9c878808ID: f6fc83d4
>「①だ」
 あははははははははあはははははあは


 理想郷捜索板から発見できたのだけれど、シリアスとネタとグロが入り混じって面白いなーと一気読んでいたのだけれど、あははははははあははあは
 そりゃ、アゼリアさんならそうだろうよ! 某反逆のシスコン皇子→皇帝とは似て非なるが、恋人不在男に興味云々以前に既に選ぶ道を「決め」過ぎている人には設問が合ってないとしか言いようが無い。
ただ原作で描かれた問いの主旨とは異なるが、それも一つの回答といえば回答で正答ではあるはず。少なくとも上っ面で老婆の機嫌を伺って魔獣に喰われた原作受験者に比べれば雲泥(アゼリアなら魔獣にも負けないだろうが)。しかし一行間も無く断言されたので、なんかツボで腹筋がアレなことに。あははははあは

 問題はハルカか。正答を知り、読者の目線を代行していた三人を知り、しかしアゼリアの理由をも知る。選択肢は多くないけれど、彼女がどう動いて事態がどうなるやら。次話以降も楽しみなところ


――「①だ」あはははははははははあはははあはは

2008/Oct/24(Fri) 11:43 am

編集削除 Pass:

[81]アリア◆d7fa96a5ID: 8f49d449
「悲鳴楽団」……!!
久々にぞわっとくる技名でした。小物なのに、技名がかっこよすぎる。

そしてスミスが登場!
あの小動物っぽさが好きです。しかし脇役かと思ったら、実はいろいろと関ってきそうな伏線が!?
カーティスも相変わらずいろいろ暗躍している模様。銃弾で打ち抜かれて生きてるって、カーティスの能力は何なんだろうか……血を媒介とした能力はこれだったのかな?
スミスがなぜ知らないはずの情報を知っているかとか、カーティスがなぜ隠し子の存在をばらしたのかとか、その辺の事情も伏線のような気がする……すごく気になります。
次回も楽しみにしています。更新がんばってください!

2008/Oct/24(Fri) 10:19 am

編集削除 Pass:

[80]もぐら◆a89be229ID: 5e26891e
更新ありがとうございます!
早速感想を。


上司は・・・・・相変わらず微妙に抜けてますねw
プロハンターを使うまでは分かりますが、コアな情報を新入り+敵対派閥総勢に教える辺りとかww
ハルカは一応まだ安全なのかな?


久々にスミス登場!
いや本当に脇役が良い味だしてますね~

んでアゼリアさんの答えでひくとは・・・・・・まさかの失格か?てか試験失格の作品って見た事無いから・・・・・まさかねw


次回更新が大変気になります。


2008/Oct/22(Wed) 10:18 pm

編集削除 Pass:

[79]凡士◆7ccb0eeaID: 08d505c0
 妹と恋人って何でここで妹がピンポイントで出てくるのだ? これって偶然なのかそれとも…。理由を聞く段階で合格の判定が出るのかなあ?

2008/Oct/21(Tue) 12:39 pm

編集削除 Pass:

[78]あーびーしー◆0adc3949ID: 731456ea
一話だけ読みました

腐女子キショwwww(褒めてます)
二話から先はまた後で読ませて頂きますが

この煮ても焼いても食えなそうな勘違いキャラをどう料理していくのかが
楽しみです

2008/Oct/21(Tue) 09:57 am

編集削除 Pass:

[77]take◆feff3c93ID: ec2da3d0
 はじめまして。更新お疲れ様です。いつも更新楽しみしています。
 今回のラスト、即答でしたね。あまりに期待通りの答えだったのでついにやりと笑ってしまいました。
 今回は久々にスミスが登場して、好きなキャラなのでちょっと嬉しかったです。ただの脇役かと思っていたのですが、なにやら伏線の匂いが…。
 是非とも伏線回収までといわずに完結まで頑張ってください。
 それでは。

2008/Oct/21(Tue) 01:19 am

編集削除 Pass:

[76]マイマイ◆eb61b839ID: 11b673bb
『悲鳴楽団(オーケストラ)』!! 実にイイ響きだ!!
『大気の精霊(スカイ・ハイ)』の時にも思いましたが、ネーミングセンスが抜群ですね。漢字4文字ってのがまたイイ!
こんなん見てると、自分でも書きたくなってきますね~。いつも、プロローグエンドで投稿なんて出来ないんですけどwww
あと、自分の感想が意外と受けたのが嬉しかったですねww

つーか、最後の質問が即答過ぎるwww 親か恋人なら多少は冷静というか、ちゃんと迷っただろうにwww
つか、ハルカはコレに対して答えとか言っておけばよかったのに。そこまで覚えてなかったのか、単純に忘れてたのか。
……例え、聞いていたとしても、妹との二択だったら脊髄反射で妹って言っちゃいそうなアゼリアさんではあるんですけどねw
ふいに、ハルカに二次元と三次元を突きつけてみたいと思った自分はSなのか否か。彼女に帰る気はあるんでしょうかねー?

