[広告] |
…あれ?22も23もステルス機能付きで前者が砲撃戦ドクトリン適合で後者が近接格闘戦重視だからはねられたとかそういうことじゃなかったでしたっけ? ぶっちゃけ、らぷたんより高そうな匂いがするんでが23。高すぎるぞ、にーさん。予算があるって言ったって米軍だって予算に限度があるんだぞ的な。 コスパの良いスーパーホーネットとかの大量生産予定なんですが。 2012/Nov/15(Thu) 02:12 pm
正直ステルス機ならF-15SE サイレントイーグルのような限定的でいいでしょうし 個人的にはA-10サンダーボルトⅡの出番が出てくれば幸いなのですがこの調子だと戦闘シーンはしばらくお預けの様子 地球に黄金の時代を なんちゃって メカ本読み直したらステルスなの思い出した。すいません けどどっちかというとG弾運用前提の問題でF22が選ばれたっぽいです。 ちなみにメカ本によるとF18E/FはF14に性能は及ばないらしい。ただしコスパはサイコーって書いてあります。94年配備ですけどね 2012/Nov/15(Thu) 03:43 pm
本作のような紳士的な作品に対する質問ではありません。 少し、シベリアで気でも数えて精神を鍛えてください。 >ロボ様 お待たせしました。 >nak様 お薬、在庫切らしたんです。 転地療法の一環でミンスク方面へどうぞ。 >ひこ様 米国の防衛といったって、そもそもラプターで何から防衛するんですか? 最新鋭の戦術機、それが新鋭ならば殊更最前線に放り込むべきもの。 BETAが北米大陸に侵攻してくるならば、まず数をそろえる必要があります。 だから、コスト面で北米防衛にらぷたんは最適ではありません。 ステルスだからって、光線級の光線飛んできますし。 で、北米が最前線でもなければないでにきらびやかに新鋭機を展示するのも変な話ではないでしょうか。 イラクで戦っている米兵に、MRAPの新型を本国で警備に当てるからハンヴィーでガンバといったら叛乱ものかと。 警備ということを考えるとむしろラプターお邪魔虫です。対歩兵なら、せいぜい装甲車または戦車とかの仕事では?戦車でも結構オーバーな気がしますし。 騎馬警官とかならばともかく、それ以外の機甲戦力では市街戦において完全に被害を拡大するしかない代物。 正直、戦術機奪取されるという失態を演じる時点でテロ対策の失策ですよ。 現実に置き換えて常識的に考えれば、F-15あたりがテロリストに奪取されるかもしれないから撃墜できるF-22を用意しとこうとはさすがの米軍も考えているとは思えません。 基本的に対テロの基本は、ヒューミット。もちろん、電子戦軽視するわけではありませんがデジタルだけでなくアナログも重要です。 コストでも、制圧効果でも正直コストが見合うとは思えません。武器もファントム・ラプター違いありませんし…。 足の特注品だけで、第一世代機買えるような高価な機体よりは警備に使う分にはF-4の方がコスト的にも数そろっていいかなぁと。 >ham様 光線級吶喊に特化してますから、戦術機。 >日ノ本春也様 善意は、善意のままにとどめておいてくださいという例で。 >SOK様 ぶっちゃけてしまうと、G弾20発までならオーケーじゃないんでしょうか。 佐渡島的に。 >自蔵様 ぼちぼちと続けてまいりたい所存。 >kaoru様 いや、そのX3、ソフトはソフトでも技術力っていうハードじゃありませんかー。 国際協力って、スパイって、完全にリアリスト的世界観ZAPZAPZAP 以下、検閲削除。 >けえp様 第三計画の濫用反対。 >ナナシ様 真理に関連する事柄なので、真理省にお問い合わせください。 >大熊猫目々様 ガンジーがバージョンアップされればさらに非暴力的になるわけですね、わかります。 >フォグブル様 女性に年齢を聞くのはマナー違反では? >山室井 狂助様 今後とも、ごひいきください。 2012/Nov/15(Thu) 12:59 pm
大変うれしく思います ところで、今作は「2週目」なんですかな? 現時点では、そこそこ成人女性らしい主人公ですが 二周目で、少女してる時”アノ!”犯罪的曲線をさらけ出す戦術機のパイロットスーツを、着用するのか?、大変気になります。 また、幼女戦記から、【中身】だけが「乗り換え」してるのか 幼女戦記のタイムライン上の話なのか、ちょっと教えていただきたいです。 ・・・【中身】の流用なら、どういう身の上かとかも 続きを楽しみにしております 2012/Nov/14(Wed) 09:20 pm
移民政策・難民関連法規のリサーチは完了したので、ひとまず51年・67年の関連規定から条約難民云々で難民解放戦線対策を。 あと、コミー的融和政策に基づく人道的世界平和を構築中です。パレオゴスの泥沼は、少しばかり時間がかかるかもしれません。ご容赦を。 2012/Nov/14(Wed) 08:55 am
2012/Nov/13(Tue) 07:38 pm
2012/Nov/11(Sun) 07:57 pm