2008/Oct/21(Tue) 12:25 am

編集削除 Pass:

[75]EL◆e44cc91dID: cbded637
もぐらさん
アゼリアとキルアはある種対比的で、ある種同族的な位置づけとして考えています。
主人公組の中でキルアとは多分一番相性が悪いんだろうなー……
ハルカはアゼリアを大切に思うのと、腐女子的好奇心が同時にあります。本人はそれをおかしいと思うことはなく、たぶん完全に善意のつもりで行動してます。ハルカはきっとAB型です。
政治闘争的な文章をしっかりと作るのが、予想の三倍増しで難しい……プロットは出来ているので、肉付けをしっかり出来るように頑張ります。
次回もお楽しみください。

マイマイさん
ごめんなさい、作者が一番笑わせていただきましたww
もうね、GJとしか言いようがないです。
ハルカは腐女子好奇心が行動原理ではありますが、一応、アゼリアのことも大切には思っていますw
もっとも、ならばどちらを優先するかと聞かれたら、それとこれとは話が別、と言ってしまいそうな感じですが。

カタリナさん
ハルカの能力はあくまで除念モドキである。そこが多少重要な点となっております。
といっても原作中で出てきた除念能力がアベンガネしかないので、比較しづらいのですが。
勘のいい方なら、もしかすると現時点で気づいていただけるかもしれません。その違いもいずれ出しますので、よろしければお待ちください。
除念の仕事についてですが、この設定で除念の仕事自体がそこまで減るかといえば、そうはならないのでないかと思います。
ウイングさんが言っていたように、特定の念能力を身に付ける可能性は誰にでも一応あり得ると思うのです。ただそこに個人の嗜好や相性が入ってくるということで。それは除念能力についてもいえます。誰でも身に付ける可能性はある。
同様に、ハルカの邪気眼は誰でも出来るという答えはイエスでもありノーでもあります。ハルカが「凝」と相性がいいというのも一つの要因ですので、ヒソカのバンジーガムをゴンやキルアが出来るかという質問へのウイングさんの答えみたいなものです。
また、ハルカのように「凝」の先を作ろうと考える人も少ないのではないかと思っています。だって「凝」があれば実戦では十分っぽいし。
ですから、ハルカの邪気眼を他の人が同様に使う可能性は、他の人が除念師になる確率と大して変わらないんじゃないかな、なんて考えているのですが、いかがでしょう?

凡士さん
私もマイマイさんの感想で吹きましたww

2008/Oct/21(Tue) 12:06 am

編集削除 Pass:

[74]凡士◆7ccb0eeaID: 08d505c0
 作者様すみません。感想読んでいたら、マイマイ様のハルカの内心にすべてもってかれました。

2008/Oct/09(Thu) 03:58 am

編集削除 Pass:

[73]カタリナ◆0390c55bID: 5a6ab0ff
>要するにただの「凝」です。普通の「凝」よりも強力ですが。
>オーラの量が膨大な人物ならば再現が十分可能な能力となっています
>また除念に近い能力である、というのもあくまでこの能力の範疇内の話であり、特質系的な要素ではありません
>そしてこの能力は強化系の能力で問題はないと作者は考えています

なるほどー。
つまりこのSSのオリジナル設定として、十分なオーラ量を誇る念能力者、特に強化系の能力者ならば、やろうと思えば除念モドキな事が可能って事でしょうか。
そうすると、ちょっとした念ならば自力で解除出来てしまう人がそれなりに居て、除念師の仕事は必然的に少なくなりそうですね。


2008/Oct/08(Wed) 10:29 am

編集削除 Pass:

前の20件次の20件


感想投稿の際には全ての項目について入力必須です。
名前: (必須)
トリップ: (必須)
コメント:
(必須)
パスワード: (必須)
作品本文に戻る  投稿掲示板に戻る

SS-BBS SCRIPT for CONTRIBUTION --- Scratched by MAI
0.020369052886963