キリスト教恭順派「神の使いであるBETA様のために人類をまびきますぞー」 いやね。対人類戦術機ふつうに使い勝手あるから・・・これがあるだけでもある程度は抑制できるからね。 世界最大の製造拠点である米国の防衛とかを考えるとあるに越したことはないでしょうねぇ。>F-22 むしろ作中の主人公の行動からしてより酷くなることはあっても良くなることはなさそうなんですが>オルタ世界のテロ組織や対人戦 というか・・・順調に推移した場合でもソ連とEUが分断して東西の垣根を越えて反米にシフトしそうですね。 むしろシフトしないみらいが見えないですし。 それに付け加えて大東亜連合だった地域がオーストラリアに占領されている未来しか浮かばないし。 なんかバタフライ効果でより最悪な未来に突き進んでいる気がして仕方がないです。 2012/Nov/11(Sun) 05:27 am
全長18mってデカ過ぎぃ!コスト高すぎぃ! 戦後は戦術機じゃないラプター作るべきですね どんな切り口で魔改造していくのか 楽しみにしています! 2012/Nov/11(Sun) 05:08 am
デグレチャフ局長と周囲の認識の差がもどかしくもありますね。 1958年で大尉、1974年に局長就任・・・原作開始時は2001年だから2001年には局長は?+43才かぁ、幽白の玄海バアさんみたいな感じになってるんだろうか? 善意が良い方向に転ぶわけではないという良い見本な展開ですね。 それでは次回も楽しみにしています。 2012/Nov/11(Sun) 02:37 am
AL5って一度にG弾を使わなければまだ勝ち目ありそうだけどどうなんでしょうか 何はともあれ次が戦争の為の戦争を愉しみにしております 2012/Nov/10(Sat) 11:34 pm
作品の持つ雰囲気がとても良くて面白かったです 大変だと思いますが、是非続いて欲しいです 2012/Nov/10(Sat) 09:02 pm
前者はXM3みたいなソフトウェアの開発、ソフトのパワーを侮ってはいけません。 後者はスパイ達が自らの存在意義を認め合い切磋琢磨するプロミネンス計画をはじめとする「国際協力」、きっとこんな計画がなければ諜報が軽視される異常な国家が出現していたはずでしょう。 ああ、でもそれらを提唱するリベラリストの学者は存在しないでしょうねけどね。 2012/Nov/10(Sat) 03:00 pm
閣下が舞い戻ったせいでタケルちゃんこないとキャンセル不可能なほどの人類滅亡END因子が紛れ込んでそうで怖いな あと、このままでは閣下がBb・・・ご婦人に こうなれば第三計画を利用して閣下幼女verを確保せねば 2012/Nov/10(Sat) 01:42 pm
1958年にはもう閣下は中佐。例え異例の十代前半の将校でも 原作時にはいい年のおば.... 違う!tigau!違いますよね。閣下はエターナルヨウジョですよね?(懇願) 2012/Nov/10(Sat) 01:29 pm
2012/Nov/10(Sat) 12:36 pm
ところで此方の閣下はいったい御幾つなんでしょう?幼女の指揮官殿の印象が強すぎて脳内補完がすべて幼女に・・・ 2012/Nov/10(Sat) 12:22 pm
なかなか イイ感じな作品ですね。 元ネタが残念ながら私は分かりませんが、 こんな風な作品もイイですね(・∇・)b 2012/Nov/10(Sat) 12:05 pm
兵器開発の試行錯誤の時間を省くことはできます。が、その分試行錯誤で得られる知見が減ってしまうので一長一短あるのですが。 でも取りあえず、ラプターの発注キャンセルで。足底の接地樹脂ワンセットで第一世代機が買えるほどの特注品なんぞ使用している時点でお邪魔虫ですよ。戦いは数だよ兄貴理論です。 後、ステルス性能は全オミット。対BETA戦争にしか使えない戦術機ステルスにしたところで無意味だと思ってる人です作者。ぶっちゃけ、BETAさえ駆逐すれば空軍全盛期再びのはず。というか、戦後考えるの早すぎだろうと。 まあ、ステイツをいろいろ魔改造していく予定なのでご期待ください。 >鈴木ダイキチ様 ぶっちゃけ、ゆーこ先生誰よりも常識人じゃないですかね? むしろ、優しい類の人間だと思うんですが。 >エス様 裸エプロン!?なんて非常識な!? ここは、常識人の集う紳士的な場ですぞ! 2012/Nov/10(Sat) 10:13 am
『あの』ターニャ・デグレチャフなら一周目の最後に出来うる限りの技術データを脳内に保管して二週目に挑んでるでしょうから正史に比べればのレベルで技術革新は加速されるのかな? あの国ならやりかねないですが、第三の子供達にターニャをリーディングさせたら発狂するかもしれん。 同じ国連軍所属ですし夕呼先生との邂逅が今から楽しみでなりませんw 最初からMAXで猛っておられる閣下の全力にwktkです。それでも絶望的なのがBATAですが。 2012/Nov/10(Sat) 09:19 am
|